1: シャイニングウィザード(東日本)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:22:03.97 ID:w7VOt1LY0.net

トヨタ「スプリンタートレノ」に関しては、その正式名称よりも型式である「E-AE86」に由来した「ハチロク」という愛称のほうが知られているかもしれません。

若き走り屋たちが公道でのレースに明け暮れる姿を描いた、往年の大人気コミック「イニシャルD」。その主人公の愛車である白黒ツートーンのボディとともに「ハチロク」という愛称はあまりにも有名です。その影響力は、2012年に登場したトヨタのFRスポーツクーペ「86」に名前として受け継がれるほど。

http://autoc-one.jp/news/2625481/

1_1
1_2
1_3

【車なご図鑑】トヨタ「スプリンタートレノ」 カローラレビンの方が好きだったけど
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1458224523/








7: 目潰し(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:28:05.88 ID:cH4/CbEC0.net

隣の豆腐屋の息子が乗ってたわ


8: アルゼンチンバックブリーカー(庭)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:28:28.23 ID:xdQGpojv0.net

今となってはリトラクタブルの時点でカッコいいわ


11: ボ ラギノール(静岡県)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:29:02.76 ID:3pUCUBFa0.net

リトラクタブルのヘッドライトってホントになくなったよな
空力を考えてあの形にしてたんだろうか?


19: マスク剥ぎ(愛知県)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:36:03.48 ID:mjRz8ltB0.net

>>11
対人事故でライトカバーの部分が当たると刃物みたいになるから廃止になった。


26: ボ ラギノール(静岡県)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:40:14.99 ID:3pUCUBFa0.net

>>19
なーるほど
さんくす


49: リバースネックブリーカー(埼玉県)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:23:19.04 ID:WVzUQWjY0.net

>>11
エンジンが前にない車はボンネットが低くなって車高の低い車に出来る
それでヘッドライトを前につけるとライトの位置が低すぎて公道を走れなくなる
で、911のようにライトの位置だけ高くするかリトラにしてライトを持ち上げるかで基準値をクリアした


63: メンマ(静岡県)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 01:08:44.25 ID:VEzqXXnq0.net

>>49
そっかなるほどね

BMW850iかっこよすぎなんだよなぁ
けど維持費がとてつもなくやばそうでとても手がでない
俺の永遠の憧れ


65: キン肉バスター(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 01:20:46.63 ID:uMkwRjNS0.net

>>63
ほんとかっこいいよね。無理してでも買おうか悩んでる。足の車もあるからもし壊れてもちょこちょこ直すか長期間修理でもいいかなと…


68: メンマ(静岡県)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 01:28:09.50 ID:VEzqXXnq0.net

>>65
マジっすか!

平民で所帯がある身分には絶対無理だー


12: ブラディサンデー(宮城県)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:29:48.91 ID:9Y/SVZf50.net

92トレノは元愛車


15: かかと落とし(茨城県)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:32:36.59 ID:jWKQ3OYB0.net

TE-71最高!

15_1


43: かかと落とし(茸)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:03:27.11 ID:o5bjnUKr0.net

>>15
2T-GEUとかどこに需要があるんだよ
18R-G最強だろ


73: ヒップアタック(庭)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 02:42:38.18 ID:ILZW6M7U0.net

>>43
ノーマルならそうだけど、今だと2Tのほうがよくねーか?
改造するにしても。

まあ、結局3Sか4AG積んでおしまいなんだろ?(´・ω・`)


17: ツームストンパイルドライバー(家)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:33:23.50 ID:NuUmvX6u0.net

今見ると単に角ばってるリトラってだけだな


18: リキラリアット(catv?)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:34:40.76 ID:4ILRlovs0.net

92GT-Z最強ですからw


20: リキラリアット(catv?)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:36:05.96 ID:4ILRlovs0.net

なんだかんだ言って、101は良い車だったよな
安いし壊れないし、装備も良かった


28: 目潰し(静岡県)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:42:05.45 ID:T/5h2Hod0.net

GZエンジンベースに高圧縮高ブーストの380ps仕様にしたけど、3速でブーストかかった瞬間
そこからホイルスピンして踊りまくるんで、まともに走らなかったなぁ。。
仲間内からはビビって踏めねえのかwとか口だけは達者で言われたけど、
じゃあ、貸してやるからおまえが乗って全開くれてみ?とか言っても
誰も乗ってくれないという(´・ω・`)


31: マスク剥ぎ(北海道)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:46:05.91 ID:n07mvMZg0.net

見た目だけなら92が最強、あれでFRだったら


33: ハイキック(鳥取県)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:47:06.37 ID:qRzJ9Uud0.net

>>31
俺は111が好きだな


35: マスク剥ぎ(北海道)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:52:19.35 ID:n07mvMZg0.net

>>33
やっぱ101って支持されないんだなw


34: パイルドライバー(新潟県)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:52:13.13 ID:6B4twsfQ0.net

>>33
いやいや101もなかなか


36: メンマ(和歌山県)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:52:31.10 ID:SG4CvLAu0.net

>>31
昔FR化して乗ってる奴が居たわ。
でもFR化しなくても挙動がFRっぽいんだよな、あれ。


37: ファイヤーバードスプラッシュ(中部地方)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:54:36.70 ID:GgNfaC9f0.net

>>31
品質も考えたら110か111


62: ドラゴンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 01:07:59.39 ID:r6WbxWVY0.net

>>31
エレガントレノ
女子に人気だったな


32: ファイナルカット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:46:18.49 ID:aEESiuia0.net

秋名にハチロクの幽霊がいるって話を聞いたことがある


40: フルネルソンスープレックス(福島県)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:00:23.48 ID:Kjl3sTaq0.net

パンダトレノが当時一番の不人気車


42: 河津落とし(茨城県)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:02:58.10 ID:UjObGEh10.net

>>40
だよな
今の扱いが信じられない


55: ジャンピングDDT(岩手県)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:37:39.87 ID:D6rVQZjI0.net

>>40
当時を知らない若輩者だけど、
2ドアと3ドアってどういう棲み分けだったの?
人気度合いも含めて


56: フルネルソンスープレックス(福島県)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:46:45.61 ID:Kjl3sTaq0.net

>>55
2ドアはサーキットとか競技車には3ドアと同じくらい存在した
普段使いだと圧倒的に3ドア
2ドア選ぶんならスカイラインとか他のセダンに流れたんじゃないかと思う
第2期流行期だとシルビアとか
あと白黒をパンダとか呼ばなかったと思う
あ!パトカー来た!逃げようぜwwwwwみたいな感じ


58: ジャンピングDDT(岩手県)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:53:17.40 ID:D6rVQZjI0.net

>>56
なるほど、「3ドアは空力的に~()」って胡散臭いと思ってたんだがやっぱりか
狭い&不便な2ドアより快適な3ドアが重宝されたわけね
Z32の2シーター的ポジションだったんだな


61: フルネルソンスープレックス(福島県)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 01:03:33.27 ID:Kjl3sTaq0.net

>>58
3ドアは空力的に~信仰はホントだと思う
ワークスのレーシングカーは記憶が確かならみんな3ドアだったから
2も3も関係無いのはフレッシュマンってカテゴリーの入門クラス
でも3ドアはワークス並に補強しないからすぐボディが歪んでた印象
ラリーは2ドアが多かったらしいけど直接見たこと無いからわからない
3ドアはスピーカーボード外せば引っ越しにも使えるくらい便利だった
でも2ドアが不人気だったのは単純にカッコ悪いと思われてたからかな


77: バーニングハンマー(東日本)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 04:16:51.78 ID:pKMaRYIhO.net

>>55
軽量剛性の2ドアレビンがメイン。
土屋が不利な3ドアのトレノで勝つ。


41: 不知火(東京都)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:02:13.76 ID:EJKCKfmb0.net

111も前記と後期で違うよね。前期はコストダウンの印象強かった


45: 超竜ボム(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:04:48.36 ID:ViL0BkVqO.net

92トレノ後期SCに乗ってたよ


48: アンクルホールド(愛知県)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:20:09.28 ID:wqfQbsGU0.net

48_1


昔2ドアのレビンに乗ってたけど周りの連れからは不人気だったな。


52: ジャストフェイスロック(空)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:30:47.21 ID:BfbrEK6W0.net

俺の昭和62年式スプリンター最高や!


