戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://matometanews.com/archives/1802214.html


まとめたニュース : 5年以内にクリエイティブな仕事すら人工知能に奪われる可能性…人間は制御できるのか


2016年02月27日

5年以内にクリエイティブな仕事すら人工知能に奪われる可能性…人間は制御できるのか

1 : 海江田三郎 ★ :2016/02/27(土) 17:36:04.88 ID:CAP_USER.net
http://biz-journal.jp/2016/02/post_13926.html


人工知能時代に働くって、どういうことなんだろう
 少し前に、米紙ニューヨークタイムズのインタビューでデューク大学のキャシー・デビッドソン教授が語った以下の言葉が話題になった。「2011年度にアメリカの小学校に入学した子どもたちの65%は、大学卒業時に今は存在していない職業に就くだろう」
 これはデジタルイノベーションやインターネット社会の発達を前提にしているが、なかでも最大のインパクトは人工知能の発達がもたらすだろう。

まったくの素人で無謀とは思いつつも、今回は人工知能の未来について考えてみたい。今私たちが取り組んでいる仕事内容だけではなく、労働観まで大きく変わるかもしれないからだ。
 筆者はコピーライターやクリエイティブディレクターを30年以上生業にしているが、こうしたクリエイティブの世界に早くも人工知能の影響が現れてきていることに驚いている。スタッフには常々、「簡単なコピーやアイデアの発案は、そのうち機械が代行するようになる」「人の心理がわかり、コンサルティングやコーディネーションができるクリエイターでなければ、生き残れない」と言っている。それでも最低4〜5年は現状の仕事スタイルが維持できると根拠なく思っていたのだが、それが間違いであることに最近気づいた。
 なぜなら、ロゴやキャッチフレーズの自動作成サイトが数多く現れているからだ。今はまだ素人に毛の生えたレベルだが、人が手を加えればそこそこ使いものになる。もし自動学習ができる人工知能をこの世界に投入し、世界中のロゴやキャッチフレーズをロボットで収集し、ユーザーの膨大な量の反応をネットから解析していけば、目的に対して最適化されたロゴやキャッチフレーズの作成が可能になる。類似を可能な限り避けるプログラムを組み込めば、東京五輪エンブレムをめぐる問題のような事態も起きなくなる。つまり、プロジェクト全体をディレクション、プロデュースできないコピーライターやデザイナーは早晩仕事がなくなっていく可能性が高い。
 米ハリウッドの映画づくりでも、ライティング・ソフト使って脚本執筆作業をサポートすることが普通に行われていると聞く。機械では代行できないと思われていたクリエイティブ領域も、人工知能の稼働領域になる可能性が大なのだ。

彼は勝手に学び、猫を認識するようになった
 数年前、人工知能に動画共有サイト「YouTube」から抽出された1000万のイメージを見せることで、猫を認識させることに成功したというニュースが話題になったことがあった。これがなぜ話題になったのかといえば、人工知能に人間が猫の特徴を教え込むことなく、人工知能が勝手に無数の画像から猫がどういうものであるのかを学び、認識するようになったからだ。これは人工知能に人間とほぼ同じ学習スタイルである「ディープラーニング」を実装することで可能になった。
 ディープラーニングと呼ばれるアルゴリズム(問題を解く手順、プログラム)は、人間の脳の神経構造を真似したもので、それまでコンピュータでは難しかったが、学習させたい対象の特徴を最適化して取り出すということができるようになった。この方法によって人間しかできないといわれた領域に人工知能が、つまり機械が一歩足を踏み入れることができるようになったのだ。
 そして、1月28日に大きく報道されたのが、人工知能が囲碁のプロ(2015年欧州王者)Fan Huiさんに勝利したというニュースだ。今までチェス王者、プロ棋士には勝利していたが、囲碁には石を置く点が361カ所もあること、かつ361の階乗で10の768乗の局面があり、人工知能が人間に勝つのは10年後ともいわれていた。しかし、英グーグル・ディープマインド開発の人工知能「AlphaGo」は、中国出身の欧州王者と5回対戦し、全勝したのである。

2045年問題〜1台の人工知能が全人類の知能を持つ?
 人工知能の知能レベルは劇的に伸びている。2045年問題は研究者だけの問題ではなく、私たちにかかわる大きな問題であることが見えてくる。45年問題とは、ムーアの法則(半導体の集積回路の性能が1年半ごとに倍になる)を当てはめると、45年にはひとつのチップの上に10の12乗個(約1兆個)のトランジスタを積み込めるようになり、全人類の知能を追い越してしまうシンギュラリティ(技術的特異点)が訪れる可能性があるという問題だ。

