1 名前:いちごパンツちゃん ★:2016/03/20(日) 22:41:15.68 ID:CAP_USER*.net

自民党は20日、人工知能の利活用を推進するため、
安倍晋三首相(党総裁)直属の組織を月内に発足させ、議論に着手する方針を固めた。

新組織のトップには塩谷立元文部科学相が就任する予定。
4月末からの大型連休前に、「人工知能社会」に向けた提言をまとめ、
党内論議をリードしたい考えだ。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2016032000071


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1458481275

5 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 22:42:13.12 ID:sENc/xb90.net

後に平成のシグマ計画と呼ばれるプロジェクトとなるのであった・・・


160 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 23:13:17.64 ID:dSiHpXId0.net

>>5-6
通産省と郵政省がやった2大ダメダメプロジェクトw


862 名前:名無しさん@1周年:2016/03/21(月) 08:49:28.54 ID:RCzhSbNB0.net

>>5-6
どちらもソフトウェア工場とプログラマ工員説とプログラマ30歳定年説を展開していた業界紙コンピュートピアに煽られた通産官僚の失政だよ



8 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 22:42:55.40 ID:BsvQ7Ods0.net

もうwatsonくんに追いつけないだろ

10 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 22:43:39.09 ID:w+POpKi70.net

アルファ碁見てやっと危機感持ったのか?

14 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 22:44:34.01 ID:1iexzAXk0.net

こいつ本当にちょっとしたニュースに乗っかるのが好きだな
馬鹿丸出し

16 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 22:44:36.67 ID:0wLvT32hO.net

囲碁の話題に乗っかった感が半端ないな。
なんかダサい。

17 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 22:44:37.62 ID:Q6r6U7Oc0.net

シグマプロジェクトに第五世代コンピュータに
バイオテクノロジーにナノテクに
この手の話って結局文系役人だけ私腹肥やして技術も資金も何ら還元されずに終わるよな


630 名前:名無しさん@1周年:2016/03/21(月) 01:54:40.47 ID:gBrd8vTX0.net

>>17

そりゃー、予算を決めるのは財務省だから、財務省の役人の処に色々な方面から私腹を肥やすタネを持った魑魅魍魎が集まって来て、財務省の役人=文系役人だけ私腹を肥やす結果になってしまう。
そういう結果になる事を、財務省の役人は、高校二年度末の「文理」選択する際に、親から知らされ、東大文一へ入学するように、と文系を選択させられるのだ。

後は、そういう思惑をクラスメートに悟られないよう、
「我々凡人にはノーベル賞受賞は無理だから、そういうのは優秀な理系の人達に任せよう」
などといったポジション・トークを展開することまで、親から教えを受けるのだ。



21 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 22:46:20.46 ID:vJjFxa5q0.net

プログラマブルロジックコントローラがせいぜいだよ日本人には

24 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 22:47:46.74 ID:iGKeEm/s0.net

まーた海外からなんか売りつけられて終わりだろう
はいはい海外からの提案

27 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 22:49:13.70 ID:cUloZ5Oz0.net

官製の組織って
国民のからの搾取事業以外に
成功した分野ってあるの?

31 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 22:49:57.09 ID:TEINcMPP0.net

「いやーalfaGOの記事は良かったよ。

人工知能なんてしょーも無い題材でも君が書くと世紀末感が出てみんな読んでくれる。
やっぱり差し迫るものが無いとただの日常記事だからな」

「編集長、人工知能が政府によって、総理大臣肝いりで推進されることが決まったようです」

「…」

36 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 22:50:50.22 ID:Geh7P1Zf0.net

やるならディープラーニングの次を探さないとな
またハードでお茶濁しそうで怖い

39 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 22:51:07.65 ID:iGKeEm/s0.net

もうかなりやばいよ行政機構が自分たちで考えられなくなってるも同然
マイナンバーしかり、外国から持ち込まれたような法案ばっかり

40 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 22:51:10.05 ID:MdTuurpg0.net

また政府主導で今度は第6世代コンピュータの国家プロジェクトでもやるのか?w

41 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 22:51:11.66 ID:3wizFmRt0.net

こういう何でもいっちょかみ思考は、世耕辺りが入れ知恵してるのかな?
変なスローガンとか。

43 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 22:51:14.76 ID:pN0HaeKd0.net

ターミネーターの世界がいよいよ始まってしまうんだな

44 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 22:51:17.64 ID:UUNOdToY0.net

ITドカタには厳しいだろうな
まずはTensorFlowで勉強してみよう


128 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 23:05:50.30 ID:6STbUzo10.net

>>44 使うだけなら俺でもできる。
だが理論がわからん。



46 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 22:51:44.09 ID:yE8SOyqp0.net

>人工知能の利活用を推進するため
>「人工知能社会」に向けた提言

政治家なんにん減るのかなー減るのかな
役人なんにん減るのかなー減るのかな

47 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 22:51:47.05 ID:HJ5z3Hb50.net

文科省管轄じゃないの?
受験教育だけじゃあ仕事なくなってくがなw

49 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 22:52:13.28 ID:5U8O8Vog0.net

いくらなんでも遅すぎるだろ
もう米中の二強体制が磐石になっててどうにもできないぞこの分野

53 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 22:52:24.89 ID:sN0DgEIj0.net

さすがホラッチョ総理。

先日の対局にヒントを得て
プロジェクトが始動!


65 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 22:53:45.16 ID:MdTuurpg0.net

>>53
あんなの人工知能とは違うから
また騙されてやる奴らが出てくるんだろうさ



54 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 22:52:29.76 ID:6STbUzo10.net

もう、いつもその場の思いつきですぐにぶんなげる日本政府よりも
googleに任せたほうが…

57 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 22:52:38.61 ID:t7X0nTpv0.net

まず国会議員をAIに置き換えよう

まじで日本がよくなる

62 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 22:53:21.28 ID:Q6r6U7Oc0.net

人工知能「なあこの国会議員とかいうのこんなにいらなくないか?あと役人も多すぎない?ありえんだろ」


758 名前:名無しさん@1周年:2016/03/21(月) 05:30:44.72 ID:Bme/DWpp0.net

>>62
これ



63 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 22:53:29.29 ID:iGKeEm/s0.net

「世界政府」からこういう案件くるんだろう
日本も国としての体をなしてないな

64 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 22:53:41.74 ID:kals2evo0.net

昔は、人工知能っつったら、
日本のお家芸みたいに言ってたのに、
いつの間にかアメに抜かれますたw
こういう失敗日本は何回してるんだ?w


204 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 23:24:05.16 ID:kals2evo0.net

>>64
昔、ロボットっつったら日本の家芸みたいに
言ってたのに、
いつの間にかアメに抜かれますたw

本当、日本は失敗好きだなw



66 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 22:54:12.55 ID:F52qPkDu0.net

アベノミクスを全否定して日経平均を売り崩してるのが人工知能という噂まであるのに、なんていう皮肉

67 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 22:54:29.49 ID:NpBYoQlG0.net

完成したとして人工知能が乗っ取った方が国が良く回りそうで笑えない

69 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 22:55:03.48 ID:6STbUzo10.net

その場の思いつきで政策を打ち出すのほんと止めて欲しい。

70 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 22:55:23.05 ID:kXxvqQL00.net

10年遅いわ。

もう人工知能に人間が活用される時代をどう迎えるかというレベル。

71 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 22:55:24.87 ID:Adzu60o10.net

こういう形で始まったプロジェクトが成功したためしが無い

73 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 22:55:26.38 ID:3qmjj8570.net

経産省ってホント何でも思い付きでやるよね。


246 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 23:33:51.91 ID:UqiLsOmT0.net

>>73
政府じゃなくて与党の話だぞ



76 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 22:56:07.07 ID:jWLND0Xl0.net

もう人間の脳をIPS細胞で人工的に作ったらどうや
そのほうが話し早いかもしれん

79 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 22:56:46.03 ID:TBxuW2Xb0.net

AIがとまらない…みたいな展開を期待!

80 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 22:56:47.48 ID:mUlBxLmr0.net

「第五世代コンピューター計画」と命名しました。

82 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 22:57:12.21 ID:wIbfTQvG0.net

スマホのアンドロイドアプリ?がいろいろ進化してるから、
スマホと制御系をUSB接続して仕組みを作るのが一番手っ取り早い。

84 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 22:57:24.41 ID:/5l3mHLi0.net

安倍壷三の脳味噌、人工知能にするのが急務だなw


97 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 22:59:15.08 ID:MdTuurpg0.net

>>84
人工知能で教祖を作らないとw



87 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 22:57:56.03 ID:0qwtq7NW0.net

内通者がいるかもしれないしな
特にあの国々に情報を抜かれないように、くれぐれも気をつけろよ


110 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 23:01:53.60 ID:tY+tLlaO0.net

>>87
言っとくが既に日本の方が遅れてるぞ

向こうは国が優秀な学生を最先端の米国とかに
送り込んでるから



88 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 22:58:01.34 ID:QevLzn0f0.net

ごめん
今まで黙ってたけど俺様人工知能なんだ

89 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 22:58:17.66 ID:F52qPkDu0.net

ITバブルのときにこういうの山ほどあったけど結局何も生み出されずに税金泥棒の懐が潤っただけだから

人工知能「安倍も自民も不要」


137 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 23:07:29.81 ID:/IsKyJqP0.net

>>89
その点、アメリカはITバブルの中から次世代産業の中核を担う企業が次々と勃興したよな
アップル、グーグル、マイクロソフト、フェイスブック、アマゾン
巨大な時価総額を持つ企業が出てきたのを見れば、将来を見越してITバブルに沸いたのも頷ける
翻って日本はヤフーとか楽天だろ あとはお上の命令きいてるだけの世界で戦えない企業
この分野勝ち目がなさすぎる



91 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 22:58:43.53 ID:tY+tLlaO0.net

本当に推進したいならコンピュータサイエンスの
奨学金を増やすなり研究資金を増やすなりしろよ

でも、こいつはきっと表彰だけですましそう

98 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 22:59:21.92 ID:/2/yibp80.net

国が触ったらすぐに腐るww
もうダメだわ

99 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 22:59:30.84 ID:CqLyrebr0.net

官僚を全てAIに置き換えるか、AIで監視するかしてくれ


112 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 23:02:05.60 ID:mky1zsF0O.net

>>99
官僚は端末として必要だろう。



104 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 23:00:37.11 ID:/IsKyJqP0.net

ビッグデータとマシンパワーに頼ったAIは時すでにお寿司
特にビッグデータに関しては人口の多い英語、中国圏が圧倒的に有利だし
ディープラーニングは脳機能の一部を模倣しているが、あくまで局所的データ処理のみ
知性の根幹に関わる部分の基礎開発で一発逆転しか残ってない


139 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 23:07:53.16 ID:Adzu60o10.net

>>104
東ロボくんがそれを狙っているみたいだけど、出てきたものを見ると筋が悪すぎ



106 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 23:01:08.57 ID:t7X0nTpv0.net

「人工知能社会」

一億総活躍と矛盾しないかい?w

109 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 23:01:50.62 ID:R1Lz3DA9O.net

間違ってコンセント抜いて終わるんだろ?

113 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 23:02:06.80 ID:/2/yibp80.net

意味不明な案件が大手に発注され意味不明な成果物が得られるシステム。

115 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 23:02:59.00 ID:T0LAQ1uu0.net

やるならガチでやれ
中途半端は無駄になるだけだぞ

116 名前:名無しさん:2016/03/20(日) 23:03:04.66 ID:MjsOYk3U0.net

インパクと情報大航海(日の丸検索エンジン)ってのもあった。
どっちも成功したことになってるがもちろん大失敗。