c6a52735
764: 1/2 2010/05/30(日) 16:09:02 ID:7BUbtYB2
スレチの気もするが、このままだと確執になりそうなので質問させて下さい 

・私…コトメ。鬱で自宅療養中 
・母…トメ。主婦だが実母の介護、義姉の世話などで忙しい、また月末は親父の会社の経理を手伝う、とにかく忙しい人 
・弟嫁…いい子。初めての子供を妊娠中、臨月 
・弟…アホ 

弟嫁が臨月ですが、弟が長期出張入りました。弟夫婦は、高速使っても片道4時間のとこに住んでます。 
嫁の実家は、そこから新幹線で2時間ほどのとこですが、あちらのお母さんは車の免許ナシです。うちはウト含めて全員免許持ち。 






で、弟から昨日電話があり、「来月から予定日までの間、嫁を一人にするのは心配。トメ、嫁の為にこっちの家に来て
家事と病院への送迎をしろ」とのこと。
既に「陣痛来たら呼ぶから」と、母は弟宅~病院までを往復させられた経験あり(タクシーで行けよと思った)。その時、嫁は
特に気にしてはいない風だった。
で、電話の内容にまず父が激怒。「子育ては夫婦二人でするものだろう、最初からトメを頼るな。まして妊娠中、トメと二人きりで
暮らすなんて、嫁には多大なストレスだ。妊婦にストレス与えてどうする」、母「おばーちゃんや伯母さんの世話があるから、
2~3日なら行けても1ヶ月近くそっちに行きっ放しなんて無理よ。お姉ちゃん(私)の病気のこともあるし」と困惑中

765: 2/2 2010/05/30(日) 16:09:57 ID:7BUbtYB2
弟は、「優先順位は孫最優先だろ」「嫁はトメと二人きりでもいいと言っている」(嫌だと言えないのではないかと推測)「ウトとコトメは
自分のことは自分でやればいい」(父は肉体労働なので仕事の後で家事は体力的に無理、私は医者にとにかくストレスのかかることは
するなと言われている)
私の場合は入院でもすりゃいいけれど、父の生活や祖母、伯母の介護など、母でなければどうにもならない(相手が母でないと嫌がる)部分が
多々あるのにそれを説明しても「初孫が可愛くないのか」「協力する気がないなら孫には会わせない」などとホザく弟に困惑中

嫁の立場だったら、この夫の態度はどうなんでしょう?
私自身はトメがいなかったので(バツ1子梨です)、嫁の気持ちがわからないのです
嫁に一番負担のないようにして、安心して出産してほしいのですが…
ちなみにコトメ・トメ・ウト共に、嫁と会ったことは結婚式を含めても10回足らず、内2回はうちに泊まりましたが、
関わり的には遠くの親戚より更に遠いです

766: 名無しの心子知らず 2010/05/30(日) 16:20:24 ID:xDg7JNI/
トメがクソかどうか次第かな

767: 名無しの心子知らず 2010/05/30(日) 16:29:22 ID:7BUbtYB2
>>766
ざっと現行スレを見たところ、報告されているようなクソではない…と思います
が、うちの方面は言葉遣いが荒っぽく、他県の人には「喧嘩しているの?」と
驚かれることが多いのに対し、嫁のご家族はみんなおっとりしてます

母は体を動かすのは苦にならないタイプですが、せっかちです(本人も自覚している)
なので嫁の代わりに家事をしたり、病院への送迎をするのはいいけれど、自分が
せっかちな為、無意識のうちに嫁を急かしたりしないかと心配してます

何より、母は祖母の容体が心配で仕方なく、内心、2~3日でも離れたくないようです
(祖母は余命数ヶ月の末期癌、本人の希望で在宅で看取ることになってる)
そんな気持ちが嫁に伝わってしまわないかと、それも心配してます

768: 名無しの心子知らず 2010/05/30(日) 17:51:52 ID:GO03mEwd
>>764
どうやっても764母が行くのは無理なんだから
弟嫁母に弟自宅に来てもらえばいいのでは?
陣痛がきたらタクシー呼べばいいんだし。
お父さんにあんぽんたん弟にがっちり説教して
もらえばよし。初めての子供で弟は頭が湧いている。

769: 名無しの心子知らず 2010/05/30(日) 17:57:34 ID:eQK+E9x/
>>764
みんなが自分の意見をきちんと主張してるよね。弟も、母親も、父親も。
お嫁さんの意見が見えないのが気になる。

でもあちらのお母さんに来てもらうのが一番だと思うんだけどね。
陣痛が起こったら、タクシー呼べばいいんだし。

とりあえずお嫁さんに電話して聞いてみたら?

770: 764 2010/05/30(日) 18:08:41 ID:ugcFlsuX
>>768
母が行くのは無理ではない、と弟が思い込んでるのが何とも…

嫁のお母さんも何度か様子を見に来られるそうなんですが、
あちらも主婦で、ご主人や子供(嫁の弟妹)のこともある上、
車がないので「いざという時に、すぐに病院に連れて行けないから、
車持ちのトメ(母)が必要」という考えです
「だったらタクシー代くらい私が出してやるからタクシー使え!」と
言ったんですが、「嫁はトメ(母)と二人で生活することに不満はないんだ」と
言い返してきました
かなり頭が沸いてると思います
さっき母が「正直な話、私は(切迫流産でも何でもない)あんたの嫁の出産より
おばあちゃんの方が心配」と言ったところブチ切れていたようです
(祖母はいつ危篤になってもおかしくないので、母はどんなに急いでも4時間以上かかる
弟宅にいたら臨終に間に合わないかもしれない、それだけは嫌だと言っています)

>>769
恥ずかしながら、うちの家族の誰も嫁のケータイ番号、メルアドを知りません
弟宅には固定電話もなく、大抵が弟のケータイを介しての会話です
(弟に電話する、あるいはかかってくるついでに話すだけ)
その程度でしか顔を合わせていないトメと二人きりの生活を1ヶ月なんて
どれだけのストレスかと思うんですが…

771: 名無しの心子知らず 2010/05/30(日) 18:28:41 ID:eQK+E9x/
嫁は知らないかもよ?今回の事。
「色々と相談もあるから、嫁の携帯教えて。」
で良いんじゃないの?

教えるの嫌がるような嫁なら絶対に一緒に暮らすのは無理でしょw
あとは正直、そんな弟に老後の面倒を見てもらうのは、みぐるみはがされておしまいだと思うから
逃げろとしか言えないけど。

ばあちゃんの面倒は誰が見るんだ・・・
っていうかそういう状態ってわかってるならどうして、こっちの病院で出産しなかったのか理解に苦しむ。
里帰りすらせずに。
そんなに緊急なら救急車でも呼べばいいのに。タクシー待てないほどの状態なら。

772: 764 2010/05/30(日) 18:40:11 ID:ugcFlsuX
>>771
嫁は今回のことは知ってます。昨日電話あった時に、後ろで嫁の声してたし
ケータイはたまたま聞くタイミングがなくてそのまま…といった感じです

うちの家族的には「だったら里帰り出産しろ」です
というか、最初からそれを勧めていたんですが、弟か嫁本人かはわかりませんが、
拒否った結果が現状です
ついでに弟は両親の老後を見るつもりは0です。「家は姉(私)にやるから、両親の世話込みで」と
言い切りました

祖母の介護は私がする予定ですが(祖母は私ならいいと言うので)、父方の伯母の方は
フォローが回りません(伯母は独身で一人暮らし、伯母といっても母方祖母より年上です)

弟のバカ具合のおかげで、両親も私も、更に祖母や母の姉達も、生まれてくる赤ちゃんを
楽しみにすることができなくなってきています
嫁の口から「トメとの生活は精神的につらい」と言ってもらえれば…と思いますが、
おっとりした優しい子なので、弟の言うことに逆らうタイプではなさそうです

773: 名無しの心子知らず 2010/05/30(日) 18:46:41 ID:ugcFlsuX
あと、最初は「陣痛がきたら、嫁が弟に連絡→会社を早退して
病院に連れて行く」というつもりだったのが、急な長期出張でそれが
できなくなった為、母に代役をやれと指名してきたわけです
陣痛が来てから車を飛ばしても、4時間以上かかってしまう。それなら
最初から同じ家にいればいい、という理屈でした

だったら、最悪、嫁がうちに来ればいいと思うのですが(部屋は余ってますし
産科医院も近くにあります)、「今更病院変えるなんて怖くてできない」
「トメ、ウト、コトメと同居なんてストレスすぎる」と言います
そのトメと二人きりの生活はいいのか?と、何かもう我が弟ながらアホすぎて…

774: 名無しの心子知らず 2010/05/30(日) 19:01:21 ID:eQK+E9x/
弟が自分でも出来なかったものをどうして他の人が出来ると思うのか理解に苦しむな。
とりあえず、弟が
「孫を見せてやる。嫁の面倒をみせてやる。」
というスタンスから変わらない限り、誰にとっても不幸だと思う。

両親の世話をする気がないのに、自分の世話だけしてもらうつもりなのか…
いなかったものと諦める方が良いんじゃないの?

