1: ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 14:58:11.36 ID:OwYxfpGH0?2BP(1515)
851bf3b4

2016年3月30日(現地時間)、米マイクロソフトはサンフランシスコで開催中の開発者カンファレンス
「Build 2016」の基調講演で、Windows 10やVisual Studioに関する最新情報を発表した(写真1)。

その中でも筆者の印象に強く残った言葉が、「Windowsは開発者のホームである」(Windows is home for developers.)という表現だ。
その背景には、MacやLinuxに移ってしまった開発者を呼び戻したいという同社の意図が感じられる。

本記事では1日目の基調講演を振り返りながら、マイクロソフトが訴えたかったことを読み解いていく。

(中略)

これまでBuild初日の基調講演では、新しいWindowsデバイスを発表するなど、メディアや一般ユーザーが
とっつきやすい話題を中心にプレゼンテーションを組むことが多かった。

しかし、今回は「これは開発者カンファレンスなので、ソースコードを見せていく」との前置きを入れながら、
1日目の基調講演からVisual Studioでコードを書いていくなど、「開発者色」が強くなった印象だ(写真10)。

2015年には他のプラットフォーム向けのアプリをWindowsストアに持ち込む施策が大きな注目を浴びた。
さらに2016年は、アプリ開発者がWindowsに戻りたくなるような環境を整備。
その上でHoloLensやCortanaといった最新技術を用いたUWPアプリを開発してほしいという、
マイクロソフトの意図が前面に出た基調講演になった。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/090100053/033100138/?rt=nocnt
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1459490291/


28: ニールキック(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 15:10:16.46 ID:/P8QfL0Q0.net
>>1
あんな閉鎖的な開発環境を選ぶプログラマは居ないよ

2: デンジャラスバックドロップ(空)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 14:58:32.91 ID:HWRuYkHW0.net
Macだよね

3: グロリア(茸)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 14:59:21.72 ID:LK6AL7Mc0.net
homebrew便利すぎるからな

4: オリンピック予選スラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 14:59:26.06 ID:1X28bilb0.net
Macのがネットワーク環境構築らくだしなあ

5: リバースネックブリーカー(catv?)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 14:59:26.62 ID:UTH1FK5Y0.net
はい、Macです
が、Mac使ってるから優秀とはならないってのもあります

6: 逆落とし(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 14:59:55.00 ID:gHoCAIIt0.net
そういや、Google社内では原則Windows禁止って聞いたな

31: チェーン攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 15:10:47.09 ID:lxYs+Pr70.net
>>6
打倒Microsoftを掲げてる会社だからね
Microsoftで有料で出す物を無料で出すのがGoogle

96: レッドインク(新潟県)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 15:57:38.76 ID:tLTwsx1F0.net
>>31
Mac有料やん

100: 雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 16:00:59.07 ID:/v43mvv+0.net
>>6
敵を知るのも打倒に繋がるのも考慮してるのか
原則禁止というのは

10: 足4の字固め(茸)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 15:02:10.87 ID:U+XJ6zCt0.net
Javaの開発に限れば圧倒的に便利

13: フランケンシュタイナー(茸)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 15:04:13.62 ID:pMZ+DBj10.net
業務システムのサーバーを牛耳るJavaは元々Solaris前提だからUNIX系の方が開発しやすいというのは大きい

16: ローリングソバット(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 15:05:21.16 ID:BQgI/rLG0.net
ターミナル使ってイースターエッグ仕込むのが好き(*^_^*)

21: トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 15:07:49.33 ID:uqMKJJpw0.net
unixってだけ。

24: キングコングニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 15:08:47.70 ID:9w5SRnot0.net
VisualStudioの全エディションが無料にならないと戻らない。

38: リキラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 15:15:55.75 ID:/ave0F380.net
>>24
Comunityなら無料だろ?

29: 河津掛け(茸)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 15:10:29.59 ID:hB4U13MT0.net
いまさらWindowsのネイティヴアプリもない

30: ブラディサンデー(catv?)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 15:10:30.65 ID:/c8O/CRF0.net
プロが言語なんか選ぶかよ、言語のメリットを語るならともかく、この言語でなきゃヤダとかいうやつは生きていけないぞ

36: 閃光妖術(茸)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 15:13:44.39 ID:gX36dK3n0.net
ぶっちゃけアドビ製品が動けばLinuxの方がいい

37: マスク剥ぎ(茸)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 15:15:00.68 ID:lBQlyzKE0.net
Linuxはインストールが面倒
なので案件のたびにMac mini買ってきて金で解決するようになったわ

41: ミドルキック(庭)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 15:19:36.38 ID:c1Bacm5L0.net
>>37
Mac miniはコスパ高いよなぁ

39: 魔神風車固め(空)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 15:17:06.40 ID:pN9rohL60.net
俺のことか!

44: キングコングニードロップ(大阪府)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 15:21:12.25 ID:d9iGrziI0.net
開発はWin、テスト実装はLinux

47: キン肉バスター(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 15:21:56.85 ID:zXjNI/uH0.net
僕、惰性と趣味で使ってるソフトのためにWindowsを続ける

49: タイガードライバー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 15:24:39.94 ID:4guk1o4m0.net
Objective-Cを見て、別な意味で鳥肌立った。
あの案件、関わらなくてよかった。

138: 垂直落下式DDT(茸)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 16:37:16.36 ID:SWTSgeYM0.net
>>49
あれはなんとかして欲しいよな

50: ムーンサルトプレス(庭)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 15:26:43.55 ID:SIhZFnfD0.net
デュアルブートする奴wwwww
俺です

52: ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 15:28:50.91 ID:uqxTpGyy0.net
全部FreeBSDだわ

54: ジャンピングパワーボム(空)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 15:31:48.30 ID:A6Axj9tI0.net
優秀かどうかは知らんけどMacのほうが楽だからな、プログラミングに関しては。

62: ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 15:36:50.69 ID:eUn9X3qB0.net
>>54
何のプログラミングかによるだろ。。。

68: 魔神風車固め(空)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 15:39:17.66 ID:oJv9gwk30.net
>>62
Visual Studioがサポートする範囲以外はMacの方が捗る。
ぶっちゃけXamarinよりもJavaとPHPをサポートしないとプログラマは戻ってこないだろ。
Xamarinで作れるものは所詮リッチクライアントでしかない。

世の中はJavaとPHPでサーバーだよ

208: 腕ひしぎ十字固め(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 19:53:23.60 ID:EalVZmAN0.net
>>68
家でMacだからある意味楽な環境であるのは知ってるけど
Web系やスマホはやらないから会社ではWindowsとLinuxがメインだな
Macに集まってるのはJavaとPHPのプログラマーなの?
IT土方の集まりみたいでいやだな
swiftやgolangみたいなモダン言語でハッカーライフをエンジョイしてるのかと思ったのに

55: ツームストンパイルドライバー(北海道)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 15:33:40.71 ID:7GIhflNc0.net
楽なMacでしかプログラミングできないならそれは優秀とは呼べないのでは?
弘法筆を選ばず

56: ブラディサンデー(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 15:34:05.79 ID:p0Hl0l5H0.net
トラックパッドとクイックルックだけでMacbookpro
意識高い系wみたいだしハードも高いので自分の金で買う気にはなれんが経費なので全部載せ30万オーバーでも気にしない
デザイン系なんかは正直WindowsでもMacでも大して変わらん
PGの人は色々違うんだろうな

58: ブラディサンデー(catv?)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 15:35:08.02 ID:LTkq1YDD0.net
Access系の案件が減ったなぁっとは思うわ

65: フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 15:38:07.13 ID:k/4fMwHK0.net
macの方が使いづらく感じるわ
直管的に使わそうと簡素にしすぎ

70: ハイキック(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 15:40:32.61 ID:tIb0WEYR0.net
スノレパあたりは良かったけどここ最近のは迷走だろりんご

ここ数年のしか知らないバカはありがたがってるけど

73: フランケンシュタイナー(空)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 15:41:20.58 ID:gy5jE21L0.net
JBossを使えば.NETではJavaの代用にならないと分かる
なんだかんだでJavaは無敵だよ
XamarinよりJavaを取り込まないとダメだろ

77: ジャンピングパワーボム(空)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 15:42:54.31 ID:A6Axj9tI0.net
かつては意識高い人の道具だったMacが今は、
ファッションのこだわりもないエンジニアにとっての道具になっただけ。

82: セントーン(愛知県)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 15:45:40.81 ID:lBeOaSAD0.net
winのほうが仕事が多そうだけど

87: フランケンシュタイナー(空)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 15:49:14.28 ID:gy5jE21L0.net
>>82
いまどき新規でWindowsのアプリ開発とか無いわ

85: サッカーボールキック(愛知県)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 15:47:57.60 ID:JMrf1JN40.net
プログラミングかこいい

86: イス攻撃(空)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 15:48:02.80 ID:7oR0x6CG0.net
弘法筆を選ばずってそういう意味じゃないからね

90: アンクルホールド(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 15:50:45.59 ID:oHP8A0R80.net
アハ脳の人もいってました

93: 急所攻撃(福岡県)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 15:53:20.09 ID:Ft+FDBY30.net
お前ら普段何作ってんの

97: ローリングソバット(東日本)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 15:57:57.34 ID:K6IVnKUd0.net
ていうか未だにunixとちゃうの?

98: ジャンピングDDT(千葉県)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 15:58:54.61 ID:7Jo/BWUC0.net
優秀なプログラマではなく、優秀な開発環境の間違い

109: 断崖式ニードロップ(北海道)@\(^o^)/ 2016/04/01(金) 16:15:16.99 ID:pYnqUpCJ0.net
かつてのThinkPad級の製品をマイクロソフトから発売する必要がある。
サードパーティには期待できないだろ。

スポンサード リンク