続き
http://biz-journal.jp/2016/02/post_13926.html


転載元スレッド:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1456562164/
【AI】5年以内にクリエイティブな仕事すら人工知能に奪われる可能性…人間は制御できるのか





3 : 名刺は切らしておりまして :2016/02/27(土) 17:38:30.23 ID:oCVLK5cH.net
人工知能には税金をかければいい


4 : 名刺は切らしておりまして :2016/02/27(土) 17:40:44.50 ID:OJUeACdd.net
人間全部CG製の映画の登場で人間の俳優が失業するって煽ってた時期がありましたなw
結局いくらリアルな見た目であっても飽きるんだよ そこから出て来る作品であっても同じ



15 : 名刺は切らしておりまして :2016/02/27(土) 18:05:28.82 ID:bqvbg//P.net
>>4
俳優業界がいろんな賞を宣伝することで、
俳優はCG以上の価値があるように見せてるからですね。



5 : 名刺は切らしておりまして :2016/02/27(土) 17:48:11.70 ID:5ddy4OxY.net
もうライトノベルをテンプレに沿って自動で作るソフトあるもんね

どうせ読んでる奴らもバカだから大丈夫だろw



6 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/02/27(土) 17:50:26.27 ID:KNMAzsuC.net
別の希少財に価値が流れるだけだろ


7 : 名刺は切らしておりまして :2016/02/27(土) 17:50:28.62 ID:YIanidEU.net
「東ロボくん」偏差値上昇57.8 東大目指す人工知能
http://www.asahi.com/articles/ASHCG5F03HCGULBJ00D.html


10年後には学歴で取った人間ロボットはお荷物になるだけw
中小零細でさえ24時間思考できる東大生と同等以上のロボットが
設備として買える時代が来るw

ロボットにはない者が求められるw



8 : 名刺は切らしておりまして :2016/02/27(土) 17:51:53.13 ID:dtJfgWu8.net
兄が官僚でコピペしてる佐野みたいなのがやるよりも
人工知能の方がマシだろ。



9 : 名刺は切らしておりまして :2016/02/27(土) 17:54:55.14 ID:SkTg+iiY.net
デザインと著作は最先端のブレイクスルー余地だけヒトに確保しておけばあとはAIで処理できる
経営する側が決断するかできないかってだけになってるな

ラノベなんかは最も置き換えに適してるからPCに書かせた方がメリットでかい
あんな低質な文筆業でも書けなくなる自称作家とやらが居るぐらいだしな
ラノベなんか一冊分の原稿を5万円ぐらいで買い上げるのが適切だろ



11 : 名刺は切らしておりまして :2016/02/27(土) 17:59:19.38 ID:YIanidEU.net
>>9
今後生き残るのはそういうとんがった発想する奴なんだろうねw



24 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/02/27(土) 18:11:35.93 ID:oI/w5c8I.net
>>9
デザインと著作の最先端も明け渡す日が近いけどな。



10 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/02/27(土) 17:57:27.81 ID:LyPK7vxl.net
>>1
>デューク大学のキャシー・デビッドソン教授が語った
このネーチャンか?
http://english.duke.edu/people?Gurl=/aas/English&Uil=cathy.davidson&subpage=profile


聞いたことが無い名前だから調べたらメディア論や社会学が専門で、
人工知能はおろか、工学や数学すら学んで無い、単なる素人だぞこいつ。

聞くだけ時間のムダだから帰るわ。バイバイ。



12 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/02/27(土) 17:59:25.21 ID:hcAvMBUv.net
自分に理解できない物は低俗でAIでも出来るって決めつけるスレはココですか?