53: 逆落とし(catv?)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:32:41.41 ID:bzdvZoJ60.net

AE86が流行った頃は前モデルのTE71のほうが圧倒的に速かったよな
エンジンも足回りも全てのパーツが熟成されきってたからな


54: 超竜ボム(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:37:05.37 ID:b6vAnrCD0.net

リトラクタブルってだけで( ・∀・)イイ!!


64: ブラディサンデー(茸)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 01:17:17.60 ID:Wc3agKuo0.net

AE-111のトレノに乗ってた。
スーパーストラットとヘリカルLSDで素晴らしくコーナーリングマシンだった。
気に入ってた。
売った事を後悔している。


69: フロントネックロック(愛知県)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 01:55:22.11 ID:ZqnyL08V0.net

後期トレノ派だなあ
テールがちょっとスモークがかってよかった


151: ウエスタンラリアット(福岡県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 10:42:36.62 ID:XO9ywG8D0.net

>>69
レビンをトレノテールにするのが流行ったよな


70: 男色ドライバー(茸)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 02:15:00.55 ID:eV+Q4wUc0.net

70年代後半あたりのスプリンターリフトバックが家の車だった。
エアコンもないし、ハンドル重いし、ラジオはAMだったぞ。


71: バズソーキック(宮崎県)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 02:27:04.04 ID:YTDx60NL0.net

>>70
エアコン?
当時はヒーターが標準装備、クーラーはオプション、エアコンなんて上級装備だろ
カー、クーラー、カラーテレビが三種の神器だったのが1960年代だぞ


72: ニールキック(茸)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 02:30:09.39 ID:zCu4us/z0.net

>>70
集中ロックなどもちろん無いうちのサンバーと一緒だな
っていうか、リフトバックという単語が既にノスタルジック


75: ブラディサンデー(中部地方)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 03:44:28.28 ID:jOoWWf+/0.net

AE101もう一回乗りたい。
5A-GEスーチャー効いた時のワクワク感は異常。


78: ニールキック(茸)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 07:52:01.27 ID:DVSBUzXE0.net

92はルックスが格好よかった


80: フランケンシュタイナー(東京都)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 10:30:16.47 ID:w0czx3GY0.net

レビン乗ってた奴がテレビ買いたいからアキバ付き合ってくれって言うから付いて行ってテレビ買って、レビンに乗せようとしたら入らなくて、腹抱えて笑ったわ


81: ダイビングフットスタンプ(滋賀県)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 10:34:08.29 ID:4ntUlWga0.net

リトラクタブルに憧れて92は買えんから91トレノ乗ってた


83: 張り手(埼玉県)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 10:52:25.06 ID:8jcfVDpm0.net

92乗ってた奴多いんだな
俺もだけど


140: ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:37:18.66 ID:4R+34MrZ0.net

>>83
92はレビンばっかり走ってたな


84: エルボーバット(新潟県)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 10:58:17.08 ID:RFY96ajd0.net

俺も92レビンの中古乗ってた
街中でタイミングベルト切れてえらい目にあった


136: 稲妻レッグラリアット(茸)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 00:39:13.89 ID:weG6TEag0.net

>>84
あの頃のトヨタのタイミングベルトは劣悪って知り合いの整備士が言ってた
俺のハチロクも切れたよ
女の子迎えに行こうとしてたんだけどな…
あれから合ってないわw


93: ときめきメモリアル(茸)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 11:32:21.58 ID:FStYfT7/0.net

92はミニソアラとも呼ばれてた記憶がある


85: タイガードライバー(大阪府)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 10:58:56.64 ID:8DRrnm0s0.net

赤黒の前期型のAPEXだったな
ジャダーが酷かった


86: メンマ(catv?)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 11:02:37.96 ID:oOqyXDYX0.net

今でもAE86売ってるけどまともに走るの?


90: トペ コンヒーロ(庭)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 11:08:12.89 ID:1vHogFOm0.net

>>86
当たり前だが車による。
人気車ゆえ、延々とレストアが続き、その中でたまたま元気だった個体のみ残り、結果として割にまともな車が多い。
(90超えた老人が元気なみたいなモンだな)

ただし、床が抜ける程度はまともな範疇である点に注意。


91: ダイビングヘッドバット(沖縄県)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 11:11:04.44 ID:F5l65fT70.net

オレ的トレノってコレだな

91_1



100: サソリ固め(石川県)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 12:51:49.89 ID:fEQWaHbx0.net

>>91
TE61だよね
これ乗ってたわ


107: チキンウィングフェースロック(茸)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 14:08:39.11 ID:qcoK4kDs0.net

>>100
47じゃなかったっけ?


