戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/8394859.html


ここに13枚のコインがあります。重さが1枚だけ違います。 | 不思議.net

まとめサイト速報+ 2chまとめのまとめ ワロタあんてな news人 カオスちゃんねる

ここに13枚のコインがあります。重さが1枚だけ違います。

2016年03月18日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント( 23 )



2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:30:41.52 ID:WCARxOTFd.net
お前を天秤でおもくそ殴って答えを吐かせる

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:31:13.62 ID:ZtDx8LAY0.net
>>2
これが正解

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:31:25.24 ID:7Yu3Sx6T0.net
>>2これ

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:39:00.56 ID:LzKRkRgp0.net
>>2
3回しか殴れないぞ

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:39:30.70 ID:XHWWRLP2a.net
>>53
そのあとは素手よ

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:32:05.75 ID:GioUISuW0.net
6枚6枚で天秤にかけ重い方を3枚3枚で天秤にかける
残った3枚のうち適当に一枚ずつ天秤に乗せて釣り合えば残りの一枚が重い
6枚6枚の時点で釣り合えば天秤にかけなかった一枚が重い

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:33:09.86 ID:sBP4/o/i0.net
>>10
重いか軽いかわかんないんやぞ

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:33:53.04 ID:WCARxOTFd.net
>>10
アタリはノーマルより軽いコインで
最初に弾いた6枚に混じってたらどうなるんやこれ

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:32:39.42 ID:FddyRryF0.net
6枚づつ計る→2枚づつ計る→1枚づつ計るで最悪3回で確定する

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:34:12.13 ID:Rx1cFi7Op.net
天秤使わなくても手で持てばわかるやん

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:34:20.22 ID:AI9fyLh9a.net
4枚4枚5枚で分けりゃ行けるんちゃう

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:35:23.77 ID:OiTx560qa.net
というか1度6、6て測って傾いたら両方から一個ずつ取り除いていけば特定てきるやん

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:35:57.28 ID:dFmkzskw0.net
4 4乗せして引き分けたらどうするんや

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:39:10.60 ID:AI9fyLh9a.net
>>33
残り五枚のなかに偽物あるやろabcdeや
適当なab,cdで測って釣り合ったら残りのe
傾いたら先のab,cdから一枚ずつa,cとって測る
その

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:39:27.05 ID:AI9fyLh9a.net
>>55
途中送信や待て

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:43:51.66 ID:AI9fyLh9a.net
>>55
acで釣り合ったら
abで測る、これが釣り合えばdが偽物
傾いたらbが偽物

acで傾いたら
また適当にabで測る、釣り合えばcが偽物
傾いたらaが偽物

偽物は一枚しかないねんから他と釣り合った時点でそいつは本物になる的な考え方かな

93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:45:34.62 ID:juFUlkk10.net
>>83
これ4回やってない?

90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:44:56.63 ID:dFmkzskw0.net
>>83
天秤使いすぎや…

114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:47:13.16 ID:AI9fyLh9a.net
>>90
4・4(5)
2・2(1) -8
1・1(1) -10

これで三回やろ

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:36:55.27 ID:IuFbS4z2d.net
コイン全部一旦溶かして1枚だけ重さが違うのを作る

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:37:24.19 ID:vnlpA0Y5d.net
1 1で釣り合わないのを引いてから
どっちかを他のとやれば2回ですむぞ

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:38:30.51 ID:U5LgLJw30.net
これまず重いか軽いか特定する手段いるやろ
そこやなポイントは

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:39:20.24 ID:mbyHHEq70.net
6枚ずつ
2枚ずつ
1枚ずつ

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:40:30.66 ID:39SNMk+Qa.net
手で持って重さを確かめて迷った3枚を計る

87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:44:45.59 ID:blnZQz8Fr.net
コインを複数枚天秤に乗せる過程でも手で1枚ずつ乗せるからこれを利用

1)6a-6b-1cに分けておく

2)6枚6枚で乗せる ただしやり方は次の通り
aグループとbグループから交互に1枚ずつ乗せるが途中で釣り合わなくなっても6サイクルやる

3)計6回のうち釣り合わなくなったときのペアを覚えておく(終始釣り合っていた場合は仲間はずれの1枚が正解)

4)3)で目をつけたa側のコインとcのコインを比較、釣り合わなければaが答え、釣り合えばbが答え

91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:45:15.52 ID:N4pSIoXD0.net
うだうだ考える時間を有効に使って天秤をたくさん使うが正解やで
何事も行動が大事なんやで

104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:46:33.96 ID:0on7axqN0.net
重いか軽いかわからんなら無理ちゃう
最高4回では?

110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:46:49.48 ID:hgtecgE+0.net
ヒント
4:4:5に分けて計ります

113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:47:10.45 ID:WcknUlbR0.net
6枚乗せるとか4枚乗せるとか言うけど交互に一枚一枚載せてる途中にまず気づきませんかね?

107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:46:42.52 ID:/wqR9Z8/M.net
**以下に使う記号の定義** 
・◎は本物だと判明している任意の金貨を表す 
・{ A }{ B } はAとBを天秤に乗せて比べると言う意味 
・金貨13枚を A1,A2,A3,A4,B1,B2,B3,B4,C1,C2,C3,C4,C5 と名前をつける。 

1回目の測定で{A1A2A3A4}{B1B2B3B4}を比べる。 
(1).{A1A2A3A4}={B1B2B3B4} 
(2).{A1A2A3A4}>{B1B2B3B4} 
(3).{A1A2A3A4}<{B1B2B3B4} 
の3通りの可能性があるが、対称性から(1)と(2)だけ考えれば一般性を失わない。 

112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:47:09.78 ID:/wqR9Z8/M.net
(1).{A1A2A3A4}={B1B2B3B4}のとき 
・分かることは『A1-A4,B1-B4は◎』かつ『C1-C5に重いか軽いか分からないもの がある』 
・2回目の測定では{C1C2}と{C3◎}を比べる 

(一) {C1C2}={C3◎}の時 
  ・C4かC5かが軽いか重いかのどちらかである 
  ・3回目の測定で{C4}{◎}とし、つりあえばC5、傾けばC4が偽物と特定できる 

(二) {C1C2}>{C3◎} 
  ・C1かC2が重い、またはC3が軽い 
  ・3回目で{C1}{C2}とし、つりあえばC3、つりあわなければ重い方と特定 

(三) {C1C2}<{C3◎} 
  ・C1かC2が軽い、またはC3が重い 
  ・3回目で{C1}{C2}とし、つりあえばC3、つりあわなければ軽い方と特定 

115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:47:21.60 ID:/wqR9Z8/M.net
(2). {A1A2A3A4}>{B1B2B3B4}のとき 
・分かることは、『C1-C5は◎』かつ『A1-A4の何れかが重い、又は、B1-B4の何れ かが軽い』 
・2回目の測定では{A1A2A3B1B2}と{◎◎◎◎◎}を比べる 

(一){A1A2A3B1B2}={◎◎◎◎◎}の時 
  ・A4が重い、又はB3B4の何れかが軽い 
  ・3回目で{B3}{B4}とし、つりあえばA4、つりあわなければ軽い方と特定 

(二){A1A2A3B1B2}>{◎◎◎◎◎} 
  ・A1A2A3の何れかが重い 
  ・3回目で{A1}{A2}とし、つりあえばA3、つりあわなければ重い方と特定 

(三){A1A2A3B1B2}<{◎◎◎◎◎} 
  ・B1とB2の何れかが軽い 
  ・3回目で{B1}{B2}とし、軽い方が偽物なんやで。

225: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 14:00:56.30 ID:MehL4uIH0.net
>>115
は正解やないんか?

230: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 14:02:18.12 ID:U7f1Wi59p.net
>>115
なるほど

118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:47:39.39 ID:z3vRDs3e0.net
33331
でええやん

120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:47:51.03 ID:hlxhnPec0.net
6 6に分けて乗せて均等だったら残り1枚が重い
均等出なかったら3 3で同じ

133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:48:56.83 ID:w04AsIgn0.net
4回計りたいわなあ
思いか軽いかわかれば3回でええけど

136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:49:08.61 ID:dFmkzskw0.net
あああああああああああああ

140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:49:59.26 ID:G/DGQP210.net
傾いたとしてもコインの重さの差が+か-かわからないんだよなぁ…
三回じゃ無理でしょ

141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:50:30.47 ID:0on7axqN0.net
一度使って正しいとわかったコインをもう一度使うのがコツ?

145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:51:02.64 ID:cxvqCSza0.net
445にわけ、44で比較

・傾いた場合
傾いた4枚を22に分けて比較、
傾いた2枚をさらに11に分けて比較

・傾かなかった場合
残りの5枚を221に分ける
22で比較し、傾かなければ余りの1枚
傾いたらその2枚を11に分けて比較

158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:51:54.56 ID:qRNAWqde0.net
>>145
だから最後の1枚ずつで測った場合、どっちに重量異常があるかわかんねーだろ

166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:52:30.40 ID:qPIU/34np.net
661はどっちが重いか分からんから無理

4441でやるんだよ

182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:53:52.90 ID:WcknUlbR0.net
2回めで残り2枚まで絞れたら答えはわかる
正しいの3枚用意してどっちかを1枚を選択 つりあえば違うほうが答え 違えばそれが答え

184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:54:07.74 ID:8C/VTxO50.net
4、6、3の併殺で終わり

190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:54:33.23 ID:2yfGdT1/0.net
>>184
もうこれでええやん

191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:54:34.71 ID:hgtecgE+0.net
4:4:5にわけます

まず4:4で計りますね?
もし、これが釣り合った場合、この8枚は全部同じです。便宜上「本物」と呼びます
残りの5枚に偽物があります

残りの5枚のうち3枚を取り出して、「本物確定の3枚」と計ります

あとはもうわかりますね

198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:56:16.12 ID:o2UoWoem0.net
>>191
これもうわかんねえなあ

234: 唐澤貴洋\(^o^)/をナイフで滅多刺す 2016/03/17(木) 14:03:08.75 ID:1lmNWSWEa.net
>>191
それで釣り合えば残り2枚のどちらかが偽物
その2枚の内1枚を本物の1枚と比べる
釣り合えば余った1枚が偽物

196: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:55:55.02 ID:CDAwQMTw0.net
これわかったわ

コインは一枚ずつ置かんと天秤壊れるやろ
だから一枚ずつ上皿に交互に乗せて水平じゃない時点で最後に乗せた2枚のどちらかが重さが異なる
これで一回
あとの残り二回で確かめれば合計三回で特定可能

204: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:57:40.37 ID:MFe/u/Mwa.net
>>196
これ賢くね

215: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:58:50.27 ID:juFUlkk10.net
>>196
これ好き
まだ一回目の最中やで~ってことか

205: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:57:42.73 ID:RcCVUlIIa.net
六、六、一で分ければ簡単

210: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:58:17.23 ID:MjySyaX+0.net
13枚を天秤の片方に乗せて重さを計る

その重さを13で割る

任意のコイン1枚だけの重さを計る

これでどのコインが重いかわかる

236: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 14:04:03.44 ID:hgtecgE+0.net
さて、問題は「4:4が傾いた時」です

4:4で傾いた時点で、「残りの5枚は本物」と確定します
便宜上、最初の4:4を「a1-a4とb1-b4」と置きます
a組のほうが重かった、b組の方が軽かったと仮定しましょう
そして、次に「a1a2a3b1b2」と「本物確定の5枚」を比べます

これで釣り合った時、偽物は「a4,b3,b4」のどれかであると確定します
今度はb3:b4を比べます

もし釣り合えばa4が偽物です
しかし釣り合わなければ、偽物はb3かb4
この時点で、「偽物はb組」「b組は軽い」という情報から偽物を特定できます

111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:46:49.68 ID:lD2uJyuE0.net
4-4で測って
つり合えば残りの5枚中3枚をとってつり合った3枚と比べる

これもつり合えば残り2枚中1枚とつり合った1枚を比べる
残りの3枚が重かった場合、3枚中1-1をとって測り、重かった方、もしくはつり合った場合は測ってない方が偽物
軽かった場合も同様

とりあえずここまで半分

150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:51:31.45 ID:lD2uJyuE0.net
>>111
1回目でつり合わなければ

重重軽軽-普普重軽 で測る

つり合えば残りの重-軽を見ればよい

左が重ければ、左の天秤にのせた重2つのうち1枚と、右の天秤にのせた軽1枚を比べて重-軽を見る

右が重かった場合も同様

qed

248: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 14:08:29.21 ID:lD2uJyuE0.net
あと>>150ミスってるわ
左が重ければ正しくは重2つを比べるやな

208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:57:49.67 ID:aF5HsHWXa.net
正解は!?

231: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 14:02:36.98 ID:lD2uJyuE0.net
図解したぞ
no title

237: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 14:04:08.79 ID:aF5HsHWXa.net
>>231
なるほどなあ

243: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 14:06:15.95 ID:eCWhpdTip.net
>>231
やっと理解した

246: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 14:07:45.05 ID:6Rz5+HKg0.net
毒ワインはらでぃ

186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:54:27.48 ID:6Rz5+HKg0.net
毒ワインのやつが凄かったな
これが自力で解けたらiQ136以上らしい
http://world-fusigi.net/archives/7494139.html

これが自力で解けたらiQ136以上らしい



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここに13枚のコインがあります。重さが1枚だけ違います。

この記事が気に入ったら
イイね!しよう

不思議.netの最新記事をお届けします

おススメ記事ピックアップ(外部)

過去の人気記事ランダムPICK UP

おススメサイトの最新記事

コメント

1  不思議な名無しさん :2016年03月18日 18:18 ID:gNbiByz30*この発言に返信
おい!! あそこに量りがあるぞ!!
2  不思議な名無しさん :2016年03月18日 18:25 ID:hDp68QB.0*この発言に返信
最速で>2みたいな答えを書けるセンスが欲しい
3  不思議な名無しさん :2016年03月18日 18:32 ID:vKxbK4l.0*この発言に返信
まさに調査概要
4  不思議な名無しさん :2016年03月18日 18:39 ID:.oJqpmJL0*この発言に返信
いきなり>>2の解答見て吹いたわ
5  不思議な名無しさん :2016年03月18日 18:44 ID:zl8BohgX0*この発言に返信
>>2は卑怯やろwww
6  不思議な名無しさん :2016年03月18日 19:10 ID:FxcQWprd0*この発言に返信
>>196素敵
7  不思議な名無しさん :2016年03月18日 19:19 ID:nfbydg.i0*この発言に返信
107も正解だよな?
8  不思議な名無しさん :2016年03月18日 19:42 ID:M6Dm0PA30*この発言に返信
>>2のコメを書いたり褒めたりする奴は単にネットに毒され過ぎているだけなんだよなぁ
9  不思議な名無しさん :2016年03月18日 19:44 ID:8IVQCAi.0*この発言に返信
俺『んー天秤に置くの緊張するなー』コインネジネジ
ネジネジネジネジネジネジネジネジネジネジ
ネジネジネジネジネジネジネジネジネジネジネジネジネジネジネジネジネジネジネジネジネジネジネジネジ……
ネジネジ……時は流れて3年後
俺『ん!このコイン他のより薄くないか?!つまりこれが重さが違うコインや!!!』
10  不思議な名無しさん :2016年03月18日 20:02 ID:TIN6fwan0*この発言に返信
天秤の両端にさらに天秤乗せれば解決
11  不思議な名無しさん :2016年03月18日 20:18 ID:F7YVrpM.0*この発言に返信
解なし
12  不思議な名無しさん :2016年03月18日 20:19 ID:C.MFgCAM0*この発言に返信
ごめん、正直簡単過ぎる問題やんか
13  不思議な名無しさん :2016年03月18日 20:39 ID:BFqLh5D80*この発言に返信
お菓子作るときに使う重量計?使えば天秤なんか1回も使わないでおけ
14  不思議な名無しさん :2016年03月18日 20:49 ID:7gr2gIXm0*この発言に返信
あまり知られていないかもしれないけど
重さがデジタルで表示されるのも天秤なんだよね
15  不思議な名無しさん :2016年03月18日 20:52 ID:2sP8MzTC0*この発言に返信
異なる重さのコインは重くても軽くてもできるの?
16  不思議な名無しさん :2016年03月18日 21:19 ID:On8Exbss0*この発言に返信

俺には一回で十分さ(強運)
17  不思議な名無しさん :2016年03月18日 22:10 ID:ontZUUG40*この発言に返信
6個:6個で比べる
重さの比が違えばそのどっちか6個の中、同じなら残った1個
次に2個:2個で比べて、同じように違えばそのどっちかの2個の中、同じなら残った2個
最後の残った2個のうちどっちか1個と重さが確定した奴を比べて、違えばその比べたやつ、同じなら残った1個
これで3手だな
18  不思議な名無しさん :2016年03月18日 22:18 ID:LFaNBaWI0*この発言に返信
※10
頭いいな。
つまり天秤が6個あれば一回で済むわけだ
19  不思議な名無しさん :2016年03月18日 22:22 ID:DCJI4o7B0*この発言に返信
※16
そこは、俺に天秤など必要ない(強運)
微妙にひよって一回使うなよ。
20  不思議な名無しさん :2016年03月18日 22:24 ID:C.H4UDuO0*この発言に返信
天秤に乗せようと持った時にわかるだろ
21  不思議な名無しさん :2016年03月18日 22:26 ID:2sI62GaJ0*この発言に返信
天秤で殴るが正解。
3回殴る。
22  不思議な名無しさん :2016年03月18日 23:02 ID:5kRI9hoI0*この発言に返信
そもそも一回の定義が定められていない。何も乗っていない状態に戻すまでは一回とすれば問題ない
23  不思議な名無しさん :2016年03月18日 23:04 ID:tCD.8l9o0*この発言に返信
4441に分ける
一つ目の4枚と二つ目の4枚を計る
→釣り合った場合はこの8枚を除外して、三つ目の4枚を2枚に分けて計る
 →釣り合った場合は、最初に分けた1枚が当たり
 →釣り合わなかった場合は、2枚二組の1枚を交換して計る
  →同じ方向へ傾いたなら軽い方の移動させなかった奴が当たり
  →逆に傾いたなら重い方の移動させた奴が当たり

 
 
上部に戻る

トップページに戻る

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...