1: 海江田三郎 ★ 2016/03/18(金) 12:12:37.67 ID:CAP_USER.net
health_20160303154043-thumb-645xauto-82585
http://www.j-cast.com/healthcare/2016/03/03260287.html?p=all
最近、椅子に座る時間が長ければ長いほど寿命が縮まるという恐ろしい研究が相次いでいる。
そうでなくても座りっ放しは腰痛に響く。そこで最近、人気が高まっているのがスタンディング・デスク(立ち机)だ。

文字通り立った姿で仕事をする机で、米グーグルやフェイスブックなどのIT大手や国内ベンチャー企業でも
導入するところが増えた。個人で机に箱を載せ、その上にパソコンを置いて立ったまま作業をする人も見かける。いったいどれほどの効果があるのだろうか

生徒の集中力が高まり、テストの成績がアップ
オフィスでのスタンディング・デスクの健康効果に関する研究はまだ見当たらないが、教育現場における数々の効果
は2016年1月、米小児科学会誌「ペディアトリクス」で特集された。
それによると、米国では多くの学校で導入が進んでいる。ニュージャージー州の公立小学校の例では、
教室内の私語や徘徊が減り、授業への集中度が12%向上した。研究者
は「そもそも子どもはエネルギッシュな存在です。机と椅子に縛り付け、動くと叱る方が間違っています
。立って自由に体を動かしながら学ぶ方がやる気と集中する時間が続きます」と語っている。
イェール大学の調査によると、児童たちは好きな時に椅子に座ることができるが、立って過ごす時間が長くなり、
授業中に消費するエネルギーが225キロカロリー増加した。これは放課後にローラースケートなどで遊ぶ運動量に匹敵する。
子どもの運動不足解消に役立っているのだ。
テキサスA&M大学が、立ったまま勉強中の高校生の脳を画像化装置で分析すると、左の前頭前皮質が活発に活動していた。
ここは作業記憶と実行機能をつかさどる場所で、集中力が高まっていた。生徒たちに認知能力テストを行なうと、
1年間で7〜14%スコアが向上した。学力がアップしたのだ。

立つ時はアクティブな仕事、座る時は受け身な仕事
いいことだらけのように見えるが、実際にオフィスで仕事をする場合はどうなのだろうか。「やっています!」という人々の体験サイトをのぞくと――。

「『スタンディング憧れるわ〜。これで良くね?』というノリで、机の上に段ボール箱を置き、上にキーボードとPCを載せてエントリー開始!
......半年間立った感想は、『座るのと同じくらい立つのも良い』ということ。立つメリットは、集中できる、頭だけでなく体も疲れる、
思考や作業内容の切り替えがしやすくなる、など。疲れたら座ればいいので特に辛くはない。また、辛くなるほど頑張らなくなったのがいいかも(笑)」
「1日中立ちっぱなしではなく、ふと思いついたら立つのがよい。トイレに立ち、戻ったらそのまま立って仕事したくなり、足元から段ボール箱を上げる。
慣れてくると作業によって立ちと座りが分かれてくる。立っている時はプログラミングとかアクティブな仕事、
座っている時はメールチェックとか受け身な仕事という風に」
「座っていると姿勢が悪くなるが、立っている時は姿勢が良くなるのを感じます。週末どこかで長時間並ぶのが苦にならなくなりました(笑)」
「最初は足の裏が痛くなったが、慣れると心地よい疲れなので、夜ぐっすり眠れるようになりました。立ち続けていると仕事中眠気に襲われなくなります」

足踏みマシンでエクササイズしながら仕事も
立っていると職場を行きかう人と目線が同じ高さになるので気軽に声をかけやすい、足や腰が疲れたらその場で体を伸ばしてストレッチできる、
フットワークが軽くなるので机の上の整理整頓をするようになる、などのメリットもある。中には、足元に足踏みマシンを置き、
エクササイズをしながら仕事をする人もいる。
デメリットで挙げたのは「1日中座っていた時はマッタリして、スポーツジムに行くのが夜の楽しみでしたが、
立ちっぱなしの仕事になってからはただ座りたいだけ。全然ジムに行っていません!」という女性のコメントくらい。
最近は、高さを調節できるデスクが販売されている。好きな時に立ち、座って仕事をする方法がいいようだ。
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1458270757/


3: 名刺は切らしておりまして 2016/03/18(金) 12:14:48.94 ID:ZXvfQB6k.net
頭がスッキリする効果ありそうだな

4: 名刺は切らしておりまして 2016/03/18(金) 12:15:54.35 ID:z7YmTytn.net
公務員に採用させろよ

6: 名刺は切らしておりまして 2016/03/18(金) 12:19:10.85 ID:jgudd/DB.net
キヤノンだったか?
作業机に椅子がなく、廊下をゆっくり歩くことを禁止したブラック企業は?

7: 名刺は切らしておりまして 2016/03/18(金) 12:20:25.04 ID:dztCejJ2.net
人それぞれだろうな

悪い意味で捉えれば企業としては導入したいだろうね
椅子のコスト抑えられる上、場所も座ってる場合と比べて
同じスペースに多くの人数入れられるだろうし

しかし、万人に有効化は疑問だな
重力が無いなら別に立ち仕事でも問題ないが

13: 名刺は切らしておりまして 2016/03/18(金) 12:25:19.98 ID:ubQ72pj0.net
>>7
電話サポートをたってやらされる風景を思い浮かべた
隣の音声がはいらないように1メートル平方の箱(部屋)に閉じ込められてたったまま作業させられるんだ
それが何百人分もならんだ姿は壮観

77: 名刺は切らしておりまして 2016/03/18(金) 15:25:57.41 ID:g0iR1mR7.net
>>7
よほどの零細じゃなければコストなんて微々たるもの。

むしろ試験的に導入するだけの余裕がある大企業しかできんよ。
ほとんどの人は座ってするからなこれからも。

10: 名刺は切らしておりまして 2016/03/18(金) 12:24:29.90 ID:I0QtXA3P.net
なぜだか今日起きたとき、立ち机を自作しようかなとふと思って調べてたところ

15: 名刺は切らしておりまして 2016/03/18(金) 12:29:31.44 ID:/Evzfsaz.net
椅子を置くと仕事が遅くなる
座って一息してる奴がどれだけいるか

8時間労働を実現するためにはオフィス内の椅子は全て撤去すべき
無駄に会社に残るやつが減る

これは当たり前

16: 名刺は切らしておりまして 2016/03/18(金) 12:30:15.18 ID:nRTjldLp.net
程度によるだろうね。

心臓の負担が増えて、心臓病がふえるだろうなー。
循環系の疾病や、痔や炎症も変わってくるしね。

34: 名刺は切らしておりまして 2016/03/18(金) 13:03:26.24 ID:yqwsmC/a.net
>>16
教師の持病は、膝が悪くなるという話も聞いたことがある。

どちらか強制じゃなくて、適時選べたら悪くないかもね。

37: 名刺は切らしておりまして 2016/03/18(金) 13:05:04.26 ID:15TTog+D.net
>>16
すわりっぱの仕事の方が心臓病リスクが増えるって研究結果出てたろ?

21: 名刺は切らしておりまして 2016/03/18(金) 12:35:47.28 ID:Qyo+aIzv.net
いきなりデスク
これで立ち飲み屋にもすんなり入れます

23: 名刺は切らしておりまして 2016/03/18(金) 12:40:31.68 ID:0X0jEFP2.net
楽天なんかこの真似するために本社移転までしてるが
数年後に浮腫で労災裁判になってたりして

26: 名刺は切らしておりまして 2016/03/18(金) 12:46:01.53 ID:mSUSwFiM.net
立ちっぱも座りっぱも良くないんじゃ?

28: 名刺は切らしておりまして 2016/03/18(金) 12:51:25.63 ID:fv94cBYz.net
>>26
どうせやるのなら、どっちでも仕事できるようにすればええやんね。

32: 名刺は切らしておりまして 2016/03/18(金) 12:58:12.65 ID:1zDwxFiZ.net
ルームウォーカーにデスクくっつけて歩きながら事務仕事やろうぜ
健康になれるぞ

38: 名刺は切らしておりまして 2016/03/18(金) 13:07:36.62 ID:RzahJQmp.net
エコノミークラス症候群
 

42: 名刺は切らしておりまして 2016/03/18(金) 13:19:22.44 ID:4avF4esQ.net
立ちっぱなしって、腰悪いとつらいよ。
あと、後遺症出てくるんじゃない?

44: 名刺は切らしておりまして 2016/03/18(金) 13:29:05.82 ID:c353oUah.net
>>42
腰をいわせた時、座ると横方向からの荷重がきて死にそうになるのに
立ちっぱなしだと仕事できた

45: 名刺は切らしておりまして 2016/03/18(金) 13:35:23.97 ID:4avF4esQ.net
>>44
私は立ちっぱなしだと足がしびれてきて駄目でした。
ちなみに脊柱管狭窄症です。

48: 名刺は切らしておりまして 2016/03/18(金) 13:43:21.31 ID:c353oUah.net
>>45
自分は脊柱起立筋断裂だから神経系とはだいぶ症状が違うんだろうなあ

49: 名刺は切らしておりまして 2016/03/18(金) 13:45:18.15 ID:pCx2MKBs.net
>>44
腰痛持ちなら判るよね。立ってるのが楽ってのは。
俺のばあいは腰だけでなく、下肢の故障でも同じだった。
足の関節を90度近くひねる大きな故障をしたけど、立っているのが一番楽。

50: 名刺は切らしておりまして 2016/03/18(金) 13:50:02.87 ID:dpbvJHTS.net
寝てる時間が長いわけだが

56: 名刺は切らしておりまして 2016/03/18(金) 13:58:03.91 ID:ECtldb2o.net
蕎麦は立ち食いがいいかも。

60: 名刺は切らしておりまして 2016/03/18(金) 14:08:44.41 ID:88OiwMjs.net
ヒッキーの俺が机に箱のせてスタンディングでネットサーフィン^^一日中やってるけど、時代の最先端だったのか

66: 名刺は切らしておりまして 2016/03/18(金) 14:19:21.23 ID:N/carCyt.net
会議室にいいんじゃないか
無駄に長い会議も減るだろう

71: 名刺は切らしておりまして 2016/03/18(金) 14:36:50.55 ID:B86qnBsK.net
オマエラ、グーグル先生がこう言ってくれてるぞ

75: 名刺は切らしておりまして 2016/03/18(金) 15:15:27.70 ID:Q14KD4mz.net
ミーティングは立ってやったほうが効果ありそう。
眠くなりずらいだろうし。

80: 名刺は切らしておりまして 2016/03/18(金) 16:24:33.29 ID:P4PRRaIm.net
グーグル推奨と聞くとキヤノン叩いてた奴らも手のひら返すんだろw

87: 名刺は切らしておりまして 2016/03/18(金) 19:00:09.67 ID:sWEmVkYj.net
普通の高さの机で作業してると腰にくる
普段腰痛なんて全くないのに

92: 名刺は切らしておりまして 2016/03/18(金) 20:19:59.33 ID:ZG18tjUU.net
昼休みはどこで休むの?

97: 名刺は切らしておりまして 2016/03/18(金) 23:13:11.74 ID:1nzwLHta.net
調理関係、接客関係、
一日中立って仕事する人たちはいっぱいいるのに
なんで立ってするということが問題になるんだろう
それと国会での答弁はなぜにテーブルに両手をついて応えるんだろう
きちんと立って答弁できないのか
答弁席は斜めにでもなってるの
ほとんど手をついて答えている
体力ないのか

100: 名刺は切らしておりまして 2016/03/18(金) 23:58:36.56 ID:bD5VjVtZ.net
立つ座るを1時間ごと交互にやればいいじゃん、
どちらかだけの姿勢が問題なのだから

スポンサード リンク