戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://bipblog.com/archives/5195743.html


人間は囲碁ではコンピュータに負けたけど麻雀なら絶対に負けないよな BIPブログ

    titleicon 人間は囲碁ではコンピュータに負けたけど麻雀なら絶対に負けないよな

    2016/3/20
    categories カテゴリ 議論

    hatena はてブ | twitter comment (82)
    222
    1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 22:52:13.471 ID:3PA4QDptK.net

    あれだけは無理

    30 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 23:01:32.098 ID:SoZm/4+v0.net

    >>1は脳みそ白牌なの?

    2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 22:52:30.481 ID:i4J3t+Vn0.net

    まぁ

    3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 22:52:55.917 ID:743kFnHy0.net

    むしろ麻雀の方が厳しそうなイメージあるけど

    15 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 22:56:21.913 ID:3PA4QDptK.net

    >>3
    麻雀は囲碁みたいに単純じゃない

    22 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 22:58:53.456 ID:fPTZi2ama.net

    >>15
    多分確率論を下地に対戦中に個々の癖を学習させる事になると思うます
    筋引っ掛けを多用するとかチートイ多いとか

    4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 22:53:21.478 ID:nHSVgNYs0.net

    むしろ得意分野なんちゃうの?

    5 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 22:53:31.073 ID:slUEU04z0.net

    まじでオカルトだしな

    18 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 22:57:42.165 ID:3PA4QDptK.net

    >>5
    オカルト理論が通る世界だしな

    覚醒剤を使う人もいるぐらいだし

    6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 22:53:42.755 ID:AywRkH6l0.net

    人3対コンピューター1でやろう

    7 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 22:54:02.372 ID:YksAPtFGM.net

    運要素が入ってくるけど逆に確率論で負けそう

    23 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 22:59:02.477 ID:3PA4QDptK.net

    >>7
    麻雀の鬼は確率論を越えるからな

    27 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 23:01:10.706 ID:fPTZi2ama.net

    なので相当変則的な打ち方しないと上がる率を上げる事はできないようになるけど
    そうなると今度は点が稼げない
    運要素強いけど多分無理だよ

    8 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 22:54:20.033 ID:3PA4QDptK.net

    まずコンピュータは人間の汚さや卑怯さを知らない。
    麻雀はバレなければイカサマをいくらしてもいい以上、人間には勝てない

    21 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 22:58:45.421 ID:yyBapzXG0.net

    >>8
    AI「その右腕の裾に入れた牌を見せてください」

    35 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 23:04:29.469 ID:3PA4QDptK.net

    >>21
    嫌です

    24 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 22:59:42.614 ID:21yjbBbGp.net

    >>8
    ロボット作るの?

    17 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 22:57:20.934 ID:YksAPtFGM.net

    コンピュータはプレッシャーとか感じないから
    長時間やってりゃ確率通りに落ち着くだろ、完敗する

    9 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 22:54:42.914 ID:qOu53H1L0.net

    似たようなジャンルのポーカーでは既にAIが勝ってるらしいし麻雀も余裕だろ

    11 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 22:55:18.231 ID:i4J3t+Vn0.net

    >>9
    似たような…

    10 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 22:55:04.666 ID:LLyRTFeQd.net

    所詮はデジタル、奴が信仰しているのは確率というなの思想

    12 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 22:55:25.806 ID:743kFnHy0.net

    えっ
    牌とかはリアルなの

    13 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 22:55:46.298 ID:fPTZi2ama.net

    人間側にイカサマありならコンピューターにもありにしろよ
    多分技術者が本気出せば燕返しまでやってのけるぞ

    26 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 23:01:02.215 ID:3PA4QDptK.net

    >>13
    それは駄目だろ

    人間がどんなに卑怯な手を使ってもコンピュータは正々堂々と戦わなきゃ駄目なんだよ

    31 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 23:01:53.325 ID:fPTZi2ama.net

    >>26
    もう少し上手な言い訳して釣り針隠す努力しろよ

    16 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 22:56:22.282 ID:i4J3t+Vn0.net

    この場合プロ雀士が三人いてAIボコるかたち?
    楽勝すぎるじゃん

    14 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 22:56:20.227 ID:vl0niX5H0.net

    脱衣麻雀「天和」

    29 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 23:01:18.801 ID:3PA4QDptK.net

    >>14
    あれはずるい

    19 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 22:57:47.470 ID:Rt93tO8/0.net

    コンビ打ちされなければ普通にAI勝てると思うんだが

    20 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 22:58:09.420 ID:PK8BuQEwd.net

    自動で混ぜて配ってくれる台にAIを仕込もう

    25 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 23:00:17.769 ID:Kjyq34s4a.net

    確率のゲームなのに人間ごときが機械に勝てるわけない

    37 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 23:05:23.662 ID:3PA4QDptK.net

    >>25
    確率は関係ないよ麻雀は

    48 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 23:15:12.361 ID:Kjyq34s4a.net

    >>37
    確率のゲームだよ

    50 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 23:18:16.449 ID:TP6P2U7K0.net

    >>48
    ID:3PA4QDptK が言う麻雀はイカサマし放題の脱衣麻雀と同じルールなんだよ

    28 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 23:01:17.222 ID:m1Cmu7Zo0.net

    あえて読みづらい手で上がったらAIも振り込むんじゃね
    何度も使えないけど

    32 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 23:03:18.637 ID:0IeCCXXA0.net

    リアルで山作ってもコンピューター上で山作っても公平性が絶対保たれるとはいえない
    からやる意味が無い

    33 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 23:03:19.743 ID:Jeo1i+8V0.net

    サイヲ振リマス
    5
    私ガ親デス

    ツモ 天和

    34 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 23:03:40.649 ID:q73MLeKL0.net

    脱衣麻雀が成立しなくなる

    44 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 23:09:04.619 ID:3PA4QDptK.net

    >>34
    ていうか、ロボットに脱衣させてもつまんねーだろ…

    47 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 23:13:30.641 ID:6FxwCd1y0.net

    >>44
    勝つ度に1行ずつソースが公開される

    49 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 23:17:05.577 ID:AqSgbCIv0.net

    >>47
    わろた

    36 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 23:04:47.274 ID:a0iBxuNU0.net

    勝率でならいつか抜かれる

    38 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 23:05:39.405 ID:TP6P2U7K0.net

    プロ雀師「俺達はサマを使わせてもらうぜ」

    技術者「いいですよ、こちらもマニュピレーターの先端がリューターになっていて
    轟盲牌が可能になっています」

    40 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 23:06:26.450 ID:7X9tY2Nr0.net

    香澄、勝っちゃった!

    41 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 23:06:36.826 ID:i4J3t+Vn0.net

    半荘10回くらいじゃどうにもならないだろ

    42 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 23:07:18.274 ID:21yjbBbGp.net

    イカサマする相手に対してイカサマするのは
    正々堂々と言っていいんじゃないかな

    43 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 23:08:02.174 ID:ZQ14z0EkK.net

    いきなりテンホー

    45 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 23:09:40.450 ID:eIQfGhZea.net

    5枚目の白を出せばフリーズしそう

    53 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 23:21:15.535 ID:ueiccysQ0.net

    >>45
    ワロタ

    46 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 23:09:52.054 ID:Ql+hslfA0.net

    センサーを使えば相手の手牌を読む事ぐらいは余裕
    つまり負ける要素がないな

    51 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 23:19:20.966 ID:AqSgbCIv0.net

    天鳳やらせたら確実にトップいくだろうな

    52 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 23:20:47.316 ID:YksAPtFGM.net

    イカサマokならそれを監視する装置付けるだけやん
    赤外線暗視装置とか、それこそ無理ゲーだろ

    56 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 23:25:50.051 ID:TP6P2U7K0.net

    >>52
    雀師G「俺達の」
    雀師M「チームワークは」
    雀師O「最強だぜ」
    雀師GMO「ジェットストリームアタック」

    技術者「サーモグラフィーを搭載しました。この手がテーブルの下でこそこそやっている
    ようですね」ガシィ!!

    54 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 23:22:07.851 ID:G88Y+O7Z0.net

    宮永咲「カン!カン!もいっこカン!ツモ、チンイツトイトイサン
    アンコーサンカンツアカイチ、リンシャンカイホー。32000。
    麻雀って楽しいよね」
    AI「ナゼ・・・ワカラナイ・・・」

    55 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 23:22:44.198 ID:AfyWQiUUK.net

    運ゲーじゃん

    57 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/19(土) 23:33:53.789 ID:gRRXA98+0.net

    全く確率道理に打つなら軽く勝てるな

    元スレ 人間は囲碁ではコンピュータに負けたけど麻雀なら絶対に負けないよな
    http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1458395533/


    hatena はてブ | twitter
    mixiチェック   Clip to Evernote
    ★お勧め記事
      ★コメント
      ※1 2016年03月20日 06:18 ▼このコメントに返信
      すでに個人が趣味で開発してるまったり麻雀が大部分の自称上級より上になってるよ。
      もし、囲碁とか将棋とかの最強プログラマ作ってる連中が麻雀にいこうしたら即座にあんな薄っぺらいゲームなんてコンピューターが最強になるわ。
      もちろん1試合とかそんなスパンじゃなく実力の出る何千試合での成績な。
      まあバカはコンピューターがいかさまやってるとか言い訳しちゃうけどなw
      ※2 2016年03月20日 06:21 ▼このコメントに返信
      宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
      宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
      宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
      宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
      宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
      宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
      宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
      宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
      宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
      宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
      ※3 2016年03月20日 06:23 ▼このコメントに返信
      運要素がある以上、短いスパンでなら人が勝つこともあり得るジャンルではあるね
      ※4 2016年03月20日 06:37 ▼このコメントに返信
      将棋や囲碁と違って運の絡むゲームだから
      どこで勝ったと判断するかがまず難しい
      ※5 2016年03月20日 06:39 ▼このコメントに返信
      スーパーリアル麻雀PIIIで世の中の厳しさを知った世代がちらほら居るな
      ※6 2016年03月20日 06:47 ▼このコメントに返信
      人間の表情を画像認識させて
      どういう顔の筋肉の動きの時にどういう手牌かっていうのをディープラーニングさせていけば
      そのうち勝てることも無くなりそう
      ※7 2016年03月20日 06:53 ▼このコメントに返信
      ゲーセンで負けている人間が沢山いるが。
      ついでにゲーセンで二回負けた将棋の名人もいるが。
      ※8 2016年03月20日 07:01 ▼このコメントに返信
      コンピュータが完全に強くなっても運が絡んでる以上1回や2回では判断できんな
      でも全体の勝率は間違いなく人間をはるかに上回るだろうね
      ※9 2016年03月20日 07:06 ▼このコメントに返信
      牌効率と読みだけじゃどうしようもない部分があるからな
      時には無理してでも安手で和了って相手の高い和了を潰す局面もある
      ※10 2016年03月20日 07:08 ▼このコメントに返信
      AIに勝ってもしばらくはインクルード文が出てくるばかりという
      ※11 2016年03月20日 07:18 ▼このコメントに返信
      ※9
      それを読みっていうんじゃないか?
      ※12 2016年03月20日 07:23 ▼このコメントに返信
      この手の話になると必ず例外を持ち出す馬鹿と運には勝てないwとか言い出す馬鹿が出る
      プロ雀士に1回でも勝てたらプロを名乗れるならそこらじゅうプロだらけだ
      ※13 2016年03月20日 07:23 ▼このコメントに返信
      初回で牌の裏のキズを全部記憶しそう
      ※14 2016年03月20日 07:36 ▼このコメントに返信
      じゃあコンピューター側は赤木しげるのAIでいこうか
      ※15 2016年03月20日 07:37 ▼このコメントに返信
      絶対とか言い切っちゃう根拠が本人にもわかってないから戯言にしか見えない
      ※16 2016年03月20日 07:38 ▼このコメントに返信
      リアル牌でやるならカメラ搭載で牌の裏模様からガンし放題じゃない?
      人間にはわからない微妙な差も記憶してパターン認識
      ※17 2016年03月20日 07:46 ▼このコメントに返信
      同じ土俵上の勝負でないと何の意味もないだろうに
      AIがガチで人間だけサマ有りokとか意味が分からん
      ※18 2016年03月20日 08:11 ▼このコメントに返信
      コンピュータが本気出せば人間は勝てない
      打点も含めた牌効率、捨て牌読み、山読みされたら勝てるわけない
      ※19 2016年03月20日 08:11 ▼このコメントに返信
      アガリの期待値の判断は正確になるだろうがその期待値の基準が人それぞれなのが麻雀だけに長いスパンで打たせた場合の勝率は読めないな
      ※20 2016年03月20日 08:11 ▼このコメントに返信
      シーサン13面待ちで「みんな降りろ〜♪」宣言をAI相手にかましてみたい
      それで安上がり出来たらたいしたもんだ
      ※21 2016年03月20日 08:37 ▼このコメントに返信
      牌の偏りがある以上短いスパンでの必勝はないよなー
      ただ、その偏りがAI側にもあるわけで
      アホみたいに早くとんでもない手を上がって「キョウハ ツイテマスネ」
      とか言っちゃいそう
      ※22 2016年03月20日 09:08 ▼このコメントに返信
      チェスとか囲碁みたいな二人零和有限確定完全情報ゲームの分野で研究は進んでるけど、運要素の強い麻雀なんかはまだまだ難しいだろ。
      ※23 2016年03月20日 09:15 ▼このコメントに返信
      オカルトなんて無いって証明されると思うよ。
      ※24 2016年03月20日 09:34 ▼このコメントに返信
      確率の計算はピカイチ。
      だけど、運までは計算出来ない。
      コンピュータは運で負ける可能性はあるね。
      ※25 2016年03月20日 10:02 ▼このコメントに返信
      CPUがやってることは案外将棋とかと変わらんよ。ただ4人というのが結構ネック
      アルゴリズムが全く変わるせいで何を持って強いとするかだけど、人間1:CPU3(情報共有はなし。捨て配判断による通しなどはあり)だとすでに全く勝てない
      逆に人3(協力):CPU1だとCPUは手も足も出ない
      2:2での場合でもかなり強い。人1:人1:CPU2(協力体制)だとプロでも勝つのは難しい
      人2:CPU1:CPU1だとほぼ人が勝つ
      全員ソロ関係の場合はまだプロレベルには及んでない。主にアルゴリズムが冗長な思考をしてしまう都合
      ※26 2016年03月20日 10:09 ▼このコメントに返信
      コンピュータ側は打ち方が決まってるってことだろ
      人間超有利じゃん
      ※27 2016年03月20日 10:16 ▼このコメントに返信
      自分PⅣ世代ですw
      ※28 2016年03月20日 10:51 ▼このコメントに返信
      ※26
      確率的にほぼ完璧な打ち方されるのに
      どうやって勝つの?
      数10回レベルなら勝つこともあるけど
      長期でやると負ける
      ※29 2016年03月20日 10:55 ▼このコメントに返信
      ゲームのCPU対戦で「強い」「普通」「弱い」を設定できて
      「弱い」はとにかく染めたがるんだけど、
      ゴリ押しでチンイツ連発するので一番タチが悪い
      ※30 2016年03月20日 10:56 ▼このコメントに返信
      点数があるから確率だけじゃなくて期待値も考慮して
      アルゴリズムを組まなくちゃいけない。
      これは結構ハードルが高いよ。
      確率だけにしたら七対子が確実に増えるな。
      どんなに悪い配牌でも七向聴なんだからね。
      麻雀が強い人ってのは、確率と点数を天秤にかけるのが上手い人。
      さらに、相手の手を読むのも必要だしね。
      運だけでも腕だけでもないのが麻雀の面白いところ。
      ※31 2016年03月20日 11:00 ▼このコメントに返信
      多分人間側が機械の癖を見抜いちゃう
      例えば安パイが無い場合に当たりの確立が低い牌から捨てていく設定ならば、あえてクソ手で待ってテンパイさせとけばいいカモにしかならん
      コンピューターと相手に言わずにガチで人間と同様の対戦をさせたならコンピューターに人間は勝てんよ
      もちろん勝率って意味だけどね
      ※32 2016年03月20日 11:09 ▼このコメントに返信
      AI側のマシンパワーに制限がないなら高精度カメラからのガンパイとかであっさり負けそう
      ※33 2016年03月20日 11:32 ▼このコメントに返信
      AI「七対子」「七対子」「七対子」「七対子」「七対子」・・・
      ※34 2016年03月20日 11:58 ▼このコメントに返信
      麻雀漫画読みすぎのアホばっかやな
      ※35 2016年03月20日 11:59 ▼このコメントに返信
      チェス、囲碁、将棋と麻雀の違いは
      相手の持ち駒(牌)が見えない事やろな
      ただ確率的にってなるしコンピューター自身配牌ツモ牌あるからプロ同程度が限界かなぁ
      ※36 2016年03月20日 12:07 ▼このコメントに返信
      麻雀やってる奴って頭が弱そうなイメージ
      なんていうか、人間性的に
      ※37 2016年03月20日 12:08 ▼このコメントに返信
      麻雀よく知らないけど、「最善手」の繰り返しにも欠点があるのでは?

      例えばグリコゲームでチョキかパーしか出さないみたいなことにはならないの?
      ※38 2016年03月20日 12:40 ▼このコメントに返信
      コン「入れ替えなどのイカサマ防止の為すべての牌を認識します」
      ※39 2016年03月20日 12:48 ▼このコメントに返信
      イカサマあり→科学技術の粋を使い尽くして暗視配牌操作諸々専用マシン組んで勝ち。
      イカサマ無し→人間の認知バイアスを無視した純粋確率計算でセコイ即上がりで勝ち。

      逆に勝ち目ねえと思うよ。
      ※40 2016年03月20日 12:52 ▼このコメントに返信
      AIが人間に勝てないのはAI側の能力の問題であって、最終的にはAIに人間が勝つにはイカサマ以外ない。将棋やチェスなんて遅かれ早かれ、AI同士には先手か後手かで勝敗わかるが人間にはわからないようになる

      麻雀はランダム性が高いから現状のAIなら人間が上かもしれんが、どのみち勝てなくなる運命
      ※41 2016年03月20日 12:57 ▼このコメントに返信
      ※31
      そういう思考であっさりAIに負けたのがチェス、囲碁、将棋なんだよな
      しかも確率が大きく勝敗を決める麻雀では、先入観やオカルト志向がなくて確率と場と得点を含めた期待値を人間なんかよりも遥かに正確に導き出せるコンピュータに人間が勝てるわけない
      逆に言えば、※31がやろうとしていることをコンピュータが徹底的にやる(しかも確率論的に)とすれば、人間に勝ち目がなおさらなくなる
      ※42 2016年03月20日 13:03 ▼このコメントに返信
      差込があるから通しなしでも人間一人浮きは可能だとおもうわ
      AIラスは無理むりやろうけど

      棒天でも聴牌できないとかザラなのに確率じゃ追いつかん
      見えてない情報が多すぎる
      ※43 2016年03月20日 13:11 ▼このコメントに返信
      麻雀打ちは性格上、確率や期待値の話どころか九九も怪しいヤツが多いからこの手の話には向かんわ
      確立、期待値、ルールに守られた出来事の先読み、この3つに関してはどうあがいてもAIには勝てんよ
      ※44 2016年03月20日 13:22 ▼このコメントに返信
      囲碁で負けるのに何故麻雀で勝てると思うのか
      ※45 2016年03月20日 13:27 ▼このコメントに返信
      ※37
      そもそも人間がそのAIが導き出す最適解を把握できない。
      能力的な問題はもちろん麻雀は相手の手牌が見えないからプレイヤー毎の持つ情報から最適解が異なるからね。
      仮にそこそこ読み取られたとしても学習機能で過去データと期待値の乖離を常に見てれば対応していけるんじゃないかな。
      ※46 2016年03月20日 13:31 ▼このコメントに返信
      一番高い確率を選び続けるポンコツなら裏を突くのも容易だろうけど
      そこにランダム要素放り込んだらもう人間と変わらんわ

      相手の好む傾向とか記録分析して予言されたりしてなww
      ※47 2016年03月20日 13:37 ▼このコメントに返信
      確率論重視の西洋勢が台頭してきている今こそ東洋勢の麻雀観も変革の時
      ※48 2016年03月20日 13:47 ▼このコメントに返信
      麻雀みたいな素人でもプロに勝ち得る不完全情報ゲームでAIと競わせるのがそもそもナンセンスだよね。
      ※49 2016年03月20日 13:50 ▼このコメントに返信
      麻雀は誰でもプロになれる位試験が簡単やし
      プロ自体いらない職業かもしれん
      ※50 2016年03月20日 13:52 ▼このコメントに返信
      ポーカーも何千回とやれば勝ち越せるってだけ。
      トーナメントだと5分5分だろう。

      だいたい人間側は相手の捨て牌みて手を変えたりするのに、その作戦変更に追いつけるのかね
      ※51 2016年03月20日 13:55 ▼このコメントに返信
      スレ中で語られている優位なんて牌譜を学習させれば一瞬で覆るだろ
      ※52 2016年03月20日 13:55 ▼このコメントに返信
      トーナメントで五分五分ならクソ強いですやん
      将棋や囲碁なんかだと作戦変更のオンパレードやで
      ※53 2016年03月20日 13:58 ▼このコメントに返信
      イカサマありとか言い出したら、将棋も囲碁も全て人間が勝てるんだが
      ※54 2016年03月20日 14:09 ▼このコメントに返信
      むしろイカサマありにしたら面白い
      工場で使われてるアームで目にもとまらぬ速さで牌を抜き、足りない配は製造し、困ったらフラッシュで目を潰して相手の牌を全変え、強制ノーテンリーチとかやってくれそう
      ※55 2016年03月20日 14:45 ▼このコメントに返信
      AI同士でやらせたら面白そうやな
      ※56 2016年03月20日 14:47 ▼このコメントに返信
      コンピューターって双子も瞬時に見分けられるんだよね
      となると牌の微妙な違いも見分けると思うんだ
      卓上の牌がすべて見える相手と勝負するってどんな気持ちだろ
      ※57 2016年03月20日 14:56 ▼このコメントに返信
      ※50
      なら人間もコンピュータの癖を見破れないって事になるな
      ※58 2016年03月20日 15:02 ▼このコメントに返信
      ※50
      作戦推測なんてそもそもしない
      確率が逐次変化するのもコンピュータなら簡単に数値化して比較できるから、その時に最適な期待値が得られる行動を起こすだけ
      ※59 2016年03月20日 15:10 ▼このコメントに返信
      麻雀の決着は時間かかるからな
      100半荘でも短期だし
      ※60 2016年03月20日 15:24 ▼このコメントに返信
      最善の「確率」をケースごとに計算し尽くすのは
      スーパーコンピューターでも不可能だから
      その点は完全情報系のボードゲームと一緒な訳で
      「確率だからコンピューター楽勝」っ意見は全く本質が見えてない
      ※61 2016年03月20日 15:26 ▼このコメントに返信
      ※48
      >麻雀みたいな素人でもプロに勝ち得る不完全情報ゲームでAIと
      >競わせるのがそもそもナンセンスだよね

      素人が上級者に「1発」入れるのは麻雀なら可能だが
      勝ち越すのは無理。
      ※62 2016年03月20日 15:26 ▼このコメントに返信
      確率を逆手に取ってコンピュータの傾向読めば勝てそう
      ※63 2016年03月20日 15:43 ▼このコメントに返信
      漫画むこうぶちのカイvsグッジョブの人みたいに癖をわざと学習させて逆手にとればいけるかもしれない
      けど実際は麻雀のハイパイとツモは全部運だからわざと癖を作って学習させる時点で事実上無理
      かなあ
      ※64 2016年03月20日 15:58 ▼このコメントに返信
      ゲーム理論か
      ※65 2016年03月20日 16:00 ▼このコメントに返信
      上った手だけ見せればいいんだから人間が勝てるわけ無い。なんなら天和連発してくるわ
      ※66 2016年03月20日 16:13 ▼このコメントに返信
      AIに麻雀のトッププロの傾向を学習させたら勝てそう
      そもそもイカサマ有りならAIの方が無限のイカサマを考え出しそう
      ただ今回の囲碁AIの開発者も「ロボットが石を置いて勝ったわけではない」と謙遜している
      開発者のそこらへんの合理的思考性向を考えるとどちらにしろそのうちAIの方が強くなると思われる
      ※67 2016年03月20日 16:27 ▼このコメントに返信
      個人的にゲーセンの脱衣麻雀であれだけ負けてるからな
      コンピューターに勝てる気がしない
      ※68 2016年03月20日 16:27 ▼このコメントに返信
      囲碁でプロに勝ったディープラーニングは、すでんkもうアリコリズムを組むとかそういうレベルじゃないんだよなあ
      ※69 2016年03月20日 16:51 ▼このコメントに返信
      AIが個人の癖まで学習するならばAIの勝ちだろうね
      将棋や囲碁と麻雀の違いは、先読よりも確率や運が物を言う事だと思う
      だから一見あからさまな引っ掛けに見えても、当たる確率が低ければAIはそれを選択するだろうね
      でもそういった少ない待ちを敢えて選択する人もいるわけで、それが麻雀の面白さだと思う
      将棋でAIに素人が勝つ事はまず不可能
      でも麻雀ならば勝つ事もできる
      まあそれは半荘とかの場合であって何百回もやれば総合的にはAIの勝ちとなるだろうけどね
      ※70 2016年03月20日 17:06 ▼このコメントに返信
      ここまで河作りの話題なし
      効率と速さと高さと確率論に基づく防御だけを究めたコンピューターならば
      プロレベルだとサンドバックみたいなものだよ
      たとえば某ゲームの最高レベルのCPU相手にピンフをあえてを捨ててシャボ待ちにすると吸い込まれるように振り込んでくれる でもそこまでCPUに読ませると全てが危険牌に見えて何も出来なくなるので確率論に回帰する そしてまた人に振り込んでしまうの繰り返し
      ※71 2016年03月20日 18:09 ▼このコメントに返信
      条件に制限ないならはなから議論にもならんよなあ
      こうすれば勝てるったってそれ込みで学習、思考させればいいだけだし
      得られる情報が同じなら思考の速さ記憶の量で桁違いで運以外で勝てる要素なんてゼロ
      期待値だけで打ってくるんだったら上手い人なら※70言う通り楽勝だろうね
      ※72 2016年03月20日 18:15 ▼このコメントに返信
      AIだとアカギでも勝てないのかな?
      アカギは人間の心理を深く読み勝ってたけど、AIは確率と癖を読むとして、アカギはそれを理解しそうだけど。

      確率に固執するのはいいけど、3回連続役牌とか役満もあるわけだよね?確率から言ってAIは役満は無理と判断するだろうね。
      ※73 2016年03月20日 18:15 ▼このコメントに返信
      ゲーセンレベルのコンピュータの話じゃないだろ…
      長文でダラダラとゲームの話垂れ流してる奴は一体何がしたいんだ…
      ※74 2016年03月20日 18:42 ▼このコメントに返信
      Googleならアメリカ企業だしポーカーに挑戦すればいいのに、囲碁将棋にわざわざ挑戦しに来るって事は
      他の要素も含んだゲームには勝てないか分が悪いと踏んでるからなのでは?
      ※75 2016年03月20日 18:44 ▼このコメントに返信
      宇宙麻雀で勝負しよう
      ※76 2016年03月20日 19:30 ▼このコメントに返信
      そりゃ未来のコンピュータなら相手の心拍数とか図って手の内丸わかりなるだろ
      ※77 2016年03月20日 21:04 ▼このコメントに返信
      東大の学生が個人で作ったものでも
      天鳳レート2000越えしてるらしいから
      ガチれば最強AIは余裕だと思う
      ※78 2016年03月20日 21:52 ▼このコメントに返信
      やるとしたら運の触れ幅って言い訳の逃げ道を断つためにかなり長い期間戦わせないと意味無いな。
      将棋や囲碁と違って、最低でも500半チャンくらいはやらないとダメだろうな。
      ※79 2016年03月20日 22:27 ▼このコメントに返信
      500半チャンは人間が持たないと思う
      ※80 2016年03月20日 22:31 ▼このコメントに返信
      将棋や囲碁みたいに劇的に強くはならんよ
      相手の手が見えないから確率と運に対する振れ幅が大きいから
      確率も絶対ではなくより良い物を選択するだけだし、相手がComだと知ってればそれを逆手に取ってくる人だって出てくる
      将棋や囲碁は言ってみれば先を読む事が一番肝心
      数千通り、数万通りの先を読むならば人間よりComの方が有利なのは当然
      ※81 2016年03月20日 22:40 ▼このコメントに返信
      ※79
      別にぶっ続けでやらなくてもいいじゃん。数ヶ月とか1年以上かかってもいい。
      時間短縮のために50半チャンくらいしかしないで、最終的に「なかなかいい勝負でしたね。でも運の触れ幅考えたらどっちが優ってたとは決め難い結果ですね」とかって言う結末になるくらいならやらなくて良い。
      ※82 2016年03月20日 23:08 ▼このコメントに返信
      麻雀は運の要素が強すぎるからどっからが実力か判断が難しい
      トップレベルの実力があっても天鳳の鳳凰卓なら
      1000半荘で負け越すこともありえるし
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2016/3/20
      categories カテゴリ 議論

      hatena はてブ | twitter comment (82) |

      更新を通知!

      更新を通知
      Googleリーダーに登録
      お使いのリーダーに登録
      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク

      アクセスランキング

      このブログにたくさんアクセスを下さっているサイトのランキングです。3日分の集計です。
      全ランキング
      全ランキング(30日集計版)
      置換依頼はメールフォームよりどうぞ
      当ブログにリンクするだけで自動的に表示されます(どのページでもOK)。 ランクインしているのにRSSに登録されていない場合はご連絡ください。
      ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング

      オススメ

      Rakuten オススメ

      スポンサードリンク