戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/48068110.html


巨大ロボの接地面積ってこんなに必要なの?:ろぼ速VIP
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
記事検索
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:□雑談ジャンル別 | 作品タイトル:ロボット総合
0657ff7f
巨大ロボの接地面積ってこんなに必要なの?


元スレ/http://futalog.com/393960104.htm

1 名無しのろぼ 16/03/11(金)17:33:04 No.393960104
巨大ロボの接地面積ってこんなに必要なの?

17907316919310




2 名無しのろぼ 16/03/11(金)17:38:53 No.393960810
こうあからさまに広いと何か積んでるのバレバレだな





3 名無しのろぼ 16/03/11(金)17:45:12 No.393961600
>>1
押井曰くアニメや特撮でロボットの設置面積が大きいのはおもちゃ化した際それを安定して自立させる為で
実際巨大ロボがいたら不安定な足場でも安定して立たせる為に
設置面積は小さければ小さいほどいいんだと






4 名無しのろぼ 16/03/11(金)18:48:00 No.393971087
>>3
押井はむしろパトレイバーの足が人を踏まないように細くなってる設定は嘘ばっかりで
実際は見栄え重視で細くしただけであんな細い足で立ってられる訳ないだろって叩いてたじゃん






5 名無しのろぼ 16/03/11(金)19:27:53 No.393978011
>>4
でも実際のところ全然細くは無いんだけどねパトレイバー

16885098008259

SDstrikers

【iOS】シリーズ最新作!SDガンダムストライカーズ
【Android】シリーズ最新作!SDガンダムストライカーズ





6 名無しのろぼ 16/03/11(金)17:59:08 No.393963483
>>3
これが安定する・・・?

18314640483330




7 名無しのろぼ 16/03/11(金)17:50:27 No.393962316
押井理論はヤメとけ





8 名無しのろぼ 16/03/11(金)17:51:58 No.393962521
>>3
多脚ならそうだけど
二脚なら設置面大きいほど安定するだろ
二脚で設置面小さい場合常に動き続けなきゃ立ってさえいられないぞ






9 名無しのろぼ 16/03/11(金)17:53:15 No.393962694
>>3
極小の設置面積の2足ロボをちょっと想像してみようね





10 名無しのろぼ 16/03/11(金)17:57:28 No.393963234
>>10
想像できた
kawaii!


15834620383899




11 名無しのろぼ 16/03/11(金)17:53:44 No.393962751
こいつはホバーの為だろ





12 名無しのろぼ 16/03/11(金)17:55:04 No.393962917
モーターヘッドみたいに反重力で吊り上げてるハイヒールか
車輪で舗装道路しか走らないつもりのローラースケートならわかる






13 名無しのろぼ 16/03/11(金)17:55:40 No.393962983
接地圧ってもんもあるから接地面積が小さいほどいいってのもどうかな
不整地行ったら脚が地面に刺さっちゃうんじゃ安定以前の問題に






14 名無しのろぼ 16/03/11(金)18:16:52 No.393966050
>>13
これに尽きるな
巨大ロボでなくても人間大60kgで針みたいな四足だと舗装面のような固いとこしか無理だろう






15 名無しのろぼ 16/03/11(金)17:56:02 No.393963036
スリッパが大きいとそのスリッパを動かすために駆動部が巨大化し
脚部ユニット全体の重量が大きくなり過ぎるというのも難点






16 名無しのろぼ 16/03/11(金)18:21:17 No.393966741
>>15
これ意外と無視されがちだよね
デカいパーツを動かそうとするとデカいフレームと動力が必要になり・・・のインフレーション






17 名無しのろぼ 16/03/11(金)17:56:44 No.393963135
どの程度巨大かにもよるなあ
18mと9mじゃだいぶ違う気もする






18 名無しのろぼ 16/03/11(金)17:57:31 No.393963243
体積は3乗、面積は2乗





19 名無しのろぼ 16/03/11(金)18:04:03 No.393964214
これは浮いてたっけか

21064502778171




20 名無しのろぼ 16/03/11(金)20:05:41 No.393985042
>>19
ZOEがこういう足の先駆って認識でいいのかな?
以前にもあったかもしれないけどZOE以降良く見るようになった気がする






