1: いちごパンツちゃん ★ 2016/03/31(木) 14:05:51.66 ID:CAP_USER*.net
米海兵隊が中国を睨む拠点としているオーストラリア北部、ダーウィンの港が中国企業に長期貸与され、
米国の対豪不信が高まっている。

貸与は米国に知らされないまま決められ、中国政府や軍とも関係が深い企業が米軍の活動などを
監視する可能性もあるためだ。契約は99年という長期にわたる。
中国は豪政府の脇の甘さを突いて米国の戦略拠点に食い込み、同盟にくさびを打ち込んだ形だ。

「まるでアフガニスタンのような扱いだな」
豪有力紙オーストラリアンが3月上旬、米国務省が豪国内で秘かに世論調査を行っていたと報じた。
豪政府関係者は頼りとする同盟国に、信頼できない途上国のように扱われたことに苦虫をかみつぶしたという。

豪北部準州は昨年10月、ダーウィン港の長期リース権を約5億豪ドル(約440億円)で
中国のインフラ・エネルギー関連企業「嵐橋集団」に貸し与えると発表した。
調査は貸与についての世論を探るものだった。

オーストラリアの安全保障に影響があると思うかどうかを問う質問に対し、43%が「大い」に危険があるとし、
「幾分」を含めると9割の回答者が懸念を感じていた。
この結果は「経済的利益より安全保障の優先を豪政府に迫るものとなる」と評価された。

報道は沈静化していた貸与問題をめぐる議論に火をつける結果となり、
北京で行われた中国外務省の定例記者会見にも飛び火した。
「オーストラリア国民は冷静に客観的になってほしい。
これは国際ルールにも豪国内法にも則ったビジネスであり、両国に巨大な利益をもたらすものだ」
報道官はこう述べ懸念の払拭に努めた。

オーストラリアのターンブル首相も「米豪の軍事協力が緊密にできるよう、慎重に行っている」として、
ダーウィン港の長期貸与は安全保障上の問題をクリアしたものだと強調した。

しかし、この時期の報道については、米側の意図があるとの憶測が出ている。
「巧妙に国務省側からリークされたものだろう」
シドニー大学の研究者で元オーストラリア軍将校のジェームズ・ブラウン氏は豪シンクタンクへの寄稿でこう指摘した。
「オーストラリア政府は中国の戦略性を十分に調べもせずに通した。明らかな失態であり、米政府怒りは相当なものだ」

ブラウン氏は、嵐橋集団は民間企業とはいえ、微妙な戦略地点でインフラなどを確保する中国の国有企業の
パターンを踏んでいるとの米側の見方を紹介。情報収集や地方政府への圧力といった懸念を抱いていると指摘した。

米国からは、ダーウィン港の貸与が発表された直後から不満が噴出していた。



オバマ氏にとってはメンツをつぶされることでもあったのだ。
オバマ氏は2011年、オーストラリアを訪れて軍事上の政策転換であるアジア回帰を表明し、
ダーウィンを米軍の新たな拠点にすると発表したのだ。
以来、ダーウィン郊外には1000人を超す海兵隊員が巡回駐留しており、近く2500人規模に増強する方針だ。
ダーウィンの豪空軍基地には戦略爆撃機を巡回駐留することも協議するなど、
インドネシアを挟んで南から中国を睨む重要な戦略拠点だ。
その港が中国側に長期貸与される事態は米国にとって、同盟国にはしごを外されるようなことだったといえる。



今回の事態の背景にあるのは、オーストラリアの経済的な対中依存だ。
同国の対外貿易は約24%を中国が占め、2位の日本(約11%)、3位の米国(約9%)を大きく引き離している。

以下ソース
http://www.sankei.com/west/news/160331/wst1603310010-n1.html

2: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 14:06:50.81 ID:jwHHxqCN0.net
日本の潜水艦情報も筒抜けになりそうだな

10: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 14:08:20.14 ID:fULLyuQd0.net
>>2
まさにこれ

40: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 14:21:20.74 ID:DCvIgY//0.net
>>2
なりそう、ではなく必ずそうなる

だって反日国家だぞ、あそこ

12: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 14:09:27.64 ID:C1g6eJLc0.net
トランプは豪州については
タダ乗りと言ってないから
白人同士仲良しこよしだわな

15: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 14:10:47.12 ID:y/KTer6Q0.net
> シドニー大学の研究者で元オーストラリア軍将校のジェームズ・ブラウン氏
ゲロッパ!

26: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 14:14:54.03 ID:Dtd1BnwY0.net
この件が原因で潜水艦売り込みから撤退してもおかしくないな

27: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 14:14:58.26 ID:Bp9j99H20.net
日本だって人のこといえねえぞ。自衛隊員の嫁が中国人、韓国人いっぱいいるで

35: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 14:19:15.15 ID:eUL4Ormt0.net
>>27
最近は窓際に追いやられてるらしいけどねw

52: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 14:24:28.06 ID:V9FcD09z0.net
>>27
そもそも自衛官は帰化人結構多い。自衛隊は家族も含めチェック厳しいとか嘘ばっか。
防衛大コースでエリートは知らんが。まあ100%帰化人が反日って訳じゃないし、
日本に帰化したんだから日本に対して愛国心があるっていう帰化人も
いるにはいるけどな。

30: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 14:17:24.47 ID:kPGl6p0p0.net
戦略的に重要な拠点であることに間違いはないんだが、
日本人が考える以上に田舎というか何もない所だけどねw

59: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 14:26:58.91 ID:eii1E63K0.net
>中国へのダーウィン港長期貸与(99年間)
香港やマカオと全く同じじゃないですか
オーストラリアは中国の植民地

62: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 14:27:51.53 ID:cA+2y8+x0.net
>>59

経済崩壊したらもちろん払えなくなる

70: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 14:30:36.29 ID:9EeUDtM40.net
これだけ中国寄りだと日本の潜水艦技術はダダ漏れする可能性大だな
ま、100年後には世界は中国人だらけだろうからどうでもいいけどさ
中国人ってカビみたいな連中だよな
あちこちに繁殖して食いつぶして汚染して・・・

72: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 14:31:44.12 ID:OzdmTU6P0.net
なんとかの兵法だから、仕方が無かったと諦めろ。

81: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 14:34:46.76 ID:wVhyngOC0.net
苦虫をかみつぶしたという。って日本語おかしくないか

86: 名無しさん@1周年 2016/03/31(木) 14:38:02.13 ID:sOqyZUhm0.net
政府と軍は別に考えたほうがいいだろう
軍を出すのは政府の判断だとは言え、何もかも筒抜けになるわけでもないからな

良くも悪くも外国のことを知っているのは軍人だけなんだ
専門の教科としてではないが歴史の教育もされるからな

過去に何があったのか
なぜそうなったのか
その教訓は
ってことを知るにつれて、外国のことに詳しくなっていく

経済からは他国のことなんか分からない
軍人は歴史から来るので、フラットな目で見ることができる
もちろん、学んだ結果「嫌いになった」ってのもそりゃいるがな

潜水艦を売るのは政府にではない、軍にだから
軍が信用できるかどうかってとこだろ

オーストラリア軍は悪い話をあまり聞いてないので信用度高いと思うが

引用元: ・【国際】米国、中国マネーに目がくらんだオーストラリアに怒り心頭…中国へのダーウィン港長期貸与、米海兵隊の隣に“敵”
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1459400751/