戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/8410307.html


なぜアポロ11号の月面着陸は捏造されたのか? | 不思議.net

まとめサイト速報+ 2chまとめのまとめ ワロタあんてな news人 カオスちゃんねる

なぜアポロ11号の月面着陸は捏造されたのか?

2016年04月02日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント( 11 )

123


1: ときめきメモリアル(愛知県)@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 23:40:07.00 ID:3/ItSAfP0.net BE:327876567-PLT(14005) ポイント特典
アポロ・フード(マレーシア)、輸出低迷で減収減益嫌気

30日のマレーシア株式市場で、食品大手のアポロ・フード・ホールディングスが反落した。
29日に発表した2015年11月~16年1月期決算で減収減益となったことを嫌気した売りが出た。
一時は前日比で5%近く下落し、約3週間ぶりの安値を付けた。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDX30H0U_Q6A330C1FFE000/
管理人です!
今回の記事はスレタイと>>1の内容が違います。
スレの内容は月面着陸の陰謀論についての話になっています。

引用元: なぜアポロ11号の月面着陸は捏造されたのか?







2: エルボーバット(庭)@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 23:42:27.45 ID:06xHwFFq0.net
望遠鏡で覗いた月の月面車の写真でもあれば信じてやるが
世に出回ってない以上、捏造と言われてもしゃーない

4: 超竜ボム(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 23:44:33.57 ID:Q0NRsO/y0.net
じゃあ何か?
俺が触った月の石はにせものだったのか???

8: 垂直落下式DDT(茸)@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 23:46:15.18 ID:N3ICZkbT0.net
>>4
石なんてその辺にあるシナー

12: グロリア(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 23:52:27.15 ID:2vwSqxsO0.net
まれに本気で捏造だと信じている痛い奴に出会う。

122: 稲妻レッグラリアット(茸)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 08:22:13.55 ID:HTzmfLIs0.net
>>12
JAXAの職員に捏造力説してるやつがいたが、
「・・・もし捏造だったら、打ち上げを観測してたソ連にばれちゃうから」と苦笑いで論破されて黙り込んだわw

123: 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 08:48:34.79 ID:/B3t0t960.net
>>122
今現在、火星の探査機の電波をどの国でも気楽に受診できるわけじゃないのと同じように
ソ連はどこまで、どの距離まで、完璧に観測できていたのかわからない。
今現在でも高解像度で月面のアメリカ国旗を撮影できないのと同じように、当時の観測技術で、着陸したのか月付近にいるだけなのか確認できたとは思えない。

着陸生中継の映像と合わせて見たため各国が信じてしまっただけの可能性はある。
最初の月面着陸に関しては。

13: ニールキック(catv?)@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 23:54:07.55 ID:peGltAYX0.net
今の技術だったらデジカメ積んだロボットくらい月面に着陸させられるだろうに・・・
出来ねーの?ねえ、なんで出来ねーの?

18: ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 23:58:58.62 ID:PbY5eYEk0.net
>>13
なんか成果見込めるの?見込みあればやるんじゃない

258: ジャンピングDDT(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 15:21:09.64 ID:Zjgd/zNF0.net
>>13
金出せば出来るよ

260: バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 15:37:49.91 ID:ol7umydJ0.net
>>13
JAXAがSLIM計画ってのでやる予定。
no title

目的は「かぐや」が見つけた「マリウス丘の縦穴」の調査で、ラッキーなら内部に入り込もうとしてる。
no title

内部には巨大な地下空洞の可能性と氷の存在が期待されてる。

14: セントーン(千葉県)@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 23:54:34.99 ID:d+Zh6NAQ0.net
あれだけ宇宙に熱心だったソ連も結局有人で月には行けなかった
もしかしたら人類はまだ宇宙ステーションのあたりまでしか地球を離れられないのかもしれん

15: アイアンクロー(茸)@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 23:54:49.99 ID:N6TaETX70.net
でもこの前日本が打ち上げた月衛星かぐやで月に置いてきたもん写ってたんだがなwwwwww

407: ジャーマンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 17:10:07.35 ID:rnNJMFnJ0.net
>>15
かぐやも捏造でしょ
日本の技術で探査船が飛ばせるとは到底思えない

個人的には大東亜戦争も嘘だったと思ってるよ
未だに日本列島しか領土持ってない日本が
満州国なんて作れるわけがないだろう

409: バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 17:28:37.59 ID:1wuSbCLQ0.net
>>407
まさか地球が丸いとかって信じてないよね?
no title

22: ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 00:01:16.09 ID:ZrhtQHfR0.net
no title

望遠鏡で足跡まで見えとるがな

51: リキラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 00:57:00.15 ID:oElg2w2L0.net
>>22
この写真はなんの証拠にもならんだろw

23: 閃光妖術(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 00:02:29.12 ID:Gw2Kwyh+0.net
捏造なら当時速攻でソ連から突っ込まれたろうに。

27: アトミックドロップ(愛知県)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 00:11:02.99 ID:2LElO7kS0.net
人は、信じたいものを信じるから・・・

そういう嘘を待ってる人達も居るんですよ

28: ダイビングフットスタンプ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 00:12:29.68 ID:BvzrgFg80.net
嘘だって話にはそれなりに根拠があるけど
理論的な反論は聞いた事がない

34: エメラルドフロウジョン(空)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 00:27:00.51 ID:qG6JuAoP0.net
>>28
むしろ行ってない主張の方が理論的な説明できてないと思うが

35: ハイキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 00:28:37.76 ID:r1jtg5FY0.net
>>28
NASAは反論していたが、いくら反論しても捏造信者は納得しないから今は完全に無視している

30: フェイスクラッシャー(宮城県)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 00:19:24.59 ID:dVafI7MX0.net
かぐやが米国国旗をおもいっきり映してただろうが
これも捏造だというのかね

36: 超竜ボム(宮城県)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 00:31:14.36 ID:ay6NqeVz0.net
no title

391: スターダストプレス(静岡県)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 11:39:15.63 ID:3dImPVBY0.net
>>36
この写真は初めて見たな
残されてきた着陸船のエンジンうつっとるやん

397: ツームストンパイルドライバー(北海道)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 12:05:36.20 ID:utnCqNcp0.net
>>36
安易に捏造捏造騒ぐ奴ってこういう証拠が出ても
これは17号だからそれより前…そう、11号は捏造だった。あれは不自然だった。
とか下方修正しつつ疑い続けるし

いつか11号の遺留物が確認される日が来ても
友人だった証拠にはならない、足跡も無人機でつけたに違いない
って自分の脳内ストーリーにすり合わせて難癖つけるからキリがないんだよな

44: ミラノ作 どどんスズスロウン(家)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 00:48:25.27 ID:vMZtEQAy0.net
月面がなぜこうだとわかったのか
no title

360: デンジャラスバックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 22:38:35.29 ID:HlD8jq560.net
>>44
行ってみたらわかったんでないの?

364: トペ コンヒーロ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 00:19:18.92 ID:LNqrj+H70.net
>>44
こども百科事典だと月面はかたいと予想して行ったら予想に反してそんなだったとか書いてたような

46: ハイキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 00:52:23.41 ID:r1jtg5FY0.net
捏造の証拠といわれるものはほとんど論破されてるけど

これの
https://www.youtube.com/watch?v=PQRpnpYkHtU


1:26あたりからの同じ背景の謎と
5:00あたりからの映像って
結局なんだったん?

47: フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 00:54:26.09 ID:qmeT4swY0.net
月は割りと簡単なんだよ
結局は地球に引かれてるから

49: 頭突き(京都府)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 00:56:13.41 ID:Lb0BRB+R0.net
そして月は徐々に地球から離れている、、、、

月が離れすぎると地球はどうなるのか!

55: パロスペシャル(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 01:01:24.75 ID:nPbE7u5W0.net
月に行ったのは本当だけど映像は偽物
世界同時中継でヘマするわけにはいかないから月には後日きちんと行ってる
偽映像の作者はキューブリック監督




56: ファイヤーバードスプラッシュ(京都府)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 01:03:39.54 ID:x5wKHI7v0.net
本当だというなら今この時代に月面へ人を送ってくれ

119: スパイダージャーマン(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 07:43:21.14 ID:fTtMndkI0.net
>>56
遊びで数十兆円だすアホがどこにいるんだよ

120: 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 07:47:44.91 ID:/B3t0t960.net
>>56
無人機ぐらい送ってくれればいいのにね。
火星に送るよりも簡単そうだけど。
それぐらい月には「何もない」と確定していて
無人機すらやる価値がないということかもしれないけど。

71: 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 04:23:52.87 ID:/B3t0t960.net
生中継のため他国のオーストラリアの田舎の中継アンテナを経由したのが捏造ではない証拠のひとつに挙げられるが