775: 名無しの心子知らず 2010/05/30(日) 20:13:44 ID:EjhSf33x
ねーねー、義妹って本当に良い子なの?
数回しか会ってないから本性をわかっていないってことはない?
おっとりした優しい性格はもしかして「何も気がつかない鈍感」ってことはない?
弟ばかりを責めているけど(当然だけど)義妹も何だかな~と思った。

776: 名無しの心子知らず 2010/05/30(日) 20:19:12 ID:xCIPSUxG
だなー。
普通の大人だったら、自分の口で直接
「よろしくお願いします。お世話になります」
なりなんなりあってもよさそうだけどね。

とにかく、義妹自身を電話口に出してもらっては。

777: 名無しの心子知らず 2010/05/30(日) 20:31:39 ID:GO03mEwd
>>764
嫁実家に両親から連絡してみたら?
息子から色々頼まれているがうちはこのような
事情があってお手伝いできずに申し訳ない、
娘さんも実親のほうが気兼ねないだろうから
そちらで面倒みてもらえないだろうかって。
弟嫁実家の連絡先がわからないってことはないよね?

778: 名無しの心子知らず 2010/05/30(日) 20:51:01 ID:2HwUw3Zh
家で妊婦一人じゃ心配だろうけど、自分でタクシーくらい呼べないのかと>弟嫁

779: 名無しの心子知らず 2010/05/30(日) 21:15:39 ID:oVDkHQqn
私の親戚が出産する時に、産婦人科の方から、
「たとえ身内で車を運転できる人がいても、できればタクシーで来る方がいいですよ。
運転手本人は冷静なつもりでも、身内のこととなると気が急いて、事故を起こす可能性もあるから」と言われたよ。
義妹さんのお母さんに出産予定日近くに来てもらって、タクシーで病院まで行ってもらうほうがいいと思うよ。

780: 名無しの心子知らず 2010/05/30(日) 21:25:22 ID:H/yvBaBE
義妹も弟も甘えすぎ。
里帰りを拒んだ時点で病院へ1人で行く手はずを整えておくのは
子どもを持つ年齢の大人であれば当たり前だろうに。
両家の親族が「純粋な好意で」してくれるサポートをありがたく受け取るのは
処世術として正しいのだろうけど、それを「当たり前」と思っちゃいかんよ。

似たような事例で兄嫁が出産時に母(兄嫁にとってはトメ。祖父母を介護中という
意味ではこのケースと同じだ)を当てにしまくって母をキレさせてた。
我が家の場合は(兄嫁にとっての)自宅、義実家、実家が全部徒歩圏内にあって
免許を持ってるのが義実家の人間だけだったからか兄嫁実家サイドにも「当然産後の
世話もお願いね」といわれて「認知症の祖父母がいるのに新生児なんて世話できるか」
と怒鳴って結局兄嫁実家に里帰りしたけど、当時乳児を1人で面倒見てた私にまで
「手伝いに来い」と(遠まわしに)言われて私もキレそうだったわ。

781: 名無しの心子知らず 2010/05/30(日) 21:50:38 ID:geqblIqH
上の子がいるわけでもなく、初産で何でこんなに助けがいるんだ?
弟も弟嫁も甘えすぎ。嫁親も他人の車目当てに都合よすぎ。
だったら、弟嫁の世話してる間くらい弟宅地域でレンタカー借りろっての。
転勤族・親遠方・夫多忙で子を産んだ私からしたら甘ったれすぎだよ。
何の疾患もトラブルもない状態なら、自分たちだけでやれるはず。
そんなんなら子どもつくんなと。これから先どうするんだか。
嫁も嫁で、夫がアホになってるなら、こっそり電話かけてきてフォローくらいしろっての。
結局、アホばっかりなんだよ。
孫を楽しみに思えなくなってきたなら、着信拒否したれ。
まともに相手するのも馬鹿馬鹿しい。

782: 764 2010/05/30(日) 22:33:20 ID:1JxBCsKu
スレの意見を参考にさせてもらい、両親と話し合いました。

弟は小さい時に虚弱だった為、母が甘やかしたせいもあり、こんなアホに…
という反省も踏まえた上で、「6月に2回、土日だけ行く。他の日はタクシー呼べ」
「それが嫌なら今からでも里帰りして出産しろ」で対応することにしました。
まず私が弟に話し、同時に母が先方ご両親に電話する予定です。
父は「家を継ぐでもなく、墓や仏壇を守るでもない、そんな息子の為に
妻や娘を犠牲にする気はない」とまだ怒ってます。田舎なんで、「家」を大事に
するもので(といっても私がバツ1子梨の時点で、家と墓は途絶えますが)

祖母にも「土日2回だけ、あっちに行くけど、その間は私がここに泊まるね。
ちょっとでも具合悪くなったら、というか母に会いたいと思ったら、すぐ言ってね、
連絡して帰ってきてもらうから」と話し、苦笑されました。

弟とのバトルは明日決行します。あちらのご両親は良識ある人達なので、
こんなことになってるとは思ってもないだろうなあ…。両親は「躾けを疑われる…」と
嘆いてますが、仕方ないです。
初産だから予定日よりは遅れるだろうし、「いつまでも付き合ってられん」というのが
家族の見解です。
それに、弟が自負しているほどには、私も母も赤ちゃん誕生を楽しみには
できてません…ちょうど今月、母方の従妹が三人目を出産し、母はその従妹を娘のように
可愛がっているので、そっちの子供(姪の子)の方が孫みたいなもんですし、私も
甥姪のように思えます。
あんたが思ってるほどには、うちの家族は「初孫」を待ちわびてはいないです…。

トメ・コトメにはなりたくないので、これを機に距離を取ることを考えます。
ありがとうございました。

783: 名無しの心子知らず 2010/05/30(日) 23:32:43 ID:NKXsE1Gr
お疲れ様
そういう近くに赤ちゃんがいて孫同然に可愛がられているのを弟は知っているの?
だとしたらだけど、自分の生まれてくる子供が蔑ろにされていると思って
自分たちに注意をむけたいのかもしれないね
それだとしても考え方が幼稚だわ

784: 名無しの心子知らず 2010/05/30(日) 23:39:13 ID:8Tk073D3
そういう空気を察してるのかね。
お嫁さんにもなんか変なこと吹き込んでるのかも。
孫よりおばあさんの方が大事とか思っても言わないほうがいいと思う。
弟が一番悪いのは間違いないけど。

785: 名無しの心子知らず 2010/05/30(日) 23:41:07 ID:CUM8FGdm
>>782
「喧嘩してるような口調と思われる」で、どこの県かわかったw
とりあえず、新幹線で移動する距離ということは、
義妹は他県の人なんだよね?
他県の人にはあの口調は怖いよ。
田舎なら尚更口が悪いし。
義妹が表舞台に出てこないのがなんとも不可解。
向こうのご両親に話すのもいいけど、まずは義妹がどう思ってるか、
優しい口調で聞いてみては?
ホントは怖くて本音が言えないのかもよw
(私もそこで育ったから、全く怖いとは思えなかったけど、
他県の人には結構怖いらしいから)
何より、電話番号、メルアド、一切知らないってのが物語ってるんじゃない?
実際は、あんまり付き合いたくないんじゃないのかな?

786: 名無しの心子知らず 2010/05/31(月) 09:04:31 ID:UD+5ssCh
まず自分達の生活が安定しないと身内とはいえ喜べない部分もあるよね。
ましてや家政婦扱いされるんだし。
>>764さんはすごく生真面目な方なのかな?
早く悩みから解放されて心身ともに健康になれますように。

789: 名無しの心子知らず 2010/05/31(月) 13:00:18 ID:IPCq2RUx
>>785
怖くて本音が言えないって言っても、トメ・ウト・コトメがそれなりに
迷惑ってくらいは、夫の電話でのやり取りを聞いてたならわかるんじゃない?
夫は「優先順位は孫最優先だろう」「来ないなら孫には会わせない」
「初孫が可愛くないのか」と言ってるんだから、「トメ達はあっさりOKしているわけではない」
くらいはわかるだろう。

結婚したくらいなんだから、夫に対しては「トメに迷惑になるし、実母に来てもらうから
いいよ」程度にら言えるでしょ。
あんまり付き合いたくないと思ってるなら尚更、夫の暴走を止めるはず。

797: 764 2010/06/01(火) 21:31:41 ID:uuOWZPFv
弟と話し合いました。先方のご両親にも。

こちらの条件(隔週で土日2回泊まり、それ以上は無理)を弟に言い、
先方ご両親に母が「私が行ったら、嫁が気苦労にならないかと心配です」と話すも、
先方ご両親、「まあ、そんなことは気になさらないで下さい。早くそちらのご家族と
本当の家族になりたいんです」と言われ、もう両親共にどーでもよくなりました…

母が「いえ、私は母の介護もあり、そちらに付きっきりという訳にはいかないんです」と
話しても「おばあさまのお世話でしたら、お姉さん(私)ができるんじゃありません?」
…話が通じないです。
弟との電話を一旦切り、私が「正直な話、迷惑なんです。里帰り出産を勧めたのに
拒否されたのはそちらの娘さんですよね(弟に確認した)。でしたら、そちらも相応の
負担をするべきではありませんか。どちらにとっても初孫ですが、内孫だからといって
こちらの家を継がせる予定はないんですし」と軽くキレました。
「大人しいお姉さん」と思っていたらしい先方はちょっと狼狽していたが、お父さん(元教育者)と
こちらの事情を話し合う。
結果、あちらのお父さんが娘(弟嫁)に言い聞かせる、土日以外はあちらのお母さんが
行ける範囲で行く。それ以外の日はタクシーで行く。

弟は、私が相当キレたので(祖母の具合がそこまで悪いと思っていなかったらしく)反省し、
「無理ならこっちに来なくてもいいよ」と折れてきました。
でもこちらも、出産まで放置というのも何なので、最初の提案通りでいくことで合意しました。
「初めての子供であんた頭沸いてんじゃないの」「あんたが思ってるほど、家族は孫を
楽しみにしてない。というかできなくなった」「おばあちゃんの死に目にお母さんがいられなかったら、
私は一生あんたも嫁も子供も許さない」とかなりきつく言いました…言いすぎたかなと思います。

「トメ、コトメになりたくないので、出産後は適度な距離を保ちたい」と言うと、それも含めて
一度顔を合わせて話し合おうということになりました。
お互い、こちらのスレの意見を口に出して説明したことで、頭が冷えたと思います。

アドバイス、ありがとうございました。

798: 名無しの心子知らず 2010/06/01(火) 21:56:27 ID:N7MFPSdc
乙でした。
弟嫁の影が薄いね。
結局嫁本人とは話してないのかな?

799: 名無しの心子知らず 2010/06/01(火) 22:29:32 ID:yR5m4PsO
>>797
お姉さん乙でした。すっきりできてよかったね。
弟嫁はみんなに守られて隠れてるお姫様かww

800: 名無しの心子知らず 2010/06/01(火) 22:33:59 ID:28HGLw+q
>>797
乙かれ様です。
ずいぶんと頼ってくる義実家だったんだね。
タイミングが悪かったのもあるけど、良い所取りだけしそうな弟さんだし、
きちんと話して良かったのかも。
放置するわけでもないんだから、良かったと思うよ。

801: 名無しの心子知らず 2010/06/01(火) 23:19:54 ID:b51x4gXI
>>797
嫁実家からしてお花畑だったんだ
しかし早く婚家の一員になりたいとかいうけど、将来的に介護とかする気ないんだよね
というかしなくていい状況なんだよね
それで婚家の一員にというのは、権利だけ主張しているように見えてなんだかなあ

こういうことって誰だってわざわざ言いたい事でないのは当然だし
それを言わないといけない状況ははすごいストレスだったと思う
体調的にも厳しかったと思うけど、今後は少しは落ち着いて気楽にできるといいね

804: 名無しの心子知らず 2010/06/02(水) 11:00:43 ID:Y+T3AVfn
弟もひどいと思ったけどお姉さんもかなり強烈だと思った。

806: 名無しの心子知らず 2010/06/02(水) 11:16:33 ID:cR/MrjZY
797の下段を嫁に言ったならきっついけど、弟にだし…今までの
憤懣が爆発しちゃったんじやないかなと思う。

「トメ、コトメにはなりたくないから距離を置きたい」というのも、
お互いの為にいいんじゃないかな。
孫代わりに可愛がれる存在が近くにいるんだし、764とご両親には
「どうしても孫(甥姪)でないと駄目」って理由もないし。
弟は親の介護もしない、764に任せると言ってるんだから、801の言うように
都合のいい時だけ、嫁としての権利を主張したって、トメ・ウト・コトメが
はいそうですかと頷けるはずはない。

嫁の立場から見ても、相当自分勝手なこと言ってたよ弟夫婦と嫁実家…
誰かがキレなきゃわからなかったんじゃないの。初孫に舞い上がってたようだし。

807: 名無しの心子知らず 2010/06/02(水) 13:11:47 ID:nzJfGx2N
てか、里帰り出産も拒むくらいなら、
陣痛がきたら自力でタクシーなり救急車呼んで病院行くわ。
義実家なんかヘタに頼って借り作りたくないわい。

808: 名無しの心子知らず 2010/06/02(水) 15:15:30 ID:VkLNp632
>>807
普通はね。この弟&弟嫁は普通じゃない。

809: 名無しの心子知らず 2010/06/02(水) 15:46:49 ID:LDZnOC48
里帰り出産は拒んで、婚家を使いまくるのが当然、みたいな
思考はどこから来るんだろう…

810: 名無しの心子知らず 2010/06/02(水) 16:04:23 ID:HuxUPbm4
弟も、弟嫁も義実家も初出産でバカになってるんだろうね。乙でした。
初出産でも、陣痛きたら自分一人でタクシー呼んで行くくらいの覚悟は必要なのにね。

ただ、今回の事で印象悪くなって、一言言いたかったんだろうけど
弟に直接「孫なんてあんたが思ってるほど楽しみにしてない」
は言っちゃいけなかったよ。
まぁ元々弟さんとは仲良くないから出てしまったんだろうけど、
楽しみにしてない、なんて少し言い過ぎ。

811: 名無しの心子知らず 2010/06/02(水) 16:48:26 ID:heUNZ5Dl
>>810
生まれてくる赤ちゃんには罪は無いのに。
弟が自分たちがバカだったって気づいても、その一言はしこりになりそう。
言わないほうがいいって意見もあったのにね。

812: 名無しの心子知らず 2010/06/02(水) 16:56:15 ID:KxFfR5/g
弟のみならず、嫁実家までお花畑だったので、ぷちんと
切れちゃったんじゃないかねえ…。

赤ちゃんに罪はないけど、孫・甥姪並に可愛がれる、言い方悪いけど
代用になる存在が既にいるからというのもあるだろう。
「家政婦しに来ないなら孫には会わせてやらない」とか言われたら、
「そこまでして会いたかねえよ」とコトメなら思うんじゃなかろうか。
トメ・ウトはわからんけど、自分に置き換えてみての感想。
きょうだいの子供の為に、どこまでできるかなって意味で。

814: 名無しの心子知らず 2010/06/02(水) 17:02:13 ID:vWLHYlYA
>>810

>>764自身が
> 言いすぎたかなと思います
って書いてるのによく読みもしないで何でそんな偉そうなの?

815: 名無しの心子知らず 2010/06/02(水) 17:12:16 ID:UWKU1+Lb
ここまで言わないとわからない通じないお花畑状態だったから
しょうがないなとも思う。
始めからきつく言ってたんじゃないし。

816: 名無しの心子知らず 2010/06/02(水) 17:29:14 ID:KxFfR5/g
楽しみにしてない、というよりできなくなった

と言った訳だしね。少なくとも、妊娠がわかった時は(どっちにも初孫らしいし)
嬉しかったんじゃないのかな。
それがモンペのようになった弟と対峙していく内に、「可愛い」という気持ちより
「面倒」が強くなっちっゃたのでは。

顔合わせて話し合いするらしいし、その時に弟嫁ともゆっくり話せるんじゃないか。

引用元: ・妊娠出産にまつわる姑との確執 その71

このまとめが気に入ったら
「いいね!」をお願いします!