英語
1: アトミックドロップ(庭)@\(^o^)/ 2016/03/28(月) 23:33:23.08 ID:z+OxBeAA0.net BE:528692727-BRZ(11000) ポイント特典

sssp://img.2ch.sc/ico/u_pata.gif
 文部科学省が中学3年生と高校3年生を対象に実施した2015(平成27)年度の「英語力調査」(速報)では、「読む」「書く」
「聞く」「話す」の4技能がバランスよく育成されていないことが、大きな課題となっています。中高生に対する意識調査の
部分からは、根本的な問題が浮かんできました。

中高生にとって、英語を使って何をするのかという具体的なイメージが、あまりに乏しいことです。

 中高生の英語力が上がらないのには、授業方法など、さまざまな理由がありそうです。同時に注目されるのが、
中高生の意識です。
調査対象となった中3は、新学習指導要領により、小学5・6年生に「外国語活動」(英語教育)が初めて導入された
最初の子どもたちです。
それにもかかわらず、中3で「英語が好き」と回答した生徒は56.1%でした。裏を返せば、小学校高学年から英語を
学んできたのに、中3になると4割以上が英語嫌いになっているのです。
グローバル化対応を柱にした新学習指導要領で、「英語嫌い」をなくすことはできなかったようです。

 さらに、どの程度まで英語力を身に付けたいか尋ねたところ、中3では「高校入試に対応できる力」35.4%と
「海外旅行などで日常会話をし、
コミュニケーションを楽しむ」34.0%の2つで約7割を占め、「国際社会で活躍できるようになりたい」は10.2%、
「海外でのホームステイや語学研修を楽しめるようになりたい」は7.3%でした。一方、高3は、海外旅行などでの
日常会話が35.6%でトップ、
次いで「学校の授業以外での利用は考えていない」が20.6%、「大学入試に対応できる力」が18.8%となっています。
「国際社会で活躍したい」は11.2%、「大学で自分が専攻する学問を英語で学べるようになりたい」は4.7%でした。

 高校入試や大学入試に対応でき、将来の海外旅行で日常会話ができる程度、というのが、多くの中高生の
英語力のイメージのようです。これでは英語力の向上は難しいといえるでしょう。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160325-00010001-benesseks-life


4: ブラディサンデー(dion軍)@\(^o^)/ 2016/03/28(月) 23:34:59.10 ID:0ae39x/s0.net

別に学ばなくていいよ

使う時が来て使えないで困るのは自分だから


14: ジャンピングDDT(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/03/28(月) 23:40:20.88 ID:Ez29sk4U0.net

>>4
Google翻訳あるしまず困らん
伝えるだけなら中1英語だけでほとんどの表現が可能だし

英語は5つの口で発音できる!


84: ツームストンパイルドライバー(東日本)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 00:05:38.48 ID:JcddpWfR0.net

>>14
仕事じゃ使えんよ。


181: 中年'sリフト(空)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 00:57:21.55 ID:jATc2Rnx0.net

>>4
写真撮りますよ~の時の掛け声、何て言うと思う?
ハイ、チーズなんてのは通用しないからな


518: アトミックドロップ(庭)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 09:56:41.85 ID:sMAcaH950.net

>>4
ほんこれ。本人以外誰も困らないからw


6: ツームストンパイルドライバー(北海道)@\(^o^)/ 2016/03/28(月) 23:35:37.23 ID:YwJukmms0.net

洋物見ないのか?


7: バズソーキック(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/28(月) 23:36:22.68 ID:evCvAjDd0.net

大学に入ったら分かるよ。
論文は大体英語だ。


10: 男色ドライバー(dion軍)@\(^o^)/ 2016/03/28(月) 23:36:49.82 ID:SX44gEFw0.net

受験英語は、英語の本を読めることがメリット


会話は自力な


11: ボマイェ(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/28(月) 23:36:57.68 ID:bNVOQb6C0.net

外人のねーちゃんとチャットできるようになる…
でもその前に逐次各国語に翻訳する機能がネットに搭載されるような気もする


23: ヒップアタック(京都府)@\(^o^)/ 2016/03/28(月) 23:42:56.97 ID:Z8PJcDU80.net

>>11
もうスマホだとカメラ向けて風景に写ってる外国語を翻訳したり
外国人と電話しててもリアルタイムで翻訳できる
そういうアプリ出てる


16: フランケンシュタイナー(家)@\(^o^)/ 2016/03/28(月) 23:40:46.07 ID:NEqHQP5/0.net

学ばなければならないなんて法律はないし学ぶなよ
そしたら俺みたいなクズが多くなって俺も住みやすい世の中になる


17: ヒップアタック(京都府)@\(^o^)/ 2016/03/28(月) 23:41:23.98 ID:Z8PJcDU80.net

中高生「なんで英語を学ぶ必要あるんですか(正論)」

中高生「これからの覇権国家は中国で日本とも距離も近いんだから中国語を学ぶべきでしょ(ド正論))」


25: バックドロップホールド(禿)@\(^o^)/ 2016/03/28(月) 23:43:06.03 ID:CSx28/Fx0.net

社会人にかったら必要ないと思ってたらメチャクチャ必要だったでござる


26: ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/28(月) 23:43:27.33 ID:CZE5Seb50.net

逆に聞くけど英語以外の印欧語が必修になって
活用、曲用、男性型、女性型、中性型、単数、双数、複数、全部覚えろ言われて嬉しいか?


