1:海江田三郎 ★:2016/03/21(月) 12:53:07.79 ID:CAP_USER.net

http://jp.autoblog.com/2016/03/19/datsun-240z-next-classic-car/

1_1

世界が輝かしい宇宙開発に沸いた1960年代後半、日本の自動車メーカーはたくさんの創造的で前衛的なスポーツカーを生み出した。トヨタ「2000GT」、マツダ「コスモスポーツ」、日産「スカイライン GT-R」などがその代表だ。しかしこれらの革新的で洗練されたクルマは、本気でアメリカ市場を見据えて開発されたわけではなかった。その理由の1つは、これらのクルマが日本国内の人々に向けて、その優れた技術やデザインを披露して讃えることを目的とした少量生産車だったこと。そしてまた、自動車に対して、性能・信頼・価格の3つの要素が求められたアメリカにおいて、急成長を遂げた日本の自動車メーカーの製品には、この3つの要素が決定的に欠けていたことが挙げられる。

しかし、ダットサン「240Z」(日本名:フェアレディZ)の登場ですべては変わった。価格はアルファ ロメオ、MG、トライアンフなどの欧州製小型スポーツカーと同等で、しかもポルシェ「911」やジャガー「Eタイプ」などその倍もする高級スポーツカーに挑戦できる性能を備えていたため、"Z"はすぐに人気を博した。それ以前も、ダットサンには1600と2000のロードスター、そして安価で小さな1200のセダンとファストバックがあったが、それらの直接のライバル達はすでに名声を確立していた。しかし、1970年代前半のライバルはイギリス、イタリアのメーカーであり、その時期にはちょうど「古めかしい技術」と「粗悪なつくり」の重なり合った部分が最も大きくなった瞬間だったため、ダットサンが圧勝したのだ。

「当時、初めて手の届く価格で販売された素晴らしいスポーツカーの1つだった」と、T.P. Bakke氏は言う(彼女によれば"T.P."とはトップ・プライオリティ「最優先」という意味らしい)。同氏は1995年からヒューストンで"Zカー"専門のチューニング&レストア・ショップ「Awesome Z」を経営しており、日産車の整備実績は30年以上になる。「Zの魅力は、扱いやすさ、コーナリング性能、そして何よりほれぼれする見た目よ」とBakke氏は語っている。「1970年代に3,700ドル(約45万円)で売り出したのだから、価格では誰も勝てないわ」。これらの要素に加え、レースで性能を証明した240Zは大ヒットを記録した。最初の3年間で約16万台が北米で販売されたが、これは同車の輸出台数の97%近くを占め、日産の予想をはるかに上回る人気だった。残念ながら、これら第1世代の240Zの多くは放置され、錆び付き、ひどいことにシボレーのスモールブロック・エンジンに積み替えられたりした。そして最後は廃車となってスクラップにされるか、乱暴な運転で木に衝突するような運命を辿った。だが幸いにも、現存する車両はきちんと手入れされていたものが多く、ついに正当な注目を集めるようになってきた。同時代にドイツやイギリス、イタリアで製造されたライバル車のように、価値が上がってきているのだ。とはいえ、240Zのサイズや排気量と同様、その値上がり幅も10分の7程度に留まっている。クラシックカー査定の権威であるHagerty社によれば、新車同様の「コンディション#1」とされる1970~1973年型240Zは、この5年間で50%以上も価値が上がり、価格は約3万3,000ドル(約370万円)から5万5,000ドル(約620万円)近くにまで上昇しているという。しかし、それより状態の劣る「コンディション#2」と「コンディショ#3」の車両は、ポルシェ 911やジャガー Eタイプのように法外な高騰を見せることはなく、はるかに手頃な価格で落ち着いている。コンディション#2のクルマは2万4,000ドル(約270万円)から3万4,000ドル(約380万円)へ、コンディション#3は1万5,400ドル(約170万円)から1万7,000ドル(約190万円)へとそれぞれ上がっている状況だ。Zは今でも、手の届く値段で買える最良の(クラシック)スポーツカーである。ただし、非常に運転の上手いドライバーが、平均より少し上のコンディションのクルマを、できるだけ天気の良い時に走らせる、という場合に限る。部品やサポートはすぐに手配できるから、いつか好きなようにレストアするのもいいだろう。
注:この記事は、『The Drive』に掲載されたBrett Berk記者による記事を転載したもの。

