戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://amaebi.net/258212.html


スペインの日本人うどん屋が廃業危機!「うどんという名称を使うな」と警告 「クールジャパンの人たすけてや!」と支援呼び掛け | あまえび速報
6ca2a898    bdb683c1

スペインの日本人うどん屋が廃業危機!「うどんという名称を使うな」と警告 「クールジャパンの人たすけてや!」と支援呼び掛け

sDSC07420
商標登録されたせいで「うどん」が使えなくなった。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
1: 的井 圭一 ★ 2016/03/10(木) 14:58:08.82 ID:CAP_USER*.net BE:511393199-PLT(15073)
wpid-udon.jpg

元Jリーガーの石塚啓次さんがオーナーシェフを務めるスペインのうどん店
「Yoi Yoi Gion(宵宵祇園)」が、日本では絶対に信じられない理由で廃業の危機に陥っている。

それはなんと、現地の外食企業が「Udon(うどん)」という名称の商標登録を取ってしまったため。
企業の弁護士から「うどんという名称を一切使うな」といった内容の手紙で来たからだそうだ。

この手紙には石塚さんも非常に困っており、お店を辞める覚悟を決めつつも
「政府?クールジャパンの人たすけてや!」と、instaglamとFacebookで政府に対し支援を呼び掛けている。

ちなみにこの手紙には
・うどん屋とメディアで一切発言するな
・看板からうどんという文字を取れ
・インターネット上でもうどんという名称を使うな


といった内容の警告が書かれているらしくこれが内容が正当なものの場合、
スペインでは商標登録を取った会社しかうどんという名称を使えないので、
日本人はうどん屋をスペインで絶対開けないということになる。

もし開業できたとしても「うどん」と言えない謎のうどん屋になってしまうため、経営的にも不利。
何よりも日本の文化であるうどんを日本人が使えないという異常事態になってしまうのは問題だ。

遠い異国の地で美味しいうどんを広めようと頑張っている石塚さんのピンチ、
ぜひ国にも何らかの支援をしてほしいと心から願う。

参考リンク:石塚啓次Facebook
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=726074264195678&substory_index=0&id=100003793343608&__mref=message

スペインの日本人うどん屋が廃業危機!「うどんという名称を使うな」と警告 – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース! 2016/03/10
http://sirabee.com/2016/03/10/96526/

2: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 14:59:11.77 ID:LIIegYKc0.net
本当にうまければ名前なんて関係なく人気出るから

6: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:00:23.53 ID:59rbEWdH0.net
>>2
それは無理だわ

4: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 14:59:43.97 ID:cxUI17Tf0.net
ピザとかパエリアとかの商標を取って
逆に嫌がらせをしてやれ

90: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:07:08.79 ID:KjIouHXP0.net
>>4
取れないよ、だからなんで
逆に取れるんだ???

5: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 14:59:58.46 ID:3/VQX5KG0.net
おうどんはダメか

9: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:00:48.60 ID:uLbbBQSr0.net
うどん屋辞めればよろし。

10: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:00:57.49 ID:09bNvMaO0.net
ちゃんと調べてから開業しろよ

11: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:00:58.92 ID:zjnsURfb0.net
スペインってバカな国なんだな

12: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:01:03.97 ID:l/aeKppqO.net
ジャパニーズ・ヌードルでええやん

50: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:04:59.41 ID:Y8Awr+2m0.net
>>12
それや

13: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:01:06.13 ID:ibphveNy0.net
この外食産業ってのが大手なら、スペインの未来は暗いねえ


14: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:01:10.17 ID:wTbXxC120.net
その程度の対策もしないで出店するとかアホの極みかよ

15: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:01:43.38 ID:UkLLtt340.net
素うどんで商標登録!


16: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:01:49.04 ID:QN06K21j0.net
ひらがなで「うどん」なら大丈夫じゃないか?

18: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:02:01.10 ID:7HHxXMz60.net
おうどん屋

35: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:03:51.97 ID:u6VuYEy30.net
>>18
解決

19: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:02:04.63 ID:iZ023CtZ0.net
ちゃんと法律で対抗せいよ

21: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:02:08.42 ID:OF+hdkQd0.net
アイフォンがアイフォーンになったように
うどーんとかじゃダメか?

22: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:02:11.28 ID:XJdvprTe0.net
サヌキとかきしめんに名前を変えればいいんじゃね

23: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:02:13.40 ID:/sWI54PN0.net
SANUKIUDONとかでもダメなのかな?

24: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:02:26.93 ID:g2uvIadJ0.net
中国人みたいな弁護士だな

25: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:02:35.68 ID:Oc6neXy/0.net
ラーメンでええやん

スペイン人あほやからわからんわ

27: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:03:11.38 ID:9EZLsD8z0.net
パエリアとアヒージョの商標とってスペイン人が日本で店開けないようにしてやれ

28: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:03:17.89 ID:qsXi8N000.net
日本の恥死ねよ
シナやイスラムじゃねーんだから
その国の法律や慣習勉強して従えバカ

34: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:03:48.20 ID:amWZa2RF0.net
こんなんが裁判で認められるんか?
日本では一般的な料理名としてのパエリアやチュロスが使えなくなることはないと思うが

36: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:03:58.13 ID:VS6K+V3X0.net
漢字で饂飩表記にして、発声はウーロンで

38: アニ‐ 2016/03/10(木) 15:04:02.67 ID:vsJkSbsa0.net
だれか教えてやれよ「あたまにOってつけて登録しちまえば勝つ」って

39: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:04:06.03 ID:i6pxRi070.net
oodonもしくはudonn
これで解決

41: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:04:27.16 ID:OuS4vSK+0.net
うどんがパスタやヌードルと同じ、食い物のカテゴリーの名称だと説明して
その商標を取り下げる訴訟を日本政府が起こすしかないな

つーかこういうサブマリン商標って、随分昔に規制されてなかったか?

42: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:04:27.37 ID:wE94ugKa0.net
漢字で表示すればよい「饂飩」

45: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:04:38.61 ID:IAq2gx/Q0.net
スペインの韓国人の会社かな
それとも中国人の会社かな

48: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:04:54.83 ID:oWiHS05uO.net
こういう一般テキな名称も登録商標にできちゃうの?

49: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:04:56.58 ID:YkGh5Yq/0.net
シナ人みたいなやり方だな
あそこも讃岐うどんの商標取ってた

51: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:05:00.69 ID:xm/H77UdO.net
スペインでそば、きしめん、ラーメン等を商標登録すれば荒稼ぎできるな。

52: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:05:21.31 ID:av6Ulsue0.net
ジャパニーズうどんでいいだろ

55: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:05:30.97 ID:cyzIKjcG0.net
「日本うどん」にすればイイジャナイ

58: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:05:39.35 ID:2Nb7vxXz0.net
日本がビーフストロガノフって登録するようなもんかw

59: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:05:40.81 ID:7HHxXMz60.net
あぁ、ざるそば食いたくなった

61: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:05:49.89 ID:5mp0aM/c0.net
ジャパニーズパスタでいいじゃん

62: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:05:56.22 ID:1Ew7Jlpp0.net
日本語でうどんって書けばいいだけ

63: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:05:57.07 ID:bFHIYfML0.net
日本でもスペイン語禁止になるように登録しまくる
うどん登録したところを叩き潰す
どちらかだろう

66: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:06:03.73 ID:emp1NP8y0.net
なに?スペインも中世なの?

68: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:06:04.99 ID:coIP5eaX0.net
とりあえずイタリアの都市名抑えてる日本の自動車メーカーみたい

70: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:06:14.64 ID:PEpHvAc50.net
総称を固有名詞みたいに権利とれるってひどすぎwww

73: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:06:23.76 ID:lif7BBqO0.net
おうどんでいいじゃん!
正しい日本語覚えてもらおうぜ!
おそばとかお寿司とかもな!

86: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:06:54.54 ID:bvdAiYl/0.net
もう開き直ってJN(ジェイエヌ)とかクールな名前で展開したらいい

88: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:06:57.68 ID:4RTQKiTh0.net
んでスペインのうどんはうまいんだろうか。

101: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:07:59.92 ID:OtYfIRd60.net
いやほんと、おうどんではあかんのか。

103: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:08:05.47 ID:TWixhWMG0.net
商標取ったのはどうせスペイン在住の中国人だろ
その中国人がこれからうどんのチェーン店展開すんだよ
お前はラーメン屋やれってことだよ、これ以上言わせんな恥ずかしい

107: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:08:18.82 ID:sWpudkbg0.net
クールジャパンがやならきゃいかんのは、
こういった法律や権利の整備なんだよなぁ。
AKBやアニメの売り込みなんて必要ないんだよ。

109: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:08:23.10 ID:CqtX7WnU0.net
カタルーニャ語で「日本の食べ物」にすればいい

112: 名無しさん@1周年 2016/03/10(木) 15:08:38.04 ID:wWpMw+db0.net
むしろスペインの世論に訴えてみては?

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1457589488/



コメント

  1. 匿名

    >本当にうまければ名前なんて関係なく人気出るから

    大嘘なんだよな、これ
    名前やパッケージ変えただけで馬鹿売れした例は山ほどある

  2. 匿名

    スペイン人見損なった
    まるでチョンやシナみたいだ
    料理名を商標登録出来るようにしたら駄目だろ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

アクセスランキング