戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/47994010.html


このロボットの変形見てくれ:ろぼ速VIP
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
記事検索
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:□雑談ジャンル別 | 作品タイトル:その他
10128261958416
このロボットの変形見てくれ


元スレ/http://futalog.com/392274741.htm

1 名無しのろぼ 16/03/03(木)08:16:05 No.392274741
この変形見てくれ

10128261958416




2 名無しのろぼ 16/03/03(木)08:19:20 No.392274937
足もうちょっと頑張れるやろ





3 名無しのろぼ 16/03/03(木)08:19:36 No.392274957
ロブスター





4 名無しのろぼ 16/03/03(木)08:21:00 No.392275041
Gフライヤー何とか言ってやれ





5 名無しのろぼ 16/03/03(木)08:21:36 No.392275076
仁王立ち

SDstrikers

【iOS】シリーズ最新作!SDガンダムストライカーズ
【Android】シリーズ最新作!SDガンダムストライカーズ






6 名無しのろぼ 16/03/03(木)08:23:05 No.392275166
かっこいい立ちポーズを維持してる時点で頑張ってると言える





7 名無しのろぼ 16/03/03(木)08:28:12 No.392275467
宇宙でしか戦わないからこれでいいんだろう





8 名無しのろぼ 16/03/03(木)08:32:24 No.392275717
こいつは何か元ネタとかないの
グリープはビグザムだったか






9 名無しのろぼ 16/03/03(木)08:32:56 No.392275752
リアルロボットものの変形はむしろこれくらいでいい





10 名無しのろぼ 16/03/03(木)08:36:50 No.392275980
>>9
でもこいつの変形ってブースターが後ろに向くわけでもないしあまり意味を感じない





11 名無しのろぼ 16/03/03(木)08:33:47 No.392275810


19851485021001




12 名無しのろぼ 16/03/03(木)08:34:18 No.392275835


14834085051948




13 名無しのろぼ 16/03/03(木)08:34:23 No.392275840
カタログでアーガマ級の宇宙戦闘艦





14 名無しのろぼ 16/03/03(木)08:34:47 No.392275860


12972685080657




15 名無しのろぼ 16/03/03(木)08:35:54 No.392275925
LOブースター(ロブスター)





16 名無しのろぼ 16/03/03(木)08:37:08 No.392275996
スッ

10413525221826




17 名無しのろぼ 16/03/03(木)08:38:46 No.392276077


11149545319566




18 名無しのろぼ 16/03/03(木)08:39:57 No.392276146
MSとかMAは変形しなくていいよ





19 名無しのろぼ 16/03/03(木)08:40:02 No.392276150


18300967395330




20 名無しのろぼ 16/03/03(木)08:40:31 No.392276170


7359567424674




21 名無しのろぼ 16/03/03(木)08:41:42 No.392276236
リアルロボットものなら単純変形のほうが強度と運用を両立してるかんじがしてすきだな
あまりにもガチャガチャ動かして変形するやつは強度が弱そうだしね


