1: リサとギャスパール ★ 2016/03/16(水) 16:24:09.00 ID:CAP_USER*.net
 人工飼育環境への生物持ち込みについて、作家・寮美千子さんが憤っている。
no title

寮美千子さんのツイート

きっかけは「多摩動物公園の昆虫生態園に、家のアゲハチョウを放した」という人のフェイスブックの書き込み。「外から勝手に虫を持ち込むのはダメ」とたしなめたが、逆に反発されたという。寮さんのツイートは、すでに6300件以上リツイートされており、同園では、昆虫を放たないよう貼り紙を貼って注意喚起することを決めた。なぜ、昆虫生態園に外部から昆虫を持ち込んではいけないのか?
チョウに限らず、外からの生き物持ち込みは禁止

寮さんは「家で成虫になったアゲハチョウが寒くてかわいそうなので多摩動物公園の昆虫生態園に放した」という内容のフェイスブックの投稿に対してツイート。
多くの人が「いいね」を押していたことから、寮さんは「人工の飼育環境に外から勝手に虫を持ち込むのはダメと理由を述べて注意したが、反発されるばかり」とツイッターした。

 多摩動物公園によると、昆虫生態園では、建屋の中が温室のようになっており、1年を通してさまざまなチョウが観察できる。これらのチョウは、園内で卵から成虫に飼育した個体を放して管理している。
同園で広報を担当する教育普及課の吉田昌子さんは「温室の中の昆虫を含めた生き物は飼育係で管理していますので、チョウに限らず、外から生き物を持ち込むのは禁止しています。これは、他の動物舎も同じです」と説明する。

 外部からチョウを持ち込んだ場合、「外からのチョウがいろいろな病気を持っていたり、ダニなどの寄生する生き物が付着していたりすると、ほかのチョウや昆虫が病気に感染したりするなどの悪影響がおよぶ可能性もあります」と生物への悪影響を危惧する。

 病気や寄生生物に加えて、別の品種のオスとメスとがかけあわさって雑種ができる「交雑」の問題もある。「交雑してしまうことで、遺伝学上、中間的な種ができてしまうこともあります。そうならないように管理しているのですが、知らない生き物が外部から入ってきてしまうと、交雑が起こる可能性があります」と吉田さん。

 吉田さんは「このような放し飼いの施設は性善説に立っているというか、お客様にモラルを守っていただくことを前提として公開しているのですが」と困惑しており、来園者のマナーに強く訴えている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160316-00000003-wordleaf-soci
THE PAGE 3月16日(水)16時1分配信

2: 名無しさん@1周年 2016/03/16(水) 16:24:46.21 ID:4W27/mii0.net
こういう馬鹿は厳罰に処すべき

3: 名無しさん@1周年 2016/03/16(水) 16:25:13.38 ID:4nG54K4H0.net
昆虫園に、虫除けスプレーをかけて行くのもやめろよな

4: 名無しさん@1周年 2016/03/16(水) 16:25:22.37 ID:TzzOG+id0.net
困っている昆虫さんを受け入れてあげましょうよ。

5: 名無しさん@1周年 2016/03/16(水) 16:25:40.65 ID:3pF9xUbY0.net
>>1
こういう奴が河川に外来種を放すのだろうな。

7: 名無しさん@1周年 2016/03/16(水) 16:27:02.88 ID:uOeKxL5m0.net
そして固有種は絶滅

10: 名無しさん@1周年 2016/03/16(水) 16:28:35.89 ID:FKXST5fj0.net
困ってるのは藻とも園にいた昆虫たちだがな

13: 名無しさん@1周年 2016/03/16(水) 16:29:50.72 ID:WawBtBqZ0.net
ゆとりのせいでだいぶバカが増えたな

14: 名無しさん@1周年 2016/03/16(水) 16:30:23.80 ID:BTZYdnlJ0.net
野良猫に餌やるBBAと同じ理論だな

21: 名無しさん@1周年 2016/03/16(水) 16:33:23.90 ID:WRitrVyH0.net
琵琶湖にブラックバスも同じようなもんだろ
ルアーで釣りたい奴には「ありがとう!」と思ってるだろうし
漁師は「本当に困ってる」

どっちが正しい?放流してる奴は死刑だ

54: 名無しさん@1周年 2016/03/16(水) 16:53:38.16 ID:hdqPtlH90.net
>>51
川にも湖にも漁師はいて漁業権はあるんやで
漁師に金払わないで魚釣りしたら密漁やで

29: 名無しさん@1周年 2016/03/16(水) 16:38:27.01 ID:c1aLCLWc0.net
いい加減ペットは免許制にしてくれよ。

87: 名無しさん@1周年 2016/03/16(水) 17:08:08.34 ID:cMHcTsJV0.net
>>29
野生生物のようだが…

41: 名無しさん@1周年 2016/03/16(水) 16:45:18.60 ID:BTaLojpQ0.net
捨て虫かよ迷惑な

68: 名無しさん@1周年 2016/03/16(水) 17:00:45.84 ID:/POmsQV50.net
言ってることは正しいけど
ツイートしてる時点でマイナスの印象しかない
何が「やれやれ」だよ

81: 名無しさん@1周年 2016/03/16(水) 17:05:19.34 ID:ZKlFaina0.net
>>68
同じようなことする、しようとする奴が何例もあった上での今回のFBだったから
腹に据えかねてたんじゃねーの
普通に書いても食いつき悪いつぶやきでも
言葉の選び方で食いつくの増えるってことで「やれやれ」とかな

69: 名無しさん@1周年 2016/03/16(水) 17:01:12.23 ID:/5QTdywp0.net
豊島園の昆虫館に引き取ってもらったことあるわ

78: 名無しさん@1周年 2016/03/16(水) 17:04:19.62 ID:EdX8nD760.net
>>69
> 引き取ってもらった

だよな。これが正しい。
今回の件も専門家にちゃんと話しして、まかせればよかったのに。

72: 名無しさん@1周年 2016/03/16(水) 17:01:50.59 ID:o4qUOMmA0.net
ダニの持ち込みは理由にならないな。特に侵入を止めている形跡はない。
多分、アゲハ1匹くらい放してもあそこなら問題ない。何も。
交雑ってシロオビアゲハと?他のアゲハ類もたくさんいるのに、
交雑の心配なんて本当にしているのか怪しい。
仮に交雑したとして、温室内で何か問題があるのか?外に出るわけじゃないし。

施設として持ち込み禁止にするのはいい。収拾がつかなくなるからね。
しかしどうせ子供か善意の素人だろ?わかるように丁寧に説明することと、
どうやったら冬に蛹が羽化しないように管理できるか、優しく教えるのが仕事だろ。
矢島さんなら、こんな問題は起きなかっただろう。園の対応が下手すぎる。

76: 名無しさん@1周年 2016/03/16(水) 17:03:18.85 ID:LeO30xyX0.net
無知は無敵って本当だな。

門外漢でも病気や交雑の問題に気がつくのに
そこまで頭が回らないのが無敵の無知層。

88: 名無しさん@1周年 2016/03/16(水) 17:08:35.59 ID:LeO30xyX0.net
夜店で買ったミドリガメを池に放すのもこの手の
無敵馬鹿層だろうな。

引用元: ・【いきもの】「家のアゲハチョウを多摩動物園の昆虫館に放した」 人工飼育環境に生物の持ち込みは禁止  多摩動物公園が注意喚起へ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1458113049/