111: ファイヤーボールスプラッシュ(catv?)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 14:17:37.05 ID:Gv7Jdu2R0.net

>>107
排ガス規制で型番が変わったから両方ある
規制前のほうが希少だったかな


148: 急所攻撃(茸)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 07:28:06.45 ID:OetLcxK70.net

>>91
懐かしい
これカッコいいよね


94: レインメーカー(catv?)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 12:18:44.60 ID:Ld3jArGJ0.net

なんで今って安いFRってでないの?


102: リバースネックブリーカー(埼玉県)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 13:26:09.68 ID:WVzUQWjY0.net

>>94
大量生産するセダンのパーツを最大限利用して作ってたから
今はそういう車ってFFしかないでしょ


137: フロントネックロック(空)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 00:54:55.24 ID:CcBCyDwH0.net

>>94
室内の広いFFが好まれたから、主流がFFに移って、
おかげで生産コストもFFのが安くなった


154: ファルコンアロー(catv?)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 11:57:18.78 ID:cYEjLqbk0.net

>>94
ラッシュ/ビーゴがある


97: ミラノ作 どどんスズスロウン(岡山県)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 12:42:20.08 ID:vtkQ41x+0.net

見た目や内装がとてつもなくチープだったが、AE111前期を売ったのを未だに後悔してる


112: ダイビングエルボードロップ(茸)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 14:21:11.83 ID:GHauYF9B0.net

ここまでTE47は無(´・ω・`)


115: ローリングソバット(静岡県)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 14:28:16.69 ID:KULceAij0.net

86のGT-APEXレビン(最も快適装備搭載車)乗ってたけど軽量化のために快適装備全て
取っ払ってたから初めからGTVにしとけば良かった…


117: マシンガンチョップ(群馬県)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 14:36:06.38 ID:aZONCdmx0.net

>>115
なにも無いのはGTやで


121: ローリングソバット(静岡県)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 14:58:48.18 ID:KULceAij0.net

>>117
ナニモナサスギ…


119: クロスヒールホールド(京都府)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 14:51:05.89 ID:MeG31Cj00.net

119_1
119_2


[ ::━◎]ノ 27レビン最強伝説.


124: ローリングソバット(宮崎県)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 15:25:16.99 ID:pPYC7fMv0.net

>>119
27レビン最高


126: ネックハンギングツリー(茸)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 15:40:08.51 ID:NHq3u2Uc0.net

>>119
ちょっとブレーキが弱かったけどな


131: パロスペシャル(千葉県)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 21:25:51.11 ID:tv4+aaeu0.net

友人からトレノGTVを譲ってもらい乗ってたなぁ
アドバンのアルミにHF-D、足はクライムギア
ナカミチ組んだり
FRはおもしろかったけどもう重ステは回せないなw


132: アンクルホールド(芋)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 21:30:36.44 ID:XfEqViEx0.net

>>131
重ステと言っても動いていれば軽い。
据え切りできないので車庫入れが大回りになるだけ。
とか言いつつハチロク乗ってたのは10年以上も前なので、今乗ると重くて仕方無いかもしれんw


133: アンクルホールド(芋)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 21:37:54.31 ID:XfEqViEx0.net

>>132 追記
自分が乗ってたのはデジタルの奴で、ハチロクって言えばデジタルなモンかと思ってたw

133_1


5000回転超すと光が目の下の方に見えるんで、前見ててもシフトタイミングがわかるのが素敵だった。


135: パロスペシャル(千葉県)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 21:51:57.12 ID:tv4+aaeu0.net

>>132
確かに、動いてりゃ軽いw

デジタルのメーターってあったんだね
あと、速度警告のチャイムがうるさくて鳴らないようにしてたな


138: フロントネックロック(福島県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:04:21.34 ID:yJxKGO6T0.net

デジタコの初期型APEX乗ってた
リアブレイクするとタコのバーがウババババって点滅してなんか良かった
フューエルメーターが雑でガス欠しかかったわ


145: スリーパーホールド(茨城県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 06:13:09.04 ID:DydmePJs0.net

このトレノ親父が買ってきたから乗ってた
最初TRUENOをトルーノって読んでた
なかなかいい車だったな


146: 断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 06:24:16.85 ID:zmr+Pj1S0.net

>>145
初見じゃ読めないよなw


147: バックドロップ(宮崎県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 06:38:51.68 ID:YBJg7AU90.net

>>145
友人がトヨタのトルエノがカッコ良いって言ってたから、ホンダのトルネオ?と思ったらトレノのことだった


149: ニールキック(静岡県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 07:49:36.44 ID:MlIrHlQO0.net

86が最後のほうでブラックリミテッドだかエディションっての出してきたよな

昔のヤマハもそーだったけど最上級の位置付けに持ってくるやつって大抵
ブラック塗装に金の文字とかライン入れてくるDQN仕様w


128: アキレス腱固め(WiMAX)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 16:04:38.86 ID:0ECzX/PE0.net

直接は知らないんだけど同じ大学の先輩の人で
86のレビンを買う!って言って86トレノを購入した後
それが実はトレノであることを知ってレビンに買い換えたという人が実在するw


130: フェイスロック(家)@\(^o^)/:2016/03/18(金) 19:19:19.10 ID:ZisOkaUg0.net

おじさんの家に車庫保管のTEが眠ってるんだよなぁ
ほこりはかぶってるけど塗装はぴかぴか





コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2016年03月19日 12:53
    • ID:ZUY7ZWIW0
    • 大学生の頃、バイトした金でAE91トレノ(初代ハイメカ・ツインカム)を発売3か月の時に買った。
      本当はスターレットターボ買うつもりだったんだけど、親がハッチバックは後ろから衝突された時に危ないって言って、足らない分の金を出してくれたおかげでトレノにした。
      リトラクタブルヘッドライトはパッシングには不向きだったなw
      4年乗って、弟の入社祝い代わりにくれてやったわ。
      まぁ、車としては普通の車だったな。
    • 2. 名無し
    • 2016年03月19日 13:05
    • ID:VowFfnrr0
    • リトラは規制をクリアする以外に何一つメリット無いからなぁ…
      アラブの石油王が道楽で新車作らない限り復活は有り得ない
    • 3. 名無しさん
    • 2016年03月19日 13:06
    • ID:r.1gh4RJ0
    • ほしいけどテレビで土屋圭市や谷口信輝が今から買う価値あるかって意味の質問にゴニョゴニョ答えてたから手が出せないでいる
    • 4. 名無しさん
    • 2016年03月19日 13:07
    • ID:HqCkeWIo0
    • 27レビン大垂水で走ってるの見たな
      後輩がTE-71乗ってた、カクカクしてて好きだった
    • 5. 名無しさん
    • 2016年03月19日 13:07
    • ID:.DpO0.3O0
    • 92GT-Zが最初の車
      スタイルといいアクセル開けた時のスーチャーの電磁クラッチ繋がった瞬間の加速とかターボには無い良さがあったな・・・
    • 6. 名無しさん
    • 2016年03月19日 13:11
    • ID:RXiDh8xr0
    • レビトレにしろセリカにしろFRをやめてFFにしたスポーティーカーの人気減退を恐れた当時のメーカーがとった策は、リアのスタビりティを大幅に犠牲して良く曲がる事をアピールしたんだよね

      お陰でしっかりとアクセル踏んで曲がらないと直ぐにテールスライド~スピンモードに遷移する車が多かったw
    • 7. 軍事速報の少将
    • 2016年03月19日 13:11
    • ID:vs0yZtwZ0
    • でも実際のところ、ハッチバックやリトラクタブルライトは、稼動部がヘタるし剛性落ちるから、頭文字Dで盛り上がる前までは、俺の周辺は、クーペやレビンのほうが支持率高かったね。
      現実、ドリフトなんてやってるとボディ撓むから、ハッチの接合部もずれるわヒンジもヘタるわ、雨漏りするのがハッチバックのハチロクのデフォルトだったわ。
      雨漏りすれば、今度はその周辺の金属部品が錆びるしで。。
    • 8. 名無しさん
    • 2016年03月19日 13:44
    • ID:tRsXAMGB0
    • トラクタブルライトはメカのぶんだけ重くなるし点けると空気抵抗悪くなるしメリット無いよな。普段隠れてるからライトが黄ばんでも目立たないってのはいいよな。
    • 9. 名無しさん
    • 2016年03月19日 13:49
    • ID:ftBM8UPv0
    • 路駐されてるトレノをありがたそうに写真撮ってる奴を見た。
      このクルマって当時でもせいぜい160万円でしょ。
      マンガが作り出した”共同幻想”だよねw
      あなたの車のほうがよほどよく出来てるよと言いたくなった。
    • 10. 浜風吹けば名無し
    • 2016年03月19日 13:54
    • ID:ZUY7ZWIW0
    • ※8
      リトラあった時代って普通にヘッドライトはイエローバルブあったから、黄ばみは目立たんだろうな。

      ってかあの当時は樹脂カバーじゃないから、そもそも黄ばまないぞ(ヘッドライトはガラス製)w
    • 11. 名無しさん
    • 2016年03月19日 14:01
    • ID:H2KXqnNl0
    • ※8
      当時の車はガラスヘッドライトだから基本的に黄ばまないんじゃない?
    • 12. 名無しさん
    • 2016年03月19日 14:04
    • ID:SXfCwF7h0
    • レビトレの同時期の他車種を街で見ると「おっ!」って思うが、レビトレを見ると敢えてこれに乗るなんて漫画の影響かと邪推しちまう。
      流石にとうふ店とは書いてないが、だいたいどれも同じホイールでマフラーから下品な音を出してるから痛々しいんだよなぁ
    • 13. 名無しの権兵衛
    • 2016年03月19日 14:09
    • ID:QQvKsMYr0
    • 当時は好きだったが、今乗りたいかというと、全くそうは思わんな。
      基本的に懐古趣味はないし。
    • 14. 名無しさん
    • 2016年03月19日 14:18
    • ID:9P1jIlNW0
    • 未だにイニD意識して意味不明な優越感に浸りながらハチロク見下した発言する奴って居るんだな
      もう2016年だぜ?w何年やってんだよwww
    • 15. 名無しさん
    • 2016年03月19日 15:04
    • ID:wA7ygNL80
    • 2Drハッチバックって若い独り者には便利なんだけどな
      現行ではほぼ見かけなくなってしまったが
    • 16. 名無しさん
    • 2016年03月19日 15:08
    • ID:k07NFHNm0
    • リトラクタブルのメリットは、上げると車幅が掴みやすいってのもあったね
      あと、セリカXXなどは渋滞中の軽い追突防止にもなっていたかも
      あの車は運転席から見えるボンネット先端の感覚よりももう一歩長かったらしいからw
    • 17. 名無しさん@ダイエット中
    • 2016年03月19日 15:11
    • ID:PWUGllor0
    • 4A-Gがとんでもなく低速トルクスカスカで、登りだとTE71に気持ちいいほど負ける
    • 18. 名無しさん
    • 2016年03月19日 15:24
    • ID:pFkvbCuN0
    • 艦これの山城みたいな擬人化は何なんだ?
      いい加減気持ち悪いから擬人化するのを止めろ
    • 19. 名無しさん
    • 2016年03月19日 15:41
    • ID:k07NFHNm0
    • 4AGは6500回転以上回さないとまともなトルクが出なかったからそこに到達する前に中間トルクが強烈だったシビック勢に簡単に置いていかれるというねw
      シビック勢には手を焼いた奴も多いんじゃない?
    • 20. 名無しさん
    • 2016年03月19日 15:52
    • ID:IA0cqeqr0
    • 中国自動車道で前の軽トラ追い越そうと車線変更した瞬間
      ウインカーもなしに軽トラが車線変更してきて
      慌ててハンドル切ったら見事に吹っ飛んだ
      全損
      俺のトレノ…
      あれもいい思ひで…じゃねえわwww
    • 21. 名無しさん
    • 2016年03月19日 15:56
    • ID:ftBM8UPv0
    • ※20
      あのときはごめんなさい (>_<)
    • 22. 軍事速報の少将
    • 2016年03月19日 15:59
    • ID:i4wpF4Bm0
    • スプリンターリフトバック、懐かしい。
      親戚がカローラリフトバックに乗ってた。
    • 23. 名無しさん
    • 2016年03月19日 16:20
    • ID:tzNlnwUc0
    • 親父が今でもTE27に乗ってる。これからも大切にしてほしい。
    • 24. 名無しさん
    • 2016年03月19日 16:58
    • ID:jwuNF3hb0
    • ※19
      ノーマル対決だったら
      トヨタ馬力のせいでスペック通りパワーの出ている4AGが皆無だったから
      ノーマルVTECで余裕の勝利だった印象なんだけどw
      いじったエンジンは知らんけどね

    • 25. 名無しさん
    • 2016年03月19日 17:09
    • ID:9P1jIlNW0
    • ノーマルVTECって160とか170だろ?
      カタログ数値通り出てても勝てんよw
    • 26. 名無しさん
    • 2016年03月19日 17:17
    • ID:hx82SpNw0
    • しかしリセールバリューは倍近く離してハチロクが勝ってる!

      しかしシビックも高くなったモンだ。
    • 27. 名無しさん
    • 2016年03月19日 17:24
    • ID:wBrFCMbB0
    • 92懐かしいなぁ〜レビンだけどわりあいよく回るし楽しかった。当時13と32m乗ってた奴にうんてさせたらよく回る言われたなぁ、フェスティバ乗ってた先輩が92に乗り換えてた。
    • 28. 名無しさん
    • 2016年03月19日 17:55
    • ID:9P1jIlNW0
    • なんだかんだ言っても92(91)はレビントレノ史上、最も売れた世代だからな。
      現存数は86以下だろうけど。
    • 29. 名無しさん
    • 2016年03月19日 18:04
    • ID:PUsfwKt80
    • 状態の割に高い中古車がうじゃうじゃ。
      今はよっぽどマニアじゃないと買わないんじゃないか?
      幼少期は憧れてたけど今見ると値段だけであきらめるレベルだ・・・