21 名無しのろぼ 16/03/11(金)18:04:15 No.393964243
「接地面が大きいと安定して立てる」ってのは
立ってる地面が比較的平板なときだけだな






22 名無しのろぼ 16/03/11(金)18:04:20 No.393964249
動安定と静安定





23 名無しのろぼ 16/03/11(金)18:07:24 No.393964727
不安定な足場でも足の裏と足首が柔らかければ安定する

2106542979312




24 名無しのろぼ 16/03/11(金)18:09:33 No.393965034
>>23
ドラえもん最強





25 名無しのろぼ 16/03/11(金)18:11:28 No.393965314
ドラは浮いてるし…





26 名無しのろぼ 16/03/11(金)18:08:44 No.393964919
回転の力さえあれば接地面積とか関係無いんだよ

6386163059724




27 名無しのろぼ 16/03/11(金)18:13:40 No.393965611
>>26
歩行ロボだと回転の力に邪魔されて逆に歩きづらそう





28 名無しのろぼ 16/03/11(金)18:17:27 No.393966144
それらをより高度に制御する超すごいシステムができれば余裕





29 名無しのろぼ 16/03/11(金)18:19:10 No.393966410
反重力かなんかで浮く技術はよ





30 名無しのろぼ 16/03/11(金)18:20:48 No.393966669
>>29
足要らないな





31 名無しのろぼ 16/03/11(金)18:22:56 No.393966987
>>30
でもお偉いさんが付けろってうるさいんです





32 名無しのろぼ 16/03/11(金)18:24:18 No.393967199
本当のお偉いさんは主に玩具の安定性のほうを重視





33 名無しのろぼ 16/03/11(金)18:44:03 No.393970453
>>32
飾りです!

12724589178447




34 名無しのろぼ 16/03/11(金)18:27:19 No.393967641
実際巨大ロボいたら2脚にしないだろ
格好良さ重視でお願いします






35 名無しのろぼ 16/03/11(金)18:28:18 No.393967804
重力制御があれば銃弾当たらないしレーザーも軌道変えられるし
加速度も自在だからクソ硬い鉄球が敵に体当たりしまくるだけのつまらない絵面になる






36 名無しのろぼ 16/03/11(金)18:32:39 No.393968491
人間は実際のところ転びながらバランス取ってるわけで
バランサーの性能次第で何とかなるわな






37 名無しのろぼ 16/03/11(金)18:32:45 No.393968510
キャタピラかタイヤでええやん
足なんて






38 名無しのろぼ 16/03/11(金)18:34:54 No.393968846
二足じゃないと床が物で埋まってる俺の部屋が歩けない





39 名無しのろぼ 16/03/11(金)18:41:23 No.393969986
設置圧は減らせるだろうけど
移動時には安定性にはメリット低そうだ
棒立ちなら安定するが






40 名無しのろぼ 16/03/11(金)18:45:34 No.393970686
そうだ常に浮いていれば良いんじゃね?

3806409269793




41 名無しのろぼ 16/03/11(金)18:54:39 No.393972137
ティラノサウルスだって2本足で歩けるんだから
ロボもあのくらいにしておけばよくね?






