戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52213687.html


ネットで広まった歴史的瞬間を写し取った記憶に残る35の写真 : カラパイア

RSS速報

top_e

 インターネットの凄さは、知りたいと思った情報を瞬時に導き出せることである。もちろんネットの特性である『伝言ゲーム化」は避けられようもなく、話に尾びれが付いていたり、事実とは違った解釈がなされていたり、一部改竄されている場合もあるが、それだって調べていけば明らかになることだ。

 かつては大きな図書館にいっても知りえる良しもなかった国外の情報や、それを記録した写真は今や知りたい時に手に入る。ここではネット上に出回り人々の記憶に残った35枚の写真を見ていくことにしよう。
スポンサードリンク

■1.チェルノブイリ事故後の溶融放射性コア。「象の足」として知られている。
1_e

■2.最初の原子爆弾『ガジェット』
2_e

■3.ジョージ・パットンの犬 (1945年12月21日 パットンの没日)
3_e

■4.UB-110のドイツの潜水艦のコントロールルーム(1918年)
4_e

■5.若かりし日のウィンストン・チャーチル(1895年)
5_e

■6.フィリピンのカローカン市の議員Reynaldo Dagsaが撮影した自身の暗殺の瞬間
6_e

■7.中国の厦門沖で日本の駆逐艦天津風(あまつかぜ)を沈めるUSAAF B-25機
(コメント欄によると天津風でなく丙型海防艦の1号艦の可能性が高いそうだ)
7_e

■8.最高裁の内部不正を撮影。腕の骨折を装い、カメラを仕込んだ
8_e

■9.死後撮影されたアインシュタインの机
9_e

■10.発見当時のマチュピチュ遺跡(1912年)
10_e

■11.15キロトン相当の核爆弾の水中爆発
11_e

■12.超インフレ時、壁紙のように使用される紙幣 ドイツ(1923年)
12_e

■13.アウシュヴィッツ職員用のリゾート地で笑顔のSS補助部隊
13_e

■14.アルメニア人虐殺の時、アルメニア人の子どもにパンを見せびらかしてからかうトルコ人(1915年)
14_e

■15.暗殺された日に妻と写るフランツ・フェルディナント(1914年6月28日)
15_e

■16.第一次世界大戦、ガスマスクを身に着けている二つのドイツ兵とそのラバ(1916年)
16_e

■17.連合軍進撃後にそびえ立つケルン大聖堂(1944年)
17_e

■18.ナチス高官からドイツ鷲勲章を受けるヘンリー・フォード(1938年)
18_e

■19.17歳の右翼少年・山口二矢が日比谷公会堂で演説中の日本社会党委員長・浅沼稲次郎を刃物で襲う瞬間。この暗殺事件によって浅沼氏は命を落とした(1960年10月12日)
19_e

■20.メッサーシュミットBf109 E3をテストするドイツ人(1940年)
20_e

■21.ドイツ共産党の死刑執行 ミュンヘン(1919年)
21_e

■22.ユダヤ人が設立したと申し立てられたウールワースでの不買を奨励する歌を歌うナチス(1933年)
22_e

■23.ナチスSS部隊で毎年恒例の深夜の宣誓就任式 ミュンヘン、フェルトヘルンハレ(1938年)
23_e

■24.イギリスのイースト・サセックスに漂着した第一次世界大戦の潜水艦U-118
24_e

■25.無許可でピラミッドに登り撮影された写真
25_e

■26.防弾ベストのテスト(1923年)
26_e

■27.赤ちゃんのガスマスクのテスト イギリス(1940年)
27_e

■28.ロンドン中心部に急落するV1飛行爆弾『バズボム』(1945年)
28_e

■29.一度に複数人のチェスマスターを敗る8歳のサミュエル・ハーマン・レシェフスキー フランス(1920年)
29_e

■30.ビニツァの最後のユダヤ人(1941年)
30_e

■31.キスをする2人の亡骸はおよそ2800年前に埋葬されたといわれる
31_e

■32.連続殺人犯ロバート・ベン・ローデスが殺害直前に撮影した、14歳のレジーナケイ・ウォルターズ
32_e

■33.ベルリンの壁が取り壊される前、壁の穴を通して花を渡す東ドイツの兵士(1989年)
33_e

■34.最初のワールドシリーズ ニューヨーク(1912年)
34_e

■35.タイタニック号が沈没する前の最後の姿
35_e

■36.暗殺されたジョン・F・ケネディーの棺(米議会議事堂)
36_e
via:36 rare photographs of history・translated byいぶりがっこ / edited by parumo

▼あわせて読みたい
歴史的瞬間に立ち会える、当時の出来事を記録した21枚写真


遺跡発見から戦争まで、歴史的に貴重な瞬間をとらえた10枚の写真


時代を象徴した歴史的瞬間をとらえた貴重な写真


インターネットだから見ることができる、世界の歴史的瞬間をとらえた写真


歴史的に有名な白黒写真をカラー化するプロジェクト Part1



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
シェアする この記事をシェア :    
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2016年03月18日 20:49
  • ID:tJfGZ16i0 #

チャーチルが美形過ぎる、むしろ耽美…!!!

2

2. 匿名処理班

  • 2016年03月18日 21:00
  • ID:mR8edCrw0 #

どの写真も見てて胸がドキドキする
写真を撮った人たちもそうだったのかな?

3

3. 匿名処理班

  • 2016年03月18日 21:10
  • ID:XhukkBvAO #

不正のやつがよくわからないので解説を

4

4. 匿名処理班

  • 2016年03月18日 21:17
  • ID:dH5IdNSB0 #

6や15などの、亡くなる直前の人を写した写真は本当に鳥肌が立つ。

5

5. 匿名処理班

  • 2016年03月18日 21:18
  • ID:sIT5rUd70 #

どの写真も良く撮れてるなー
今ほどいいカメラではないだろうにいい瞬間が撮れてる

6

6. 匿名処理班

  • 2016年03月18日 21:31
  • ID:GUoL8cay0 #

潜水艦って地上に出るとでかいんだね

7

7. 匿名処理班

  • 2016年03月18日 21:31
  • ID:4klesPBg0 #

24番の潜水艦は特別大きなやつなのかな?潜水艦っていうと大きさは精々四畳半くらいの密閉空間のイメージだけど。

8

8. 匿名処理班

  • 2016年03月18日 21:44
  • ID:97wFxs.P0 #

歴史的瞬間?っていうのがちょくちょくあるような

9

9. 匿名処理班

  • 2016年03月18日 21:45
  • ID:zBzoHeT90 #

33番いいなあ

10

10. 匿名処理班

  • 2016年03月18日 22:17
  • ID:okXo5DZg0 #

6番すげーこわい

11

11. 匿名処理班

  • 2016年03月18日 22:26
  • ID:dLz98CFO0 #

※7

U-118は全長80mオーバー、耐圧殻だけでも70mあります。
海自のそうりゅう型潜水艦とほぼ同じ、結構デカいです。
WW1時の初期型だったら全長40mくらいと小振りです。

「四畳半」って艦内のことですかね、もしそうだったら四畳半というよりウナギの寝床ですな。
幅はなく高さも (VLS区画以外は) あまりなく、前後に長い感じですね。

12

12. 匿名処理班

  • 2016年03月18日 22:30
  • ID:.D372rbw0 #

12の壁紙いいなぁ

13

13. 匿名処理班

  • 2016年03月18日 22:30
  • ID:7BUv5Nup0 #

昔はネットが無かったからこういう写真を
まとめた本がチラホラ出ていてクッソ高かった。
だけど買う価値のある内容だった。今じゃ無料か…。
当時は間違って広まった方の情報が大真面目に
説明文として書かれていたりした。ある意味お宝。

14

14. 匿名処理班

  • 2016年03月18日 22:42
  • ID:YWYCGxLv0 #

天津風ってこんなの喰らいながらも沈まないで座礁するまで彷徨えたのか

15

15. 匿名処理班

  • 2016年03月18日 22:45
  • ID:.STYAVpC0 #

※7
いわゆる氷山の一角という奴ですよ

16

16. ・・・

  • 2016年03月18日 22:48
  • ID:.ZLmk4F80 #

7は天津風じゃなくて、駆逐艦より小ぶりの海防艦だったはず(海防艦25号だったかな)
実際の天津風の最期は、厦門沖で空襲に遭った後、航行不能になって海岸に座礁しているので、写真のように沈没してはいない

17

17. 匿名処理班

  • 2016年03月18日 22:56
  • ID:SUfQEasO0 #

繰り返されそうで・・・・・

18

18. 匿名処理班

  • 2016年03月18日 22:58
  • ID:M0nqnqEJ0 #

7番の写真、教科書にも載っていたから気になって先ほど調べてきたんだけど、アレはどうやら天津風では無く海防艦一号っていう艦らしい
同じ船団に天津風もいて、この後同様に沈んだから間違えられたのかも…
沈没後何度も機銃掃射された為、生存者無しとのことで、写真の船腹に見える人々も戦死したと思うと辛い

19

19. ・・・

  • 2016年03月18日 23:07
  • ID:.ZLmk4F80 #

※16ですが、今調べたら、7の写真は第1号海防艦でした
ちなみに、この時にこの第1号海防艦と船団を組んでいたのが天津風ということで、それで混乱があったものと思われ
写真に写る乗組員達に合掌しつつ…

20

20. 匿名処理班

  • 2016年03月18日 23:16
  • ID:vJx7fE6o0 #

レシェフスキー知らなかったけど、結局頂点に立てなかったらしくて悲哀の色彩が濃くなるな。

21

21. 匿名処理班

  • 2016年03月18日 23:19
  • ID:aC.tgRL30 #

wiki先生によると7は天津風じゃなくて丙型海防艦の1号艦っぽい

22

22. 匿名処理班

  • 2016年03月18日 23:19
  • ID:fy5lOybO0 #

7は天津風じゃないな。艦首破断して回航している最中の最後だったのだから、角張った仮設艦首を付けているはずだが、艦首がスマートな一般的なもの。また蹴立てている波も仮設艦首にしては小さい。
浅瀬に擱座して自爆自沈しているから別の艦だね。

23

23. 匿名処理班

  • 2016年03月18日 23:31
  • ID:5muc7es80 #

沈没する海防艦の横腹に乗員がしがみついているが、生存者はいなかった。

24

24.

  • 2016年03月18日 23:33
  • ID:zWKAFoz60 #
25

25. 匿名処理班

  • 2016年03月18日 23:36
  • ID:T1qQBf280 #

人間の表と裏

人同士憎しみ、いがみ合い、時に助け時に愛する。

皆、同じ人間なのにね…

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集