月付近まで行き着陸はせず(できず)撮影済みの「月面着陸映像」の電波を送った可能性もある。

各国がアポロの電波を観測していたというが
「月付近」と「月面」の位置の誤差まで
地球上から観測できたとは思えない。

月付近に待機していただけの可能性がある。

反射板や月面カーは着陸しなくても月面に置ける。
ロシアがやってる。

87: ボ ラギノール(山口県)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 05:38:54.60 ID:lgsjmt5N0.net
>>71
月面まで38万4400kmのうち38万4385.5kmまで本当に行っておきながらその先14.5kmを嘘ついたのか

マラソンでいうなら42km以上自分で走っておきながら最後160mほどをでっちあげるような意味不明さだな

90: 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 06:03:15.35 ID:/B3t0t960.net
>>87
一番難しいのは着陸だからな

72: 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 04:27:21.11 ID:/B3t0t960.net
全部ウソとは思わないが最初の生中継は怪しい。
のちにちゃんと着陸したとは思うが

84: テキサスクローバーホールド(dion軍)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 05:21:57.94 ID:UpBWAWkL0.net
1/6とわいえ
月の重力から離れられる推進力が
あれに在るのか疑問

88: キングコングラリアット(禿)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 05:51:26.90 ID:5bbnvR140.net
アメリカは月をさんざん調査したが
めぼしそうな資源もないし進出するメリットが無いと判断し宇宙関連の予算を軍備に回したと昔、聞いたな。

89: デンジャラスバックドロップ(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 05:59:51.72 ID:sEFL/S9C0.net
今から47年前コンピュータの性能がファミコン未満でよく行けたよな
紙テープでプログラム組んだんだろ

94: ムーンサルトプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 06:09:54.91 ID:0FsKSdaX0.net
>>89
穿孔テープのデータで動かす機械が8年前まで現役だったうちの会社の話する?
今月最期のフロッピーのデータで動かす機械が退役した。

91: ムーンサルトプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 06:05:32.61 ID:0FsKSdaX0.net
着陸はしたけど映像は宣伝のためにフィクションが
混ざってる説を支持。

97: 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 06:15:34.81 ID:/B3t0t960.net
>>91
そう。万一に備えてフェイクを用意しないわけがないよね。
結果、回数重ねて成功はしたんだろうけど
月面でどこまでの活動ができたのか・・・
発表されてるものを鵜呑みにするのも
どうかと。

93: 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 06:09:41.49 ID:/B3t0t960.net
着陸が簡単ならソ連だって苦労しなかっただろ。
着陸以外は月面の石回収も反射板設置も
全部ソ連もできてるんだから。

唯一アメリカ側「だけ」ができたのが有人着陸。

これを少しも変だと思わないならおめでたい。

アメリカ側だけ極端に技術が上だったとでも思ってるの?

少なくとも、最初の月面着陸生中継だけは怪しい。

103: テキサスクローバーホールド(関西地方)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 06:33:19.77 ID:Nl0OEiFJ0.net
宇宙人やら古代人やら未来人やら月の裏の都市やらNASAは隠しすぎ!
ってなんで隠す必要あんねん
NASAかわいそう

105: フルネルソンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 06:37:29.28 ID:lT0+g6tv0.net
アポロが月に行ってないとか言い始めたのは、地球平面協会って言う超怪しげな団体だからね
その時点でお察し

116: かかと落とし(庭)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 07:09:28.37 ID:x+nzZq9O0.net
大統領が「60年代に月行く」て宣言しちゃったからでしょ。引くに引けなくて69年に捏造して月行ったと発表。その後、捏造追求されることは分かってたので実際に月行っただけ

118: 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 07:42:13.28 ID:/B3t0t960.net
>>116
そう。それ。

124: 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 09:03:24.05 ID:/B3t0t960.net
私が捏造の「可能性もある」と主張しているアポロ11号は生中継「成功」で、その次の、捏造の辻褄合わせのため本当に着陸したと想像するアポロ12号は生中継に「失敗」している。

最初の、あの粗~い月面着陸の生中継映像はウソ
の可能性はある。

127: バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 10:19:09.48 ID:ol7umydJ0.net
>>124
その生中継を捏造するの大変だぜ。
どうやるねん?

128: バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 10:25:51.96 ID:ol7umydJ0.net
>>124
中継は暗号化してないアナログ電波だった。(時代だな)
ただし、極めて微弱であるため受信には電波望遠鏡が必要だった。
逆に言えば電波望遠鏡であれば受信できるため、各地の電波望遠鏡が快挙に耳を傾けた。
地球と月の位置関係から実際に快挙を世界に届けたのはオーストラリアのパークス天文台のこれ。
no title

電波望遠鏡の位置精度を考えると、捏造のためにはアポロ11着陸地点に発振器を置く必要がある。
なお、母船は月を周回してるため発振器と連絡が途絶える時間がある。

131: ボマイェ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 10:51:49.09 ID:JsBoUaPR0.net
日本のかぐやの写真に有ったろ

253: アトミックドロップ(庭)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 15:00:43.88 ID:7Z8l3And0.net
>>131
かぐやの写真もねつ造らしいw

134: エクスプロイダー(dion軍)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 11:11:35.99 ID:tiNNe9ya0.net
ファミコンの性能で月に行けるなら
人類はとっくに火星にも行けてるわw

135: バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 11:18:15.12 ID:ol7umydJ0.net
>>134
アポロ11は着陸途中にCPUがコケた(メモリバグ)が、船長は躊躇せずにマニュアルモードを選択して着陸に成功させた。
つまり、CPなんて使ってないw

また、同時期のソ連は無人探査機を月に送り、サンプルを採取した後に地球上に持ち帰ってる。
だが、こちはらハナからデジタルコンピュータなんて一個も使ってないw

ソ連のルナホート(月面探査機)操縦卓
no title

136: ダイビングエルボードロップ(禿)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 11:22:45.44 ID:yT0ywDeB0.net
>>134
機器の制御にCore i7 6700Kを使えば良いのか

137: 断崖式ニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 11:32:50.24 ID:nf4B7oCB0.net
ソ連、ロシアが行っていないのが捏造の証拠だろう
あの時代、冷戦で張り合っていたのに、なぜかソ連は行かなかった
面子を考えたらどんなことをしても行ったはず
技術的に無理なことが分かっていたのであきらめたのだ
アメリカは捏造であることをばらさなかった理由はなんだろう?

140: イス攻撃(山口県)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 11:39:01.77 ID:Mr6LGXwu0.net
>>137
そりゃソ連のほうは無人機で人命を危険にさらすことなくアポロよりはるかに安い予算で
月面サンプルリターンに成功してるんだから有人にこだわる必要ないわな

143: キングコングラリアット(禿)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 11:44:34.63 ID:tcgenjfy0.net
>>137
ソ連も一人乗りの月着陸船を計画
準備していた
no title

サターン5型の一段目並みの規模のロケットエンジンが造れず
小さいロケットを30束にしたため制御が困難で
打ち上げ用の巨大ロケットの一段目の開発に失敗した
no title

147: 断崖式ニードロップ(チベット自治区【緊急地震:茨城県南部M4.3最大震度3】)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 11:52:39.06 ID:nf4B7oCB0.net
>>143
何回かの失敗くらいであきらめたのはなぜ?
核開発はあれだけ張り合ったのに、月面着陸は無人探査機で石を拾うだけで終わり
軟着陸の探査機も捏造だと思う
未だに米ソ以外の国だって月の写真や映像を取ってくる探査機が限界だ

150: バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 12:00:12.87 ID:ol7umydJ0.net
>>147
ソ連はルナ計画として50回ほど打ち上げてるんだが26回ほど失敗してる。(打ち上げ失敗多し)
この成功率では流石に有人は無理だったんだろう。

それでも勝ちたいための無人探査機計画。
アポロの失敗を願ってたのは間違いない。
(我が国は同士の命を粗末にしない、とかね)

138: ダイビングエルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 11:34:31.59 ID:PgMCNCjn0.net
リアルタイム世代以外は誰も信じてないだろw

139: ハーフネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 11:37:49.14 ID:N6buJpzL0.net
どこまでが本当なのかもよくわかんないよな
何が何でも宇宙飛行士を生還させるためには、本物とされる宇宙飛行士自体をロケットに搭乗させないと思うんだけど・・・・そこは乗せてるのかな?

142: 断崖式ニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 11:44:11.41 ID:nf4B7oCB0.net
もし本当にアメリカが月にいったならロシアのロケット学者は
維持や面子で必ず、自分たちも成功させたと思う
予算の問題くらい時間をかければクリアできたはずだ
なぜソ連の政治化は動かなかったのか?
国の威信をかけてもやらなかったのは理由がある
捏造と分かっていたから、相手にしなかったのだ

148: グロリア(空)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 11:53:38.17 ID:7CyEQYgt0.net
旧ソ連がアメリカは捏造してると確信したなら世界にそれを言ってるだろうに
当時、国の威信を賭けて両者は競争してたわけですよ

149: 河津落とし(新潟県【11:48 新潟県震度1】)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 11:58:48.92 ID:n+u/0QST0.net
>>148
レーザー反射鏡あるから捏造論は無理だよ
婆ちゃんが言ってた

no title


(´・ω・)

151: 断崖式ニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 12:04:04.51 ID:nf4B7oCB0.net
ソ連は無人探査機で石を集めたと嘘をついた
あせったアメリカは有人着陸を捏造した
どっちも嘘つきだけどソ連は石だけの嘘で身を引いただけ
それ以上の嘘はヤバイと感じたのかもしれない
ソ連がアメリカの捏造を叩いたら、自分たちの嘘もばれるからな

152: 河津落とし(新潟県【11:48 新潟県震度1】)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 12:04:48.45 ID:n+u/0QST0.net
>>151
だから世界中で観測可能なレーザー反射鏡の説明が出来ないよね
それ

(´・ω・)

153: アイアンクロー(dion軍)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 12:07:03.83 ID:GT4OqzEQ0.net
>>152
そんなの無人機で置いてくればいいだけだろ
有人で月には一度もやっていない

156: 河津落とし(新潟県)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 12:09:55.97 ID:n+u/0QST0.net
>>153
無人機でいつ行ったわけ?
なんで無人機で行ったことを隠す必要あるワケ?
その無人機載せたロケットっていつ打ち上げたわけ?
で、観測開始したのいつからだか知ってます?
しかも世界中の天文台で観測したんですけど


(´・ω・)

154: バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 12:07:24.82 ID:ol7umydJ0.net
>>151
アポロ11が先で、ルナの採取が後だw
アポロが採取した月の石は世界中の研究機関に送られて研究が行われてるが、ソ連は何も言ってない。

157: アイアンクロー(dion軍)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 12:11:38.38 ID:GT4OqzEQ0.net
>>154
そのアメリカが提供した月の石といわれる石は
どこの研究機関も地球の石と同じと結論付けているけどね

160: タイガースープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 12:15:11.78 ID:DBmUPpn50.net
>>157
月の成り立ちを考えれば当たり前やんけ

163: アイアンクロー(dion軍)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 12:17:32.38 ID:GT4OqzEQ0.net
>>160
ちなみに大阪万博に展示されていたのは模型で本物ではない
当時模型を本物だと思い込み何時間も待っていたw

171: バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 12:41:28.01 ID:ol7umydJ0.net
>>157
そこからジャイアントインパクト説(月は地球から分かれた)がでてきたんだが、あくまでも40億年前の地球コアと同じって話で、そこいらにある石とはめっちゃ違うでw

それ以外でも、月の石の表面は微細な隕石によりマイクロクレーターと呼ばれる顕微鏡サイズのクレーターで覆われてる。
また、太陽風にさらされてきたため、表面が変質してる。

169: アイアンクロー(dion軍)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 12:34:56.98 ID:GT4OqzEQ0.net
そもそもレーザー反射鏡を無人機で設置できない根拠はあるのかと?
ソ連はルナホートを地上からの遠隔操作だけで動かしていた
no title

サーベイヤーにはマジックハンドが搭載されていて月面の土を掘っている
当時でそれだけの技術があれば月面にレーザー反射鏡を無人機だけで設置するのは不可能じゃないだろ

182: 腕ひしぎ十字固め(秋)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 12:54:14.98 ID:aBHiMPXg0.net
>>169
ならばその無人機はいつどこから打ち上げられたの?
アポロの乗組員が設置したのと同時じゃないとおかしいよね?

191: アイアンクロー(dion軍)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 12:59:40.36 ID:GT4OqzEQ0.net
>>182
何で同時である必要がある?
設置したところで発表する前に他の天文台がその設置場所に
レーザーを打ち込んで反射してきた光を観測できるのか?
今のでさえ月面に置いてきたと言われている着陸船や月面車を地上の望遠鏡で確認できないのに
60年代でどうやって発表前に座布団程度の大きさの反射板の位置を特定するんだよ?

193: バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 13:02:26.82 ID:ol7umydJ0.net
>>191
アポロの中継が行われてる。
その位置は電波望遠鏡により正確に特定されている。
その後のレーザー観測で、やや離れた位置からの反射波が観測された。

195: アイアンクロー(dion軍)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 13:08:07.98 ID:GT4OqzEQ0.net
>>193
その後のレーザー観測は発表後だろ
発表前からレーザー観測しようにもできるわけ無いだろ

170: 目潰し(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 12:37:24.00 ID:VM/jaUQT0.net
捏造論者は何が何でも捏造にしたいから、遠い将来月にコロニー出来たとしても捏造だって言い張ると思うよ

172: ミドルキック(中部地方)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 12:43:13.58 ID:EcLZAsbF0.net
アポロも9・11も
反米プロパガンダの一環で流布される嘘話なんだから
相手にするだけ無駄w

騒ぎになっただけで目的は達してるんだよ

175: 断崖式ニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 12:44:35.25 ID:nf4B7oCB0.net
レーザー反射板を運んでいる宇宙飛行士の写真見たけど
一個が座布団くらいの大きさで、複数並べたところで何メートルだ
そんな小さいのに地球からピンポイントで当てることできるのか?
しかも個人でやれることはなく、特定の天文台から当てるだけだ
反射板が証拠というには弱すぎる

179: バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 12:52:35.84 ID:ol7umydJ0.net
>>175
往復60万キロあるんで、レーザーと言っても広がりがある。
ピンポイントで当てるわけじゃなく、その周辺に当てる感じだな。
それゆえ観測にはキチンとした施設がいる。

アポロで置かれたレーザー反射機を使って月との距離を測る研究はLLR(Lunar Laser Ranging experiment)と呼ばれ、月の扁平や内部構造などを知るための一分野になってる。
no title

184: キチンシンク(茸)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 12:56:37.40 ID:oYllvMWZ0.net
>>179
周辺に当てて返ってきたのはミラーからだって証明がそもそも出来るのか?

188: バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 12:57:47.82 ID:ol7umydJ0.net
>>184
設置場所の座標と一致する。

203: アイアンクロー(dion軍)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 13:15:59.09 ID:GT4OqzEQ0.net
あのさ俺はレーザー反射機の話をしているのに
何で電波の発信や中継器の話に飛躍するわけ?

209: バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 13:20:17.49 ID:ol7umydJ0.net
>>203
中継電波発信源とレーザー反射位置の座標がほぼ一致してる。
レーザー反射機を無人探査機で運び込んだとすると、その位置に正確に着陸しなきゃならない。
それは難しくないかい?

220: アイアンクロー(dion軍)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 13:33:37.35 ID:GT4OqzEQ0.net
>>209
有人着陸船が本当に着陸したならな
無人機で反射機を設置して
月の周回軌道の母船から無人機を中継して地球に送信すれば同じにならないか?
つうかアポロ12号はサーベイヤー3号の近くに着陸したと発表されているけどな
685px-Surveyor_3-Apollo_12

現にサーベイヤーは月面から地球に電波送信しているし

222: バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 13:38:15.58 ID:ol7umydJ0.net
>>220
俺も捏造派の時はそれ言うけど、母船は月を周回してるんで中継機から外れちゃうんだ。
複数の中継衛星を月を周回させる方法もあるけど、中継衛星経由で母船だと時間的な遅延が発生してバレる、いろいろ考えると段々と着陸した方が簡単になってくw

231: ジャンピングエルボーアタック(関東地方)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 14:09:27.06 ID:pI1EqZ9PO.net
なんか見てると無人機すごくね?
ペイロードに人載せても行けんじゃね?

236: バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 14:27:52.46 ID:ol7umydJ0.net
>>231
サンプルリターンに成功してるルナ16号はゴツイな。
no title

レプリカ
no title

アポロは母船とドッキングしてから地球に戻るけど、ルナは直接戻るためペイロードの割にゴツくなる。

245: クロスヒールホールド(家)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 14:46:36.51 ID:ipiTQr5y0.net
>>236
なんか膨れた鉄雄っぽい

239: 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 14:31:08.47 ID:/B3t0t960.net
全部捏造とは思わないけど最近アメリカが
「アポロが着陸したあたりに、あんまり入ったり撮ったりするなよ」ふうなこと言ったよね。

旗とかを倒されたらいやだろう、とは思うけど
じっくり見られると困るというか矛盾する何かはあるのかも。

旗のうち一本は飛んで行っちゃったから~とか発表してるし。
そんなロケットの噴射の影響をもろに受ける位置に旗を立てるのも変だし、絵ずら的に近くに立てたかったにせよ、ロケットの噴射で飛ばないような立て方をするべきだ。
わざわざ立てたのに。

一本はまだ立ってると発表している。

252: 稲妻レッグラリアット(茸)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 14:58:17.17 ID:pkM603cy0.net
月に着陸出来る技術は普通にあるだろう
ただその為の国家予算級のカネが出るるかどうかの問題だけで

254: バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 15:01:50.22 ID:ol7umydJ0.net
>>252
月にもう一回行こうって計画があったが予算不足で頓挫してる。(コンステレーション計画)
アポロは国家予算だったが、コンステレーション計画は宇宙開発予算から捻出するため、宇宙望遠鏡や衛星探査などの計画がやれなくなってしまう。

255: アイアンクロー(dion軍)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 15:10:30.45 ID:GT4OqzEQ0.net
その国家予算だったためベトナム戦争長期化で
20号までの予定が17号で止めたと言われているな

256: バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 15:17:22.41 ID:ol7umydJ0.net
>>255
どちらかってえと「つまらない」ってのが主理由だね。
未知の細菌も見つからないし、宇宙人の痕跡もないし、300キロ越える石を拾ったし、これに金かけるより宇宙ステーション作ろうよって感じ。

そこで、余ったサターン使ってスカイラブ計画を始め、それに予算を振り分けた。
no title

264: アンクルホールド(家)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 16:10:55.26 ID:YzukgdS+0.net
あれと同じ条件で月へ行けって言われていく宇宙飛行士って
今でもいるんだろうか。行くだけならあの頃の技術でも特に
問題はなかったんだろうが着陸&離陸を初めていく場所で
こなさなければならないってのは訓練しようがないから大変な
度胸が必要だっただろうな。

268: バズソーキック(庭)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 16:37:19.95 ID:ijRAlLXC0.net
>>264
アポロと同条件は無理。
それもあってコンステレーション計画が頓挫した。

例えば月のレゴリス(砂)だけど、これにはアスベストと同程度の発がん作用がある事がわかってる。
当時はアスベストそのものが普通に使われた時代なのでキニシナイだったけど、今はそうはいかない。

アポロでは月を歩いたそのまま室内に入り、空気を入れた後に宇宙服を脱いだが、このやり方だとレゴリスが室内に侵入する。

そのため、コンステレーション計画ではチャンバー兼クリーンルームを用意してレゴリスを除去した後に室内に入る方式とした。(余計な部屋が1ついる)

272: 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 16:43:27.39 ID:/B3t0t960.net
>>268
あなた博識だね。
つまり砂がすごく細かいってこと?
もっと教えて

277: バズソーキック(庭)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 16:52:22.70 ID:ijRAlLXC0.net
>>272
ID変わったけど>>267と同じ人(捏造反論マニアw)

月のレゴリスは岩石が微小隕石の衝突で微細になったもので、岩成分の他にガラスや隕鉄の破片が含まれた50マイクロメートルほどの微細な粒。

月には数メートルから数10メートル堆積してる。

磁石にひっつき、導電性で、帯電しやすい。
このため、アポロでもショートが心配されたが、幸い無事だった。

279: 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 16:54:30.56 ID:/B3t0t960.net
>>277
ありがとう。
怖いね、月の砂。

265: キン肉バスター(富山県)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 16:19:39.85 ID:TQY6Sdcy0.net
結局ヴァンアレン帯問題ってどういう理由づけしたの?
当時の宇宙船の構造だとほぼノーガードだったらしいけど

ヴァン・アレン帯

ヴァン・アレン帯(ヴァン・アレンたい、英: Van Allen radiation belt)とは、地球の磁場にとらえられた、陽子、電子からなる放射線帯。
wiki-ヴァン・アレン帯-より引用

Van_Allen

266: ミドルキック(大阪府)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 16:23:30.44 ID:Nqg/JWl10.net
>>265
もともとの計算でも通過する時間程度なら無害なのはわかってたけど
バンアレン帯の放射線量はそれ以前に衛星で調査してだいたい把握されてるし
そういう問題自体存在しない

267: バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 16:31:38.66 ID:ol7umydJ0.net
>>265
バンアレン帯の放射線量は各国が計測してるパブリックなもので捏造とかとは関係ない次元にいる。

それなりに強いが短時間であるため、ただちに問題無いレベルでFA。

アポロの記録だとバンアレン帯通過に20mSV、月面1日が1.2mSVになってる。
福島作業員の年間被爆限界が50mSVであるため、これと同量を1週間で浴びることになるため素人にはオススメしない。

276: シャイニングウィザード(芋)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 16:51:33.03 ID:3rFusoyj0.net
no title

282: 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 16:57:50.90 ID:/B3t0t960.net
>>276
疑うわけじゃないけど、なんか砂が細かくなさそうというか濡れてるような感じの箇所もあるように見えるよね。

中国がなんか出したとかの月面写真も濡れた感じというか
泥っぽかったけど。

293: ジャンピングパワーボム(広島県)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 17:51:45.55 ID:IIRiyr3d0.net
>>276
可愛いな

297: クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 18:41:31.46 ID:eLukgHFi0.net
膨大な予算を使って月まで行ったのが捏造だとは思わないけど
月で色んな測定して月の物質まで持って月から地球に帰る工程が
そんな簡単に出来たのかなって疑問はあるかなぁ
月から地球に戻るのにも緻密な計算ってされてたの?
一歩間違えば地球に戻れないし地球に降り立っても
冷戦時代なら共産圏の近くに着陸したらソ連に捕獲されただろうし
全て100%上手くいったのは不思議な感じ

299: 名無しさんがお送りします 2016/03/31(木) 18:56:23.60 ID:pbJMwo2rP
陰謀論ならアメリカは軍用スペースシャトルで月面のヘリウム3を
入手しようとしているとかもあったような
大槻教授も月に本当に行けるのか?みたいな事をテレビで言ってて
その理由はNASAから貰った月の石を知り合いの学者が調べても
地球にある石と同じという結果で研究が無駄に終わったとか
アポロ宇宙船の壁の厚みでは月までの宇宙放射線を遮断できないだろうとかだったかな

43: ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/ 2016/03/31(木) 00:41:32.15 ID:IIH+hT8+0.net
まあ捏造の方が面白いもんな







  • このエントリーをはてなブックマークに追加
なぜアポロ11号の月面着陸は捏造されたのか?

この記事が気に入ったら
イイね!しよう

不思議.netの最新記事をお届けします

おススメ記事ピックアップ(外部)

過去の人気記事ランダムPICK UP

おススメサイトの最新記事

コメント

1  不思議な名無しさん :2016年04月02日 23:20 ID:kY4u82tL0*この発言に返信
最低なオチ
2  不思議な名無しさん :2016年04月02日 23:21 ID:Z7HI0hAp0*この発言に返信
アポロ・フード「解せぬ」
3  不思議な名無しさん :2016年04月02日 23:23 ID:UQr5.XR80*この発言に返信
ネットで議論する分には面白いから良いけど、リアルで捏造説を信じて力説してると痛い奴だと思われるぞ。
4  不思議な名無しさん :2016年04月02日 23:33 ID:NNoZpzTE0*この発言に返信
アポロ11号関連は陰謀派が無知すぎるしもう食傷気味だわ
5  不思議な名無しさん :2016年04月02日 23:34 ID:NNDroFBs0*この発言に返信
陰謀論厨は「そのほうが話が面白いから」っていうメンタルで勝手に話進めるからダメだな、どんなに反論されても反証しないでまた別の話しだすだけだからゾンビと変わらんよ

なんで捏造説が根強いのかといったら、なんであんな巨額の予算投じてあんな計画を推し進めたのか、その理由を理解してないからだ
・・・どんな理由かだって?ICBMの製造運用技術の確立のためだ
無論、そんなこと表立って言えるわけ無いけどな

せめてwikiのアポロ計画捏造論の記事でもざっと目を通してみればいいと思う
6  不思議な名無しさん :2016年04月02日 23:36 ID:UIkzG3wm0*この発言に返信
どんなに証拠を見せても「証拠にならない」の一点張り
これじゃどうしようもないわ
7  不思議な名無しさん :2016年04月02日 23:56 ID:TMn5.Dir0*この発言に返信
この手の輩は全世界生中継で月に行っても捏造だ!って言って信じようとしないからなぁw
どんなに証拠を集めようが俺が信じ無いんだからありえない!の一点張りのせいで討論できないのがなぁ…
8  不思議な名無しさん :2016年04月02日 23:58 ID:JkTzLHx00*この発言に返信
証拠って言い出したらきりがないじゃないか(憤怒)
9  不思議な名無しさん :2016年04月02日 23:59 ID:ErRjzAal0*この発言に返信
陰謀論者の知能はボロボロ
10  不思議な名無しさん :2016年04月03日 00:00 ID:iaBxKx7i0*この発言に返信
>>43
まぁコレだな
11  不思議な名無しさん :2016年04月03日 00:01 ID:mmzJlzfo0*この発言に返信
アポロに限らず陰謀論者に理屈は通用しない

 
 

次の記事

上部に戻る

トップページに戻る

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...