42 名無しのろぼ 16/03/11(金)19:37:19 No.393979745
>>41
たしかにティラノも足の設置面積はそんな大きくないよな
体重は5~6トンとはいえ


10856418575046




43 名無しのろぼ 16/03/11(金)19:18:06 No.393976199
広く安定させつつパーツ分けして重さを分散させる足だったな

20371375421631




44 名無しのろぼ 16/03/11(金)19:22:34 No.393977036
こいつも結構足が小さいな
成人女性並だと思う







45 名無しのろぼ 16/03/11(金)19:24:30 No.393977380
人間は意図的にバランスを崩すことで二足で安定させている
なので完全な直立不動ができない






46 名無しのろぼ 16/03/11(金)19:31:03 No.393978586
つーか「立っていられるかどうか」ってのは重量に対する足の強度や油圧にもよる部分が大きいんで
別に細ければ立てないなんてことは無い
必要な強度を得られてれば鉄パイプで支えてるようなもんでも立つ(その材質がどんな密度の超金属でできてるのかはともかく)






47 名無しのろぼ 16/03/11(金)19:33:52 No.393979118
接地面積が広すぎるとデザインとしてパッと見たときの置き物感が凄く強いのよ
エンジンやオートバランサーやパイロットが無くても置き物のデザインとして成立しちゃう






48 名無しのろぼ 16/03/11(金)19:33:52 No.393979118


14574018553638




49 名無しのろぼ 16/03/11(金)19:37:31 No.393979788
巨体を支える地面も欲しいな





50 名無しのろぼ 16/03/11(金)20:06:28 No.393985210
こう見えて案外足は小さいやつ

17135364323469




51 名無しのろぼ 16/03/11(金)20:06:31 No.393985218
脚というか膝だけど

17741564326500




52 名無しのろぼ 16/03/11(金)20:51:59 No.393995076
多点杖みたいな足なら接地面積少なくて軽くて安定性も…と思った

1555933054482




関連商品
HG 1/144 ガンダム G-セルフ (パーフェクトパック装備型) (ガンダムGのレコンギスタ)ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:破 惣流・アスカ・ラングレー 1/8スケール コールドキャスト製 完成品フィギュア
蒼穹のファフナー EXODUS 3 [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】新世紀エヴァンゲリオン NEON GENESIS EVANGELION Blu-ray BOX (オリジナル特典付)
HI-METAL R 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか VF-1J アーマードバルキリー 約145mm ABS&PVC&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア【Amazon.co.jp限定】ゾイド MPZ-01 シールドライガー 先行予約特典レーザーサーベル(クロームメッキVer)付

【PS4】ガンダムブレイカー3 【Amazon.co.jp限定】起動戦士ガンダム キャラスタムシール(ジオン軍)付
バンダイナムコエンターテインメント (2016-03-03)
売り上げランキング: 53


【PS Vita】ガンダムブレイカー3 【Amazon.co.jp限定】起動戦士ガンダム キャラスタムシール(ジオン軍)付
バンダイナムコエンターテインメント (2016-03-03)
売り上げランキング: 145

他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2016/3/13 12:02 ] □雑談ジャンル別 コメント:72 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2016年03月13日 12:09 ID:1ZmpILNT0
  • ここまでダグラムVSガンナー系はスルー・・・。
  • 2:コメントげっとロボ 2016年03月13日 12:10 ID:cqR8tiJgO
  • 土木工学とかやると解る
    資格試験じゃ地質による機種選定とか重要やで
  • 3:コメントげっとロボ 2016年03月13日 12:16 ID:7rumRCPaO
  • 寸法が大きくなると体積はその3乗倍になるが設置面積は2乗倍にしかならないので
    機体が大きくなればなるほど設置面積の割合をドンドン大きくしていかないと圧力がヤバイことになる気がする
  • 4:コメントげっとロボ 2016年03月13日 12:18 ID:pCe8iLST0
  • ZOEは着陸する時は、ちょろっと着陸足みたいのが展開するよー
  • 5:コメントげっとロボ 2016年03月13日 12:19 ID:lIwK5DDZ0
  • ロボットものは物理のこととかちょっとでも考えたら見られないだろ
    接地圧とか忘れろ

    俺は小学生の時にロボットは何もかもがデタラメだと
    気が付いてしまったうかつ者なのでロボットものを見るのはとうに無理だが
    君らは俺の轍は踏まずにロボっ子道を邁進してくれ
  • 6:コメントげっとロボ 2016年03月13日 12:23 ID:w.XchWAB0
  • 空想科学読本に書いてあった気がする
  • 7:コメントげっとロボ 2016年03月13日 12:26 ID:UVgWi2020
  • 空想科学はあれギャグでやってると作者が言ってるから真に受けるなよ
  • 8:・・」 2016年03月13日 12:30 ID:l0UH4MUz0
  • 戦車にもオストケッテなんかがあるくらいなんで、ロボにも外付けで軟弱地盤用のカンジキが欲しいところ
  • 9:コメントげっとロボ 2016年03月13日 12:31 ID:eY1Sbs1Z0
  • 機体の重さが足の裏にかかる、ってことは機体剛性もだが地面のことも考えないといかん
    例えばそこらの道路にMSが立てば陥没して下水までブチぬくだろう
    なんのためにティーガー(戦車)に転輪が大量についてると思ってるんだ

    ボトムズの湿地帯仕様ベルゼルガやビートル、タートルは設置圧下げるためにかんじきをスネにつけてるな
  • 10:コメントげっとロボ 2016年03月13日 12:32 ID:Hhz4nCFr0
  • 制御してる状態だとトゥシューズみたいな足で良いんだよな
    動力を切るときはハンガーに入れるか座らせるかしないと倒れるけど

    足をデカくすれば三角錐みたいなプロポーションになるよね

    個人的にはマクロスシリーズのガウォークにリアリティを感じる
    基本飛行で、地面を蹴飛ばしたり、止まったりする脚
  • 11:コメントげっとロボ 2016年03月13日 12:32 ID:es.nEFgm0
  • 昔のゼンマイ歩行オモチャにある足の内側の突起の出番だな!
  • 12:コメントげっとロボ 2016年03月13日 12:34 ID:INWAp.a20
  • フレームアームズはもっと太い脚をつけんかい
    ドスコイ仕様の輝鎚ちゃんも馬の蹄みたいな構造のせいで支えなしじゃすぐコケんだよコラ!
  • 13:コメントげっとロボ 2016年03月13日 12:45 ID:SFtgyfOs0
  • 常にジェット噴射で脚いらず。
  • 14:コメントげっとロボ 2016年03月13日 12:47 ID:Zp3J6Lqh0
  • >>35
    え!?エグザクソン ディスってんの!?
  • 15:コメントげっとロボ 2016年03月13日 12:51 ID:VUz8xIzD0
  • キャプテン・アースの蛇花火が一番やね
  • 16:コメントげっとロボ 2016年03月13日 12:57 ID:cqR8tiJgO
  • ※14
    そもそも慣性制御と区別できて無いっぽいし
  • 17:コメントげっとロボ 2016年03月13日 13:01 ID:zDnqHnIw0
  • ボトムズとかアルフォンスとかガサラキくらいの強化外骨格の延長みたいなやつならそんな太くならんだろうが、ビルくらいのになってくると少なくともその建築面積くらいないと沈みそう
    建物は杭でもってるし密度が全然違うからよけい
  • 18:コメントげっとロボ 2016年03月13日 13:07 ID:pL93p.zI0
  • >>16
    足の部分は分厚いゴムボートでいいんじゃないの?

  • 19:コメントげっとロボ 2016年03月13日 13:11 ID:2xPPZo1.0
  • ※5
    「巨大」を付けないとアジモフが泣いちゃう
  • 20:コメントげっとロボ 2016年03月13日 13:23 ID:QQluXfrX0
  • そもそも人間並みの行動をとれる巨大な人型構造物を支えるだけでもかなりの超技術が必要
    それを実現出来る技術体系にあるのなら何らかの重量制御をしていると考えられるので
    設置面積を現在の物理基準で考えると矛盾が発生する

    動作速度を抑えていたとしてもサイズ的にはガサラキ辺りまでが限界なんじゃないのかな
    デカくなればなるほど空気抵抗だって考える必要が出てくるだろうし
  • 21:コメントげっとロボ 2016年03月13日 13:23 ID:qfQjM5jY0
  • タイヤ安定
  • 22:コメントげっとロボ 2016年03月13日 13:31 ID:9b5DKgr30
  • ハイペリオンってこんな風になってたのか
  • 23:コメントげっとロボ 2016年03月13日 13:31 ID:QsC2yf2a0
  • ※5
    そりゃおまいさんの知見が足りんだけやぞ
    巨大ロボットがもつ機能とは即ち「浪漫」以外の何物でもない

    べつに実用品つくろうってんじゃあないんだからさ
  • 24:コメントげっとロボ 2016年03月13日 13:34 ID:0BeXOKjB0
  • ガンタンク最強
  • 25:コメントげっとロボ 2016年03月13日 14:02 ID:SBC72YZOO
  • 実物大ガンダムはあの足で立ってるからなぁ…
    まぁ参考程度にしかならんが。
  • 26:コメントげっとロボ 2016年03月13日 14:10 ID:lIwK5DDZ0
  • うわ地沼にレスされた
    きも
  • 27:コメントげっとロボ 2016年03月13日 14:14 ID:YzvvFyWs0
  • 人間自体不安定さが故の身のこなしがあってそれを利用する出なければ人型にする意味がないんでは?
  • 28:コメントげっとロボ 2016年03月13日 14:31 ID:EjZqIAro0
  • ※26
    鏡見ながら何独り言言ってんだ?
  • 29:コメントげっとロボ 2016年03月13日 14:36 ID:OIMgebr50
  • ZOIDSは安心ですね
  • 30:コメントげっとロボ 2016年03月13日 14:37 ID:I1Lcmvtf0
  • ※26 きも
  • 31:コメントげっとロボ 2016年03月13日 14:37 ID:7rumRCPaO
  • 人間が転びながらバランスとって動くからそれを利用するってのもなぁ……
    いや理屈自体は分かるんだけど、機体が巨大になっても重力加速度まで上がるわけじゃないから
    巨大ロボが「転ぶ」ってのは、割合で言うと人間よりも遥かにゆっくりと体を傾けていく様に見えるわけだ
    それを利用するなんて言うとさ、結局はまるでスローモーションの様な、余りにも鈍い動きしかできないんじゃないかと思うんだよねぇ
  • 32:コメントげっとロボ 2016年03月13日 14:39 ID:I1Lcmvtf0
  • 通常時は4足以上で、戦闘時は変形して2足で浮かせれば(かっこよさ的には)オッケー
  • 33:コメントげっとロボ 2016年03月13日 14:51 ID:jNSwbKQC0
  • OFはベクタートラップ(空間圧縮)を上に向けて使ってて
    基本上の空間に引っ張られる形で浮いてる設定だから…
    設定資料見たらほんとにあって驚いたが

    まあTV見ると普通に立てそうな感じだが
    あれでスペースシャトルを土台ごと引っ張るパワーがあったり
    秒速10万キロだかで大気圏突入して無傷だからな…
    そのとんでものおかげで変な信者がごく一部いるくらい
  • 34:コメントげっとロボ 2016年03月13日 14:53 ID:lIwK5DDZ0
  • そんなバカの考え休むに似たりだぞ
    大学行って物理の勉強でもしたらどうだ?
  • 35:コメントげっとロボ 2016年03月13日 14:56 ID:.w2bY1vV0
  • 戦車は実用品だから
    田んぼすら走れるチハみたいのも居るし

    ※31
    タンカーなんかは慣性使って曲がるけど分単位で遅れるっての聞くと
    痺れ切らした降りてパイロットが殴りあいしそう
  • 36:コメントげっとロボ 2016年03月13日 15:09 ID:FbDY7ogD0
  • ハイぺリオンの後ろ姿初めてみたけどかっこわるいな
    好きだけど
  • 37:コメントげっとロボ 2016年03月13日 15:14 ID:4RJng1c.0
  • 細くて足がちっこいと、重心バランス悪いやろ
    風吹けば倒れるぞ

    超重量で足がちっこくても、重心バランスが良いなら
    格闘戦も出来るわ
  • 38:コメントげっとロボ 2016年03月13日 15:17 ID:THuHDi2H0
  • ※31
    そういう事で、巨大ロボットは物理法則が人間と違ってくるんだよな
    でも身体を支える軸が二本という根本的バランスの悪さは変わらないから
    二足歩行の欠陥は消えないけどね
  • 39:コメントげっとロボ 2016年03月13日 15:17 ID:zpOMtu7m0
  • ※25
    アレは中ががらんどうで軽いから参考にもならない。
  • 40:コメントげっとロボ 2016年03月13日 15:41 ID:dIOjZukv0
  • やっぱ現実的にはタイヤかキャタピラか多脚になるんかの?
    普段はキャタピラで必要な時だけ足が出せるようなのが理想なんだろうか
  • 41:コメントげっとロボ 2016年03月13日 15:43 ID:j8N8sACV0
  • ※36
    アルテリオンの足むき出しだったのかよ
    ずっとブーツみたいにべガリオンを履いてると思ってた…
  • 42:コメントげっとロボ 2016年03月13日 15:49 ID:THuHDi2H0
  • ※40
    二足歩行はバランスの悪さを犠牲にして手を使用している訳だから、
    巨大ロボットに無理してその人間の欠点まで再現させる必要は無いからな
  • 43:コメントげっとロボ 2016年03月13日 15:52 ID:1CcsKGcVO
  • 宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
    宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
    宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
    宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
    宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
    宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
    宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
    宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
    宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
    宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
  • 44:コメントげっとロボ 2016年03月13日 16:01 ID:F8klr0UX0
  • 人間が昆虫サイズだとか重力の小さい星だとか設定を作れば接地圧なんて無視できる
  • 45:コメントげっとロボ 2016年03月13日 16:13 ID:Hhz4nCFr0
  • 冒頭の小林ドムはどれぐらいのサイズに設定されてるんだろ
    これホバーで走って、足は着地するだけじゃないのか
    ATサイズなら見晴らし良くて射撃有利かも
  • 46:コメントげっとロボ 2016年03月13日 16:21 ID:2xPPZo1.0
  • ※34
    ロバート・L・フォワードに聞かせてみたい
  • 47:コメントげっとロボ 2016年03月13日 16:25 ID:75zgS8PZ0
  • >20
    >ZOEがこういう足の先駆って認識でいいのかな?

    元祖は「クルーズチェイサー ブラスティー」(小説版)だと思う。
    あれも常時反重力で浮遊してるから足先は要らないって設定だったかな?
  • 48:コメントげっとロボ 2016年03月13日 16:26 ID:kSk.q1U20
  • 動力切ってる時はベタ足で起動したら爪先立ちでいいんでないの?
  • 49:コメントげっとロボ 2016年03月13日 16:33 ID:llkTvXGK0
  • つまりデザートガンナー最強。
  • 50:コメントげっとロボ 2016年03月13日 16:42 ID:93fSZlo60
  • パトレイバーのイングラムのデザインは押井が監督に決まる前に決定していたんよね。
    だからあのデザインには押井の意向は反映されていない。反映されるのは実写版のイングラムから。
    有名な話だと思ってたわ。

    足首の無い巨大ロボットってZOEの前にスクウェアのブラスティーがある。
    明貴美加デザインのゲーム版ブラスティーは足首の代わりにロケットノズルがあり、それに足首風のカバーが付いている。
    その後、ホビージャパンで連載された鈴木雅久デザイン版ブラスティーで完全に足首が無くなる。
  • 51:コメントげっとロボ 2016年03月13日 17:03 ID:3XgtB6ul0
  • つまりア●スからニョッキと出てくる3本目の脚を持つ量産型ガンキャノンがサイツヨな訳ですね
  • 52:コメントげっとロボ 2016年03月13日 17:05 ID:HzZQ.ziH0
  • だってリアルを意識し過ぎたらフィクションなんて楽しめないじゃん

    いいんだよ楽しけりゃ多少嘘ついたって
  • 53:コメントげっとロボ 2016年03月13日 17:06 ID:7Egn48Ut0
  • 風荷重ですべての巨大二足ロボが全滅
    だから俺は考えないことにしている
  • 54:コメントげっとロボ 2016年03月13日 17:16 ID:mF4wSspn0
  • 人間大ロボットの少なさは異常
  • 55:コメントげっとロボ 2016年03月13日 17:33 ID:V3XNckSo0
  • ※50
    押井がパトメカで褒めたのパト2のイクストルくらいだもんな
    あれもあくまで駄作機のデザインとしてだし

    ※54
    アンドロイドや人造人間の類込ならそれなりの数にはなるにはなるが
  • 56:コメントげっとロボ 2016年03月13日 17:35 ID:thpcnWr90
  • モスピーダのバトルウォーマーは
    空飛ぶのに、そのデカイ足は邪魔にならんのか
    ブースターも付いてなさそうだし。
  • 57:コメントげっとロボ 2016年03月13日 17:40 ID:DbMJoU2W0
  • ※31
    アニメみたいな動きを再現するには結局人型サイズかBFみたくガンプラサイズが適してるだろうな
  • 58:コメントげっとロボ 2016年03月13日 17:57 ID:H7xZ65Xw0
  • ※50
    足首ないロボットってライディーンが元祖じゃね?と思ったけど脛の裾に隠れてるだけちゃんとあった・・・。

    ※11
    復刻版のブリキの超高いのとかじゃなくてプラスチックなんだけどまだああいうゼンマイ歩行のロボットのおもちゃが売っているの発見して泣いた。
    トコトコ歩いてるだけなのに和む。1分の1チョロQみたいに巨大なゼンマイロボットって作ろうとした人いないのかな?
  • 59:コメントげっとロボ 2016年03月13日 18:25 ID:KkoEsuhj0
  • 篠原のオートバランサーは優秀だから・・・
  • 60:コメントげっとロボ 2016年03月13日 18:41 ID:h9HNKiKW0
  • 砂地や泥地でもない限り、爪先立ちでも人間は歩けるし、鹿とか細い蹄で飛んだり跳ねたりしてるんだから、接地面積は思ったよりは小さくてよさそうだな。ティラノよりデカい竜脚類とかでも、体の大きさに比べると足の裏は無闇とデカいわけじゃないし。
    巨大ロボットの場合は、二乗三乗の法則の上に、大抵のロボは人間より太い上に重い金属製だろうから、割り増しで考えるべきだろうけど。

    二本足では安定しないって問題は、稼働状態ではバランサーが働いてるからいいけど、停止させる場合は、専用ハンガーに収容するんでも無い限り、座らせるとかした方が良さそうだ。
    膝の部分に接地板つけて、正座とか片膝付きとかできるのがいいんじゃないだろうか。
  • 61:コメントげっとロボ 2016年03月13日 19:01 ID:ieHclSTh0
  • 接地面積に関しては、現用戦車がだいたい50t、MSもそれに近いから参考になるんじゃないかな?
    同スケールの模型並べてみると、片足で戦車1両分ぐらい? ただ戦車と違って垂直方向へ加速するわけだから一概には言えないけど、戦車は泥んこの上でも元気よく走っているので、少なくとも地面に立っているだけで足が地面にめりこむってことは無さそう。
    後年のMSはどんどん軽量化してゆくのでジェット機が比較になるかな? そんでもジェットはあの小さな車輪で機体を支えているし、離陸はともかく着地はかなりの負荷がかかっているけど、車輪が折れるような事故はまず起こしていないから、あの程度でも充分支えられるんだろう、きっと。
    人型メカだともちろん事情が違うんだろうけど俺の私見で言うなら、むしろMSはスパイクでも履かせないと地面の上では足を滑らせて転倒しちゃうんじゃないかと心配している。大きさに対して軽いし、接地面積は広すぎると思う。雪の上をスキーで歩いているみたいなイメージだ。
    一番良いのは、足の裏を変形させて接地面積を増減させるのがいいかも知れない。不整地を走る車両なんかはタイヤ圧を変えて設置面を変えるし、足の裏のディテール部分が飛び出したり凹んだりすれば可能じゃないかなあ。
  • 62:コメントげっとロボ 2016年03月13日 19:02 ID:IzXJI1ic0
  • >>ドラえもん最強

    実際ドラえもんの手みたいな見た目のロボットハンドあるんだよね、柔らかく変形するんだったかな

    >>パトレイバー
    エヴァみてパトレイバーでやりたかったのコレだとゆうきまさみがうめいたとかいう噂を聞いたきがするけどソースしらべる気力はないわ

    >>移動時には安定性にはメリット低そうだ

    戦闘機みたいだな、今の戦闘機はコンピューターなしでは飛べないほど意図的に不安定にして「いつでも転べる」ようなやりかたで素早く動けるようにしてるらしい
  • 63:コメントげっとロボ 2016年03月13日 19:04 ID:ieHclSTh0
  • ああ、ってか、モデルグラフィックスのドムの作例では大きい足はカバーで内側に小さな着陸脚があるってのが紹介されてたね。
    あれでいいや。正解はw
  • 64:コメントげっとロボ 2016年03月13日 19:10 ID:SBC72YZOO
  • 言われてみれば戦闘機の車輪で事足りるもんなぁ…ロボットの足でもなんとでもなるな。
  • 65:コメントげっとロボ 2016年03月13日 19:14 ID:XnbC4aFu0
  • ロボ速なら100メートルのゴジラが歩いたら場所によって地下道を踏み抜くのを考えるべきではないか?スーパーロボットとか
  • 66:コメントげっとロボ 2016年03月13日 20:10 ID:MnIGhS8q0
  • やはり巨大ロボはちょっと浮くべきだよな
    ビルの上で膝立ちになって狙撃とかしなきゃならんし
  • 67:コメントげっとロボ 2016年03月13日 20:12 ID:0r03IGnu0
  • デカイ変足の元祖はデストロイド スパルタンかな?
  • 68:コメントげっとロボ 2016年03月13日 20:51 ID:Tw1eNkkh0
  • 走行状態から止まろうとしたら足が地面にめり込むんじゃないか
  • 69:コメントげっとロボ 2016年03月13日 21:47 ID:wXl1Kql20
  • ※5
    それなりに工学やら物理の知識が必要な規模の土木機械を扱ってるが、パトレイバー好きだぞ。
    あんなの邪魔なだけだと解っても劇場版1作目のヘリのパイロットの雑談に被さる各種レイバーの作業シーンはワクワクするよ。
  • 70:コメントげっとロボ 2016年03月13日 21:51 ID:RG.L7uyX0
  • >>24
    ドラえもん「ぼくは巨大ロボじゃない」
  • 71:コメントげっとロボ 2016年03月13日 23:16 ID:fvhTkywR0
  • 立っている
    歩ける
    走れる
    ジャンプできる
    武器の反動に耐えられる
    殴り合い、つかみ合いが出来る

    ……これ、工学的には全然違うよね。
  • 72:コメントげっとロボ 2016年03月13日 23:55 ID:JW4IZPOA0
  • ハイペリオンの後ろ姿ってあんなだったのか
    なんか高いとこから下を覗き込んで足をプラーンとさせてる子どもみたいな感じだな

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング