戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/47955835.html


プラモ狂四郎とかいう パイオニア:ろぼ速VIP
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
記事検索
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:作品・シリーズ単体 | 作品タイトル:その他
66732adf728b89d71f03840a34c6a000
プラモ狂四郎とかいう パイオニア


元スレ/http://futalog.com/391425697.htm

1 名無しのろぼ 16/02/27(土)23:41:34 No.391425697
プラモ狂四郎スレ

15406393807878




2 名無しのろぼ 16/02/27(土)23:42:48 No.391426043
ガンダム野郎世代なのでこっちは読んでないけれど
いつか読んでみたい


超戦士 ガンダム野郎 新装版 コミック 1-6巻セット (KCデラックス コミッククリエイト)
超戦士 ガンダム野郎 新装版 コミック 1-6巻セット (KCデラックス コミッククリエイト)



3 名無しのろぼ 16/02/27(土)23:43:57 No.391426342
この世界に行ってクラフトマンに入り浸りたい





4 名無しのろぼ 16/02/27(土)23:45:09 No.391426705
元祖スーパーロボット大戦





5 名無しのろぼ 16/02/27(土)23:45:35 No.391426823
肩にモーター

SDstrikers

【iOS】シリーズ最新作!SDガンダムストライカーズ
【Android】シリーズ最新作!SDガンダムストライカーズ






6 名無しのろぼ 16/02/27(土)23:47:00 No.391427192
グフといえばラルノリス山根





7 名無しのろぼ 16/02/27(土)23:47:39 No.391427405
時計のバンド





8 名無しのろぼ 16/02/27(土)23:47:50 No.391427461
わりとダグラムが強い漫画





9 名無しのろぼ 16/02/27(土)23:49:01 No.391427790
今だったらコトブキヤのビックリドッキリ武器が大活躍しそう





10 名無しのろぼ 16/02/27(土)23:49:11 No.391427830
何も破損までシミュレートせんでも





11 名無しのろぼ 16/02/28(日)02:05:15 No.391458329
>>10
マスターの言葉が心にズシリと来る
そうだな商売だからな(棒


11106938628366




12 名無しのろぼ 16/02/27(土)23:49:17 No.391427856
二代目は角刈りだったなー





13 名無しのろぼ 16/02/27(土)23:49:51 No.391428004
あの理屈ならゾイド素で強いよね





14 名無しのろぼ 16/02/27(土)23:51:15 No.391428428
最終回がプロレスだったっけ





15 名無しのろぼ 16/02/27(土)23:53:01 No.391428896
ビルドファイターズにはこの何でもアリ感が足りない
スケールモデルやXウィングをアニメに出せるかは知らん


ガンダムビルドファイターズ馬鹿にしてたんだけどさ…



16 名無しのろぼ 16/02/27(土)23:55:12 No.391429522
>>15
こんな風にガンダムに表情を付けられれば行けるはず

19760974625601




17 名無しのろぼ 16/02/28(日)00:19:41 No.391435978
>>16


9800260094796




18 名無しのろぼ 16/02/27(土)23:53:52 No.391429159
この手の作品のパイオニアにして良くも悪くも行き着くとこまで行っちゃった感がある






19 名無しのろぼ 16/02/27(土)23:54:56 No.391429441
飛人とパーフェクトガンダムコンビで戦う話
単稿本かしてくれええ






20 名無しのろぼ 16/02/27(土)23:56:14 No.391429811
どんどんフルスクラッチ万歳になっていくのはこのときから変わらんね





21 名無しのろぼ 16/02/27(土)23:57:34 No.391430169
「プラモ狂・四郎」派と
「プラモ・狂四郎」派の溝は深い






22 名無しのろぼ 16/02/28(日)00:09:30 No.391433330
ガンダム野郎世代たが文庫で全部買った
当時のキットディスったりいろいろ蘊蓄あって面白い






23 名無しのろぼ 16/02/28(日)00:13:27 No.391434346
ジムキャノンの磔というジムフェチにはたまらないシチュがあるマンガですね





24 名無しのろぼ 16/02/28(日)00:19:50 No.391436028
何故か別の意味を持って流行った言葉

4418460103923




25 名無しのろぼ 16/02/28(日)00:20:27 No.391436183
1話33ページを3日で仕上げろという講談社の編集の狂気





26 名無しのろぼ 16/02/28(日)00:23:18 No.391436887
児童誌のタイアップ漫画家なんか使い捨てみたいな扱いが当たり前なとこあるからな





27 名無しのろぼ 16/02/28(日)00:26:02 No.391437582
俺が買ったのはけっこう反ってた

17321940475479




28 名無しのろぼ 16/02/28(日)00:27:48 No.391437995
フルコーンとかにフルアーマーじゃない!とか言ってるアレなの見ると
狂四郎さん言ってやってくださいよ!ってなる


19773960581601




29 名無しのろぼ 16/02/28(日)00:47:03 No.391442877
フルアーマー系列や武者、目付きSDと
いろんなもんの親的マンガ






30 名無しのろぼ 16/02/28(日)02:10:13 No.391459113
プラモ狂四郎だとストリームベースの中で三番手ぐらいだった川口さんが未だにバンダイで広告塔やってリーダーみたいだった小田さんがもう関わってないのが





31 名無しのろぼ 16/02/28(日)02:10:56 No.391459212
誰が最初にそう呼んだのかは謎

6609600969834




32 名無しのろぼ 16/02/28(日)02:12:52 No.391459501
ラジコンでキャッキャ言うメイジンカワグチ

10162021085616




33 名無しのろぼ 16/02/28(日)02:14:19 No.391459706
でも川口名人も広告塔にされるけど社員としてはあまり出世してない
名刺に肩書入れてないのはそういった指示が出てるのか本人の考えか
穿った見方かもしれないけど






34 名無しのろぼ 16/02/28(日)02:18:49 No.391460345
ヘアスタイルが

20475101442141




35 名無しのろぼ 16/02/28(日)02:19:32 No.391460451
本編外で修正される
モザイクって意味じゃなくて


20475101442141




36 名無しのろぼ 16/02/28(日)02:20:43 No.391460633


12403521556827




37 名無しのろぼ 16/02/28(日)02:26:06 No.391461419
末期のつまんなくなってた頃に出てきたからいまいち知名度のないパーフェクトガンダムIV

4769981879643




38 名無しのろぼ 16/02/28(日)02:39:58 No.391463198
小田さんは痩せたらイケメン

15454544712078




39 名無しのろぼ 16/02/28(日)05:08:42 No.391473630
ガンプラ以外のプラモデル
(エルガイムやバィファム)の対決もあったから
ナイトメアフレーム対
アーマドトルーパーとか
見てみたかった
(途中でライデンアーマーが乱入とか)






40 名無しのろぼ 16/02/28(日)05:27:02 No.391474356
リアルタイプガンダムが1/100ガンダムの色違いということにがっかりする狂四郎に
エクシアとダブルオーの色違いを山ほど送り付けたい






41 名無しのろぼ 16/02/28(日)02:28:23 No.391461751
狂四郎の仲間だった奴がもう中学生だからってプラモ卒業したのがなんかリアルだった






関連商品
HG 1/144 ガンダム G-セルフ (パーフェクトパック装備型) (ガンダムGのレコンギスタ)ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:破 惣流・アスカ・ラングレー 1/8スケール コールドキャスト製 完成品フィギュア
蒼穹のファフナー EXODUS 3 [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】新世紀エヴァンゲリオン NEON GENESIS EVANGELION Blu-ray BOX (オリジナル特典付)
HI-METAL R 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか VF-1J アーマードバルキリー 約145mm ABS&PVC&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア【Amazon.co.jp限定】ゾイド MPZ-01 シールドライガー 先行予約特典レーザーサーベル(クロームメッキVer)付

【PS4】ガンダムブレイカー3 【Amazon.co.jp限定】起動戦士ガンダム キャラスタムシール(ジオン軍)付
バンダイナムコエンターテインメント (2016-03-03)
売り上げランキング: 53


【PS Vita】ガンダムブレイカー3 【Amazon.co.jp限定】起動戦士ガンダム キャラスタムシール(ジオン軍)付
バンダイナムコエンターテインメント (2016-03-03)
売り上げランキング: 145

他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2016/3/1 12:02 ] 作品・シリーズ単体 コメント:77 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2016年03月01日 12:09 ID:.rhQahqG0
  • レッツ&ゴーと並ぶ名作
  • 2:コメントげっとロボ 2016年03月01日 12:13 ID:ewIXehiA0
  • 後続はほとんど狂四郎からネタ頂いて済ましてるからな
    ガンプラ甲子園の末期とか狂四郎のパクリばっかで苦笑した
    まだまだこの分野は余地があると思う。もっと実践的なハウツーに寄せたり
    BFはバディ物に寄せたのが新機軸か。大河とアルってBL人気出たかもな笑
  • 3:コメントげっとロボ 2016年03月01日 12:18 ID:s0OJdRUH0
  • この作品とガンダム野郎のせいで子供たちはオリジナルガンダムをつくるためにいくつものプラモを壊すのであった…
  • 4:コメントげっとロボ 2016年03月01日 12:24 ID:0CUg2jFP0
  • リアルタイプガンダムはコアブロック入れたせいで色々犠牲にした1/100ガンダムの色違いだから落胆したのであって
    エクシアとダブルオーは元キットがいい出来だから問題ないと思うぞ

    あとこの時代は塗装が当たり前なので色違いのありがたみが皆無なのもある
  • 5:コメントげっとロボ 2016年03月01日 12:28 ID:pNzN5P2P0
  • 最期のパーフェクトガンダムは戦闘開始直後に全装甲パージするからほぼ活躍ゼロという超絶不憫機体。
  • 6:コメントげっとロボ 2016年03月01日 12:29 ID:xfBzzFij0
  • 絵のタッチほんとすこ
  • 7:コメントげっとロボ 2016年03月01日 12:29 ID:bvktpAp30
  • トリプルゼータガンダムという安食堂の安直な大盛り感
  • 8:コメントげっとロボ 2016年03月01日 12:35 ID:aOHRzuWd0
  • ポリパテがどこに売ってるのか分からなくて無理やりプラパテで改造しようとしたンゴ
  • 9:コメントげっとロボ 2016年03月01日 12:41 ID:2vfuChXaO
  • ホビーボーイ飛人くんも全話読みたい。
  • 10:コメントげっとロボ 2016年03月01日 12:46 ID:G1F4tK3P0
  • プラモ狂四郎1999では
    クラフトマンが骨董品屋になってて、
    最後に現れた四郎は旅人になってたな。
  • 11:コメントげっとロボ 2016年03月01日 12:47 ID:jwewL6Q20
  • フルスクラッチと言う無から有を作り出す感
  • 12:コメントげっとロボ 2016年03月01日 12:49 ID:iyMrBIHN0
  • ガンダム漫画じゃなくてプラモ漫画なのが味噌だよな
    田宮製の超デカいキングタイガーとガンダムが普通にドンパチしててカオスすぎる
  • 13:コメントげっとロボ 2016年03月01日 12:53 ID:CP0xAzpw0
  • クラフトマンのシミュレーションマシーン見て
    「スゲーなーこんなのやりたいけど、ありえないよなぁー」
    と子供時代思ってたけど現実は追いついたね
  • 14:コメントげっとロボ 2016年03月01日 12:57 ID:bAYbRg990
  • コマ?
    魔改造てこれが語源?
  • 15:コメントげっとロボ 2016年03月01日 13:02 ID:n1LqHG8r0
  • BFが新機軸とかほざいてるのがいるがバディ部分にしても狂四郎の明らかに上だから話にもならない
    むしろ狂四郎の場合、健以外になっても全くそういう部分で疎かにしてないから決定的に違う
    (言ってしまえばBFとBFTの場合はそういう点も含めで劣化してるのが一目瞭然)
    多少のご都合主義とかツッコミどころはあるにしても今読んでもホビー作品という基本スタイルがここに詰まってる
    これは当時読んでいたのもあるけど今もある数々のホビー作品もその実は狂四郎の部分が息づいているともいえる
    BFやBFTもキチンとやるならそういう部分をやれたはずが変化球どころか大暴投にしてるだけでは済まないが

    ※5
    アレは相手のジ・Oに追いつかなくなったからの方法だし別におかしいわけでもないぞ
    それにその前の時には隠し腕込みの攻撃すら通じないと言うのもアーマーの構成の説明込みで見せてるから不憫とは言えない
    確かに活躍の期間が勿体無いぐらいに短いのは否定しないがそれでも今でも印象残ってるなどある時点ではちゃんと見せてたと言う立派なものだと思うが
  • 16:コメントげっとロボ 2016年03月01日 13:03 ID:cHK.8gU.0
  • パーフェクトガンダムIVは確か後にフルアーマーガンダムMk.2(Z-MSV)の元ネタになったんだっけ。
  • 17:コメントげっとロボ 2016年03月01日 13:04 ID:n1LqHG8r0
  • ※14
    現在の意味とは全く異なるが魔改造の起源はここで正解だよ
  • 18:コメントげっとロボ 2016年03月01日 13:05 ID:pXA.UWROO
  • 米15、前半いらなくね?
  • 19:コメントげっとロボ 2016年03月01日 13:06 ID:35x3gBQZ0
  • ※14
    そうだよ
    本来は高度な変形をさせることを魔改造と言っていた
    しかし、実は時限式で設定してるプラモが切り替わる仕組みになってただけで
    本当に変形をさせていた訳ではなかった
    狂四朗はきっちり対抗して完全変形ビルバインを作ったが
  • 20:コメントげっとロボ 2016年03月01日 13:10 ID:PsAthN8f0
  • やっぱ、ある一定の年代には強烈に残ってる作品だよね
    コアブースター買ったものなぁ…
    山根みたいに洋モノには行けなかったなぁ…近所に売ってる店が無かったものなぁ!
    あと丸山のネーチャンは可愛い
  • 21:コメントげっとロボ 2016年03月01日 13:16 ID:aOHRzuWd0
  • ※19
    >>高度な変形をさせることを魔改造と言っていた
    違う
    アニメモデルとスケールモデルの禁断の融合が魔改造
  • 22:コメントげっとロボ 2016年03月01日 13:17 ID:OsnaS5Dq0
  • >>狂四郎の仲間だった奴がもう中学生だからってプラモ卒業したのがなんかリアルだった

    中学でプラモは辞めたが、結局、10年ほどして帰ってきた。
  • 23:コメントげっとロボ 2016年03月01日 13:25 ID:n1LqHG8r0
  • ※20
    単純にガンプラの名声に頼るとかではない作品だから余計にそれはある
    (当時の)子供にはレベル高いと言われるにしても改造のHowTo等は読むだけでも楽しめたのもそれ
    バトルにしたって改造で勝利の要因(場合によっては敗因もあるが)に繋がるように見せてもいる
    尚且つ以降のホビー作品では基本とも言える主人公の成長という見せ方もクリアもしてる
    (意外に黒星の数もあるがそういうのがバネになり強くなるとういうお約束もだが)
    改めて今読んでも色褪せないというのもそういうのがキッチリあるからなのは事実なんだし
  • 24:コメントげっとロボ 2016年03月01日 13:38 ID:.sA2DUeA0
  • 6歳か7歳くらいで見た様な気がするなぁ・・・。
    兄さんらが模型屋で集まってたのは、この漫画のせいなんだね(^-^)
  • 25:コメントげっとロボ 2016年03月01日 13:43 ID:Q8C2oRw.0
  • ガンダムアニメの可能性はホビー系にあるとBF前から確信してました(後付
  • 26:コメントげっとロボ 2016年03月01日 13:43 ID:N.445p.I0
  • パーフェクトガンダムもパーフェクトジオングも、こっからの逆輸入だっけ?

    ※23
    ダグラムガムのおまけで狂四郎を叩きのめす、なんてのもあったな
    軟質プラスチックを馬鹿にしてはいけないだかなんだか
  • 27:ブロン・テクスター 2016年03月01日 13:47 ID:udvsxf8A0
  • スケールモデラーの壁は暑い。果てしなく厚い・・・!
    「ガンダムが好きだからと言ってそればかり作っていたら上達しないよ。」
    大学生モデラー富田さんの名言!これに答えてF15を製作する狂四郎好き!
    (実際当時この回の連載の後にF15とF14がかなり売れたそうな・・)「ガンプラは自由」という言葉で止まってしまったら到達出来ない領域がある。・・だが、ガルパンとゆう以外な伏兵のため窓口は広がったのか?
    とかく未来は何が起こるか分からないものだな・・?(喜ぶべき事だがな。)
  • 28:コメントげっとロボ 2016年03月01日 13:56 ID:9Q.DlgXP0
  • プラレス3四朗「狂四郎先輩ちーっす」
  • 29:コメントげっとロボ 2016年03月01日 13:57 ID:qcilKs960
  • シミレーションでプラモ壊れるから、今で言うと高額の課金ゲームだな。
    ゲームは無料、プレイにはプラモが要ります的な。
  • 30:コメントげっとロボ 2016年03月01日 14:00 ID:qcilKs960
  • たしか、ガンダム漫画の許可が降りなかったから生まれたんだっけ。
  • 31:コメントげっとロボ 2016年03月01日 14:08 ID:R60eMHch0
  • ※29
    実は練習用に壊れない設定にも出来るんだよなw

    秘伝帳の話になる前のサッキー竹田との決勝戦あたりから
    扱っているプラモ素材自体が無茶苦茶になっていったな
  • 32:コメントげっとロボ 2016年03月01日 14:11 ID:pNBDEk3yO
  • ガンダム坊やなんて言われてたな。
    俺はジェットモグラが印象的だった。
  • 33:コメントげっとロボ 2016年03月01日 14:22 ID:NNdvsPaT0
  • グフと言ったらランバ・ラル様に決まっているだろうが

    このマンガ的には山根だろ!
  • 34:コメントげっとロボ 2016年03月01日 14:32 ID:n1LqHG8r0
  • ※26
    パーフェクトガンダムの方は逆輸入
    パーフェクトジオングは名称とかは逆輸入で正解だけど「足つきジオング」自体は当時の改造でやってる例があるから狂四郎からの初出では無い…というのが正解だろうな

    ダグラムガムのそれは健がコーチマSPを使用しての模擬戦だからちょっと違う
    (バトル自体はコーチマSPの攻撃がダグラムガムの素材で通じないで敗北)
    ちなみに叩きのめされたのは正解だがそれはパーフェクトガンダムvsセミアーマードガンダムでの一戦がそれ
    …つかその前でのジオン少年隊含め2戦連続で叩きのめされたと言うのもなかなかのものだったというか

    ※32
    ジェットモグラの知名度の貢献はある意味狂四郎も一役買ってるというのはあるよね
    後のホビートピア編でもまさかの再登場且つスペースジェットモグラという強化で登場もあるし
  • 35:コメントげっとロボ 2016年03月01日 14:51 ID:djP7me6K0
  • レッドウォーリアという傑作を生み出した漫画
  • 36:コメントげっとロボ 2016年03月01日 15:02 ID:NJzW2Rsj0
  • >>「プラモ狂・四郎」派と「プラモ・狂四郎」派の溝は深い
    31の画像(つーか1話)で答え出てるのに、何故【プラモ狂・四郎】なのか?
  • 37:コメントげっとロボ 2016年03月01日 15:06 ID:Q8C2oRw.0
  • なぜか俺レッドウォーリアって敵キャラのだと思ってたわ
  • 38:コメントげっとロボ 2016年03月01日 15:39 ID:pW5xetBU0
  • 「アニメの清四郎」こと阿野世清志郎という底辺ガノタを予見したキャラ

    彼と狂死郎のやりとりは、すべての底辺ガノタの心をへし折る
  • 39:コメントげっとロボ 2016年03月01日 15:52 ID:69Cg3EQc0
  • 現在の技術でプラモシミュレーターみたいなの作るとすると・・・3Dプリンタでスキャニングしたプラモを
    シミュレーレーター上で再現して素体としての出来により設定上の性能を±して+aの部分に対してはその使用意図を推測して
    ・・・まあそれはどうでもいいか

    広いジオラマ上のフィールドにゴーグルタイプのバーチャルスクリーンにプラモを映し出すというのが精々かな
    ガンダムブレイカーみたいなものだがカメラは動かないからプラモを追いかけジオラマの周りを自分で動く必要があるとかかな
  • 40:コメントげっとロボ 2016年03月01日 16:03 ID:RJNQcE1X0
  • デビルガンダム(ブラッディマリー)とか赤い馬とかももう少し知名度あってもいいと思うんだけどな
  • 41:コメントげっとロボ 2016年03月01日 16:12 ID:l8m3OYZ30
  • 狂四郎は文庫で読んだわ。
    名前忘れたけどボンボンでやってたガンプラシミュレータみたいなので戦うのはリアルタイムで見てたな。
    キャラの名前が嶺院ミカとかGガンキャラのもじりのやつ。
  • 42:コメントげっとロボ 2016年03月01日 16:17 ID:axsS7dvQ0
  • ジェットモグラにときめく
    トレフィグでカトキアレンジのフィギュアがでたなあ
  • 43:コメントげっとロボ 2016年03月01日 16:18 ID:PIzL8HEfO
  • タイトルは時代劇の眠狂四郎から来ているんだからプラモ・狂四郎に決まってるだろ
  • 44:コメントげっとロボ 2016年03月01日 16:40 ID:DZVNmYpZ0
  • バンダイのヒモ付きとかじゃないから、
    1/100リアルタイプガンダムが成型色が違うだけじゃねえか、とか
    ダメモデルはダメモデルとしっかりディスられるのが良いな。
  • 45:コメントげっとロボ 2016年03月01日 16:49 ID:DZVNmYpZ0
  • 作中ひょっこり登場した虹一先生が言及していた、
    「”プラ狂”をマネしたようなプラモバトル漫画」って
    『プラモ天才エスパー太郎』の事かな?
  • 46:コメントげっとロボ 2016年03月01日 16:51 ID:ub0FKUrP0
  • ちなみにパーフェクトガンダム4は、後にフルアーマーガンダムMK-2としてリサイクルされた。
    しかも近藤和久版のZガンダムに登場したっきりで、本編には登場せず(戦犯Gディフェンサー?)
    故に、パーフェクトガンダムとカウントされない事も多い。
    何とも悲しい事だねぇ。
  • 47:コメントげっとロボ 2016年03月01日 16:59 ID:Ooil8sM.0
  • カール自走臼砲はガルパンで出てきた時プラモ狂四郎思い出した。
  • 48:コメントげっとロボ 2016年03月01日 17:07 ID:YVGmS2SV0
  • 米国のヘリ映画・ドラマのブルーサンダーも出てたな
    スターウォーズといい、アニメ以外の版権もすごいね
  • 49:コメントげっとロボ 2016年03月01日 17:09 ID:n1LqHG8r0
  • ※33
    そういや狂四郎は山根とのグフ戦は2度あるけどどれも勝ってないというものだしな
    最初のはマスター曰く「引き分け」扱いだしその後でのトーナメントではまさかの敗退だったし
    特に後者はFAガンダムを改造したのが仇になったというのもあったりという結果でもあるが

    ※44
    ヒモ付きじゃないとは思えないがそれでもキットの短所を触れるあたりはキチンとしてるかな
    しかもそこを改造するぞ、という段取りにもなってるし尚且つその箇所は弱点にもなるという
    (実際バトルになったら事前に偵察されたというのはあるとはいえ)
    劇中に出てきてるのに関しては殆どがそういう長所や短所が勝負のポイントにしてるのもだが

    ※45
    時期的に言えばそれだろうな、当時同時に読んでいたから直ぐに太郎の事だってわかったしw
    まああの当時ってファミコン漫画もラジコン漫画もコロコロとボンボンで互いにやっていたというのもあったけど
  • 50:コメントげっとロボ 2016年03月01日 17:11 ID:R5TQYsJB0
  • ※43
    「眠狂・四郎」派と「眠・狂四郎」派の溝は深い

  • 51:コメントげっとロボ 2016年03月01日 17:14 ID:JwRxMZIRO
  • BFでパーフェクトガンダムが最後の扉をキャノンで破壊する所で軽く涙が出た 半面、水鉄砲じゃ無いのかとツッコミを入れた
  • 52:コメントげっとロボ 2016年03月01日 17:15 ID:S1FeZAr20
  • 当時コロコロはバンダイとルート築けなかったからね
    プラモ甲子園とかエスパー太郎なんかはマクロスのキットが多かったね
  • 53:コメントげっとロボ 2016年03月01日 17:28 ID:ZHKA540H0
  • パーフェクトガンダムIVは初見だわ
    レッドウォーリア出るあたりまでしか読んでなかったな
  • 54:コメントげっとロボ 2016年03月01日 17:30 ID:DZVNmYpZ0
  • エスパー太郎は、バルキリーが大好きで
    バルキリーばかり大量に組んできた癖に、バルキリーが変形すると知らなかった豪の者。
  • 55:コメントげっとロボ 2016年03月01日 17:52 ID:XBIkBl2U0
  • BF、BFTに無かった必要な要素がプラモ狂四郎には詰まってる
    一度読んでみるべき漫画
  • 56:コメントげっとロボ 2016年03月01日 18:22 ID:KvT.F6y80
  • 長文をたらたら垂れ流してるやつがうざい。
  • 57:コメントげっとロボ 2016年03月01日 18:26 ID:erxwSzzG0
  • エスパー太郎は、地元の先輩でいい人だっただけに・・・
    向こうも小学館に書かされてただろうしな。
    新興宗教の挿絵描いてる話を、昔ネットで見たけどどんなもんかね。
  • 58:コメントげっとロボ 2016年03月01日 18:27 ID:KvT.F6y80
  • 強敵のスケールモデラーとして登場した景山の落ちぶれっぷりにも触れてやってくれ。
  • 59:コメントげっとロボ 2016年03月01日 18:31 ID:pNBDEk3yO
  • 「桜多・吾作」なのか「桜・多吾作」なのか「おう!たごさく!」なのかみたいなもんだな。
  • 60:コメントげっとロボ 2016年03月01日 18:39 ID:n1LqHG8r0
  • ※55
    ホントにそれだな、もっとも無かったとか以前で模倣すらしてもいないけど
    まあ正確に言えば今あるホビー作品の要素の原点たるとも言えるし

    ※58
    それをいうとまさかの再登場が単なる操り人形という蔵井の方がなぁ
    景山はまだ姉貴もいた事が幸いで自分の意思で活躍してるのはあるし
    (まあ落ちぶれてるってのは確かにそうではあるけど)
  • 61:コメントげっとロボ 2016年03月01日 18:54 ID:Kh6Z1bga0
  • GBFのラスボスは狂四郎だと放映開始時思ってました。
  • 62:コメントげっとロボ 2016年03月01日 19:28 ID:Jvg1kRt50
  • ワンフェスかなんかで生で速水さんみた時は
    「こ、この人が地の巻の!」とちょっと感動した
  • 63:コメントげっとロボ 2016年03月01日 19:35 ID:uqQLX0LS0
  • ※10
    あそこの笑い所は、一生プラモ屋とか言ってたクラフトマンの親父が骨董屋になってたことだぜw
    狂四郎はとサッキーや他のメンバーはそれっぽい未来になってるし
    グズ鉄とかはどうなったのやらw
  • 64:コメントげっとロボ 2016年03月01日 19:36 ID:naH4MSdf0
  • パーフェクトガンダム系列の機体やトンデモ改造の
    話題ばかりになりがちだが、実はこの作品
    後にSDガンダムで大ヒットした武者ガンダムのうち
    初代、mkⅡ、Zまでが初出だったりする。
    (もちろんリアル体型だったが)
    ガンダムに目を入れて感情表現させたのもこの作品が初。
    実はSDガンダムそのものは出てこないものの
    非常に多大な影響をSDに与えているのよ。

    その後、一時期ガンダムの新作がろくに作られ無かった時期も
    SDガンダムの作品群が当時のちびっこたちを
    取り込んで、新しいガンダム世代を作っていった事を
    考えると、実はプラモ狂四郎という漫画は
    現在もガンダム作品というジャンルが生き延びる
    要素を作り上げた重要な立役者の一つなんだよね。
  • 65:コメントげっとロボ 2016年03月01日 19:59 ID:WFf0Twq.0
  • 惜しいな。また一つ、作り上げたプラモが消える……
  • 66:コメントげっとロボ 2016年03月01日 20:18 ID:pW5xetBU0
  • ※45
    「プラモバトル漫画」って言ってたっけ?
    「シミュレーション物」って言ってたような記憶なんだが
    なので当時は『コンバット弾』や『プラコン大作』のほうを思い浮かべた
  • 67:コメントげっとロボ 2016年03月01日 20:26 ID:kEP3YuZ50
  • ※44
    初期の頃はプラモの欠点ネタが多かったよね。

    ガンダムは脚が開かないとか、ゲルググは180回すと腰が取れるとか。
  • 68:コメントげっとロボ 2016年03月01日 20:36 ID:HENKXXaN0
  • 「ば ばけもんだぜ こいつは」の画像があると思ったがなかったな・・・。
    ZZZガンダムのMS少女とか見てみたい。

    でかいガンダムの操縦席に小さいガンダム入れる話面白かったな。
    敵もそれを真似してヘリに大量の小さい戦闘機入れたりw
  • 69:コメントげっとロボ 2016年03月01日 20:39 ID:uqQLX0LS0
  • サッキー竹田との決勝戦前まではその手のネタは仕込まれてたぜ
    ハイコンプリートモデルでもプラモの腰の回転で外れたり逆にそれを利用したり、
    ポリキャップだから手がすっぽ抜けたりというネタはやってた

    それ以降が材質がどうこうになり始めた
    鉄板のサイコガンダムなんて普通に考えたら洗脳が解けたりしない限り
    シミュレーターで勝てる訳ないし
  • 70:コメントげっとロボ 2016年03月01日 20:41 ID:YLFaiHlr0
  • BFやBFTでパーフェクトガンダムやレッドウォーリアが出てきたのは嬉しかったな
    去年買ったガンダムAの増刊でメイジンカワグチが狂四朗の幻?と戦う漫画もあったな
  • 71:コメントげっとロボ 2016年03月01日 20:42 ID:Vv5iThvD0
  • 格好良さよりコミカルさが強い所もあるが、熱い所は熱いしガンプラだけでなく他のロボットや戦闘機戦車のプラモとの夢の共演とも言える戦いはワクワクする
    それプラモ作るのに必要あるのかみたいな変な修行もそれはそれとして面白い
    悪いとは言わないが可愛い女の子が何人も出て妙に媚びてる感のあるBFより純粋に楽しめるというか童心に帰って読める
  • 72:コメントげっとロボ 2016年03月01日 20:54 ID:TwAL3..a0
  • ※71
    さっきから、そこまで必死になってBFを貶さなくても…
    そういう態度の人はそういう人と思われるよ
  • 73:コメントげっとロボ 2016年03月01日 20:55 ID:06pftqeo0
  • ※22
    俺も中学あたりで一旦疎遠になった。
    が、長期のインターバルを挟んでパワーアップを果たす。
    こじらせたとも言う。
  • 74:コメントげっとロボ 2016年03月01日 21:30 ID:n1LqHG8r0
  • ※69
    模型秘伝長編でも一応やってるぞ
    例えばZガンダムシリーズでの1/100キットの指は動くぞとか1/144のZガンダムの足を伸ばすとかは
    どうしても素材の部分になっちゃったのは木とか土とか秘伝長の題材に合わせてやるというものだからなぁ
    ただ確かに振り返るとそっち寄りになっちまったというのもあるけどね
  • 75:コメントげっとロボ 2016年03月01日 21:35 ID:O1HSjebt0
  • ※67
    ゲルググの肩装甲が回らない事もネタになってた気が

    水中戦でガンダムにマブチの水中モーターを付けたのが
    妙に印象に残ってる
  • 76:コメントげっとロボ 2016年03月01日 22:21 ID:S1FeZAr20
  • Xーウィングの可変翼はコアブースターを挟んで動かなくするんだよ
    ほんとこの話だけやたら覚えてる
  • 77:コメントげっとロボ 2016年03月01日 22:41 ID:L.uTd.mo0
  • 狂四朗板レッドウォーリアは胸にランチャーを仕込んでいる。ジェットストリームアタックをコレで潰した。

    右腕手の甲側手首にビームサーベル発生器内蔵。

    後は頭部にバルカンが無い。

    ヘビーアームズより先に胸に隠し内蔵火器導入したガンダムやね。

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング