g




1 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)08:22:20 ID:OEs
PC、車、服飾、靴、腕時計、家電

なぜか日本製はダサいって言われるし
車や時計に至っては舶来信者の巣窟
デザイナーズ家具や高級ブランドは欧米ばかり崇拝される

日本製が強い民生品ってカメラくらいか
あと、見た目には関係ない部品は強いかな
なんでなんだろう?




日本製品のデザイン的特徴って何?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1459639340/




2 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)08:23:05 ID:Www
機能がデザインに現れる




4 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)08:23:55 ID:OEs
>>2
ドイツ製品はそんな感じがする
日本製品はどうだろう
機能美なのかな?

でも、ドイツはカッコいいって言われるけど
日本製はダサいって言われるよね




14 :中原 ■忍法帖【Lv=9,フロッガー,0q3】【60】=超人強度◆/59HT9IkTA:2016/04/03(日)08:31:12 ID:tw@open2ch2015
>>4
マイバッハとか凄いよな




16 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)08:37:50 ID:OEs
>>14
日本車を支持したいところだけど
センチュリーにマイバッハやロールスロイスみたいな
ラグジュアリー感があるとは思えない






3 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)08:23:42 ID:L6l
丸っこく尖ってない感じかな
だから、みんな同じに見える

海外からは優しくていいとか言われる




11 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)08:29:26 ID:OEs
>>3
車のインパネなんかは顕著だね
カメラや工具みたいに
手で持つ類の道具は、人間工学の関係でどこの国でも丸い





5 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)08:24:16 ID:rei
持て余す多機能




11 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)08:29:26 ID:OEs
>>5
多機能を狭い場所に詰め込むって
日本的な文化だと言われている
工業製品に限らず
四季報とか旅行ガイドみたいな本も同じ
そういう文化を「お弁当文化」と呼ぶ人もいるね




6 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)08:26:53 ID:kZl
>>1
あえて言えば

ある時期まで画一的で面白みがなかったってことなんかな

それを脱却しようとして各社色々やってる最中で
だんだん日本くくりのイメージはなくなる方向みたいな




15 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)08:33:15 ID:OEs
>>6
それは欧州にも言えるかもしれない
モダンデザインなんかは
国籍・時代・人種を超えた普遍的な美を目指しているし
まあ、それがつまらないと揶揄され失敗する
建築なんかではポストモダンが出てくるんだけど





7 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)08:27:05 ID:OEs
欧米製品の例


http://i.imgur.com/7DuO3up.jpg

デロンギのクラシカル家電シリーズ
20世紀中盤をイメージしたデザイン

うちにもトースター(左端)があるけど
白物家電で唯一の海外製品
デザインに惚れて買った




8 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)08:27:12 ID:Www
舶来信者(の中でも基地外寄りの人)の声がおおきいから、日本のモノが貶されてるように見えるだけじゃないの




16 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)08:37:50 ID:OEs
>>8
そうでもない
マニア以外にアンケートとっても
日本製より海外製が良いと答えるジャンルはある
高級時計なんて日本製は支持されてない
しかも、支持される海外製もほとんどがファッションブランド……
ヴィトンやシャネルの時計の支持が高いんだよな





9 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)08:27:23 ID:OTU
サムライアンブレラ
news4vip-1459639340-9-490x490
http://open2ch.net/p/news4vip-1459639340-9-490x490.png




10 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)08:29:13 ID:bDz
間違った方向性の和風




16 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)08:37:50 ID:OEs
>>9-10
の流れにワロタw
建築でも変な和風多いよね
日本人プロデュースなのにニンジャスレイヤーみたいな




13 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)08:30:30 ID:WZf
空想ロボット
・USA:C3PO、R2D2  ←格好わるい
・日本:アトム、ガンダム←格好いい。可愛い

現実製品
・iPhoneやらなんやら ←格好いい、お洒落
・日本のリモコン ←格好わるい、ダサい

どう考えても、見たい目の工業製品っぽさがダメだろ
なぜ、日本は、空想世界のデザインをそのまま使わない




16 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)08:37:50 ID:OEs
>>13
AKIRAの金田のバイクは海外でも評価高い
ガンダムのザクはシド・ミード(著名な工業デザイナー)も絶賛
空想の物はデザイン評価高いんだよなあ





18 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)08:38:36 ID:SSj
イタリア製は別格としてドイツやアメリカの製品ってそこまで格好いいか?




23 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)08:40:59 ID:WZf
アップル製品じゃない?ツルンとして、近未来感のデザイン
当のアップルが日本の空想世界を褒めてんのに、なぜ日本企業がそれを認めないのか…




32 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)08:48:14 ID:OEs
>>23
ジョブズは禅の思想に傾倒していて
枯山水や禅寺のデザインにインスパイアを受けてるんだよね
日本製品にそういう哲学が不足しているのは恥ずべきことだ





20 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)08:39:56 ID:rei
>>18
刃物とかはドイツのテャマスィービンビン感じるゾ
あとスイスもいいね




31 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)08:47:24 ID:SSj
>>20
あー確かにナイフや銃器は良いね

昔の含めると戦艦ビスマルクやナチスドイツの制服、グロッサーメルセデスも格好良かった





33 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)08:50:32 ID:rei
>>31
武器じゃなくて包丁や文房具の事なのん




21 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)08:40:08 ID:Itm
時計って結構評価されてんじゃないの?SEIKOとか
ロレックスとかダンヒル?とかああいうのは日本が参入しても無理があるっていうか




27 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)08:44:11 ID:OEs
>>21
高級ラインではスイスの足元に及ばない
売上高でもスイス勢に負けてる


http://i.imgur.com/XQk3Df1.jpg

http://i.imgur.com/MUrqC4E.gif





29 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)08:46:13 ID:WZf
>>27
時計はブランド化してるから、仕方ない面はあるよ
スウォッチなら機能もデザインも無視して高けりゃ良い
みたいなのが一定数いるし




34 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)08:51:12 ID:OEs
>>29
靴とかバッグとか財布にも似たような事が言える
革製品なんてコスパでみれば国産最強なのに
外国ブランドが凄く強いからね




22 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)08:40:19 ID:OEs
日本製品の例

国内3大メーカーのハイテク腕時計


http://i.imgur.com/FTADCXF.jpg
セイコー


http://i.imgur.com/Sqp76qd.jpg
シチズン


http://i.imgur.com/rEbsesk.jpg
カシオ

ソーラー発電、衛星電波による時刻修正、ワールドタイム
とにかく色々な機能が凝縮されている

「お弁当文化」の好例




39 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)08:54:44 ID:OEs
欧米製品の例

>>22みたいな多機能時計をスイスが作ると



http://i.imgur.com/TkbDW19.jpg
パテックフィリップ


http://i.imgur.com/kxDnl9k.jpg
ヴァシュロン・コンスタンティン

なんか、遊び心に溢れている様に感じる




26 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)08:43:21 ID:Itm
昔の無骨な感じは逆に今見るとカッコいいよね日本製、贅沢な感じで
糞ださいっていうか古臭いのがクラッシックで




32 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)08:48:14 ID:OEs
>>26
ニコンFシリーズとかニッサン・サニー
欧米でも評価は高いですね






28 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)08:46:08 ID:uiA
日本製はなんか重そう




37 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)08:52:07 ID:OEs
>>28
実際、ドイツ製のほうが重厚だけど
日本製が重いってイメージは
お弁当文化による詰め込みが原因かもしれん




35 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)08:51:57 ID:SFS
主張しすぎない




36 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)08:52:02 ID:OTU
わりばし

http://i.imgur.com/xXCl0Jo.jpg

無駄が無いってとこかな




40 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)08:57:55 ID:OEs
>>35-36
日本文化には、派手と謙虚が同居しているでしょうね

外国人が「おお、これは日本的だ!」と思う物は
日本の着物だそうです
伝統建築は中国や韓国と同じに見えるそうで

そういう派手な文化もあれば
ワビサビみたいな文化もあるし
扇子みたいな合理性を追求した道具もあるわけです




41 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)09:01:22 ID:VU8
外から入ってきたものを日本的にデザインしろとか言ったって
そんなに簡単にできるわけでもなく
熟成期間がいる




44 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)09:08:27 ID:OEs
>>41
PCやケータイはそもそも物の歴史自体が浅いし
昔からある時計は100年以上作っているんですけどね
車やバイクだって戦前から作ってます




51 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)09:43:06 ID:D8H
>>44
車のデザインは詳しくないけど
バイクに関しては日本製も十分海外勢に対抗出来てると思うよ




53 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)09:46:36 ID:OEs
>>51
バイクは日本製も格好いいと思います
そして、デザインも性能も評価が高いかと
実際、国内外問わず人気が高いですからね




42 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)09:05:32 ID:OEs
工業製品の収斂進化(しゅうれんしんか)

別々の生物が似たような進化をすることを
収斂進化といいます
魚とイルカの形態が似ている等が良い例ですね

機能性を重視され
手で持って使うという制約があるものは、そういう傾向にあると考えられます

カメラ


http://i.imgur.com/IZ8wxYJ.jpg
ライカ(ドイツ)


http://i.imgur.com/tZp1FRV.jpg
ニコン(日本)


電動工具


http://i.imgur.com/1BZPBVK.jpg
ブラック&デッカー(アメリカ)


http://i.imgur.com/1GFjSz5.jpg
マキタ(日本)


散弾銃


http://i.imgur.com/Y8PePfC.jpg
ベレッタ(イタリア)


http://i.imgur.com/n9Gp7h8.jpg
ミロク(日本)




45 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)09:18:44 ID:OEs
時計だと

デザイン性を重視する分野と
実用性とかドレスコードに制約される分野に分かれますね

いわゆる「ビジネス時計」と言われる
スーツスタイルの人が普段使いする時計
防水等の機能性、スーツに合うシンプルデザインが共通しています


http://i.imgur.com/vZmU3uo.jpg
グランドセイコー(日本)


http://i.imgur.com/wWAtsYY.jpg
シーマスター アクアテラ(スイス)


http://i.imgur.com/MVsq4yg.jpg
ロレックス エクスプローラー1(スイス)


潜水用のダイバーズウォッチも
防水性とか逆回転ベゼルといった必須機能があるために
デザインは似通ってますね


http://i.imgur.com/GqHmlEy.jpg
グランドセイコー ダイバーズウォッチ(日本)


http://i.imgur.com/CNTKeSz.jpg
ロレックス サブマリーナ(スイス)

こういうのも「収斂進化」でしょうね




46 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)09:21:04 ID:OEs
↑エクスプローラーとシーマスターの写真を間違えました


http://i.imgur.com/TRTClJO.jpg
シーマスター


http://i.imgur.com/sfADrb8.jpg
エクスプローラー




48 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)09:27:56 ID:OEs
一方、デザイン性を前面に押し出せる分野では
その国の伝統的なデザインをアピールしたものも多いです


http://i.imgur.com/GqCSCR2.jpg
セイコー FUGAKU(日本)

日本伝統の彫金と蒔絵を駆使した時計
浮世絵をモチーフにしています


http://i.imgur.com/5Ss2oeq.jpg
ブレゲ クラシック(スイス)

スイス伝統の彫金(ギョーシェ彫)を駆使した時計
昔の貴族が使ってた懐中時計から続くデザインです




52 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)09:44:32 ID:OEs
ドイツの時計

スイスや日本は彫金だとか蒔絵だとか
装飾要素が強いけれども
ドイツはシンプルかつモダンなデザインが売りですね


http://i.imgur.com/AawXXtv.jpg
ランゲ&ゾーネ ランゲ1


http://i.imgur.com/AY9t7gU.jpg
ノモス・グラスヒュッテ タンジェント
これはバウハウス(ドイツのデザイン学校)の流れを汲んでいて
ドイツ的なモダンデザインの好例といえます

そんなドイツ的センスを丸パクリして
「日本らしい時計です!」と売ってるメーカー


http://i.imgur.com/J6c9Y0l.jpg
ノット(日本)

こういうのは恥知らずです……




54 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)09:56:48 ID:OEs
民族や様式美を超えた普遍性を目指した
モダニズムの流れ

家具

ル・コルビジェが設計した椅子


http://i.imgur.com/HbtJPy4.jpg
ソファ
これ、アイマスにも出てきますねw


http://i.imgur.com/BYrO5WD.jpg
リラックス・チェア


モダニズム建築の例


http://i.imgur.com/wbnZk0I.jpg
リーバ・ハウス(アメリカ)


こういうモダニズムは一時持て囃されましたが
次第に「つまらない」と飽きられました
20世紀中頃に最盛期だったため
モダンという名前とは裏腹に
今となってはクラシカルな印象があるかもしれません




55 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)10:12:01 ID:S0O
シンプルだと飽きられるのか
難しいもんだな




56 :名無しさん@おーぷん:2016/04/03(日)10:27:13 ID:OEs
本来、モダニズムは地味の賛美でもないし
伝統や様式美を否定する思想ではないんです

欧米の家では、家を飾る文化があります
絵画、アフリカのお面、中国の陶磁器を飾ったり
出窓や入口は花で飾るのが常識だったり
そういう文化があるわけですね
モダニズムは、そういう自然美や芸術を引き立てる思想だったのです
「家や家具は額縁であるべきで、額縁が目立ってたら変だろう」という事です

しかし、合理化や利益追求を正当化する目的に使われてしまい
コストカットや伝統軽視の言い訳にもされました
そういう流れから「つまらない」という意見も出るわけですね




記事を出した後にコメント欄をまとめて記事中に掲載するという試みをしています。
コメント随時追加していきます。

試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)

あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。

過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