1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 10:52:42.97 0.net
深く考えるの苦手?
転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1458957162/
日本はなぜ哲学教育をしないのか
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5005676.html

Raffael_058

3: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 10:55:48.08 0.net
言葉の壁



4: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 10:58:48.50 0.net
親鸞が他の哲学者に劣ってるとも思わないんだが



7: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 11:21:42.77 0.net
文系は馬鹿がいく学部に成り下がってるからしかない



9: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 11:24:15.12 0.net
自動翻訳が現実のものになれば
日本の批評や哲学はかなり評価されるようになるだろう
みたいなことは東浩紀が言ってた



12: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 11:30:57.32 0.net
大島渚が「日本は自然が豊かで、昔は食べたゴミでも裏庭に捨てたら
数日で自然が分解して解決してくれた、そういう国ではあらゆる面で優しくなる」
って言っていたけど、諸問題を自然に任せる人間性だからじゃないかな
欧米はもうちょっと自然は厳しく、敵が攻めてくる環境だし、生きるということに
考えて行動しないとならない。キリスト教の「人はパンのみに生きるにあらず」って
考え方が根っこにある宗教心の違いかもしれない。



14: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 11:40:50.76 0.net
丸山眞男
欧米人は例えば民主主義についてずっと考察してるけど
日本人は「民主主義?知ってる」で終わらせる
日本人は思想を常に完成したものとして受け取るから考えない



19: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 11:47:45.82 0.net
西田幾多郎という世界クラスの哲学者いるだろ
_1943
日本を代表する哲学者。京都大学教授、名誉教授。京都学派の創始者。学位は文学博士(京都大学・1913年)。

同郷の鈴木大拙(本名:貞太郎)、山本良吉、藤岡作太郎とは石川県専門学校(第四高等中学校の前身、のちの第四高等学校)以来の友人であり、西田、鈴木、藤岡の三人は「加賀の三太郎」と称された。石川県の女生徒として最初の帝国大学生(東北帝国大学)となった高橋ふみは西田の姪で、西田の論文をドイツ語に訳した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/西田幾多郎




24: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 12:06:34.25 0.net
>>19
日本だけで有名なんじゃないの



20: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 11:49:22.02 0.net
>>1
宮本武蔵の五輪の書

外人大好き



21: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 12:05:17.75 0.net
欧米人は上の世代の哲学をきちんと継承しつつ批判していく
欧米人の哲学はつながってる
日本人は欧米人の哲学を継承しようとしてばかり
日本人の哲学を継承しようとしない
だから特異な才能が現れても一代きりで終わり



22: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 12:05:47.66 0.net
まずは宗教でしょ
キリスト教などの一神教を肯定するところから入るか否定するところから入るか
その辺のところから共有できない日本人には無理



32: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 12:12:00.31 0.net
>>1
鈴木大拙知らんの?
Daisetsu_Teitarō_Suzuki_photographed_by_Shigeru_Tamura
禅についての著作を英語で著し、日本の禅文化を海外に広くしらしめた仏教学者(文学博士)である。著書約100冊の内23冊が、英文で書かれている。梅原猛曰く、「近代日本最大の仏教者」。[要出典]1949年に文化勲章、日本学士院会員。

名の「大拙」は居士号である。同郷の西田幾多郎、藤岡作太郎とは石川県立専門学校以来の友人であり、鈴木、西田、藤岡の三人は加賀の三太郎と称された。また、金沢時代の旧友である安宅産業の安宅弥吉は「お前は学問をやれ、俺は金儲けをしてお前を食わしてやる」と約束し、大拙を経済的に支援した[5]。

生前、1963年にノーベル平和賞の候補に挙がっていたものの、受賞を逸している[6]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/鈴木大拙



35: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 12:13:41.83 0.net
明治時代に来日した宣教師

宣教師「日本には宗教がない!」
日本人「いや、仏教がある」
宣教師「あれは哲学だろ 宗教じゃない」

 ↑これと矛盾してるな



36: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 12:14:22.15 O.net
西田幾多郎
九鬼周造
福本和夫
三木清
戸坂潤
小林秀雄



38: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 12:19:19.03 0.net
物事深く考える奴は馬鹿にされる風潮があるから社会的に抹殺される



40: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 12:21:27.89 O.net
ドイツ

カント
ヘーゲル
マルクス
ニーチェ
フッサール
ハイデッガー
ベンヤミン
アドルノ
アーレント



41: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 12:22:58.90 0.net
古代ギリシャでもアイスランドでもUSAでも、
民主制は入植地で作られた物
いったんゼロから国を作って民主制に行き着いたら、
それを真似て古い土地にも民主制が広まる
アメリカ建国がフランス革命に影響を与えたように

他の◆◆主義も起源を辿ると原野で始まっている
国家を原野に作るという経験が無いと、
法律を根本から考え直す機会を持てないからだろう



42: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 12:24:29.29 O.net
フランス

デカルト
パスカル
ルソー
ベルグソン
サルトル
メルロ=ポンティ
レヴィナス
ラカン
アルチュセール
フーコー
ドゥルーズ
デリダ



44: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 12:27:22.75 0.net
安然
覚鑁
頼瑜
玄宥
運敞
公慶
良如

もうあとは知らんが日本にいくらでもすごい思想家いるだろ



46: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 12:37:22.07 0.net
林羅山
伊藤仁斎
山崎闇斎
荻生徂徠
賀茂真淵
本居宣長
平田篤胤
富永仲基

江戸時代だけでもこれだけいる
あとは知らん



48: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 12:43:16.88 0.net
道元とか空海とかもいるし



49: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 12:44:25.39 0.net
荻生徂徠は近代以前にすでに中国で知られていたし
富永仲基の大乗非仏説は世界的に有名だろ



50: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 12:45:20.02 0.net
日本人は何かを深く考えたり勉強するよりも
誰かが失敗したときにそれを批判することが得意な人がほとんどたと思う
この批判をビジネスにできるようになれば日本はもう一度先進国に返り咲けると思うわ



60: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 14:08:56.15 0.net
仏教人が哲学者の代わりになってるだけ
とくに禅宗ね



61: 名無し募集中@\(^o^)/@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 14:12:18.22 0.net
日本語の構造が複雑な思考を許さないから

英語での思考はレンガを積み上げていくよう 一度作ったら壊れない
強力な論理関係でどこまででも思考を積み上げていける

日本語は砂で作った城 雪まつりの雪像 
論理関係があいまいで、複雑になるにつれ崩れてしまう



81: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 15:12:56.16 O.net
>>61
江戸時代までの思想家は漢文で考えていたぞ
本居宣長が異色なだけで



62: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 14:13:42.21 0.net
元5千円のおっちゃんの武士道は?



67: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 14:30:12.75 0.net
>>62
あれも各藩の武家の教えをキリスト教的に解釈したもの



65: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 14:28:30.37 0.net
鈴木大拙によるアメリカでの禅の啓蒙がなければ
スティーブ・ジョブズの禅への傾倒もなかった
アップルも生まれなかったといってよい



66: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 14:29:28.78 0.net
論理を積み上げ確固とした信念を持つ人じたいが非常に少ない
状況に合わせて判断して、自分発の決断もしないから失敗もしないけど、
組織に劇的な変革をもたらすような人も現れない。
たいてい勢いとか時期にあったのに乗っていって理屈をつけてあげるくらい



68: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 14:31:58.50 0.net
弘法大師空海って名前はもちろん有名だが
実際に本読んでみるとすげーわ
カントとかヘーゲルとか空海に比べたらゴミクズ同然



72: 名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 14:52:09.24 0.net
澤庵はその内リバイバルするんでないかしら
東洋系は日本に限らず言葉で言い表わし難いところを言語表現するから理解されないですね

西洋哲学が厳密な大系ですなんてのはそもそもあまりに言語頼りな生活している
からそう思っているだけで無駄な混乱がほとんどでしょう
言葉だけあれこれあれこれ筋道つけて言葉が表現する具体的な中身おさえてないん
だから無駄に複雑に文章は積み上げているだけ・・・

西洋哲学でもエポックメイキングな思想は大概理系が出て来て、それ以前の
思想はおいといて新たに簡単な表現でやるでしょう?それはなんぞや?
で、ギリシャの懐疑主義も、プロティノスも、デカルトも、フッサールも
マッハも、どれも似たようなこと言ってるわけで。
継承、大系、複雑化というのはテキスト学習者の病でないの?



76: 名無し募集中@\(^o^)/@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 15:01:51.27 0.net
>>72
これが日本語の表現が欠陥な理由

他の人に伝わりにくいんだよ 文法で縛りがすくないから、
一人ひとりが自己流で表現した文章が、どれだけいいことを書いていても
それが他の人に伝わりにくい 情報の伝達性の意味でも欠陥がある

西洋の言語は文法の縛りがある分窮屈だし、あることを表現するのにも
日本語に比べて長文となってしまうが、そのかわり誰もが文章の意図を理解できるし、
それを曲解することができない明瞭な論理構造でないと文章として成立できない



116: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/27(日) 02:23:09.83 0.net
>>72
言葉で表せないものがあるからそれについての研究は言葉じゃない方法で行ったほうがいい
って1文で言えばいいのに



75: h@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 15:00:47.00 0.net
大体文系理系という分類自体日本でしか通用しない
神学・哲学・数学・自然科学・社会科学・人文・法律・医学で分けるのが世界的な常識
文系理系は東大の入試の分類でしかないのに日本中で右へ倣えで転用してる



79: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 15:11:02.02 0.net
ハイデガーの『存在と時間』も批判する人は「下手な詩だ」という
西洋哲学は必ずしも論理的じゃないし「何となく意味わかってくれ」という書き方も多い
ヴィトゲンシュタインもニーチェも全然論理的な書き方をしていない



82: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 15:16:00.22 O.net
>>79
ニーチェは文献の読み方が雑だから哲学としてはお粗末
勘が良くて鋭いことをいってるだけ



87: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 15:32:16.84 0.net
西田幾多郎が言うには西洋哲学の起源は古代ギリシャであって
古代ギリシャは奴隷制であり結局は滅んだ文明だから
西洋哲学もそのままでは滅んでいく思想だと



91: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 16:13:39.75 0.net
そもそも欧米人は日本人の書いたものなんかまともに読もうとはしない
なんの期待もされてない



93: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 18:30:47.70 0.net
大橋良介の『西田幾多郎』(ミネルヴァ書房)によると
今の欧米では「西田ビッグバン」と言われるほど
西田の研究が爆発的に増えてるらしいな



95: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 19:35:24.32 O.net
現存する哲学者

アントニオ・ネグリ(イタリア)
フレドリック・ジェイムスン(アメリカ)
スラヴォイ・ジジェク(スロベニア)
柄谷行人(日本)



100: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 20:24:16.48 0.net
日本人に哲学は無理
日本人に高度な議論が向いてないのはマイケル・サンデルの講義への反応でも
お分かりの通り
あれが欧米の標準で、マクドナルドでの日常会話
大体、普通の日本人は哲学なんて考えたこともないし喫茶店で
政治的な議論とかしてるのも中高年のオヤジ以外はまず見ない



101: Ks20SQj@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 20:32:52.13 O.net
マイケル・サンドル氏の講義はテレビで拝聴したが、どうでも良いことの二者択一。科学的好奇心は刺激されませんでした。でもこれが哲学なんだよね。



102: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 20:35:32.52 0.net
それを知的好奇心と感じられないのが東アジア的知性の限界なのよなwww
向こうの理系の本場者連中は皆哲学にも非常に造形が厚いし
古代ギリシア哲学の基本的世界観などは大抵抑えている



107: Ks20SQj@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 20:50:34.22 O.net
つまり哲学とは主観論に過ぎないということ。美女の主観的好みと同じでいつまでも水掛け論。

科学的な議論とは一線を画す。



110: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 21:04:17.13 0.net
日本には西洋なら小学低学年生の段階で誰もが自然と身に着けるような論証の文化がない
洋の東西の思考の違いは子供を見比べてみると最も良く分かる。
東洋の子供は論証がない、意見を言わない、自分がない。
意見を正当化する必要に迫られる文化的土壌もない。
それが日本で思想家、哲学者が存在しえない理由。



122: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/27(日) 06:25:02.69 O.net
ギリシャ

1(右)ピタゴラス
2(遊)アリストテレス
3(一)プラトン
4(二)ソクラテス
5(左)ヘラクレイトス
6(三)キティオンのゼノン
7(中)アナクシマンドロス
8(捕)パルメニデス
9(投)エレアのゼノン

2番アリストテレスから4番ソクラテスまでの三大哲学者は最強の打線。控え選手も豊富だ。ピッチャーのエレアのゼノンは、
止まる矢に着想を得た止まるボールという魔球を投げる。6番キティオンのゼノンはストイックな姿勢が特徴。

ドイツ

1(左)マルクス
2(遊)ライプニッツ
3(一)カント
4(二)ヘーゲル
5(中)フッサール
6(三)ハーバーマス
7(右)ハイデガー
8(捕)フロイト
9(投)ニーチェ

強豪チームの一つ。若干オーストリアの人も入っている。3番カントと4番ヘーゲルは相当の強打者。8番フロイトは、控えの
選手がベンチで休んでいると、精神分析と称して語りかける。外野を守るのはレフトのカール・マルクス。左派の守護神と
いっても過言ではない。ピッチャーのニーチェは「超人」を目指してトレーニング中。イギリスに行ったウィトゲンシュタ
インやアメリカに行ったアーレントのように他チームに移籍した選手もいる。以下の動画に示すように、過去にサッカーの試合でギリシャチームと対戦したこともある。

フランス

1(三)レヴィ=ストロース
2(遊)メルロ=ポンティ
3(二)パスカル
4(一)デカルト
5(中)デリダ
6(左)サルトル
7(右)アベラール
8(捕)サン=シモン
9(投)フーコー

これまた強豪チームの一つ。現代思想に強いという特徴がある。かといって現代以外に弱いというわけではなく、中世から
の重厚な陣容が整っている。控えにドゥルーズやラカンなど他国なら主力となれるメンバーも。6番サルトルは時たまボール
に対して嫌悪を催し、嘔吐したくなることがある。



123: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/27(日) 06:30:54.86 O.net
イギリス

1(遊)ロック
2(三)ロジャー・ベーコン
3(右)フランシス・ベーコン
4(一)ベンサム
5(中)ヒューム
6(捕)ホッブズ
7(左)ラッセル
8(二)オッカムのウィリアム
9(投)ミル

経験論を重視するチーム。欧州大陸のチームに比べるとやや見劣りするが、なかなかあなどれない。4番ベンサムはなかなか
の強打者だが、「最大多数の最大幸福」と称して自分自身の打撃成績を伸ばすことよりも、チーム全体の成績が良くなるように対応する。

アメリカ

1(中)クーン
2(遊)パース
3(左)クワイン
4(右)ロールズ
5(三)パトナム
6(捕)デイヴィッドソン
7(一)デューイ
8(二)クリプキ
9(投)チョムスキー

他国に比べて若手の選手が多いのが特徴。科学哲学や言語哲学に強いが、全体としては貧打。

インド

1(二)ガンディー
2(左)ナーナク
3(一)マハーヴィーラ
4(右)ブッダ
5(三)ラーマクリシュナ
6(遊)ヴィヴェーカーナンダ
7(捕)カビール
8(中)シャンカラ
9(投)ナーガールジュナ

1番ガンディーは非暴力・無抵抗主義をとり、バットを振らずにフォアボールになることも。2番から4番は、シーク教・ジャイナ教・仏教の開祖が並ぶ強打線。



124: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/27(日) 06:34:28.55 O.net
中国

1(左)朱熹
2(二)王陽明
3(右)孟子
4(中)孔子
5(遊)善導
6(三)慧能
7(捕)荘子
8(一)韓非子
9(投)老子

中国仏教からは、5番の善導と6番の慧能。善導は浄土宗の高僧で、日本の浄土真宗では第五祖とされる。慧能は禅宗の第六祖。
7番キャッチャー荘子と9番ピッチャー老子は、道家思想同士のバッテリー。老子の投げた無為自然ボールが光る。

日本

1(中)空海
2(捕)法然
3(三)日蓮
4(右)本居宣長
5(遊)三浦梅園
6(二)石田梅岩
7(一)九鬼周造 8(左)西田幾多郎
9(投)福澤諭吉

1番の空海は、応天門の扁額に向かって筆を投げて点を書き加えられるほどの強肩の持ち主。4番から6番は日本独自の思想を発展。
7番から9番は外来の思想をうまく取り込み球界に挑む。



125: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/27(日) 06:50:20.84 0.net
社会を自省する習慣がない点(自虐史観の事ではない)
宗教性について鈍感である点(宗教ではなく宗教性)

が理由かな
追々は倫理や宗教が理由で他国が出来ない事、
極論すると武器売買や社会実験・人体実験の請負国家になるかもなと思ってる



【失笑!】思わず吹いたレス集合『あ、俺のはいいです』

【謎の粉】弁当業界のタブースレ

【閲覧注意】本当にやった復讐『合コンクラッシャー・呪詛』

猫の豆知識とか雑学おしえてくれ

【議論】日本ってかなりやばくね?