4780987495743




22 名無しのろぼ 16/03/03(木)08:42:52 No.392276300
単純変形だが変形する意味がよくわからなくなってしまった例

14142387565518




23 名無しのろぼ 16/03/03(木)08:43:36 No.392276350


15849207609999




24 名無しのろぼ 16/03/03(木)08:43:55 No.392276361
どんな変形でもチェストフライヤーよりはマシ





25 名無しのろぼ 16/03/03(木)08:44:29 No.392276392
上半身がなくなる主人公機にたいして下半身がなくなるラスボス機いいよね

8016207662805




26 名無しのろぼ 16/03/03(木)08:45:22 No.392276442
微妙な八の字立ちで関節固定とか罰ゲームなんやな・・・





27 名無しのろぼ 16/03/03(木)08:45:24 No.392276446


8845427718045




28 名無しのろぼ 16/03/03(木)08:46:35 No.392276513


19388827788780




29 名無しのろぼ 16/03/03(木)08:47:05 No.392276541


8307447818325




30 名無しのろぼ 16/03/03(木)08:47:12 No.392276548


14141647825518




31 名無しのろぼ 16/03/03(木)08:48:08 No.392276609


11394647881776




32 名無しのろぼ 16/03/03(木)08:48:14 No.392276615


10246847888016




33 名無しのろぼ 16/03/03(木)08:48:18 No.392276619


18654847892040




34 名無しのろぼ 16/03/03(木)08:51:13 No.392276801
これで飛行形態変形に目覚めた

16344488066529




35 名無しのろぼ 16/03/03(木)09:03:14 No.392277573
Ex-sの変形GIFあれすごいよね





36 名無しのろぼ 16/03/03(木)09:05:15 No.392277697
変形しなくても飛べるのにな
意味わからんな






37 名無しのろぼ 16/03/03(木)09:05:37 No.392277715


15291670930278




38 名無しのろぼ
足は足で諦める姿勢

9935219612406




39 名無しのろぼ
パーツ付け変え式は変形になるのだろうか?

8052923191005




40 名無しのろぼ 16/03/03(木)09:50:19 No.392280824
変形メカの要求レベルが上がったのは河森正治が原因

21175694032671





関連商品
HG 1/144 ガンダム G-セルフ (パーフェクトパック装備型) (ガンダムGのレコンギスタ)ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:破 惣流・アスカ・ラングレー 1/8スケール コールドキャスト製 完成品フィギュア
蒼穹のファフナー EXODUS 3 [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】新世紀エヴァンゲリオン NEON GENESIS EVANGELION Blu-ray BOX (オリジナル特典付)
HI-METAL R 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか VF-1J アーマードバルキリー 約145mm ABS&PVC&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア【Amazon.co.jp限定】ゾイド MPZ-01 シールドライガー 先行予約特典レーザーサーベル(クロームメッキVer)付

【PS4】ガンダムブレイカー3 【Amazon.co.jp限定】起動戦士ガンダム キャラスタムシール(ジオン軍)付
バンダイナムコエンターテインメント (2016-03-03)
売り上げランキング: 53


【PS Vita】ガンダムブレイカー3 【Amazon.co.jp限定】起動戦士ガンダム キャラスタムシール(ジオン軍)付
バンダイナムコエンターテインメント (2016-03-03)
売り上げランキング: 145

他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2016/3/18 12:02 ] □雑談ジャンル別 コメント:73 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2016年03月18日 12:23 ID:IHNhd8u60
  • 俺のマックナイフは?
  • 2:コメントげっとロボ 2016年03月18日 12:30 ID:baMSRG5h0
  • 戦隊モノだと変形して武器になるサポートメカがちらほら
    使うとき明らかちいさくなってんだよな
  • 3:コメントげっとロボ 2016年03月18日 12:31 ID:oxNmNvaF0
  • 実際バルキリーやトランスフォーマーの影響で複雑変形が流行ったからなぁ。
    ZガンダムやレイズナーMK.2の変形ギミックはかなりバルキリーに近いし。
    で、変形ブームが一段落した頃のガンダムW辺りから再び簡易変形に戻って現在に至る、と。
  • 4:コメントげっとロボ 2016年03月18日 12:37 ID:9EJ9G0ZL0
  • 変形って言うか明らかに体積変わってるのが……ぎゅっと押し固めてるのかな?密度が違うのかな?
  • 5:コメントげっとロボ 2016年03月18日 12:50 ID:l2ojvHJt0
  • インパルスは本当に分離する意味がないし、分離形態の飛行原理がわからない
  • 6:コメントげっとロボ 2016年03月18日 12:51 ID:J.Bwobm30
  • リボはキャノンだと創造主砲うてたりするから用途はあるやろ。それにCSも(ry
  • 7:コメントげっとロボ 2016年03月18日 12:54 ID:qLs2SXA30
  • ※2
    テトラボーイはあれで良いんだよ(震え声)

    剣星人ライアン位開き直った方が絵になる
  • 8:コメントげっとロボ 2016年03月18日 12:55 ID:6Zxg4.c60
  • やっぱマユゲすげえよなあ
    バルキリーもアクエリオンもカッコ良いまま変形させてるのが
  • 9:コメントげっとロボ 2016年03月18日 13:00 ID:.bkCKqhl0
  • インパルス考えた人やる気ないだろww
  • 10:ブロン・テクスター 2016年03月18日 13:02 ID:Owl09Odm0
  • FSSの破裂の人形(GTMじゃ無い方)の変形はトレーラーに積み込む為の体積を減らす為だけ、あるいは機密保持の為だけの変形か?。
  • 11:コメントげっとロボ 2016年03月18日 13:03 ID:GLxX921f0
  • チェストフライヤーって休み時間の俺みたい
  • 12:コメントげっとロボ 2016年03月18日 13:04 ID:iNDaOT.H0
  • 30のハンブラビたちはなんぞ?オリジナル以外のもイカすけど
  • 13:コメントげっとロボ 2016年03月18日 13:06 ID:BPkoh.FW0
  • 玩具化含めたリアリティを考えるなら変形なんて単純であればあるほどいいが
    そもそも眉毛が複雑な変形を始めた理由はその単純な変形のせいで変形形態のリアリティが無くなったからなんだよ
    バルキリーが完全に戦闘機のファイター形態があるのはそれ以前の変形ロボでの飛行形態がどう考えても空を飛ぶのに適してなかったから
    まあ単純にアニメとしても複雑な変形の方が見栄えはいいからな
  • 14:コメントげっとロボ 2016年03月18日 13:07 ID:BPkoh.FW0
  • ※8
    アクエリオンは完全再現可能なゲッターを目指して作ってるのがすげえよ
    3体合体でさらに3形態の変形可能なんて並みの発想じゃ絶対作れない
  • 15:コメントげっとロボ 2016年03月18日 13:08 ID:MziRIju1O
  • 機能優先(スラスターの向きを揃えるとか)の単純な変形にしようとすると
    四肢(特に脚)を収納しきれなくて、例えば人の形が残ったまま寝そべっただけの形になるとか
    見立てをよほどうまいことやらない限りはどうしても見た目が犠牲になってしまう

    逆に見た目を優先して邪魔な四肢を綺麗に収納するスペースを確保しようとすると
    例えば人型の間は中身が空洞になってしまうとか、ペラペラの開きにできる様な構造になるとか
    機能や強度の面でどうしても問題のありそうな状態になってしまう

    難しいところよね
  • 16:コメントげっとロボ 2016年03月18日 13:08 ID:rmT7G6sN0
  • ザクスピードの変形がいまだにわからない
  • 17:コメントげっとロボ 2016年03月18日 13:09 ID:WNFGLnKeO
  • SDでまんまモンスター化しちゃったんかい!
  • 18:コメントげっとロボ 2016年03月18日 13:09 ID:vG1.8YxJ0
  • 完全に大人の事情だけど、インパルスはモビルスーツ扱いしないための分離だから仕方ない
  • 19:コメントげっとロボ 2016年03月18日 13:10 ID:GaCbMrHk0
  • キングピラミッダーは許されましたか?
  • 20:コメントげっとロボ 2016年03月18日 13:16 ID:g4GWoBQh0
  • インパルスは下半身4脚にしたりとかみたいなやつ
    なかったっけ
  • 21:コメントげっとロボ 2016年03月18日 13:22 ID:3vnLSboB0
  • バルキリーは当時画期的だったからな
    ビデオでコマ送りしても腕がどっから出ているのか解らなかった記憶が
  • 22:コメントげっとロボ 2016年03月18日 13:25 ID:93o2SIeV0
  • ホワイト・グリントが好き
    あんまり形変わらないけど
  • 23:コメントげっとロボ 2016年03月18日 13:25 ID:5rkgY.0EO
  • ※8
    カッコイイけど、立体化した時の強度や可動域はほとんど考えて無いからな。
    プラモ化しづらい。
  • 24:コメントげっとロボ 2016年03月18日 13:28 ID:1FCy5dLS0
  • ザルクは半分ぐらい格納と移送目的の変形。もう半分は敵が人型エイリアンだから、シルエットで友軍からの誤射防ぐこと。
    戦闘機型の方が使いやすいって小説にはあったと思うが

    まあ建前でなければね。中身が死体で内部構造不明だし
  • 25:コメントげっとロボ 2016年03月18日 13:31 ID:6TTFGv970
  • ※20
    ガイアインパルス?
  • 26:コメントげっとロボ 2016年03月18日 13:40 ID:qraDzJM0O
  • ホワイトグリントカッコイイよな
  • 27:コメントげっとロボ 2016年03月18日 13:48 ID:z75o0zX90
  • LOブースターは寝そべり変形っていうか寝ただけ、だからなぁ
    バックパックの2本の尖がり部分を閉じて前に倒しただけ
    頭部の回転さえしてないから下から見るとMSそのまま
  • 28:コメントげっとロボ 2016年03月18日 13:52 ID:RokRgU1o0
  • インパルスの分離は軍縮条約逃れのためじゃなかったっけ?
  • 29:コメントげっとロボ 2016年03月18日 13:53 ID:BPkoh.FW0
  • ※23
    むしろ眉毛のロボはレゴで一旦モデルを作るからあの手の変形ロボではかなり立体化しやすい方なんだぜ
    最初から完全な3Dで設計されてるロボってあんまり多くないからな
  • 30:コメントげっとロボ 2016年03月18日 13:55 ID:PT7QRV3v0
  • 眉毛のオッサンは構想してからさらにブロックで見本作ってる
    だから視聴者以上に3D制作とか玩具設計者に受けが良いらしい
  • 31:コメントげっとロボ 2016年03月18日 14:01 ID:IcFzHsGT0
  • ファントムの後付無理矢理変形設定嫌いじゃない
  • 32:コメントげっとロボ 2016年03月18日 14:05 ID:MjIEHASl0
  • インパルスはMSの保有数減らすために一応戦闘機の形にしただけ
  • 33:コメントげっとロボ 2016年03月18日 14:05 ID:FuVMIqed0
  • 色々いわれようが
    ZZの変形合体は格好いい
  • 34:コメントげっとロボ 2016年03月18日 14:09 ID:j6SfgixI0
  • Zガンダム嫌い
    あんなんMS形態じゃ中身スカスカやんけ
  • 35:コメントげっとロボ 2016年03月18日 14:10 ID:5rkgY.0EO
  • ※29
    ※30
    1万円クラスの高級玩具系はその通りなんだが、プラモになるとひどいぞ。
    変形どころかポージング一つとるのにも神経使わんとポッキリいく。
    嘘だと思うならバンダイ製の可変VF系キット作ってみればわかる。
  • 36:コメントげっとロボ 2016年03月18日 14:12 ID:WGemAHN90
  • 河森さんの場合「やろうと思えば週一ペースで新バルキリー考えることは出来る、けど似たり寄ったりになるから厳選してるだけ」だからなあ
    (確かマクロスゼロやってる頃の談話だから、今もそう思ってるかはわからないけど)
  • 37:コメントげっとロボ 2016年03月18日 14:17 ID:Fz.sImfW0
  • これで良いならオレでもできるわ
  • 38:コメントげっとロボ 2016年03月18日 14:34 ID:jRySlJ0O0
  • ※37
    そういうことはきちんと形にしないと何言っても無意味やで
  • 39:コメントげっとロボ 2016年03月18日 14:35 ID:oi.sxikj0
  • 細かい部分はナノマシンがどうの言っとけばええねん
  • 40:コメントげっとロボ 2016年03月18日 14:38 ID:ej3.pJNV0
  • ※10
    トレーラーにがっつりマーク描いておいて
    (それも事情通であろうとはいえ一般の民間人である預かり屋のオヤジでも知ってるレベルの有名なヤツを)
    それを特に何もしてないのに外れちゃうようなカバーで隠してるだけ、
    というむしろバラしたがってるのだとしか思えない様子を見ると、
    機密保持のためにあんな手の込んだことするとは思えないので、運搬目的な気がする。
    まあジョーカー太陽系の人達のガバガバ機密保持意識を鑑みると自信無いけど
    (バカ正直にユーパンドラに番号振るバランシェとか。この人は別にバレてもよかったのかもしれないけど)。
  • 41:コメントげっとロボ 2016年03月18日 14:44 ID:BDp795WQ0
  • ザフトMS開発担当「MSの保有数制限面倒くさいなぁ…せや!普段は分離させといて戦闘機の扱いにしておけばMSの保有数にはカウントされないやろ!うはwワイ天才wwwしかも中央のコックピット部分さえ無事なら上半身や下半身失ってもパーツ換装で即解決!戦力維持能力もピカイチやんけ!ついでにバックパックも飛ばせるようにして何種類か作っておけば状況に応じて前線で換装させて即時に対応できる…ワイは神やったんや…」

    一応名目は「有事の際には合体させてMSとして『も』運用できる」戦闘機ということだがその飛行形態の見た目のこだわりの無さは「合体して即時に動けるように無駄な可変はさせない(剛性も保つ)」という意志の現れではなかろうか
  • 42:コメントげっとロボ 2016年03月18日 14:45 ID:BDp795WQ0
  • 米41 はインパルスガンダムのことや。すまんな
  • 43:コメントげっとロボ 2016年03月18日 14:56 ID:9W3Mpohd0
  • バルキリーとトランスフォーマーがチートすぎるんよ~
  • 44:コメントげっとロボ 2016年03月18日 15:09 ID:ajpPRU.z0
  • 長谷川「今連載してるクロスボーンガンダムゴーストの
        新主役機デザインして~。」
    カトキ「ええよ~。」

    ファントム完成

    長谷川「展開的にファントムにもう一つ機能が欲しいな…。
        せや!そんな設定無いけど無理矢理変形させたろ!!」
    カトキに「ファッ!?」

    とかいう経緯で可変MSになったファントムさんほんとすこ。
  • 45:コメントげっとロボ 2016年03月18日 15:22 ID:1VEMmYLp0
  • バルキリーの変形は超技術でフレーム剛性を無視できることが前提になってるよね
    立体おもちゃも金属パーツ多用で強度出してるし

    あと胸の下に直接腰が接続される系の異形人型デザインの先駆者
  • 46:コメントげっとロボ 2016年03月18日 15:34 ID:YYRCWxOs0
  • まあ現実に変形できる兵器が未だに存在してない以上何やっても嘘になるわな
  • 47:コメントげっとロボ 2016年03月18日 15:35 ID:Iqg8dXAd0
  • ※14
    ゲッター號「余りを背中に回すとか邪道」
  • 48:コメントげっとロボ 2016年03月18日 15:58 ID:Sx2q72U90
  • ダライアス外伝のダブルディーラー
    ヒラメ型→裏返ってカレイ型
    本当に裏返るだけ。しかし攻撃パターンが変化する、つまり別物になっている
  • 49:コメントげっとロボ 2016年03月18日 16:15 ID:my03tcMD0
  • バルキリーの強度の問題は、出力の余剰分を装甲強化に使うなんていうオーバーテクノロジー使っちゃってるからな
    初代からマクロスがピンポイントとはいえバリア張ったりしてるし、もうしょうがないね
  • 50:コメントげっとロボ 2016年03月18日 16:21 ID:Bvq92jbS0
  • ※47
    ブーメランソーサー「せやな」
  • 51:コメントげっとロボ 2016年03月18日 16:28 ID:TXVz.9dI0
  • MSとかを前線で整備してるメカニックマンからしたら「うわぁ…また変形型か、勘弁してくれよ…」だろうな
  • 52:コメントげっとロボ 2016年03月18日 16:55 ID:gFDPw5bN0
  • 29のやつ両形態のデザインを蔑ろにせずシンプルな変形で凄いな
  • 53:コメントげっとロボ 2016年03月18日 16:58 ID:1.mB.1xU0
  • LOは可変機じゃない機体にブースター付けて無理矢理変形(高機動形態)にしてるからしゃーない
    むしろ可変機のキュリオスやアリオスが下から見たらダサい方がね…
  • 54:コメントげっとロボ 2016年03月18日 17:06 ID:xh4Y2BwA0
  • ※40
    途中までマスターフォースのジンライさんの事かと思ったww
  • 55:コメントげっとロボ 2016年03月18日 17:17 ID:zxOUi5Fq0
  • エヴァ初号機が輸出産業の花形巨大乗用車から、大型航空機にチェンジしたわ
    エヴァ弐号機が近代科学のシンボル東京タワーから夢の新幹線に変わったぞ
    エヴァ零号機が造船技術の粋を集めた巨大タンカー出光丸から万能水中戦艦に変形したぞ
    三位一体、第二エヴァンゲリオン
    三機のエヴァが超高層のあけぼの、霞ヶ関ビルヂング型の大型ロボットに
    さらに、変形パターンの順列組み合わせにより、今い若人あこがれの集合場所レインボーブリッジや、巨大建築の雄 黒部の太陽黒四ダム、そして総延長53.85キロに及ぶ青函トンネルにもチェンジ可能よっ!
  • 56:コメントげっとロボ 2016年03月18日 17:21 ID:nyUwu5PR0
  • LOは仕方ないね

    しかし本家であるWのバード形態の糞っぷりはマジで意味がわからない
    あんなんで大気圏突入とか離脱すりゃどう考えても真っ先にライフルとシールド吹っ飛ぶ
    Zはウェイブライダーとか航空力学一応考えてるがWはホントにMS形態の見映えしか考えてない
  • 57:コメントげっとロボ 2016年03月18日 17:29 ID:gOeDOUV30
  • ベガリオンとアルテリオンが合体したら1みたいな感じのロボになるんかな~と思ってた時がありました
  • 58:コメントげっとロボ 2016年03月18日 17:35 ID:QU3LEJFp0
  • 単純変形といえばウォーカーギャリア
    ザブングルに比べて変形が単純になったうえ骨太なデザインになって、いかにも頑丈になりましたっていうのがいい
    パワーアップ=頑丈さ(タフさ)というのも世界観に合ってる
  • 59:コメントげっとロボ 2016年03月18日 17:55 ID:7aAd0bJ.0
  • ゲッター號は一々パーツ外さんでも、そのまま機首を背中側に折り曲げてシャッター開いて首を出し、背中の扇風機を/\→\/にして翔・凱と合体させればいいのにといつも思ってた
    あとゲッター凱の下半身(翔)は明らかに巨大化してるんだけど、ゲッター線使ってないというのは嘘なのか?(すっとぼけ)
  • 60:コメントげっとロボ 2016年03月18日 18:12 ID:EeWwoZB.0
  • 実写TFの変形のゴチャゴチャっぷり…
    ガルバトロンにいたってはもはや変形と言って良いんだか…
    司令官のパーツにされちゃうおじいちゃん…
  • 61:コメントげっとロボ 2016年03月18日 18:42 ID:Aep8a5hU0
  • SDのLOブースターよく見ると闇皇帝の顔なんだな

    ※55
    「終局の続き」だっけ?

    ※56
    Wは「500円のガンプラで完全変形させろ」とかいうバンダイの無茶振りのせいだから...
  • 62:コメントげっとロボ 2016年03月18日 18:43 ID:IMgdzNK90
  • 飛行機から腕は出さずに脚だけ下に出てる形態見るとどっかで見たことあるような・・・と思ったらアレだ、タンノくんだw
  • 63:コメントげっとロボ 2016年03月18日 18:51 ID:Vaa2Vy1w0
  • キュリオスってそこそこカッコいいと思ってたけど、下から見るとダッサw
  • 64:コメントげっとロボ 2016年03月18日 19:10 ID:iXLtnqQF0
  • 割と実用的な事を言うと、変形のポイントは腕の処理。
    大昔の変形ロボは脚を縮める形が多かったけど、脚を縮めて頭を収納して、後は腕をどうにかすればだいたい箱型になる。で、ここにタイヤをつければまあまあ自動車っぽく、尖がった機首と三角翼をつければそれなりにジェット機っぽくなる。
    トランスフォーマーでも、伸縮式がスイング式に変わっただけで脚を縮めるスタイルは今でも使われる。
    で、腕を上に回す、前後に回す、胴体に引っ込める、開き直ってそのまま残すとか、それで基本形がだいたい決まる。

    初代バルキリーはもっとややこしい変形だけど、これも脚になるエンジンブロックの間に腕を収めると言うのが、割と重要なポイント。今度のデルタの奴ではあえて腕をサイドに残す事にしたと、河森正治自身がインタビューで語ってたりするんで、やっぱりこだわりがあるんだろう。
    腕を割と残す事が多いのが村上克志で、ライディーンではカバーで覆う、ダイデンジンやサンバルカンロボではその幅を使ってデルタ翼機っぽい(あくまでもっぽいだけ)形状にしてる。工夫してないようにも思えるが、機体に横幅が出る事でオモチャにボリューム感を与える効果とかがあるのかもしれない。と、俺は思ってる。
  • 65:コメントげっとロボ 2016年03月18日 19:13 ID:7CtCTNeOO
  • エルガイムマーク2よりはマシかな…
  • 66:コメントげっとロボ 2016年03月18日 19:30 ID:RBQ.xore0
  • ※10
    変形が飛行形態になったからいいやん(GTMのほうだけど)

    ※56
    ウィングガンダムは大気圏突入できんぞ。突入用のパーツが必要。
    ウィングゼロはどうかわからん。御本家のアニメでは突入シーンはないのでなー

    ※65
    マーク2はああみえてバックパックのフロッサーの前進から脚部の変形固定に肩ブロックの形状変更という細かい変形をしているぞw
  • 67:コメントげっとロボ 2016年03月18日 20:23 ID:1.N8gXiA0
  • 変形がカッコイイためサンライズ英雄譚2の
    OPの動画をたまに観たくなる
  • 68:コメントげっとロボ 2016年03月18日 20:31 ID:ZBkQ02M20
  • 簡単な変形で航空機っぽさを実現したキュリオス、アリオス、ハルートのアレルヤ三部作は優秀
  • 69:コメントげっとロボ 2016年03月18日 21:36 ID:WGemAHN90
  • ※40
    ・・・ジョーカー星団の場合、機密バレに対して国家なり騎士団なりが強権に訴えるのがさほど珍しくない世界だから、ザルな隠蔽でもある程度はなんとかなるのやもしれない
    単騎で星間飛行していたグリーン・レフトが「(騎士団の実力よりも魔道士ギルドの怖さで知られる)ミラージュ騎士団のマシンだから」と見逃されたり、一国の王子様が裏宿に潜入して処罰対象のファティマどころか用心棒やフロントまで37564にされたりする

    迂闊なことを世間に広めると、誰の気に障ってどこから口封じされるかわかったもんじゃないから、ガバガバな機密保持であっても、有名人情報バラしに対する危険度は俺らの世界とは段違い
    「正体バレバレだけど、皆あえて見てみないフリしてる」のは、あの世界における保身術・処世術のうちだと思うよ
  • 70:コメントげっとロボ 2016年03月18日 21:47 ID:.2bB6k5r0
  • ガキの頃はバルキリーの登場以降、ガワまかせでおじぎして腰回転させるだけとかの変形は正直ナメてんのかとしか思えなかったが、初代バルキリーの股関節も結構インチキ同然だったんだよな
  • 71:コメントげっとロボ 2016年03月18日 21:56 ID:B8bhcOgV0
  • VF-1以降もほかのロボットが脚の処理いい加減なのが理解できない
    最初から飛行形態の見栄え良い脚にすれば寝そべりでもかっこつくのに


    ちなみに今度の主役機VF-31(と原型の30)30年目にしてようやく変形させやすく腕の収納をシンプルに

    なんて妥協したのかと思ったら今まで以上にこの戦闘機のどこから腕が生えるんだ!?ってルックスに進化してんだぜ...
  • 72:コメントげっとロボ 2016年03月18日 22:46 ID:hGvGQbvz0
  • ハイゴックはまあわかるんだが、ゴックとカプールは技術的に割と難しそうなのに変形
    機構つける意味あったんだろうか・・・
  • 73:コメントげっとロボ 2016年03月18日 23:09 ID:1FCy5dLS0
  • ※66
    ウイングは1話で擬装パーツ排除してそのまま大気圏突入継続してるんですが…
    しかも突入コースを変更して「自殺願望でもあるのか!」っていわれる角度で突入
    公式でも単独で大気圏突入できるって放送当時から設定ある
    ゼロはサンクキングダムに行くとき一回だけ突入

    そもそも1話さえ観てないんだろうけど……

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング