2016年04月02日 14:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1456662245/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その12
- 522 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/01(金)22:49:42 ID:K0j
- コレステロールが溜まりにくい体質と病院で言われた
別の件で病院に掛かってたんだけど
血液検査の結果でコレステロール値が正常よりかなり下回っていた
低コレステロールなら健康の証拠で問題ないとなんとも思っていなかったら医者に怒られた
このままだと心筋梗塞とか動脈硬化を起こす危険が高まるらしい
それでどうしたら良い?と聞いたら
ネットで「コレステロール 食べてはいけない」で出てきた食べ物をたくさん食べろと指示された
その日から毎日卵かけ御飯食べてマヨネーズたっぷりのサラダとイカリング食べて
おやつはポテチとシュークリーム食べてという生活を送った
2ヶ月後に満を持して定期検査ついでにコレステロール値を測ってもらった
あれだけやったから高コレステロール確実と思ってたが微妙にしか上昇していなかった
どうやらどうがんばってもコレステロールが溜まりにくい体質のようだと医者に言われた
普通に健康的な食生活を送ると低コレステロールで体がやばくなるから不摂生を推奨され
ついでにコレステロール値を上げる薬まで出されてる
世の中のかなりの数の人と逆方向にコレステロール値で悩む羽目になって我がことながら驚き
スポンサーリンク
- 523 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/01(金)22:57:55 ID:Y5W
- >>522
食べても食べても太らない人、って訳でもないのかな?
フードファイターの人達が、たくさん食べても太らないのが羨ましくさえあるが。
何故コレステロール少ないと、病気の原因になるのかしら。 - 524 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/01(金)23:15:49 ID:K0j
- >>523
確かに低コレステロール状態になってから太りにくくなった
何もしなくても徐々に痩せていって周りにやつれてきてないか?と心配されたよ
ざっくりと聞いた話だとコレステロールは元々細胞膜の作成とかホルモン分泌に関わるものらしい
だから少な過ぎると体に重要なホルモンが不足したり細胞膜が脆くなったりして
病気の原因になるんだって
肝硬変とかの危険もあるし女性は婦人系の病気にかかりやすくなるとかなんとかhttps://ja.wikipedia.org/wiki/コレステロール
コレステロール (cholesterol) とは、ステロイドに分類され、その中でもステロールと呼ばれるサブグループに属する有機化合物の一種である。
...
いわゆる「善玉/悪玉コレステロール」と呼ばれる物は、コレステロールが血管中を輸送される際のコレステロールとリポタンパク質が作る複合体を示し、コレステロール分子自体を指すものではない。善玉と悪玉の違いは複合体を作るリポタンパク質の違いであり、これにより血管内での振る舞いが変わることに由来する。これらのコレステロールを原料とする複合体分子が血液の状態を計る血液検査の指標となっている。
コレステロール分子自体は、動物細胞にとっては生体膜の構成物質であったり、さまざまな生命現象に関わる重要な化合物である。よって生体において、広く分布しており、主要な生体分子といえる。 - 525 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/02(土)00:00:08 ID:ZzV
- >>524
教えてくれてありがとう。 - 526 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/02(土)00:35:21 ID:IlN
- >>524
友達で低コレステロールの人、
夏に肝臓と腎臓で医者に掛かってた
そっか、それも原因なのかも
コメント
摂取して得られるコレステロールより生合成されるコレステロールの方が多いから、たくさんとってもあまり意味がない、というのがコレステロール過剰での最新の知見だが、
不足している場合にはたくさん取るべきなのか?
バセドウだと低ステロールになるが
医師は他の検査をしなかったのだろうか
根本治療じゃないな
そんな食事療法言うなんて、素人か
※1
それな
最近はコレステロール値は食い物にほぼ左右されないというのけっこう話題になってるが医者は治験やそれらのはっきりした統計データが日本医師学会?で認知されるまでは食え食え言うんだなびっくりした
そんな脂質糖質たっぷりの食事繰り返したら逆に糖尿とかになりそうなんですけど
食っても吸収されない(出来ない)体質なのだろう。
体内で合成されるコレステロールも元の原料は食事、
食事は重要。実際に食事療法でコレステロール値が下がるのだから無意味ではない。
脂質も糖質も重要な栄養素、必要量は最低限摂取しないと病気になる。
取りすぎが駄目なだけなのだが、
コレステロールも同じだが・・・
イチゼロ論のイイかワルイかでしか思考できない人がいるんだよね。
理解できない人に言っても無駄だけど。
私も健康診断で「悪玉コレステロールが標準より低い・要所見」って結果が書かれてた。
でも健康診断の用紙の裏には「悪玉の値が高い時は●●の可能性」「善玉の値が低い時は○○の可能性」という注意書きがあるけれど、悪玉が低い場合は何がどういけないのか記載がなかったのよね。
結局めんどくさいけど自分でネットで調べたわ。
単純に普段の生活で油系の摂取量が少ない場合が多いけど、中には病気で摂取が阻害されてるケースもゼロじゃないから要注意って書いてるところが多かった。
低い状態が続く事で健康面に影響が出るとは知らなかったので、勉強になるまとめをありがとうございました。
丁度良くって難しいんだね
悪玉コレステロールは傷ついた血管を脂質で塞いで応急修理するという働きがある
逆に言えば、悪玉コレステロールの値が高いのは血管が傷つきまくっている証拠
応急修理で脂質を塗り重ね続ければ血管は狭くなるし血管の柔軟性も失われる
そんな血管は高血圧にも耐えられない
だから数値がずっと高いのは危険なんだけど、悪玉コレステロールも悪い事してるわけじゃないね
何らかの原因で数値がずっと低ければ応急修理もしてくれないわけだから
血管は傷つきっぱなしになっちゃう、それが危険なのかなあ
あとブドウ糖は血管の壁を傷つける原因になっている
この医者が言うような食事をしたら血糖値は跳ね上がり血管は傷つきまくる
それを応急処置する悪玉コレステロールが低い、という事は…
とりあえず血糖値が上がりにくい食事を心がけるべきだと思うなあ
1食に付きパンやご飯は半分にするとか、低糖質の食事に
※8-9
医者でもねーヤツの独学ご高説とかいらねーから
※10
さいで
LDLコレステロールの生成には肝臓が係るから、低すぎると肝炎なんかの可能性もある
意外と他の肝機能の数値は通常でここにだけ異常が出るってことも多い
後は単純に生成に必要な脂質とビタミンAやEの栄養不足かも知れん
血中コレステロールが低すぎると、消化吸収した脂が血に留まり続けて動脈硬化になるんだよ。
コレステロールの効果は様々あるけど、重要な役割の一つが脂質成分の輸送だからね。
アスペルガー傾向の人でこうなる人もいるらしい。コレステロール値だけが低く出るけど全体的に栄養不足で見た目普通でも常に貧血みたいな症状があることがあるって。
食べてる物の問題じゃなくもともとの体質だろ
旦那が体重100kg越えて減量を言われたんだが
コレステロールは正常値を下回っていて頭を抱えたことがある。
医者も言葉に詰まってたらしい。
しかもマヨネーズが嫌いな人なので色々手詰まりで開きなおった気がする。
玉子料理と魚卵とかを食事に出すようにしてたような?
炭水化物を減らしておかずを増やしてたら今はなんと正常値です。
良くない状況なのは承知だが、それでも羨ましい体質と思ってしまうわ…
「コレステロール 冤罪」で検索すると、いろいろ面白いことがわかるよ。
確かに簡易的な健康診断では高血圧だとか高コレステロール値については注意されるけど、低いことには何もつっこまれないよね
低血圧は病気じゃないと言われるけど、友達が上が40しかなくてめまいや吐き気でふらふらしてるのを見てたらありゃ立派な病気だと思う
悪玉じゃなくて補修屋さんだったのか。<コレステロール
血管の補修材も多すぎると良くないってだけで。
血圧を適正範囲に保つため肥満を推奨された、実話である。
自分、血圧が少し低めでちょっとめまいがある。
そのために、血圧を上げる薬を飲んでます。カルシウム剤なんだけど。
少し良くなった気がする。
ちなみに、カルシウムですが、骨密度は平均以上なんだ。
悪玉善玉と書くから勘違いを生みやすいんだよね。
脂は悪ではなく、潤滑油として大事なんだから基準値から外れている時点で喜んじゃダメだよ。
※21
よくあること
実は軽肥満が一番健康寿命が長いというデータもある
体調悪くて食欲無くなった時が怖いね。
そういう時に効果がある薬はあるのかな?
低コレステロール10ちょいしかなくて毎回引っかかるわ
そんなに大した病気の元とは再検査先の病院の医者も言ってくれなかったよ
ちゃんとした病院行ってくる
あと、低コレステロール=太らないは嘘な
普通に標準体重は越えてる中年太りだもん
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。