車種・車メーカー@2ch掲示板
http://hope.2ch.net/auto/


【クルマ】今、買うべきクラシックカーは「フェアレディZ」だ!
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1458532387/








15:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 13:03:55.68 ID:6E/mQTFU.net

今見るとちっちゃいよね


20:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 13:09:38.45 ID:iB4P1OZs.net

悪魔のZを売ってくだしあ


29:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 13:21:43.02 ID:1F+lGA0M.net

その車は、まるで狂おしく 身をよじるように、走るという それは同時に、誰も乗りこなせないマシンたちだった…


22:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 13:13:19.22 ID:n91+l4vr.net

首都高で明け方見るね


23:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 13:16:01.77 ID:KFrER0ME.net

バブルのころ陸運局にバイトで通ってたけど
左ハンドルのZをナンパーつけにきてるのを
わりとよく見たなあ


24:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 13:16:08.75 ID:W0gULpYQ.net

ボディ補強して、足とブレーキに金突っ込んだらGT-R買えるぞw


25:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 13:16:39.82 ID:W0gULpYQ.net

スマン、エンジン忘れてた


27:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 13:18:08.94 ID:5RmLWCKd.net

俺も昔1974年式の2by2に乗っていた
買ったのが昭和57年で、110万円だったな
遅い、燃費悪い、ハンドル重い、狭い、故障が多いと五拍子揃ったクルマだった


28:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 13:21:23.06 ID:DO4GpSCu.net

日産が一度フェアレディZの生産をやめたとき、米国日産が240Zを100台くらい市場から集めて米国日産で完全にレストアして準新車扱いで売ったことがあったね。
アメリカじゃそれくらい、この初代は人気がある。


32:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 13:22:41.92 ID:cuENq0DZ.net

S30とS130しか興味ない


35:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 13:23:02.77 ID:ohx1DQmZ.net

維持費がお高いですわよ


2:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 12:54:48.78 ID:F4EGApKN.net

フェラーリ・ディーノ 
2000年:800万円
2016年:7000万円

今は世界中が狂ってる
ディアブロだって新車時の価格超えてるし


78:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 14:12:00.58 ID:L3fxeDqu.net

>>2
Dinoは500万切ってたことがあったな(;´Д`)
なんだかんだで車が一番の投資対象だよね


98:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 14:55:33.83 ID:r4wmS7Cv.net

>>2
150台くらいしかないカウンタックの初期モデルの中古車も
2000年頃には1000万円切っていたはず。
今いくらするんだろ。


7:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 12:58:41.14 ID:3Ftm9+6j.net

ばーか、状態の良いのは随分前から高いわ
今頃何言ってんだ?


8:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 12:58:59.32 ID:nIupE5Po.net

アメリカではプアマンズポルシェって、言われていたんだっけ?


113:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 15:49:51.94 ID:CnyXap4v.net

>>8
プアマンズポルシェはワーゲンポルシェ914の事


116:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 15:56:41.01 ID:r4wmS7Cv.net

>>113
初代RX-7じゃないか?


119:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 16:08:04.72 ID:3FaMN3Az.net

>>8
そうだね


12:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 13:02:59.92 ID:CE85f5Wm.net

>「1970年代に3,700ドル(約45万円)で売り出したのだから、価格では誰も勝てないわ」。

円に換算するんなら当時のレートにしろよw
240Zがアメリカで発売された当時は1ドル360円の時代だから、3,700ドルは当時のレートで約133万円だ


94:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 14:51:22.64 ID:r4wmS7Cv.net

>>12
だよな。
当時133万なら国内価格と同等だし。


13:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 13:03:30.43 ID:vD3ESoy4.net

たまに初代フェアレディ見るなあ。


14:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 13:03:41.52 ID:902/Kcyr.net

2003年ごろの自動車雑誌を見ると
今が底値スーパーカーお買い得特集とかやってて
カウンタックアニバーサリーは1000万円以下
LP5000Sクアトロバルボーレは、完全オリジナルは1500万円
電装系を国内品に交換して、壊れそうな箇所を国産部品で作り変えた
壊れない改造版が1300万円でオススメって書いてあった
今ならどれも3倍以上する


36:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 13:23:25.94 ID:2ASzEwN6.net

90年前後の日本車が米国に輸入されている模様。
輸入モデルでない車種は、米国の法律では25年間は個人輸入できないためで、
25年以上経つとクラシックカー扱いでOKになるらしい。

只でもくたびれている当時の名車が国内で供給不足になり高騰するとか、、、


37:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 13:24:02.61 ID:wa5mrFeZ.net

>>1
240Zの2シーターはかっこいいが、これは吹かしすぎwww

>ポルシェ「911」やジャガー「Eタイプ」などその倍もする
>高級スポーツカーに挑戦できる性能を備えていた


100:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 14:58:57.72 ID:r4wmS7Cv.net

>>37
当時の911EやTなら150馬力くらいだし、挑戦くらいできたんじゃね?

911Sは別として。


105:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 15:16:53.21 ID:W/gpTUrT.net

>>100
ソレタコデュアルに加速ポンプとフルトラ点火
フライホイル軽量化してたけど、所詮L24だから糞遅い。


38:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 13:24:54.89 ID:/KQsfXyt.net

何でもかんでもL20を載せてたよな


39:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 13:24:55.10 ID:LHrl+G53.net

アメリカでカプチーノ乗ったら、すげー目立つだろうな。


42:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 13:26:33.64 ID:ohx1DQmZ.net

アメリカの大地でワゴンRと軽トラの日本魂見せてやろうぜ


43:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 13:26:59.56 ID:ZsQif9Sg.net

つべで見ると、エンジン換えてる海外ユーザーも結構居るよな
形が好きらしい
数年前に比べるとGノーズ付けるヤツも増えたな


45:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 13:27:22.73 ID:bYU37rfI.net

>>1
漫画の見過ぎw

117クーペこそ世界に類を見ない洗練されたクラシックカー


127:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 16:36:30.45 ID:1EDZBnNh.net

>>45
アホ
お前の眼開かしてやる フィアット・ディーノ・クーペ

127_1


128:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 16:53:49.93 ID:ZsQif9Sg.net

>>127
デザイナーが同じだからアホ呼ばわりする事じゃない


48:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 13:32:19.70 ID:58v5OJb6.net

日産なら240RSがいい


53:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 13:37:22.40 ID:rdSjFnXh.net

>>48
あんなラリー専用車現存してるのかね


73:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 14:03:55.70 ID:58v5OJb6.net

>>53
以前に横浜赤レンガで岩瀬さんのところがやってたイベントには何台か来てたらしいよ
日産でも自社でレストアしたやつを持ってるはず


50:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 13:34:42.80 ID:/3giAbsF.net

田舎の農家で倉庫がある家は借金してでも高級スポーツかーを購入して
10年後10倍の価格でマニアへ売るといいんではなかろうか?


59:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 13:43:29.61 ID:QglUNxOM.net

>>50
資産を増やすならカウンタックよりミウラ買えって数十年前に言ってた車の評論家がいたけど本当だったな


51:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 13:36:27.85 ID:yPHxnNqp.net

昨日ようつべでGoodwoodのクラシックカーミーティング見てたけどGT40のワンメークレースは胸熱だったわ、
オリジナル車両があれだけ集まるのは圧巻


56:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 13:40:38.46 ID:KFrER0ME.net

911空冷ポルシェも
いまやいいコンディションのタマは
ドイツには無く日本のほうが多いんだって

で、欧州り安い値段なんであっちから買い付けに
きてるとか。日本からポルシェが消えるのを危惧するポルシェ屋は
簡単に替れないうに価格横断の値札にして守ってるって

ポルシェの月刊誌に書いてあった


57:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 13:41:13.37 ID:EUjyq/hW.net

この前、Z432がオリジナルで発掘されてた。
あれはレストアしなくてもかなりの金額で売れるな。


63:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 13:52:49.61 ID:JKc1njMp.net

昔ZX300のNAに乗ってたがリッター6しか走らず、聞いたらターボでもそんなモンって言われたことをふと思い出した。
最後は内装の人工皮革のシボ加工がベロベロに剥がれる病になって手放した。中期モデルから普通のプラスチックに
変わったことを後で聞いた。
その前のピアッツァも全く同じ経験で手放し、自分に学習能力がないことを感じた。


69:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 13:59:11.85 ID:cATFtPIE.net

S30はかっこいいな
乗る気はしないけど


76:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 14:06:41.59 ID:PDBz86vK.net

結構前は2by2や左ハンドルは価値が無かったが最近は価値あるのか?
これからクラシックカーにしていこうとするならFC3S辺りとか良いんでない?


80:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 14:14:36.58 ID:ONH02tlU.net

解体屋にフルチューンのZ転がってない?


83:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 14:16:49.46 ID:IRKhGb8t.net

>>80
解体屋が無くなった(´・ω・`)


86:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 14:22:59.97 ID:8+cN7fYr.net

見た目は早いけど2000ccのエンジンはL20
直列6気筒OHCエンジンは重いばかりで力のないエンジンでございました


89:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 14:29:19.25 ID:PDBz86vK.net

>>86
ソレタコデュアルで気分は最高


90:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 14:29:51.00 ID:PNM+oNof.net

>>86
うちの庭に転がってる20年前のFTOみたいだな


87:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 14:27:15.29 ID:Rk/J/iyg.net

親父が乗っていたけど3年乗って新車の時より100万高くで売れたって喜んでいたね。
そのあとイスズ117を死ぬまで乗りました。


92:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 14:43:21.16 ID:11COgbnE.net

ククク・・・


96:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 14:53:19.67 ID:W/gpTUrT.net

240Zに乗ってたけど床とかサビだらけで穴があいてた。


126:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 16:35:57.82 ID:EBk2T8si.net

親父がセリカLB所有しているわ
部品取りも更に二台
部品取りとか車庫の邪魔
維持するには必要らしいが


129:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 16:58:14.49 ID:4rSfHi3o.net

古い車を維持しようとすると
顔を真っ赤にしながら矢継ぎ早に重税を課してくるんですよ
この国は


130:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 17:12:24.53 ID:1Y7um/Tj.net

>>129
日本には結局、車文化は生まれなかったな。
エコエコ言って新車買わせるんだよな
行政もトヨタの言いなりよw
古い車を修理して乗り続けるのもエコじゃねーの?
90年代のスポーツカーが大量にアメリカにもってかれてるな。
この国に残るのはクソみてーなファミリーカーだけよ・・・


139:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 18:08:51.32 ID:sYVO2dR4.net

>>130
軽自動車文化


133:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 17:31:43.44 ID:MWg53gv4.net

ヒストリックカーは性能関係ないから
紅旗を10年寝かせて中国人に売った方がいいかもな。


134:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 17:32:54.99 ID:PW+DLzuh.net

なんか漫画のせいでエライ高値を維持してるな。
買えんっちゅーの!


138:衛星 ◆ocsRGN29kGx9 :2016/03/21(月) 18:07:32.56 ID:NUNyy/GH.net

クルマというよりオートバイの世界だよね240Z(・・

138_1


Dare to Be Different in a Datsun 240Z




141:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 18:17:37.10 ID:3cNm5tin.net

現実的な維持費を考えると初代ロードスター辺りがいいかも
20年後くらいには値上がり確実


88:名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 14:29:16.30 ID:73ddv9zU.net

280Zは、今でも欲しいな~~。





コメント一覧

    • 1. 軍事速報の少将
    • 2016年03月21日 19:45
    • ID:Jb4oEas40
    • いじってなんぼの車
    • 2. 名無しさん@ダイエット中
    • 2016年03月21日 19:49
    • ID:BGD2FQKI0
    • カーッ!240Zかよ!
    • 3. 774の冒険者
    • 2016年03月21日 20:02
    • ID:mpQV1RcP0
    • カーセンサーやらで見ると、値段がもうとんでもないことになっている・・・
    • 4. 名無しさん
    • 2016年03月21日 20:05
    • ID:8fmA1GHg0
    • 1980年代前期、もう排ガス対策の危機は去ったとばかり
      ソアラ、セリカXX、R30スカイランRS、スタリオン誕生。
      当時の安値物件。
       ハコスカGT-R/フェアレディ240Z 50万円〜
       コスモスポーツ 100円〜
       トヨタ2000GT 200万円〜
       フェラーリ ディーノ246GT 200万円〜
       ランボルギーニ ミウラ/ミウラS 400万円〜
       イソ グリフォ 100万円以下
      まだ免許取得年齢以下だった自分は、
      ただ指をくわえて見ているしかなかった。

      もちろん、好事家がやりとりする整備来歴のしっかりした個体には、
      また別の相場もあったはずだが。
    • 5. 名無しさん
    • 2016年03月21日 20:08
    • ID:8fmA1GHg0
    • ※4
      訂正、コスモスポーツは100万円〜です。失礼いたしました。
    • 6. 名無しさん
    • 2016年03月21日 20:13
    • ID:06k0LEI70
    • 日産のL型と
      富士重工のEJ
      大阪発動機のEFは本当に息の長いエンジンだったからな。
      それだけ良いエンジンってことだ
    • 7.  
    • 2016年03月21日 20:36
    • ID:AqaTDJVX0
    • これからは電子デバイスが入ってる80年代以降の車の維持の方が大変やで
      何せ使っている電子部品自体が廃番になってる上にその代替品すら
      廃番になって後継無しでお手上げ状態になってる物も
      出つつあるからな
    • 8. 名無し
    • 2016年03月21日 20:41
    • ID:Y3YUfXam0
    • R30スカイラインGTに乗ってたけど、L20Eは音は大層立派なんだけど
      全然速くないという素敵な車だったな。
    • 9. 名無しさん
    • 2016年03月21日 20:42
    • ID:650zbNZF0
    • GT-Rばかりがよく言われるけど、ランエボの2世代・インプGC8辺りは根こそぎ持っていかれるんじゃねーのかな?
      まぁ年式から言えば高いけど、あの性能で比較的マシな玉が100万以下でまだ買えてしまうからな・・・・
      アメリカはドラッグレース好きだし、EJ20は少々きびしいが4G63は簡単に超馬力に化ける。
      宝くじさえあたれば、泥遊び用にストック含めて3台くらいエボ6欲しいわ。
    • 10. 名無しさん
    • 2016年03月21日 20:58
    • ID:Ztp0dUlg0
    • 画像の赤いZは前輪の位置からするに、ちゃんとフロントミッドシップになっているっぽいな…だからハンドリングが良いと評価されているのかな?
      でもこれ以降のZは…ていうか日産のFR車は長いノーズを全く活かさず、横から見てエンジンの中央(直6なら3番シリンダー辺り)にフロントアクスルを位置させていたんだよなぁ
      比較的最近になってようやくスカイラインのV6でFMパッケージなどと豪語していたが、遅いっつーのw
      もっと前、バネットセレナを造って試走させた時にエンジン搭載位置がハンドリングに及ぼす影響の大きさに気付いていた筈なのにさ
    • 11. 名無しさん
    • 2016年03月21日 21:04
    • ID:1sgxrfHc0
    • 金無い奴は止めておけ
      アメリカでも同じ、継ぎはぎだらけの別もんが嫌ならアメリカでも金無い奴が持てるもんじゃない
    • 12. 名無しさん
    • 2016年03月21日 21:15
    • ID:1huV.44J0
    • 本スレにもあったけど、S30Zはプアマンズ・ポルシェじゃない。
      Zはオースチン・ヒーレーの後継者。
      他ならぬドナルド・ヒーレーが「我々の魂は極東生まれのZに引き継がれた」と語っていたからな
    • 13. 名無しさん
    • 2016年03月21日 21:16
    • ID:OtwugIeD0
    • 何でこの>>1はスポーツカーは北米市場向けに作るのが当然みたいな書き方なんだ?
      スレタイがテキトーで本文に合ってないだけなのか?
    • 14. 名無しさん
    • 2016年03月21日 21:23
    • ID:TspS7Pac0
    • 250GTO以外はゴミ
    • 15. 名無しさん
    • 2016年03月21日 21:44
    • ID:PFbHT.Sl0
    • ※9
      というか国産スポーツカー全体的に持っていかれるんじゃね
      RX-7、スープラ、NSXとかも
    • 16. 名無しさん
    • 2016年03月21日 22:20
    • ID:TDX.8vnZ0
    • Z32とか、古いZ欲しいとは思うけど、
      実際にフルレストアしようとしたら、
      中古のZ34が楽に買えるよね・・・
      もっと金貯めて35Rもいいし・・・
      古い車の維持は大変だわ
    • 17. 名無しさん
    • 2016年03月21日 23:16
    • ID:mClnYRIh0
    • 帰ってきたウルトラマンのDVDを見てるとコスモスポーツに乗りたくなる
    • 18. 名無しさん
    • 2016年03月21日 23:18
    • ID:VJLealpw0
    • ここまで432Zの話題ナシ。
    • 19. 名無しさん
    • 2016年03月21日 23:29
    • ID:NaVlkU8c0
    • ※18
      なんかあんま好きじゃない
    • 20. 名無しさん
    • 2016年03月21日 23:57
    • ID:wfXkp7oC0
    • 国富が流出していく。。。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック