1: 孤高の旅人 ★ 2016/03/03(木) 04:29:33.01 ID:CAP_USER*.net
東電元会長ら強制起訴 有罪率25%、立証へ「壁」 制度見直しの声も
産経新聞 3月1日(火)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160301-00000065-san-soci

 東京電力福島第1原発事故をめぐり、勝俣恒久元会長(75)ら旧経営陣3人が
29日、業務上過失致死傷罪で強制起訴された。今後、刑事責任の有無が審理
されるが、法律の専門家である検察官が2度不起訴にしているだけに有罪立証への
壁は高い。識者からは強制起訴制度そのものの見直しを求める声も出ている。

 検察官は有罪の確信がある場合にのみ起訴するのが通例で、有罪率は限りなく
百パーセントに近い。これに対し、一般国民からなる検察審査会が「民意」を反映
して強制起訴した過去8件のうち、有罪となったのは2件。検審は「少しでも有罪の
可能性があれば起訴して裁判で判断されるべきだ」と考える傾向があるとされ、
有罪率は25%にとどまる。

 平成21年5月に創設された強制起訴の制度設計に携わった元東京地検特捜部
検事の高井康行弁護士は「今回の検審の起訴議決は、感情に流されたものだった
のではないか」と疑問を呈する。

 また、犯罪成立を認める証拠が足りない「嫌疑不十分」で不起訴になった事件に
ついて、「強制起訴の対象から外すよう制度を見直すことが必要」と指摘する。
事案が軽微だったり、示談の有無などの事情を考慮し、検察官の裁量で起訴を
見送った起訴猶予のケースのみ対象にすべきだとの考えだ。

 未曽有の原発事故は1000年に1度とされる天災によって引き起こされた。
検察は刑法の予見可能性を問うのは難しいと判断しただけに、高井弁護士は
「全証拠に目を通したわけではない検審の審査員が予見可能性があったと認める
のは無理がある。証拠を見ないで証拠があると判断するのはおかしい」との見解を示す。

 重大事故などの過失事件では公開の法廷で当事者が事故の真相を語るべき
だとの声もあるが、「事故の真相を知るために起訴するという考え方は刑事裁判の
あり方からかけ離れている」と強調する。

 現状の制度では無罪になった際の責任の所在もはっきりしておらず、
「強制起訴の判断が正しかったのか、被告人の被害回復をどうするのか検証する
仕組みも必要だ」と話した。

2: 名無しさん@1周年 2016/03/03(木) 04:31:26.31 ID:WEb+YSR30.net
これだけは国民投票にしてほしい

6: 名無しさん@1周年 2016/03/03(木) 04:36:43.37 ID:EDJR3n0O0.net
>>2
まったく同意

13: 名無しさん@1周年 2016/03/03(木) 04:52:41.23 ID:wz484yoJ0.net
>>2
簡単に情報操作受けてしまうような民衆の
投票で裁くなんて怖すぎるわ

32: 名無しさん@1周年 2016/03/03(木) 05:24:03.75 ID:UAdy9aub0.net
証拠はあるはず
有罪のはず
東電は悪いはず
東電経営者は悪いはず

全部思い込みによる、決定だからな

>>2
どんな人治国家だよwww

4: 名無しさん@1周年 2016/03/03(木) 04:32:20.65 ID:i36lkpIc0.net
どうせ在宅起訴で無罪だろ

5: 名無しさん@1周年 2016/03/03(木) 04:32:49.28 ID:xCx3uTgM0.net
日本の検察官は無能ではない、それでも漏らしはある
これを前提にした制度と考えりゃ25% は低くはない

14: 名無しさん@1周年 2016/03/03(木) 04:53:13.91 ID:qJ2EJP2M0.net
俺が原発に反対する最大の理由だな
こんなのがまかり通る国に原発なんて危なすぎる

15: 名無しさん@1周年 2016/03/03(木) 04:55:13.05 ID:NMbjuNsh0.net
まあ逃がさないのが大事だからな
結果無罪だろうが長い期間かけて被告になるし
少なくともノーコメントで通せない状況を作り出されるしな

21: 名無しさん@1周年 2016/03/03(木) 05:03:39.80 ID:NTESWvBu0.net
東電の誰が何をしたか、東電の誰が旧保安院の誰と結託してやるべき規制を見過ごさせたか、
これを全部明らかにする非常に有意義な裁判だ。
そいつらの名を明らかにして、末代まで記録にしておけばよい。

23: 名無しさん@1周年 2016/03/03(木) 05:08:02.37 ID:zuesrJeV0.net
まだ1000年に一度とか言ってんのか
100年に一度はある津波だろ

43: 名無しさん@1周年 2016/03/03(木) 05:50:09.28 ID:JjHxI/uV0.net
強制起訴って言うのは国民感情をそのままぶつけた制裁みたいなもんで法的にどうかはあんま関係ないしね
強制起訴された時点で制裁されてるっていう
これはこれで法とは別の抑止力になっていいと思うよ
法的に問題なくても国民を敵にまわせば制裁が加えられるわけだ
法律家には困った権力だわな

46: 名無しさん@1周年 2016/03/03(木) 06:07:23.19 ID:cFFztgK60.net
法律のプロが捨てて素人が拾いあげた案件のうち、4分の1が有罪になるってのはすごい数字だと思うのだがな。

49: 名無しさん@1周年 2016/03/03(木) 06:31:16.44 ID:/Tm7MuOz0.net
>>1
菅直人もよべよ!

50: 名無しさん@1周年 2016/03/03(木) 06:33:59.67 ID:jLArHCPL0.net
津波の想定を最大何メートルにするかという議論とは別に
少なくとも10メートル級は想定しなければならず、
その場合出来うる限りの対策をするのは当然の事。

何故5メートルにしたんだ?

決めた人々の根拠が知りたい。それを今回の裁判で明らかにしてほしい。
そしてまた

・大地震や大津波で中断されないよう非常用の電源を高台に設置する作業
・冷却用の水を送るポンプに電気を供給する外部電源のルートをこれまでの1系統から2系統

何故これらを震災前にやらなかったのか?
(津波想定を5メートルにしたからだろうが・・・)

それは原発の安全面よりもコストパフォーマンスを考慮したからではないのか?

それもまた今回の裁判で明らかにして欲しい。

引用元: ・【裁判】東電元会長ら強制起訴 有罪率25%、立証へ「壁」 制度見直しの声も
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1456946973/