34: 中年'sリフト(空)@\(^o^)/ 2016/03/28(月) 23:44:50.18 ID:DzR2ZQG+0.net

>>26
スペイン語とかイタリア語は日本語と発音が近いから楽じゃね
英語は完全に正反対の言語だから


460: ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 08:26:40.80 ID:y1Dz8o1g0.net

>>34
イタリア語は楽なのは楽だが動詞変化形が100オーバーで英語の非ではない
だから読むのはそうでもないがヒアリングは動詞変化の反応性を鍛えないとが何気に壁・・・Orz。。。


28: エクスプロイダー(宮城県)@\(^o^)/ 2016/03/28(月) 23:43:29.46 ID:rbG21RHH0.net

話せるようになれば、確実に人生の幅は広がるんだがな。
まあ、英語に限らないけど。


98: ムーンサルトプレス(鹿児島県)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 00:14:00.10 ID:I/DHq0IT0.net

>>28
同意
学生時代は理解できなかったが…


43: 足4の字固め(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/03/28(月) 23:50:53.18 ID:AY4oxL4X0.net

使う機会がなければ習っても忘れるんだよなあ

逆の話だけど、うちの親戚のおばさん、アメリカに嫁に行って
何十年も向こうに溶け込んで暮らすうち徐々に日本語を書けなくなっていった
話すのは最期までできたが


49: メンマ(大阪府)@\(^o^)/ 2016/03/28(月) 23:52:17.45 ID:nnWEvA3I0.net

簡単な英語とか単語ぐらいがわかる程度にはなるんだから日本の生活で使うならそれで充分


50: スパイダージャーマン(千葉県)@\(^o^)/ 2016/03/28(月) 23:52:55.72 ID:PmS4JMiU0.net

まったくもってこの中学生が言う事は正しい

①一番安全で一番インフラが整ってる日本から出る必要がなく【英語を話す必要無い】
②【文字から教える】馬鹿げた指導要領
③英語が表現の多様性に欠ける【欠陥言語】
今の日本は脱グローバルがテーマなのに今更英語なんて馬鹿じゃないのかと


114: 32文ロケット砲(島根県)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 00:22:12.58 ID:8B+5ZJto0.net

>>50
文字から教えるってのは間違ってない
音から英語を学ぶとして何万時間必用だと思う?


76: マシンガンチョップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 00:03:00.96 ID:yml8Femg0.net

メール、ミーティング、電話会議、出張をこなせないと外資で高給は無理


79: 閃光妖術(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 00:03:25.04 ID:QlH+5Yce0.net

若いうちは、面倒くさい事を必要ないじゃんで済ませてダメな自分を誤魔化すのは良くある事。たぶん、みんながそう
勉強は学問を覚えるのもそうだが、嫌な事から逃げない自分を育てる側面もあるんやで
社会に出ればお金貰ってるから困難な仕事を任されても面倒くさいで逃げられないんやで。若いうちから逃げ癖つけず立ち向かう癖をつけた方がいいよ。乗り越えたら人生楽になる


82: ドラゴンスリーパー(catv?)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 00:04:56.78 ID:WtHW4YQo0.net

>>79
こういう後付の言い訳に洗脳されるクズが一番の問題だよな


157: ボマイェ(catv?)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 00:47:57.48 ID:c4s1i4VT0.net

>>79
人間 失敗して痛い目にあわなきゃなかなか大事なことには気付かないもんなんよ
どんなにしつこく口で言っても意味無いって
自分だってそうだったでしょ?
ロシア人は点火中のストーブに子供の手を一瞬当て火傷させててストーブの危険さを教える
そんなもんよ


87: スリーパーホールド(千葉県)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 00:06:55.23 ID:mzoHgqvu0.net

もし日本人が英語得意だったならこの国はもう終わってると思わんか?
言葉の壁が無いならもっと大量に英語圏から移民が来てるぜ

【英語が苦手】これって保守最後の砦なんだよ


135: ボマイェ(catv?)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 00:35:20.82 ID:c4s1i4VT0.net

>>87
逆に日本から脱出しまくってるかもよ
国は税金バンバン上げても国民が国外に逃げないように英語教育に消極的なのかもな


134: エルボードロップ(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 00:34:59.83 ID:/90yrrDU0.net

これからは中国語だという人もいるが、
中国人のうち、ビジネスで相手にできる層は、せいぜい2000万人くらいだ。
連中は英語を話せるから、中国語は不要。

中国に駐留して生活するなら、移動と買い物ができる程度の中国語は必要だが。


137: ときめきメモリアル(dion軍)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 00:37:06.92 ID:RxPWlnRh0.net

なんで数学を・・・
そりゃ数学を使う仕事につく可能性を閉ざさないため
13歳かそこらでそっちの選択肢を全部捨てるのはちょっと早くないかい

英語も同じ
でもまあ日本は英語使わない仕事のほうが多いからね

数学使う仕事は案外多いよ
英語より数学ちゃんとやっとくといいと思うよ


190: オリンピック予選スラム(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 01:01:21.96 ID:u5FPjJpt0.net

世界の共通語というのもうなずける。が、個人的には英語が共通なんじゃなくて、様々な語圏でコミュニケーション取るために英語が最低限必要とされる場合が多い。翻訳アプリあるじゃんとかいうやつ、それでスムーズに会話できるか?


199: キングコングラリアット(宮城県)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 01:04:18.18 ID:bdHfhu6e0.net

>>190
趣味でやりたい奴が学べばいい
強要されるのはお門違い


195: ファイナルカット(福岡県)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 01:03:09.88 ID:XUH2LN2h0.net

英語が出来れば仕事も増えれば信頼も増える
映画も吹き替えで見なくて良いし
ネットの情報量も桁違い

10年やって英語が出来ない無能だらけの国万歳


228: ドラゴンスープレックス(福岡県)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 01:21:00.03 ID:/tpBQikr0.net

お寺の住職さんでさえ、外人客がちらほら来て、英語がいると言っていた。
吉野家で勤めている知り合いは英語ができるので重宝がられている。

いまどき英語のいらんとこなんてほんとにあるか?
どいなかは知らんが。


273: ネックハンギングツリー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 01:54:53.87 ID:qSbn2Z2K0.net

何が言いたいかというと、英語ができないのは英語漬けの環境でないからとかいうのは甘えでしかない


274: ツームストンパイルドライバー(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 01:56:57.93 ID:ti4kuSs30.net

>>273
親が日本人なら日本語話せて当たり前
バイリンガルは家庭環境と外部環境によるのが多い


278: ネックハンギングツリー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 01:59:31.20 ID:qSbn2Z2K0.net

>>274
それが甘えなんだよ


303: 膝十字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 02:18:22.94 ID:SCeukQNd0.net

日本人の9割は英語を日常生活で使用していないよ。
俺の持論は、英語は義務教育から外すべき、というものだ。選択制にすべきだね。
学校のリソースは限られてる。日本人の9割は英語が必要ない。だから学びたい少数の生徒に重点的に指導すればいい。
その子たちに合わせるから今よりもっと英語できる人が増えるだろうね。


329: ランサルセ(北海道)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 03:01:44.37 ID:Fthxk9G/0.net

むしろ英語は必要だろ
漢文とか古文とか歴史とかそういうほうが要らないよ
いつ使うのか


342: フランケンシュタイナー(庭)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 03:21:15.36 ID:/t6tlCjf0.net

古文や漢文は純粋に面白いじゃん
英語は会話したり英文読めれば楽しいけどな
ただ、学校の英語の授業がつまらないのはわかる


344: エメラルドフロウジョン(dion軍)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 03:31:29.76 ID:gw9VTQiL0.net

>>342
学校でやるから英語が嫌われるってのわ、あるよね(´・ω・`)

PC使える奴が増えたんわ学校が教えへんかったからやと思うわ(´・ω・`)


350: ラダームーンサルト(福島県)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 03:42:43.78 ID:8J+Gc9rl0.net

>>342
内容はそう思う
でもレ点がどうしたとかそういうのが無駄だと思うわ
現代風に訳して国語の中にでもぶち込めば実に効率的で有意義だと思う


349: マスク剥ぎ(愛知県)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 03:41:15.88 ID:d54ljFBK0.net

限られた時間でどれだけ人生に役立つ知識を身に付けられるか
そういう意味では古文漢文のような趣味的な学問に時間を割くよりも
法律、政治、経済、経営、会計といった実用的な知識を広く身に付ける方が絶対いい
英語も無くすべきとは思わないけど時間はちょっと多すぎる感じ


英語は5つの口で発音できる!
英語舌のつくり方 ――じつはネイティブはこう発音していた! (CD book)
CD付 日本語で覚えるネイティブの英語発音

元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1459175603/