戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://milfled.seesaa.net/article/434348123.html


安倍政権に屈したテレビ局 〜ジャーナリズムはこのまま死に絶えるのか? 一線を越えた高市発言: 何でもありんす

2016年02月27日

安倍政権に屈したテレビ局 〜ジャーナリズムはこのまま死に絶えるのか? 一線を越えた高市発言

■【古賀茂明】安倍政権に屈したテレビ局 〜ジャーナリズムはこのまま死に絶えるのか? 一線を越えた高市発言 [H28/2/27](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2016/02/27(土)15:02:49 ID:to9
古賀茂明「日本再生に挑む」 
安倍政権に屈したテレビ局 〜ジャーナリズムはこのまま死に絶えるのか? 一線を越えた高市発言

高市早苗総務大臣の電波停止発言が話題になっている。

放送番組の政治的公平性などを定めた放送法4条は、単なる倫理規範、すなわち、
各社が自らを律するための努力目標に過ぎない。
これに対し、自民党は、この条項がテレビ局に対して法的な義務を課す規範だとして、
最終的にはこれを根拠に政府が電波を止めることもできるという解釈をしてきた。

ただし、あまり露骨に言うと反発を受けるので、静かに裏で脅しに使うというのが
これまでのやり方だった。高市発言は、電波停止という「死刑」宣告もあるぞ
と声高に宣言したという意味でこれまでのラインを踏み越えるものだ。

そもそも、政治家である総務相が「政治的公平性」を判断するということ自体が、
完全な論理矛盾だ。先進国では、テレビ局の管理は、政府から独立した委員会などが行うのが常識。
政府が直接番組内容に介入すると言ったら、すぐに憲法違反と言われるだろう。
もちろん、テレビ局は、こうした動きには、命懸けで反対して行く。

しかし、日本のテレビ局は、個別のニュースでこの問題を取り上げても、
せいぜい、コメンテーターが異を唱え、メインキャスターが相槌を打つ程度。
社としてどう考えるかについてはまったく発信しない。
抗議するどころか、質問さえされたくないというのが本音だろう。

続き 現代ビジネス
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48001


3 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/27(土)15:06:29 ID:Xnf
古賀は圧力受けて降板させられた証拠提示して会見はよ


4 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/02/27(土)15:07:34 ID:lIz
最初からないじゃんそんなのw


5 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/27(土)15:10:07 ID:aH9
>>1
> 放送番組の政治的公平性などを定めた放送法4条は、単なる倫理規範、すなわち、
> 各社が自らを律するための努力目標に過ぎない。

最初のこの段階からして嘘を言っている

「スピード違反を繰り返せば免停もありうる」
高市大臣の話は当たり前の話


11 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/02/27(土)15:25:11 ID:1nP
ノットアベをやって古舘とけんかした 人か


13 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/02/27(土)15:25:28 ID:nnR
一線越えたのはテメーの方だろ古賀、筋違いだぜまったく。


16 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/02/27(土)15:33:19 ID:Nu8
自民党の不祥事を一切報道させずに安倍賛美の番組ばっか流させるなんて安倍政権最低だな。
ネットやってなければ公平に番組作らないと停波させる可能性があるって発言があったのも知らないままだったわ。


18 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/02/27(土)15:36:45 ID:9ni
まあ、とりあえず当時の国会答弁のやり取りの全文を読んでから議論しようぜ。
件の高市発言を引き出した民主党奥野もdでもねえ事言ってるから。

http://blogos.com/article/160125/


19 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/02/27(土)15:55:37 ID:xCL
ジャーナリズムだからと言って反体制じゃないといけないわけじゃないしな
ねつ造報道とか裏取りしてない報道をする方がよほどジャーナリズムじゃないと思うけど


21 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/27(土)16:02:25 ID:Gyl
ただの芸能事務所であるジャニーズにすら全面降伏して靴舐めて媚売ってるのに


26 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/27(土)16:13:49 ID:Och
あれだけ他人を批判するときには民意を口にしていたのに反日テレビ局を潰せとの民意を一向に自身に適用する気がないマスゴミ
世論形成の場が完全にネットに移っているからこれまでのような隠蔽や扇動で逃げ切れると思うなよw


29 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/27(土)16:29:20 ID:gGl
総務相を選ぶのは首相で、首相は議員が、議員を選んでいるのは国民でしょ
国民が死刑宣告してるんじゃないの?


31 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/27(土)17:21:05 ID:3PI
この人完全に電波枠になったね


33 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/02/27(土)18:07:44 ID:lIz
>>31
元から電波枠・・・・意味は変わったけどw


32 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/27(土)18:03:00 ID:ZBe
なーんもしてないのにか。


35 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/02/27(土)18:22:59 ID:1DG
あいむノットあべの人か、久しぶりやな
なんかあのフリップばんっ事件の頃に、飛行機のコクピットに中から鍵かけてハイジャック^^
乗客もろとも自爆テロってのがあったな

放送局ジャックで、テロ朝もろとも自爆テロしてくれたらよかったのに^^


37 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/27(土)18:41:00 ID:sOo
ウソニュースばっかり配信していたらそりゃお咎め食らうわな
今までどんな事やらかしてきたのか自覚症状無いんかw


38 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/27(土)18:47:05 ID:ntj
降板決まった古狸は
ここぞとばかりに反安倍ブーストしてたように思うが


51 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/27(土)19:24:27 ID:3PI
>>38
いざと言う時は古館のせいにして逃げ切る気だろうね
テレ朝の上層部、制作スタッフもスポンサーも同罪でとても逃げきれるとは思えんけどね


43 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/27(土)19:17:28 ID:0oK
ジャーナリズムがやりたい放題を意味するのは日本だけ


46 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/02/27(土)19:20:44 ID:K5T
>>43
最近はどこでもよく似たもんだと思えてきたわ。
本当の意味でのジャーナリズムを貫いてる国ってないだろ。


52 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/27(土)19:25:42 ID:xWU
>>43
と思うやろ・・・?w
世界中どこでもジャーナリストなんてこんなものだよ

そろそろ日本人はそういう事実を知るべきやと思う


47 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/02/27(土)19:21:10 ID:1nP
法令順守しますで終わりだろに


48 【中吉】 【7万1865円】 sage New! 2016/02/27(土)19:21:49 ID:x8I
>>1
>放送番組の政治的公平性などを定めた放送法4条は、単なる倫理規範、すなわち、
>各社が自らを律するための努力目標に過ぎない。

もう堂々とこれ言うようになったのか。
オフィシャルになったんだな。
こんなクズ共なんか、むしろ積極的に死に絶えさせたい。


54 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/27(土)19:32:38 ID:Xlb
>>48
倫理規範だから違憲にならなくてすんでるのよ
報道だって表現の自由だから憲法によって保証されてる

だから法律の専門家は、そのへんを倫理だよと解釈することにしてた
でも安倍と管がそれを破った、ということ


57 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/27(土)19:39:13 ID:xWU
>>54
>法律の専門家は、そのへんを倫理だよと解釈することにしてた
法律の専門家も自分基準のガバガバ解釈で法律語ってたいい証拠やなw


49 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/27(土)19:22:32 ID:84k
製造物に責任を持たない企業、それがマスコミである。
言動に無責任な連中が、庶民の支持を得ないのは当然。
一刻も早く、捏造偏向を繰り返す放送局を潰して、業界を健全化に導くのが行政の務め。


53 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/27(土)19:27:12 ID:2Bh
>古賀茂明
こいつが官僚上りとか言ってテレビに出だしたのは、民主政権になってからだよね。
民主が政権を取る前に、民主に情報流してた奴らの一人だろうね。
長妻とか異常なぐらい厚労省の情報持ってたもんね。


59 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/27(土)19:44:45 ID:jYg
つまり放送法に代わる罰則付きの新法が必要だと
そういうことでよろしいか


60 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/27(土)19:48:22 ID:xWU
>>59
そうなるなw


63 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/27(土)19:53:58 ID:719
民主党と発言内容は変わらない
甘ったれんなよ左翼
なんなら電波入札制を提案しろよ


65 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/02/27(土)20:04:10 ID:Tlt
え?オウム事件の時や石原都知事の語尾を編集して反対の意味にしたときに何度も死んでいるよ>ジャーナリズム
何回自殺すれば気が済むのですか?>ジャーナリストの皆さん


68 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/27(土)20:18:11 ID:mPr
全米最悪FOXニュースの偏向ぶり | アメリカ | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
http://www.newsweekjapan.jp/stories/us/2009/10/post-627.php


70 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/27(土)20:31:04 ID:xWU
>>68
その記事自体が偏向してる件w
アメリカはどの局も偏向してるよ
ただし、支持は明らかにしてると言う日本との違いはある


79 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/27(土)21:27:34 ID:tUm
別に何のダメージも受けてないだろ
火消し記事?


80 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/02/27(土)21:28:38 ID:Tlt
>>79
国民の支持があればテレビ局を停波に持ち込めるって事が国民に大々的にバレた。
のがダメージなんじゃないかなぁ。


36 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/27(土)18:37:53 ID:TcX
食中毒だした飯屋は営業停止になるんだから嘘ばっかり放送するなら停波にならなきゃおかしいだろ


14 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/02/27(土)15:27:07 ID:9ni
法律にそう書いてある以上やる可能性はある、と言った発言の何処が問題なんだよ。
逆に「法律にはそう書いてあるが守る気はない」なんて言ったら、一般人でも問題なのに、法を所管する大臣が言ったらそれこそ辞任ものの大問題だわ。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 21:47 | Comment(4) | TrackBack(0) | マスコミニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by え? at 2016年02月27日 21:57
    事実を淡々と追求するため、多彩な反論を載せることが死に絶える事なんて起こってないでしょ。ネット見てみろよ、どんだけ手びろい意見が載っていることか。
    テレビとか新聞が載せてる反論が視野狭窄なだけだ。
  2. Posted by アホですか、いい加減滅べよ at 2016年02月27日 22:12
    >安倍政権に屈したテレビ局 〜ジャーナリズムは

    報道しない自由は健在な上、未だにやりたい放題やん
    報道各社が言うジャーナリズムってなに?
    反日運動の事をジャーナリズムというのか?
  3. Posted by at 2016年02月27日 22:55
    そもそもジャーナリズムなんて覗き見代行業という卑しい職業
    表では批判してるが裏では政権と仲良く手をつないでるプロレスのマスクマン
  4. Posted by 名無しさん at 2016年02月27日 22:57
    1週間経ってこのレベルじゃ、終わってるだろ
    民主政権でも民主党が同じことを言ってたんだから、少なくともプロならネットの議論の先を行く展望を示すべきなのに、いつもと同じ安部批判では遅すぎる

    健全なジャーナリズムとは何かを論じるくらいじゃないと。何日経ってると思ってるんだよ。足も頭も遅いんじゃ、どうしようもない
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/434348123

この記事へのトラックバック


全ランキングはこちら



SEO対策:ニュースSEO対策:東亜SEO対策:海外SEO対策:政治SEO対策:マスコミ