1: リサとギャスパール ★ 2016/03/20(日) 14:17:29.97 ID:CAP_USER*.net
 15歳の日本人の3人に1人が頭痛持ちだといわれているほど、身近な頭痛。不意にやってくる頭痛は、気分が落ち込んだり集中力の妨げになったりと、とても辛いもの。
痛みの原因が分からなかったりすると、何か大きな病気にかかっているのではないかと余計に不安になってしまいますよね。
そこで今回は、私たちに身近な「片頭痛」と「緊張型頭痛」の特徴をご紹介。症状を理解して、正しい対処法を覚えておきましょう。

■一言に頭痛と言っても種類がある

よく頭痛に悩まされるという人も多いのではないでしょうか。一口に頭痛といっても種類があり、それぞれ原因は異なるため、正しい知識をもって予防・対処をしましょう。
今回は頭痛の中でも身近な「片頭痛」と「緊張型頭痛」について原因と対処法をご紹介します。


■片頭痛と緊張型頭痛の特徴と対処法

片頭痛の特徴って?

片頭痛の特徴は、痛みを感じた時に身体を動かして頭の位置を変えると痛みが増幅すること。こめかみ周辺から目のあたりにかけてズキズキと継続的に痛みます。
一度痛みの症状が出ると、2~3日間継続して痛み、1ヶ月の中で数回、あるいは1週間に1回などコンスタントに痛みが出るのも片頭痛の特徴。片頭痛が起こる直前に、肩こりの症状がでる人もいるそうです。


片頭痛の対処法は?

なんらかの原因により、脳の血管が急激に拡張することが原因となる片頭痛。
寝不足や寝過ぎ、疲労、空腹といった、体への負担が原因になるとされています。また、「人混みに出かけた日」「寝不足の日」「アルコールを多く摂取した翌日」など決まった行動を取った直後や翌日に症状が出る場合もあるそうなので、
思い当たる点を記録して、特定することで、片頭痛の要因を避けるヒントになることも。さらに冷やしたタオルを痛む部位に当てると、血管が収縮して痛みの軽減に役立ちます。温めると血管を拡張させてしまうので逆効果になります。


緊張型頭痛の特徴って?

緊張性頭痛は頭の横の部分の筋肉や、肩や首まわりの筋肉が緊張することによって起こります。筋肉が緊張して血流が悪くなることが原因ですので、
デスクワークなどで同じ姿勢のまま長時間過ごしている人に起こりやすいのが緊張性頭痛と考えて良いでしょう。午後から夕方にかけて、眼精疲労やだるさとともに症状が現れるのも特徴の一つ。


緊張型頭痛の対処法は?

同じ姿勢を長時間保っていることが緊張型頭痛の原因になりますので、首や肩の力みをほぐすストレッチなどをこまめに行うようにしましょう。
また、片頭痛とは反対に蒸しタオルや半身浴などで温めて、首や肩の筋肉のコリを取り除くことが緊張型頭痛をやわらげるポイントです。
片頭痛と緊張型頭痛は原因や対処法が全く異なるからこそ、きちんと理解して適切な対処を行いたいものですね。

http://news.infoseek.co.jp/article/lbr_93770/?p=1
2016年3月20日 12時0分

11: 名無しさん@1周年 2016/03/20(日) 14:24:03.07 ID:s5S8MBo30.net
>>1
カレー食ってる時にビール飲むと頭痛くなるんだけど
何頭痛?

35: 名無しさん@1周年 2016/03/20(日) 14:42:24.02 ID:SowdYbqQ0.net
>>11
カレー食ってる時にビール飲むと頭痛くなる頭痛

42: 名無しさん@1周年 2016/03/20(日) 14:48:33.01 ID:Iq1keSRPO.net
>>1
へぇー、そんなに頭痛もちっているんだ

自分は完全な片頭痛もち
まだ市販のがまあまあ効いてるだけましだけど
平均ひと月に2回くらいは酷い頭痛で一晩中苦しむな

3: 名無しさん@1周年 2016/03/20(日) 14:19:19.92 ID:eEdgAVhr0.net
糖質制限すると頭痛になりにくいのを最近発見した

6: 名無しさん@1周年 2016/03/20(日) 14:20:34.01 ID:J0BtQb2K0.net
片頭痛ってその辺の誰もが言葉は聞いたことあっても本当の意味を知らないものの代表格だ

7: 名無しさん@1周年 2016/03/20(日) 14:21:47.74 ID:FJlBwQ3B0.net
ロキソニンSが市販されるようになってから頭痛がきても安心できるようにはなったけど、こんな原因があったのか

21: 名無しさん@1周年 2016/03/20(日) 14:31:10.77 ID:SXsN+p4P0.net
>>7
あれ効くね~

29: 名無しさん@1周年 2016/03/20(日) 14:36:59.97 ID:FJlBwQ3B0.net
>>21
効果はあるけど病院で処方されると一緒に胃薬も出されるから、あまり使いすぎると胃によくないみたいだね
その対策用なのかロキソニンSプラスなんてのが出てたんで買ってみたけどすごい小さいのにすぐ効いて驚いたよ

36: 名無しさん@1周年 2016/03/20(日) 14:42:44.76 ID:+KZgLjSI0.net
>>29
Sプラスに追加されてる「酸化マグネシウム」は通称カマグといって、普通は便秘用の下剤に使われるもんだよね。
胃炎や潰瘍にも使われるってのはこの件ではじめて知ったわw

41: 名無しさん@1周年 2016/03/20(日) 14:48:23.93 ID:FJlBwQ3B0.net
>>36
酸化マグネシウムってそう見るとすごいんだねえ
やっぱり強い薬だから胃が荒れる人多かったんだろうねw
少し前に胃潰瘍やったんで次買う時もSプラスにしますわw

8: 名無しさん@1周年 2016/03/20(日) 14:21:58.28 ID:pSR0XhrT0.net
昔片頭痛なったことあるけど頭痛で吐くとは思わなかったわ

14: 名無しさん@1周年 2016/03/20(日) 14:25:22.65 ID:GWJTonfV0.net
目がチカチカしてきて視野が黒く狭くなり、その後激しい頭痛と吐き気
本当にこれ辛い

40: 名無しさん@1周年 2016/03/20(日) 14:48:13.82 ID:bVTuUcPQ0.net
>>14
それ真・偏頭痛じゃ…
あれ市販頭痛薬だと効かないから辛いらしいね

55: 名無しさん@1周年 2016/03/20(日) 15:13:34.53 ID:q5Xw96ZK0.net
>>14
>>40
まさにそれ
突然やってきて薬飲んでも激しい吐き気と共に吐き出してしまう
何科を受診すればいいんだ?

57: 名無しさん@1周年 2016/03/20(日) 15:15:03.02 ID:9ShbpK+80.net
>>55
頭痛外来もしくはペインクリニック

16: 名無しさん@1周年 2016/03/20(日) 14:26:17.63 ID:y/eR8uyL0.net
血管を収縮する薬を処方して貰って飲んだら痛みがピタッと消えたから
多分偏頭痛なんだと思うけど
よく言われる偏頭痛の特徴が全然当てはまらない

17: 名無しさん@1周年 2016/03/20(日) 14:27:23.48 ID:IBFF5P160.net
低周波治療器に助けられてる
痛み止め飲む回数減ったわ

19: 名無しさん@1周年 2016/03/20(日) 14:28:22.83 ID:+SFER9nW0.net
俺も数十年来の頭痛持ち
日により波はあるが、悪質なものを放っておくと群発頭痛のような症状になる
左目の奥からやって来る激痛にのた打ち回る事になる
痛み出したら頭痛薬で押さえ込むので、平均すると毎日少なくとも6錠は飲んでる

23: 名無しさん@1周年 2016/03/20(日) 14:32:09.69 ID:ZDS1aMfx0.net
か…片頭痛

24: 名無しさん@1周年 2016/03/20(日) 14:32:27.16 ID:0YdK0bzu0.net
クスリなんか飲むとよくない思ってたけど
アスピリンはガンにもいいらしいし
頭痛も胃痛も腰痛だってとまる

25: 名無しさん@1周年 2016/03/20(日) 14:32:46.34 ID:5eq2rA+m0.net
今、頭痛が痛いんだが、、
もう数時間続いてる、助けてぇ~

37: 名無しさん@1周年 2016/03/20(日) 14:43:49.72 ID:FJlBwQ3B0.net
どうでもいいけど頭痛いーってぶーたれてたら「頭大丈夫?」って言われてなんとも言えない気持ちになったっけ・・・

49: 名無しさん@1周年 2016/03/20(日) 14:59:15.18 ID:fpQyxjIg0.net
市販のロキソニンで効く奴が羨ましい
病院で処方されたロキソニンやロブは全く効かない

60: 名無しさん@1周年 2016/03/20(日) 15:22:28.10 ID:8Pdu/i860.net
>>49
同じく
トリプタンはマジで効く
最初の医者、こっちが片頭痛だと言ってるのに緊張性頭痛だと言い張ってロブ出すもんだから
全く効かなかったわ

50: 名無しさん@1周年 2016/03/20(日) 15:04:23.01 ID:gggTq0Eb0.net
ここ2年くらい雨の日によく頭痛がして怖い
なんかあると思うんだが、調べるのも怖い

52: 名無しさん@1周年 2016/03/20(日) 15:08:07.25 ID:n848Ygq10.net
>>50
気圧の変化で頭痛になる人たまにいる

54: 名無しさん@1周年 2016/03/20(日) 15:10:37.95 ID:vss9UWU20.net
カフェインを常飲してると慢性カフェイン中毒になって、カフェインが抜けるタイミングで頭痛するようになるよ
頭痛はカフェインで緩和するのでコーヒーを飲んで対処する人も居るし、頭痛薬にカフェインが入ってるのもあるけど
カフェイン中毒による頭痛をカフェインで対処すると悪循環になるだけ
カフェインが原因かもって自覚があるなら、カフェイン断ちをした方がいい
離脱症状で2、3日くらいは頭痛がするだろうけど、カフェインが入ってない頭痛薬で乗り切ればあとは頭痛に悩まされる事はほぼ無くなるよ
俺は何十年もの間、月に1、2度くらいは頭痛がして、頭痛薬が手放せなかったけど、カフェイン断ちしてからは年に1、2度あるかないかまでになった

59: 名無しさん@1周年 2016/03/20(日) 15:21:34.11 ID:72czuC2k0.net
眼球握り潰されそうな痛みがまれによくある

61: 名無しさん@1周年 2016/03/20(日) 15:22:33.80 ID:+D0gfoAf0.net
普段はSG包、非常時はマクサルト。
マクサルトは保険適でも高いけど効き目は麻薬級w
頭痛MAXでも、空腹でもいつでも飲める。

引用元: ・【健康】3人に1人が頭痛もち? 片頭痛と緊張型頭痛の違いと対処法
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1458451049/