13 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/02/27(土) 18:02:33.85 ID:XZOdxdY6.net
その人工知能をメンテする人間が必要だから問題なし


14 : 名刺は切らしておりまして :2016/02/27(土) 18:02:35.72 ID:nWVukCr2.net
>>1
馬鹿ほど人工知能に過剰に期待し過剰に反応しすぎ
もう何度も人工知能ブームw来てるがなーんの向上も無し

単にコンピューターの処理向上に伴って人間が用意したデータの数と処理が早くなっただけ



16 : 名刺は切らしておりまして :2016/02/27(土) 18:05:32.62 ID:k+AEXbyX.net
そういえば未来の予想なんて当たったのは少なかった。


17 : 名刺は切らしておりまして :2016/02/27(土) 18:06:11.17 ID:YIanidEU.net
そういう奴ってほんのちょっと前まで
無かったインターネットを空気の様に使ってるよねw



18 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/02/27(土) 18:06:53.17 ID:YvREuR42.net
最近、人工知能の話題が多いんでで関心を持ってググってみたけど
計算機の処理能力が向上しただけで理論的には20年前と大して変わらんという認識。



19 : 名刺は切らしておりまして :2016/02/27(土) 18:08:38.47 ID:bqvbg//P.net
>>18
それはググり方が足りない。



25 : 名刺は切らしておりまして :2016/02/27(土) 18:11:49.25 ID:YIanidEU.net
>>18
既に自律型AIは論理的には可能になっている
ハードの性能が追いつかなかっただけでねw

現実を直視したくないのはわかるが
君のライバルになるAIは直視しまくって君をおきざりにするだろうw



26 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/02/27(土) 18:12:23.38 ID:YvREuR42.net
>>19
なんか理論的なブレイクスルーあった?
DeepLeaning?
あれは昔からあるニューラルネットワークにしか見えないんだけど…



28 : 名刺は切らしておりまして :2016/02/27(土) 18:13:52.31 ID:YIanidEU.net
>>26
ボトルネックなのは理論では無くハードだとw



31 : 名刺は切らしておりまして :2016/02/27(土) 18:17:20.67 ID:bqvbg//P.net
>>26
ニューラルネットワークというひとくくりで見るとそう。
ファミコンもPS4もコンピュータという括りでみればやってることは同じだしね。



32 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/02/27(土) 18:18:03.57 ID:YvREuR42.net
>>28
理論面で進展がないのなら、人工知能にクリエイティブな仕事を奪われる心配は当分なさそうだ。



33 : 名刺は切らしておりまして :2016/02/27(土) 18:19:48.57 ID:YIanidEU.net
>>32
だから理論上既にできてるといってるわけでw



38 : 名刺は切らしておりまして :2016/02/27(土) 18:27:53.31 ID:bqvbg//P.net
>>32
人工知能と捉えないほうがいいよ。
本質的には統計処理で役に立つ結果を出そうってことだから。



49 : 名刺は切らしておりまして :2016/02/27(土) 18:47:54.51 ID:UBZ7xTQa.net
>>32
ハードの進化はかなり重要だと思うぞ。
ヒトの脳にしても、他の動物の脳神経と基本的な動作原理は同じなのに
大きくて多くの素子があるから複雑な思考ができる。
コンピュータプログラムでも単純な式が再帰を繰り返すと思いもよらない
複雑な出力になったりするし、ニューラルネットワークでも信号を多くの素子、
多くの層を経由させることで、いわば量が質を生み出すことが可能性がある。



50 : 名刺は切らしておりまして :2016/02/27(土) 18:49:02.35 ID:UBZ7xTQa.net
>>49
◯生み出す可能性がある。



21 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/02/27(土) 18:09:19.02 ID:oI/w5c8I.net
>>1
人工知能の下請けになれば、仕事が頂けるんだから、今のうちにモニタに向かって頭下げる訓練しとけよな!



23 : 名刺は切らしておりまして :2016/02/27(土) 18:11:26.53 ID:3fAsvQ+X.net
人工知能とそのパトロンが認定しない活動を
ノイズとして排除するだけやろ



27 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/02/27(土) 18:13:48.17 ID:oI/w5c8I.net
今後、人類が生き残る為の最後の砦は、

機械の維持費>人間の生活費

この不等式が成り立つ分野だけは人間が生き残れるわな。

脱原発で電気料金を高騰させるのも、人間の生き残り策の一つと考えると、頷けるところもあるわけよ。



29 : 名刺は切らしておりまして :2016/02/27(土) 18:15:25.81 ID:YIanidEU.net
この中でグーグル先生より物知り居るのか?

そのグーグル先生が自律型で思考するんだよww



30 : 名刺は切らしておりまして :2016/02/27(土) 18:16:16.15 ID:DhxcMjne.net
ドナルド・トランプとトランプの支持者よりましだろw


34 : 名刺は切らしておりまして :2016/02/27(土) 18:21:24.28 ID:YIanidEU.net
俺が聞いたところによると
理論的にできてないのは自我だけなんじゃないの?

脳のそれぞれの機能は全て可能だろう?



35 : 名刺は切らしておりまして :2016/02/27(土) 18:23:36.99 ID:Uu7cRLVW.net
アメリカじゃ新聞記者にとって変わるのも有るんだってな


37 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/02/27(土) 18:27:12.66 ID:oI/w5c8I.net
>>35
夜討ち朝駆けをしないで官公庁や企業の発表にぶら下がっているだけの政治部経済部のクズどもは、今すぐ置き換わっても問題無いからな。



36 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/02/27(土) 18:26:56.01 ID:LjDD1fDi.net
>キカイダーはちょっと違うが、
>ディストピアではなく「隣町のユートピア」とでもいうべき世界を描いている。


ロボコンにかけているんだろうが、ロボコンもちとヤバい



39 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/02/27(土) 18:29:22.69 ID:NdDEF5+Z.net
日本の商習慣でビジネスに使われたら人工知能も発狂しそうだわw


40 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/02/27(土) 18:31:32.19 ID:3aLVF6WN.net
>>39
AIはストレスを感じない、という前提ならむしろ向いているんじゃないの



41 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/02/27(土) 18:32:33.79 ID:NdDEF5+Z.net
>>40
非合理的な決定ばかりでバグが出るかもw



47 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/02/27(土) 18:45:50.50 ID:VCuOy0Jq.net
>>41
この分野では日本は主導権とらないほうがましか?



42 : 名刺は切らしておりまして :2016/02/27(土) 18:33:47.20 ID:utJAQvDa.net
今現状の設計思想だとない話。


44 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/02/27(土) 18:37:29.99 ID:5qnDEKgc.net
じゃあ政治家をAI化するか


46 : 名刺は切らしておりまして :2016/02/27(土) 18:44:56.48 ID:BewdK1Nt.net
未来の社会は荒んだ社会か?
それとも人工知能とロボットが仕事をやって、人間は悠々自適に暮らせる社会か?
後者なら皆ハッピー



48 : 名刺は切らしておりまして :2016/02/27(土) 18:46:59.45 ID:tcfGC43u.net
人間がルールを守るのは人間が決めたから。
何故なら最終手段に暴力があるから。



52 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/02/27(土) 18:53:01.43 ID:walGPS+5.net
ドラえもんにあった、漫画を放り込めば作風を分析して
次々に新しい作品を生み出す道具を思い出した。

その道具があれば、すぐにガラスの仮面の続きを読めるのだが。



53 : 名刺は切らしておりまして :2016/02/27(土) 18:57:24.58 ID:CYe0Ds9s.net
バカな人間より賢いコンピュータ


54 : 名刺は切らしておりまして :2016/02/27(土) 18:58:07.82 ID:CYe0Ds9s.net
根性主義は無くなる


55 : 名刺は切らしておりまして :2016/02/27(土) 18:58:08.28 ID:FLQB8x6S.net
漫才とか落語ができる人工知能が出来れば凄いけどな。


56 : 名刺は切らしておりまして :2016/02/27(土) 18:59:07.23 ID:CYe0Ds9s.net
バカな経営者より賢いコンピュータ


57 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/02/27(土) 19:00:51.28 ID:fmbc5i3M.net
いいんじゃないかな、
最近ですらパソコンで作っただけの記号商品大量生産で飽きてきたでしょみんな。
もうこの生業はバブル終了でムキにならずにやめて真面目に働けばいい



59 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/02/27(土) 19:07:12.40 ID:z62L93ww.net
インターネットの壮大な可能性にワクワクしていた時代もあったが、
結局クソみたいな広告で占領された、ということを鑑みれば、
人工知能もどうなるか想像がつく



61 : 名刺は切らしておりまして :2016/02/27(土) 19:09:59.00 ID:Cemodiu5.net
メタプログラミングでうまくやっていける奴らの年収は何億円だ?


63 : 名刺は切らしておりまして :2016/02/27(土) 19:20:56.51 ID:Cemodiu5.net
>類似を可能な限り避けるプログラムを組み込めば
コレ本気で書いているのか?

ネット上の全ての画像にマッチするかどうかの為に毎回アクセスすると、
回線速度の都合や鯖の負担かわいそうだし、
かといって一ヶ月に1度ネット上の全ての画像をローカルに落として(キャッシュ)
アクセス頻度を紳士的に押さえると今度はローカル領域を圧迫する
一体ネット上の画像全部集めるとどれほどのサイズになるんだ?



元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/

気になるAmazonの本




トラックバックURL
1.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年02月27日 20:03 ID:y.W4C4g20
伊東ライフの同人誌とか人工知能が描けるんか?
2.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年02月27日 20:11 ID:I4A3DwPE0
迷惑メールの判別くらいできるようになってから騒げ
3.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年02月27日 20:18 ID:lUlF9PqC0
そう簡単に物事が進まないのは合理的な判断を素直に受け入れられるとは限らないから
コンサルやっててクライアントが従わないってケースが腐るほどある
4.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年02月27日 20:20 ID:W.VfY14X0
惨事のおやつとか、絶対描けないな
5.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年02月27日 20:22 ID:ys9gvx.L0
アニメや漫画なら複雑な設定とか無い日常系のものなら各キャラの立ち回りや個性を数値化して場面とキャラを配置すれば人工知能で延々と新作出せるんじゃないかって思う
6.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年02月27日 20:23 ID:r9tReNUa0
ディープラーニングにしても機会学習にしても少し仕組みを勉強してもらえばシンギュラリティが如何に楽観的なものか理解してもらえると思うよ
統計学と膨大なデータセットとマシンスペックにモノを言わせた帰納推論学習が本当にクリエイティブな行為を生めるようになるのかな?
7.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年02月27日 20:32 ID:PDJKLz9x0
少なくともこのスレで人工知能に過剰に期待してる人って
自分と同じニートを増やせるぜみたいな感じにみえる
ルサンチマンというか
8.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年02月27日 20:58 ID:BvNAREkb0
この記事の元ネタ漁ったら週刊現代の駄文だぞ
真に受けてあーだこーだ言うような裏付けも説得力もねぇよ
9.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年02月27日 21:00 ID:TXrHVL6e0
いいことじゃん。仕事なんかこの世からなくなればいい。
10.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年02月27日 21:42 ID:jBIKGic40
古代ローマ帝国やギリシャの都市国家みたいになるのかな? 労働は奴隷(人工知能やロボット)にやらせて、国民は遊んで暮らす。すでに、歴史で経験済みだろう。少子高齢化もこれで解決か? ロボットが叛乱でも起こさぬ限り・・・
11.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年02月27日 21:50 ID:KlyuQU.a0
資本家が許さなさそう。
12.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年02月27日 22:01 ID:xzv2NI9v0
心配しなくても自分たちを超えられたら困るから日本の官僚が利権やコネで人工知能は排斥してくださいます
13.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年02月27日 22:18 ID:M4Nh0MRV0
ロボットに税金かければええんや!ウルトラcや!
14.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年02月27日 22:22 ID:eJAOptyO0
いろいろ理想ぶちまけてるけど、政権交代前の民主党とカブるんだよな。
高速道路無料化も消費税据え置きも米軍基地県外移設もどれも出来なかった。
トランプは鳩山の弟子。
15.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年02月27日 23:00 ID:aV6PYYUR0
そういう事が機械化できるようになるってだけで市場を支配するわけじゃねーよ マヌケ
実際マンガのコマ割りだって無理だろうな


コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


おーぷん2ちゃんねる


服を買いに行く服がない人におすすめ



ゲーム



腕時計


シューズ


ノートPC



デジタルカメラ



服を買いに行く服がない人におすすめ



ゲーム



腕時計


お世話になっているサイト

全ランキング
アクセスランキング
リンク
このブログについて
まとめたニュースは、リンクフリーです。
ご意見、ご要望などありましたらこちらからご連絡ください。
(2013年11月からメアドが変わっています)

相互リンクのご依頼は大歓迎ですが、返信しなかった場合でも忘れた頃にリンクを貼ることがあります。めんどくさがりなだけなので気にしないでください。

まとめたニュースの掲載記事は、管理人の記述による記事と、2ちゃんねる掲示板からの転載記事があります。
掲載されている文章・画像に関して何か問題があればご連絡下さい。
確認後、適切な対処を取らせていただきます。


Twitterにも投稿してます。
http://twitter.com/matometa
気が向いたらフォローしてね☆