1:海江田三郎 ★:2016/03/13(日) 13:19:25.15 ID:CAP_USER.net

http://response.jp/article/2016/03/13/271459.html

 


グーグル(Google)が早期の実用化を目指して、公道での走行試験を行っている自動運転車。そのテスト車両が、公道で衝突事故を起こした際の映像が、ネット上で公開されている。

事故は2月14日、バレンタインデーに発生。グーグル本社のある米国カリフォルニア州マウンテンビューの公道で、先代レクサス『RX450h』ベースのグーグルの自動運転車が、走行テストを実施していた。

グーグルの自動運転車は、前方の交差点を右折するために、直進車線から右折レーンに車線変更。すると、前方に落下物(砂袋)を発見したため、一時停止。この落下物を避けようと、直進車線へ戻ろうとしたところ、後方から走行してきた路線バスの側面に衝突した。

幸いなことに、この事故による負傷者はなし。『Associated Press』が、この事故を記録したバスの監視カメラ映像を入手。3月9日、公式サイトを通じて配信している。


【クルマ】グーグルの自動運転車、公道で衝突事故を起こした際の映像が公開
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1457842765/








3:名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 13:22:24.15 ID:97xrx3YD.net

>>1
アメリカ人ってハンバーガー片手に持って食いながら車運転してるイメージあったけど、あれ本当だったんだな 
しかも路線バス?


7:名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 13:30:59.60 ID:EWiEA097.net

普通にありがちな接触事故だな


22:名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 14:24:31.82 ID:YnqPqMpr.net

>>7
普通に運転してれば起きない事故だよ。


9:名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 13:43:02.09 ID:BJmZw26I.net

障害物の後の後方確認プログラムが抜けてる


12:名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 13:49:17.16 ID:33h6EeQU.net

>>9
それで220万キロ走ったなら奇跡だなw


13:名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 13:53:14.36 ID:ARQIJ75a.net

自動運転専横の軌条(レール)付レーン作って、中央管制で制御すれば安全だろw


14:名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 13:54:37.33 ID:29zkWDIp.net

> 前方の交差点を右折するために、直進車線から右折レーンに車線変更。すると、前方に落下物(砂袋)を発見したため、一時停止。この落下物を避けようと、直進車線へ戻ろうとしたところ、後方から走行してきた路線バスの側面に衝突した。

バスのドライブレコーダーには落下物(砂袋)は映ってないけどな


20:名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 14:14:06.82 ID:aQL6jxSx.net

Googleカーの過失だけど、バスの運転手もハンバーガー食ってなければ余裕で回避出来ただろ


21:名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 14:18:29.99 ID:GVrBDeEH.net

まるで初心者ドライバーの運転


4:名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 13:23:30.30 ID:URlaehWc.net

AI機能付けないと不完全だろ甘い


5:名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 13:24:04.49 ID:8Rh/xmG3.net

自動運転車はミスしないが
相手の車がミスな行動をとると反応がずれる
複数の車がミスをするともうアウト


24:名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 14:27:24.18 ID:72xYWapg.net

300万キロ走って初の事故だろ
10万キロに1回の人間より既に安全だわ


26:名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 14:45:54.31 ID:VbCfKkcO.net

>>24
問題は、自動運転だとそのシステムソフトをコピペして他の車両にも使うこと。
全ての自動運転カーで同じ状況において同じ動作をし、同じ事故を起こすという事。
これは人間にはあり得ない事。


35:名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 16:40:23.70 ID:xYXcq9Ti.net

>>26
逆にアップデートすれば全車直るって事だな。
どんどん進化して、いずれ限りなく事故0に
なるだろう


37:名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 16:55:04.42 ID:VbCfKkcO.net

>>35
まあいずれはな。
300万キロ走ってまだこんな初歩的ミスをするバグが残ってる状態だからいつになるかわからんが。


46:名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 18:22:44.36 ID:bbBb+my+.net

>>37
人間よりは安全だな


43:名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 17:04:16.75 ID:re1hJQKP.net

>>35
>どんどん進化して、いずれ限りなく事故0になるだろう

その前に手動運転車の安全装備がどんどん進化、普及していずれ限りなく事故0になるけどな。


27:名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 14:46:35.30 ID:YnqPqMpr.net

>>24
それまで事故を防いでいたのは、同乗のテストドライバーな。


25:名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 14:38:59.67 ID:VbCfKkcO.net

バスと前方車両の車間距離が殆ど無い状態なのに割り込もうとしてるな。


28:名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 14:50:01.52 ID:n971Djrv.net

そもそも割り込みや追い抜きは最初からソフト的に全面禁止すべきだろう。
たとえ路側を走る自転車であっても、前に有るものに絶対に近付かない、
まして追い抜くなどあり得ない、という制御であれば、事故の多くは防げる。


29:名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 14:51:44.04 ID:ac5KwK1E.net

バスがDQNドライバーかと思ったら
自動運転車もそのタイミングは
ねーだろってとこで突っ込んでるな。


30:名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 15:02:48.92 ID:gnsnJzLc.net

>>29
それが怖いところ


32:名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 15:17:47.53 ID:JwUhXWwj.net

こんなん自動運転車が止まらざるを得ない要因を作られたら
人間側が突っ込みまくって事故不可避なんちゃうん?
一斉に自動運転車に変わるならまだしも。


33:名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 15:37:01.57 ID:EsycLASV.net

自動運転はいいけど路上検定合格することから目指すべき
あれじゃ試験中止だ。


36:名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 16:47:49.85 ID:KF3ZbUy3.net

なんだこれ
こんなイージーミスなのかよ
360度近接センサーで見まわしてるんじゃないのか


47:名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 18:37:20.32 ID:VbCfKkcO.net

アメリカ人はイノベーション起こす事に優れてるけど、細やかさが足りないから、
ありとあらゆる困難に対して正確な対処はできないかもしれない。


48:名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 19:08:28.24 ID:vD9rOO62.net

囲碁でも将棋でも人間に勝てるんだから。車もなんとかするだろ

人間が乗ってる多数の車にモニター搭載して中央に吸い上げてデータ分析すれば良さそう。カーナビに何か装置つければいけるはず。

で、多数決的に操作を選択する


49:名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 20:32:44.47 ID:JxxFyCzr.net

バスの運転しながらバンバーガー食ってるのかよ!



ってだけの動画だよな


50:名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 20:36:38.60 ID:19oMRdz5.net

障害物を探知して自動でブレーキをかける仕組みは無いんだな。
自動運転車なのにw


51:名刺は切らしておりまして:2016/03/13(日) 20:53:28.58 ID:ANeCUCvX.net

一般道を走っていれば様々な想定外のトラブルが発生するだろうが、
こんな想定内レベルで衝突しているようでは道は遠そうだな。




コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2016年03月13日 21:29
    • ID:aRAAJi.70
    • 結局イレギュラーに対応できないんだよ
      すべての車が自動運転にならないかぎり今の科学じゃ無理だよ
    • 2. 名無し
    • 2016年03月13日 21:50
    • ID:IO.1LBIR0
    • クルマ社会のアメリカと違って日本の場合は
      更に自転車や歩行者が加わる訳だからなぁ
      どんなに精緻さを増そうがムリゲー
    • 3. 名無しさん
    • 2016年03月13日 21:55
    • ID:ERwL.L.Y0
    • まだバスでけが人いなくて良かったな
      自転車やバイクだったら・・・
    • 4. 名無しさん
    • 2016年03月13日 22:04
    • ID:eWNZlBJZ0
    • 日本は自動運転に出遅れすぎだよな、ヨーロッパの後追いばかりしてるから越えられないんだ、そもそも洋が世界の標準みたいになってからアジアはパクリしかしてない。
      アメリカもヨーロッパの後追いではあるが、行動力が高いのかすでにテスラは自動運転を実現させてるし。
    • 5.    
    • 2016年03月13日 22:05
    • ID:J8cJfWCb0
    • 後ろからバス来てるのに左に出ようとしたってプログラムアホ過ぎだろ
      これじゃそこらの何も見てないで自分中心でしか生きてないおばちゃんの運転と同レベルじゃねーか
    • 6. 名無しさん
    • 2016年03月13日 22:06
    • ID:.pbFPGvq0
    • AIに、ハンバーガーを食いながら運転している奴が世の中に居るとインプットしておけ
    • 7. 名無しのプログラマー
    • 2016年03月13日 22:09
    • ID:egAv7Gdu0
    • フォードとトヨタが組んで自動運転やってるし、本気なんだよなあ。
    • 8. 名無しさん
    • 2016年03月13日 22:11
    • ID:r9YYr4xK0
    • どうやら自動運転AIのための教習所が必要なようだね HAHAHA
    • 9. 名無しさん
    • 2016年03月13日 22:25
    • ID:w7qfY.vi0
    • だから完全自動運転は無理だとあれほど
    • 10. 若鷹は名無し
    • 2016年03月13日 22:44
    • ID:939A0tIw0
    • こんなのぶつかった誰に責任になるのか?
      保険とかはどうなるのか?
      補償は?
    • 11. 名無しさん
    • 2016年03月13日 22:48
    • ID:X7HmTbsD0
    • 旧型なんて使うからだ
      現行RXは、予防安全システム標準してるのGoogleなのに知らなかったのか?
    • 12. 名無しのはーとさん
    • 2016年03月13日 22:53
    • ID:XSD8TpKM0
    • 保険は運転手、所有者責任のもと補償
      だから自動運転が事故ったからってメーカーの責任にはできないよ
      あくまで補助、だから飲酒で自動運転したら赤キップ

      運転手は運転席にいて危険だと判断したら回避する義務がある、これ前提。


    • 13. 名無しさん
    • 2016年03月13日 23:24
    • ID:UTAzjSQQ0
    • 表向きは普通のように見えてその実、思考は人とはまったく違う。
      総当り式のアルゴリズムでは未知のケースが発生した場合、どのような振る舞いをするかが怪しい。
      もちろん未知のケースと判断すればフェールセーフ的な状態となるが
      未知なのか機知なのかを見極めるさじ加減が難しい。
      穴は0にはできないがどこまで無視できるほど小さくできるかと
      それ(=自分がババを引くことがありえる)をそれと受けいれられる社会となるかがカギ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック