1: 海江田三郎 ★ 2016/03/24(木) 19:21:52.85 ID:CAP_USER.net
http://blog.tech-camp.in/?p=1256
no title

no title

プロフィール 森川恵美(もりかわえみ)さん

1998年生まれの17歳。日本の高校には4ヶ月のみ在学し、アメリカへ。留学先の高校を10ヶ月で飛び級卒業。
帰国後日本の高校には戻らず、TECH::CAMPを受講。現在は総合マッチングサービスSeekle (シークル)のリリースに向けて起業準備中。
実兄の森川照太氏が起業家で、アジアの留学生を日本の教育機関につなぐためのプラットフォーム
【ST Booking】を運営するHakodate Ventures Pte. Ltd.のCEOを務めている。



起業家の兄を見て感じたプログラミング学習の重要性

──プログラミングを勉強しようと思ったきっかけを教えてください
国際社会に適応していくために英語を習うように、これからはコンピューターの技術革新に適応するためにプログラミングを
学習するべきだと感じました。あとは、 起業をはじめてすぐはやっぱりメンバーもなかなか集まらないだろうし自分が
できたほうが早いなと思いました。あと、兄の影響も強かったですね。

──お兄様の影響ですか?
はい。サンフランシスコに住んでいた兄を訪れた時に、スタートアップで活躍するエンジニアを紹介してもらった
事がキッカケで「私も起業するなら出来るようにならなきゃ!」と思うようになりました。兄自身も私に絶対プログラミング
はやっておけと何回も言っていました。笑

道行く高校生に「プログラミングはできますか?」と話しかけまくった

──サービスはお一人で開発されているのですか?
はい。家に篭って一人でひたすらコードを書いています笑。 体当たりな方法でエンジニア仲間を探した時もあったのですが…
──その時はどのように仲間を探されたんですか?
実家の近所にプログラミングの授業を行っている進学校があるので、校門の前で待ち構えて道行く高校生に
「プログラミングをやっていますか?」と話しかけまくりました笑。 声を掛けた上で理念に共感できる人がいれば
一緒にサービス開発をしてもらうつもりでしたが、いきなり知らない人にサービス開発しようって言われても「いいねやろう」
となる高校生はいないらしくて、断れ続けました。最終的に「中学生の方が勉強が忙しく無いから中学生を誘ったら?」と
言われてしまいこれではダメだと進学校でのリクルーティングは諦めました。

大学には進学しない。起業家として生きていく決意。
──大学には進学されるのですか?
TECH::CAMPを受講する前は、アメリカの大学に進学するつもりでした。情報系の大学に進みプログラミングについて
勉強してそこで得た知識をサービスに反映させるだったので。でもTECH::CAMP受講後に自分一人で
サービスを開発できることが分かったので、大学には進学しないことにしました。学歴も起業家として生きていくなら
もう必要ないですしね。少しだけ経営系の学部に進むことも考えたのですが、経営する上で分からない事は全て
ググッて検索できるのでそちらも大学まで行って学ぶものではないなと考えました。
大学に行くよりもまずは会社を作ってみて分からなければその都度調べる方が効率がいいと思います。

起業でも何でもやりたいことはまずやってみる。
──大人でもためらう人が多い中、起業を志して動き出しているのはすごいですね。
自分がやりたいことなので迷いは無いですね。本当にやりたい事はとにかくやってみるようにしています。
今やりたいことが将来出来るとは限らないので後から後悔したくありません。私の場合は今やりたい事が
サービスを作り、大きくする事です。サービスを大きくしていくための手段として起業することは必要だと思うので、起業しない理由が無いですね。
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1458814912/


2: 海江田三郎 ★ 2016/03/24(木) 19:22:02.79 ID:CAP_USER.net
コードが書けないとスタート地点にも立てなかった。プログラミングは「一人でも前進する為の力」
──現在開発されているサービスについて教えください
Seekle (シークル)というサービスを開発しています。Seekle (シークル)は何か趣味をみつけたい、ハウスクリーニングを頼みたい、
等様々な要望をお持ちの方々と様々なジャンルのプロを繋げるマッチングサービスです!

──サービス開発において、自分がプログラミングを出来て良かったと思う場面はありますか?
今まさにプログラミングが出来て良かったと思っています笑。 今は私一人でサービスを全て開発しているので、
プログラミングを勉強していなかったら今頃全く何も出来ていなかったですからね。自分で調べて解決出来るだけの力があれば、
とにかくサービスのリリースに向けて前に進むことが出来ます。比較的若い今のうちにプログラミング学習の重要性の
大切さに気づいて取り組んでいて良かったです。

──最後に今後の意気込みをお聞かせください。
若さは挑戦できる最大の特権です。人生挑戦した者勝ちです。プログラミングも経営についてもまだまだ勉強中ですが、
Seekleで必ず成功できると確信しているのでこれからも頑張ります!

6: 名刺は切らしておりまして 2016/03/24(木) 19:28:48.91 ID:3NBS+WfU.net
35歳になった時にもう一度聞いてみたい

7: 名刺は切らしておりまして 2016/03/24(木) 19:28:51.49 ID:ZJjFZ6Zl.net
言うほどスキルが高いとも思えんが

8: 名刺は切らしておりまして 2016/03/24(木) 19:29:51.97 ID:A/roolZq.net
間違いない。
東大行く学歴よりもJAVAやC書ければ億万長者になれる可能性は高い

9: 名刺は切らしておりまして 2016/03/24(木) 19:30:18.80 ID:427pvHES.net
まぁ、ワールドワイドなITドカタを目指すなら、やはり、アメリカだょね

10: 名刺は切らしておりまして 2016/03/24(木) 19:30:19.00 ID:V0HbYiSn.net
プログラマーって歳とったらどうするの

19: 名刺は切らしておりまして 2016/03/24(木) 19:34:54.69 ID:eV5spCla.net
>>10
プログラムしてなきゃ呼吸止まっちゃうような基地外以外は
成功したら30、40代で隠居生活だよ

14: 名刺は切らしておりまして 2016/03/24(木) 19:32:13.48 ID:qPUUuX8h.net
プログラミングよりアイデアや仕様設計の方が重要だよ。

16: 名刺は切らしておりまして 2016/03/24(木) 19:33:44.22 ID:W/9TuSNe.net
仮に、相手が女子高生だったとしても、
アメリカの学校絡みの華麗な経歴を見せられると、
ショーンKを思い出して、胡散臭く感じてしまう。

20: 名刺は切らしておりまして 2016/03/24(木) 19:35:42.13 ID:qPUUuX8h.net
情報工学が学べる工学部の学科に行って基本を学んだほうが良い。

22: 名刺は切らしておりまして 2016/03/24(木) 19:37:27.34 ID:ojbOqgYc.net
>>20
プログラマとして食っていくわけじゃないんでいらない。

25: 名刺は切らしておりまして 2016/03/24(木) 19:39:42.39 ID:hSGr/ROq.net
せやな。プログラム能力があるなら、あとは企画力と営業力があれば十分。
もし自分にそれがないなら雇えばいい。

30: 名刺は切らしておりまして 2016/03/24(木) 19:43:25.20 ID:OTbU+5Z0.net
行動力ある人はある程度成功するよ

33: 名刺は切らしておりまして 2016/03/24(木) 19:49:20.92 ID:DdrNa6WP.net
高校卒業程度の理系の知識をしっかりと身につけていれば、それをベースにしてどんどん独学で能力を高めることはできると思う
努力し続けることできれば、大学で4〜6年間出された課題をやってるよりはよっぽどいいけど、実際に実行できるやつはあんまりいないだろうな

37: 名刺は切らしておりまして 2016/03/24(木) 19:53:43.11 ID:0XGnczZA.net
アメリカで成功するには理系の学位が非常に重要だよ ここで日本の文系が弾かれる

41: 名刺は切らしておりまして 2016/03/24(木) 19:55:05.18 ID:X4jYpeAP.net
大工だって板前だって手に職があれば学歴なんていらないからな。
それとどこが違うんだろうか。取り立てて記事にすることか。

43: 名刺は切らしておりまして 2016/03/24(木) 19:57:00.15 ID:oL74bgc2.net
>現在は総合マッチングサービスSeekle (シークル)のリリースに向けて起業準備中
やろうとしてるのが出会い系かよ

47: 名刺は切らしておりまして 2016/03/24(木) 19:58:16.08 ID:sgnflK9L.net
これは成功する可能性が高い
日本に帰ってきたら失敗する

51: 名刺は切らしておりまして 2016/03/24(木) 19:59:49.26 ID:YnadjA7X.net
将来、人工知能に奪われないの?

58: 名刺は切らしておりまして 2016/03/24(木) 20:05:07.19 ID:TsYDuW7r.net
>>51
設計段階は人間側がやることなので奪われない

54: 名刺は切らしておりまして 2016/03/24(木) 20:00:29.06 ID:sgnflK9L.net
あれ、よく読んだら日本でやるつもりなのか
これは失敗する

56: 名刺は切らしておりまして 2016/03/24(木) 20:01:09.42 ID:vhywslMe.net
プログラマーとしてならそうだけど
システムエンジニアとしてなら学歴がプラスになるだろうね

63: 名刺は切らしておりまして 2016/03/24(木) 20:07:18.39 ID:ojbOqgYc.net
>>56
SEこそ学歴いらないけどなー
専門的な知識が必要となるわけでもないし。

65: 名刺は切らしておりまして 2016/03/24(木) 20:08:06.52 ID:w0H6YJ7N.net
人口知能でプログラマーの仕事なくなったらどうすんだろ?

69: 名刺は切らしておりまして 2016/03/24(木) 20:09:02.62 ID:hI/qMiXG.net
ある程度大きいものとか複雑なものをやるには戦略とか哲学とかが必須だよ。
それはプログラミングの本にはあまり書いてない。

73: 名刺は切らしておりまして 2016/03/24(木) 20:11:17.49 ID:UoKldCvL.net
誰かが敷いたレールの上を走るって点で二番煎じ以下。
独創性皆無なのに特別ってアピールがうぜえ。

74: 名刺は切らしておりまして 2016/03/24(木) 20:11:19.51 ID:/h0wxZjy.net
システムとかの構築するなら知識はいると思うがのう
学歴はいらんかもしれんけどな

80: 名刺は切らしておりまして 2016/03/24(木) 20:13:39.91 ID:7c+5PKo4.net
世界中に掃いて捨てるほど居るんだけどね

84: 名刺は切らしておりまして 2016/03/24(木) 20:20:56.48 ID:7IzBmTBd.net
プログラムを書くために理学的な知識を学ぶところが大学だぜ

プログラムに限らずやりたいことの知識を学ぶところが大学なはずなのに、就職のために大学に行く奴が多すぎる。

86: 名刺は切らしておりまして 2016/03/24(木) 20:23:40.60 ID:vh8tEiHr.net
プログラミングスキルもそのうちいらなくなるぜ?
と言いたいところだが、その頃には別の分野に行ってそうだな

88: 名刺は切らしておりまして 2016/03/24(木) 20:24:15.81 ID:YBkc6QBq.net
プログラムはできるやつは小学生でゲームつくれるとかレベルの高いところは うゆう世界だからな、、起業力と結びつけないほうがいい

91: 名刺は切らしておりまして 2016/03/24(木) 20:28:09.02 ID:qaNmXf+l.net
頭いいなら、大学にはネットワークを作りに行くと割り切ればいいのにな
いくら有能でも、一人のプログラマーじゃやれることには限界があるんだから

94: 名刺は切らしておりまして 2016/03/24(木) 20:28:54.80 ID:LEGEoe7/.net
ていうか勘違いしちゃならんのは、経営や数学の専門書を読める地頭なら
当然大学に行く必要なんかないんだよ。アメリカにはそういう奴がたまにいる
日本はそういうレベルは出てこないね。この子は少し心配なレベル
アーキテクチャくらいは理解しとけ

99: 名刺は切らしておりまして 2016/03/24(木) 20:32:57.94 ID:M5szE6sT.net
>>94
たまにでもないんだな。

アメリカにはそういうのが「かなりの数」いる。
そういう連中がアメリカを引っ張っていってるんだよ。

101: 名刺は切らしておりまして 2016/03/24(木) 20:33:16.84 ID:w0H6YJ7N.net
プログラミング能力より企業から仕事とってこれる能力の方が重要だろ?この子わかってんのかね〜

103: 名刺は切らしておりまして 2016/03/24(木) 20:35:40.89 ID:M5szE6sT.net
>>101
営業は大卒を雇うんだよ

105: 名刺は切らしておりまして 2016/03/24(木) 20:36:46.10 ID:2iWVDn7t.net
一生、起業しては失敗、
次こそは次こそはになるか、

結婚して家庭に入るかだろな

スポンサード リンク