      あと車なごで思うんだけど古い車擬人化するならもっとおばさんだろうなぁと思う。
    • 30. 名無しさん
    • 2016年03月19日 18:19
    • ID:H7CypVmU0
    • 一度だけダートコースで乗ったことあるけど
      アクセルやブレーキのオン・オフ 蹴飛ばしクラッチで簡単に横向いて
      コントロール性が良いので乗ってて楽しい車だあったなぁ
      遅いけど
    • 31. 名無しさん
    • 2016年03月19日 18:25
    • ID:Y3uT7s5X0
    • 高齢者が多いな、、、
    • 32. 名無しさん
    • 2016年03月19日 18:33
    • ID:5n.iZwrf0
    • 日本の道に丁度良いサイズの車だった
      ライトやウインカーのダイヤルスイッチ使いやすかったのにこの方式流行らなかったな…
    • 33. 名無しさん
    • 2016年03月19日 18:52
    • ID:Csms2xVY0
    • AE86の2ドアGTがリヤドラムだったのは、ラリーの為か?
    • 34. 通りすがりのエンスージアスト
    • 2016年03月19日 18:52
    • ID:QCfSZnje0
    • 会社行くときに、よく2ドアトレノ見るよ
      中身どノーマルで(ステアリングも純正)、ホイールがトムスの15インチ4穴履いてる
      大事に乗ってんだなぁって毎回思うわ
    • 35. 名無しさん
    • 2016年03月19日 19:14
    • ID:xT1TCRg1O
    • スプリンターといえばカリブのがテールランプも含め印象的だったような。SUVの先取りでもあったし
    • 36. 名無しさん
    • 2016年03月19日 19:36
    • ID:XbJEWawX0
    • そういえば飲み屋の若いオネエちゃんがハチロクのファンだって言うから
      「昔乗ってたよ」と言ったら「色は何?」って聞かれて「赤」と答えたら
      露骨に嫌な顔されたなw 買った時には豆腐屋の影も形もなかったんだよ
    • 37. 名無しさん
    • 2016年03月19日 20:27
    • ID:h12WBhVi0
    • 艦これにこんなキャラいなかったかw
    • 38. 名無しさん
    • 2016年03月19日 20:39
    • ID:7sAaLq.m0
    • 4AGは頑丈なエンジンだから擬人化するなら、タフなイメージにしろよ
    • 39. 名無しさん
    • 2016年03月19日 21:03
    • ID:6ymHN6xV0
    • AE101ってカローラのクーペなのに内外装が完全専用デザインでセダンと共用パーツはほぼなかった。今じゃ考えられないくらい金かかってたのにスイスポより少し高いくらい。
    • 40. 名無しさん
    • 2016年03月19日 21:05
    • ID:evNMRWPA0
    • 101に4年くらい乗ってた。
      スーパーライブサウンドにスーパーストラットサス、スーパーだらけ。
    • 41. 名無しさん
    • 2016年03月19日 21:21
    • ID:FyMDG4pk0
    • 10年ぶりくらいに土屋の動画見てみたら
      当時はパワーがなくても勝てます!俺が86を勝たせる!って感じだったのに
      ドリキンチルドレン達がエンジン換装、ターボ化とか無茶苦茶なパワーアップするもんだから普通に負けてて
      おっさんの癖に中身が子供だから
      負けず嫌いでどんどんパワーアップしててワロタ
    • 42. 名無しさん
    • 2016年03月19日 21:21
    • ID:quliuvp30
    • 101って単体で乗れば180キロ出ていてもアクセル余りまくる位の余裕があって、日本の道には1600cc以上は全く必要無いって思えたのに、
      当時のシビックSiRにはいつもコテンパンにやられていたよねw
      シビックってどんだけ速いんだよ!?ってねw
    • 43. 名無しさん
    • 2016年03月19日 22:11
    • ID:uBfLZKW20
    • この記事と本スレの平均年齢はすごい事になってそうw
    • 44. 名無しさん
    • 2016年03月19日 22:38
    • ID:.05Y2yLC0
    • 今の86とBRZもレビンとトレノって名前にすればよかったのでは
    • 45. 名無しのはーとさん
    • 2016年03月19日 22:49
    • ID:03uIiPLF0
    • AE101は高速道路走行時も楽になったしなあ
      湾岸高速で何台か前で事故られた時も余裕を持って回避できたし ちょい重く感じるが
      安定性有って疲れにくかったわ
    • 46. 名無しさん
    • 2016年03月19日 22:52
    • ID:GFmjuiEv0
    • 友達の会社の先輩の、スパイク掃いた86の後部座席に乗せられてスキーに行った思い出。高速で遅い車を抜く度、シフトダウンしてぶん回してくれて、スパイクのグリップが甘いの伝わって怖い怖いwww。雪道でもコナーの度にシフトダウンしてくれるからスパイク掃いててもズルズル。
      友達のマンションで待ってる時、スパイクから火花散らしてやってくる86を見て、嫌な予感しかしなかった。
      行き帰り、一瞬たりとも眠くならなかった。
    • 47. 名無しさん
    • 2016年03月19日 22:59
    • ID:bBGVdx6V0
    • ※18
      擬人化が好きだって人もいるんだよ。
      そしてそういう人が大多数だから流行る、作られる、売れる。
      「好みじゃない」という程度ならいいが、「やめろ」ってのは暴言だね。
      自分の好みに世間が合わせろと言っているも同然だし、他人の創作活動に踏み込むのは表現の自由の侵害だ。
      あなたが何歳かは知らないが、発言するのならもう少し言葉に気を使いなさい。
      五寸釘ほなみみたいになりたいの?
    • 48. 名無し
    • 2016年03月19日 23:37
    • ID:PXd6rL2N0
    • トヨタ「スプリンタートレノ」てカローラの外見だけを変えたカローラだろ
       スポーツカーじゃないじゃないか大企業なのに嘘ついたらダメだよ。

        そそw豊田あき○は戦前より住み着いた朝鮮人だったけw
    • 49. 名無しさん
    • 2016年03月19日 23:42
    • ID:T8lzudZ90
    • ※47
      そういう事が分かる人なら最初から自分の好き嫌いだけで他を貶めたりしないよ
      関わるだけ時間の無駄だから放っておいてあげた方が良い
      所詮「子供」なんだからさ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック