1: ネックハンギングツリー(catv?)@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 22:58:27.17 ID:vSyVLvJ10.net BE:511393199-PLT(15073) ポイント特典

sssp://img.2ch.net/premium/1051729.gif
たかも @wiitakato10 2016-03-08 19:38:57
小学校の算数のプリントなんだけど
問題成り立ってなくね???

https://pbs.twimg.com/media/CdBQd7CUUAAi0n4.jpg

https://twitter.com/wiitakato10/status/707153626779635712



Twitter民の考察はソース先で

この小学生の算数の問題成り立ってる? 展開図の解答をめぐって大人も大紛糾 - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/947869
no title


2: ダイビングフットスタンプ(dion軍)@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 22:59:35.98 ID:BfYI1WCK0.net

ゆとり教師ですから


7: トラースキック(西日本)@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 23:00:43.38 ID:qAhYuhpl0.net



8: フランケンシュタイナー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 23:01:25.87 ID:mUIrgT2G0.net

目測で勝手に数字を書き込むなよ
指定された数字に矛盾は無いから四角柱でいいんだよ


295: ハーフネルソンスープレックス(広島県)@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:58:29.31 ID:Y9+9rbmK0.net

>>8
いや、目測で4とするのはダメだけど、書かれてないところは未知として扱わなきゃだから、情報が足りないよね


9: ジャンピングDDT(庭)@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 23:01:35.65 ID:sh8xofea0.net

こういうのって見た目は無視で書いてある数字だけ気にしろって習ったけどな


12: アルゼンチンバックブリーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 23:01:52.38 ID:rwL0hB/m0.net

手書きの4がミスリードだな


13: ヒップアタック(三重県)@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 23:01:58.03 ID:ZBsschwC0.net

のりしろ


301: バーニングハンマー(千葉県)@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 01:04:19.97 ID:VT1U8oKl0.net

>>13 答えでたじゃん


19: 河津落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 23:03:14.05 ID:cjn752vc0.net

雰囲気でいいんだよ


21: アトミックドロップ(秋田県)@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 23:03:47.04 ID:mxTtXxSZ0.net

山折りとか谷折りとか書いてないからはみ出るな


22: リバースパワースラム(北海道)@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 23:04:15.05 ID:myPlxLmj0.net

根拠のない4の部分は、逆に言うと6とも言えないよな
どっちとも取れるから問題として不適切だろこれ


37: ラ ケブラーダ(禿)@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 23:07:28.24 ID:p2cJYNbV0.net

>>22
俺もそう思う


23: トラースキック(西日本)@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 23:04:20.98 ID:qAhYuhpl0.net

図面屋だけど、子供がこれで不正解にされたら三者面談で先生泣くまで問い詰める


27: 垂直落下式DDT(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 23:05:29.65 ID:wbZje5vQ0.net

数字書いてないところは見た目を信用してはいけないだろ
4cmに見えてもそこが6cmなんだろ


46: トラースキック(西日本)@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 23:10:08.24 ID:qAhYuhpl0.net

>>27
いや「数字書いてないから未知」なら4cmでも良いって事になる
未知なら見た目を優先した子供が正しい


110: ときめきメモリアル(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 23:24:12.09 ID:1fgvw0xF0.net

>>46
未知だったら何でも良いって発想が分からん
意図的に隠してる数字ってだけだろ


55: 雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 23:11:48.03 ID:J4EnAUvM0.net

全部折るなら…

nice ベンチ
sssp://o.8ch.net/8z83.png
no title


85: クロイツラス(岩手県)@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 23:18:24.15 ID:z24wApi+0.net

>>55
これだろ


60: フェイスクラッシャー(庭)@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 23:12:21.07 ID:7LEbJ/Ks0.net

左のパーツは4って勝手に書き込んでるけど
あれは6センチなんだろうな
算数の問題だと6センチでも4センチと同じ長さに書くことあるじゃん、物差しで計って答えだせないようにしてる。
ああいう感じの話だろ


68: 稲妻レッグラリアット(茸)@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 23:14:01.36 ID:CWxFVNcX0.net

>>60
そしたら逆にこれなんで6って言えるんだよ


81: 河津落とし(庭)@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 23:17:24.86 ID:dVRromqp0.net

>>68
展開図だから組み立てたときに接する辺同士は同じ長さでしょうよ
今回の展開図は書いたやつが下手くそでそう見えないけど


73: アンクルホールド(四国地方)@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 23:15:33.47 ID:7RRH5s+Y0.net

おまえらの目の錯覚だ
底面が4cm×6cmの長方形で高さ8cmの死角厨の展開図だろ(´・ω・`)


79: ジャンピングカラテキック(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 23:17:01.15 ID:hY3WxhRV0.net

図形の角度を分度器で求めて不正解だった思い出


80: アルゼンチンバックブリーカー(栃木県)@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 23:17:08.71 ID:rm/+HtDX0.net

図面っていうのは寸法が書いてない部分は見た目に依存するんやで?

つまりこの場合は
「長さが違う部分がありますがこの通りに作ってよろしいですか?」
と問い合わせるのが正解


84: ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 23:17:58.82 ID:91aytnYt0.net

>>80
それは間違いやで
書いてない部分は疑うべき部分なんやで


101: アルゼンチンバックブリーカー(栃木県)@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 23:21:42.34 ID:rm/+HtDX0.net

>>84
正方形の絵が書いてあって一辺にだけ4cmと書いてある図面だったら疑わないでしょう?
まあまともな設計屋なら□40.0と書くだろうけれども


103: ジャンピングパワーボム(dion軍)@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 23:22:04.96 ID:iSTkhGwh0.net

真実は正解ではない
出題者が望む答えが正解なのだ


119: クロスヒールホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 23:29:30.60 ID:ziZ9zgpi0.net

・問題で展開図と明記されてるから展開図で間違いない
・展開図なら立体が出来る
・図の精度はいい加減な場合がある
・図に表記されてる数値は正確

以上のことから
幅6cm×奥行4cm×高さ8cmの直方体が正解


128: ミッドナイトエクスプレス(佐賀県)@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 23:32:07.40 ID:wnNClKp00.net

>>119
縦横比が違うから角度も90度とは限らないな。直方体じゃなくて四角柱の方が適当だろう


156: ダイビングエルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 23:46:54.51 ID:W4dsjQ/E0.net

>>119
図の精度はいいかげん説が通るなら、対辺が平行、もしくは同じ長さとも限らないな


143: 逆落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 23:40:09.98 ID:BWjyCF2y0.net

まあ、いわゆるひっかけ問題というやつだな。
答えも四角柱といえば四角柱だが、言葉通りには想像出来ない柱。
イヤらしい問題だが、ひっかかる奴が悪い。


146: ジャストフェイスロック(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 23:41:30.29 ID:fc0Uso740.net

でも、すげー気になる。はみ出てても算数的には四角柱と言ってもいいものなんだろうか?

家具屋だったら、なんて命名するだろう?


164: 逆落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 23:49:05.43 ID:BWjyCF2y0.net

>>146
実ははみ出さないんだよ。


199: クロスヒールホールド(岩手県)@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:00:00.00 ID:aWcsobRI0.net

>>164
雑だけどこんな感じか
sssp://o.8ch.net/8z9q.png
no title


204: 河津掛け(滋賀県)@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:01:47.98 ID:LBHgmGdT0.net

>>199
口が裂けても四角柱とは言えない


226: アトミックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:11:40.75 ID:Rk4YykOH0.net

>>199
夜中に笑ったわ!
ありがとうおやすみ!


155: ジャストフェイスロック(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 23:46:35.03 ID:fc0Uso740.net

そもそも柱ってなんだよ?

1.柱
琵琶の弦を支えているもの。海老尾(えびお)に近い方から順に一の柱,二の柱と呼ぶ。
大辞林 第三版
2.柱
① 琴柱(ことじ)。 ② 柱体(ちゆうたい)。はしら。 [句]柱に膠して瑟を鼓す
大辞林 第三版
3.柱
1 弦楽器の部分品の名。弦を乗せ、その位置によって振動する弦の長さを調節し、また音を胴に伝えるもの。→琴柱(ことじ)2 琵琶の柱(じゅう)のこと。
デジタル大辞泉


この大辞林の役立たずがっ
はみ出てたら、はしらじゃなくね?


169: アンクルホールド(四国地方)@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 23:50:55.85 ID:7RRH5s+Y0.net

>>155
そもそも柱で辞書を引いて話をややこしくせずに
四角柱で引いたらどうなのさ?(´・ω・`)


179: ジャストフェイスロック(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 23:53:50.62 ID:fc0Uso740.net

>>169

1.四角柱
底面が四角形の角柱。
大辞林 第三版
2.四角柱
底面が四角形の角柱。
デジタル大辞泉


余計ややこしくなったような気がするが、
はみ出してても底が四角いんだから関係ねえってのが正解なのか?


187: アンクルホールド(四国地方)@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 23:55:42.18 ID:7RRH5s+Y0.net

>>179
いや、正解は展開図と示した時点で閉じた立体を開いたものとみなして答えを導くべき


163: リバースパワースラム(北海道)@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 23:48:58.87 ID:myPlxLmj0.net

定義されてないことには何もできないわな
でも展開図って言われてるんだから勝手に角度なんて変えられないだろ?
角度変えたら□が歪むことになるぞw
そういうゆがみを無視するんだったら本当に役立たずな展開図だな


174: アンクルホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/10(木) 23:52:48.28 ID:ycXNOMf40.net

展開図=立体の展開図 っていう意味なんだが
教師も呆れるような馬鹿ではあるが「見た目が違うから4cm」とか書いてる救いようの無いゴミクズに群がる訳の分からないチリ虫みたいな頭のヤツはセンター試験でも大学入試でも定規とコンパス使って図形問題解いてたんだろうな
定規使って問題用紙の図形の辺の長さ測って「この図形では実質3cmを9cmと表記しているから実質1cmのyは3cm!」とか解答すんの?
『ある立体を展開した結果、この辺とこの辺とこの辺の長さはこの長さだったよ
じゃあこの展開図はどんな立体を展開したものと考えられるかな?』
文章にしてもまだわからないなら本気で見下すよそんな人間
勿論小学生相手の図形問題でこんな図を用いる教師は教える力が無いと言われても当然だがな
そんな教師を擁護はしないがお前らもやっぱり馬鹿だわ


211: ミッドナイトエクスプレス(dion軍)@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:05:17.83 ID:hXW9PhYu0.net

>>174
展開図=その図面で立体を構成できるとか書けよ
展開図=立体の展開図なんて
展開図=展開図って言ってるようなもんだろ馬鹿


246: イス攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:19:20.81 ID:oAVqiRBd0.net

>>211
そもそも“展開”図なのに立体にならないって言ってる時点で説明の仕様がなくね?
日本語を理解してないじゃん
“何の”展開図なのかを理解してないヤツが多すぎるから同じ言葉並べてお馬鹿な字面にしたんだよ
「立体を構成できる~」って言ってもまず第一にここをわかってないヤツはそもそもその前提にある「ある立体を展開したから」ってのに気付けない
その「ある立体を展開したから」っていう大前提がわかってないから「展開図とは立体を構成できる図面」なんて言っても「この図の長さじゃ変な立体になる!この問題はおかしい!」ってなるんだろ
必死に弁解しようとしたけどこれが限界だわ俺も馬鹿だった


238: 毒霧(西日本)@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:15:33.80 ID:DJ/vBZDs0.net

こんなの?
sssp://o.8ch.net/8zal.png
no title


242: 16文キック(茸)@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:16:57.70 ID:1wqjryJH0.net

>>238
こんなモンを夜中に描いてるお前らが笑えるwww


268: カーフブランディング(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 00:27:20.84 ID:RZiY/MKr0.net

虚数みたいなもん
立方体は確実にできると言い張ってるんだから
歪みは虚数として排出すればいい


小学校6年間の算数が1冊でしっかりわかる本
アイドル受験戦記 SKE48をやめた私が数学0点から偏差値69の国立大学に入るまで
国際バカロレアの数学: 世界標準の高校数学とは

元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1457618307/