戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://netaatoz.jp/archives/9219721.html


素人の部活顧問 先生は種目選べず、経験がなくても強制的に顧問担当…先生たちの嘆き、苦しみがウェブ上に現れはじめている|ねたAtoZ
    1: 経理の智子 ★ 2016/04/03(日) 21:19:53.54 ID:CAP_USER*.net
    内田良 名古屋大学大学院教育発達科学研究科・准教授
    2016年4月3日 7時16分配信

    ■素人教員による部活動指導

    泳げない水泳部顧問、楽譜が読めない吹奏楽部顧問、受け身のできない柔道部顧問、字がヘタな書道部顧問、囲碁にしか興味がない将棋部顧問…。

    この記事を読んでいる皆さんが、「明日から自分がまったく知らないスポーツや芸術活動を、中学生や高校生に教えなさい」と言われたらどう感じるだろう。くれぐれも、「教えてほしい」ではなく、「教えなさい」という強制である。

    新年度が始まり、各校の職員会議では、誰がどの部活動を担当するのか、発表がある。自分にはまったく経験も関心もないスポーツや芸術活動を、平日は毎日残業代なしで、そして土日も使って「教えなさい」と言われる。これが、いま新年度を迎える中学校や高校の先生たちが、直面している現状である。

    ■二重の苦しみ――強制的に顧問担当、種目は選べず

    どんなものでも、前向きに取り組める先生ならばそれでよい。問題なのは、そうではない先生たちである。
    そもそも部活動は、教員の本務ではない。教員の本務とは、授業である。他方で部活動は、文部科学省が定める学習指導要領では、生徒の自主的な活動と定められている。大雑把に表現するならば、生徒が自主的に取り組もうとするものを、先生が自主的に指導するというのが部活動の原理である。

    だが、現実はそうなっていない。教員は、まず部活動の顧問を強制的に担当させられ(いわゆる「全員顧問制」)、さらにその上で、自分にまったく馴染みのないスポーツや芸術活動を割り当てられる可能性が大いにある。日本体育協会の運動部活動に関する調査では、中学校で52.1%、高校で45.0%の教員が、担当する部活動について競技の「経験なし」と回答している。教員は校長から、希望の部活動を事前に尋ねられはするものの、どうしてもミスマッチが生じてしまう。

    ■先生の嘆き

    部活動を自動的に担当させられることにくわえて、その具体的な内容も選べない。これがすべて、「自主的」という名のもとに、まかり通っている。

    こうした状況下で、いま先生たちの苦しみが、少しずつ声となってウェブ上にあられ始めている。

    中学校教員4年目です。自分が中高生のときは文化部に所属していましたが、いまは、まったく経験も興味もない運動部の顧問です。しかも、その運動部には、私よりもずっと長く指導を続けてきた外部指導者がいるので、顧問である私は、ただ何時間も練習や試合の様子を見ているだけです。関心のないスポーツを眺めるだけで時間が流れていき、授業準備のための時間や、体を休めるための時間は奪われていきます。
    生徒にとってはその外部指導者こそが指導者であるため、顧問である私の言うことは聞いてくれません。もはや、なめられているといった感じです。私はもう、部活動のなかでは、自分の存在意義を感じることもできず、本当に悲しいです。なのに、生徒が問題を起こすと、私の責任が問われます。心身の負担が増えていくばかりです。

    未経験であるにもかかわらず、運動部の顧問を引き受けたことがあります。顧問が一人だったこともあって、ケガ防止の方法もわからず、心配が絶えませんでした。
    部活動そのものは大事な実践だと思います。でも、そうであればこそ、専門の知識を持った指導者が、責任をもって指導するべきだと思います。教科指導こそが、専門職としての活躍の場であり、手を抜きたくないと思うのですが、もはや体力的に無理な段階にきています。

    (以下省略)

    http://bylines.news.yahoo.co.jp/ryouchida/20160403-00056158/


    引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1459685993/

    2: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:20:27.85 ID:bluIVUta0.net
    そして、生徒が事故で死亡する


    3: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:21:05.12 ID:Mra18m/C0.net
    体育会系はアホが指導しアホな指導で怪我人を出しまくる


    4: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:21:21.09 ID:kNR/xFi30.net
    試合のときだけ同行するだけでいいじゃん。
    中学のときそうだったよw
    指導なんか1度もしない女教師がやらされていた。
    そんなの生徒の方も分かっているんだから無茶言わないだろう。


    82: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:51:33.69 ID:O3vpPwHY0.net
    >>4
     それで練習中けがしたら「なんで普段から練習を指導していなかったのか」と責任を問われる。
    法的にも。


    6: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:22:17.85 ID:LKOOnusf0.net
    顧問なんて居てくりゃそれでいいんだが


    14: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:24:41.34 ID:60vGkzM60.net
    >>6
    ちゃんと指導できる顧問がついていれば生徒は伸びる
    経験も意欲もない顧問にやらすのは生徒の学習機会を奪ってるんだよ


    28: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:31:28.06 ID:LKOOnusf0.net
    >>14
    そういう人を用意できるまで部活禁止か
    現実的に集められるわけ無いのに
    かわいそうだな


    7: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:22:35.71 ID:ogiWpIvu0.net
    だから部活って文化やめちまえよクソが


    8: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:22:38.48 ID:43cWIiqe0.net
    教化養育の専門職っていうけど教科教育なら
    有名予備校の授業のDVD流したほうがいいだろ


    9: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:22:42.38 ID:MOzpM/q20.net
    唐突にそういうことになったら文句言うのもわかるけど
    教師になる前から分かってたことでしょ


    10: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:22:54.17 ID:WokEBBGk0.net
    好きだから上手だから実績があるから指導できるものではない
    指導能力が重要なのだから素人で良い


    11: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:23:24.92 ID:9I+w0BP/0.net
    部活の指導なんて、気に食わない生徒を見せしめに殴る蹴るとかでいいんじゃないか
    前もそんな事件あったろ


    12: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:23:45.59 ID:D17VpbPu0.net
    人口も減ってるんだから部活動は廃止にして、地域ごとのクラブ制にすればいいのにな???

    プロ経験者&保護者代表でチーム組ませて、指導&サポートさせりゃいいじゃん???

    学校でワザワザやることないよね???


    13: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:24:18.61 ID:moH6XftK0.net
    最近は輪をかけて問題が出たら顧問のせいだろうからなあ


    15: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:24:43.46 ID:N1USnJb50.net
    知らないものを教えることなんぞできるはずもなし。
    部活なんぞ先生が指導するものじゃない。
    生徒の勝手にやらせておけばよい。
    部活が本職である勉学に悪影響がないように指導すればいいだろう。

    大事なことなのでもう一度書くが、知らないものを教えようとするな。


    16: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:24:59.55 ID:IjW9+eaG0.net
    まぁ、顧問とコーチは別もんだからなぁ
    顧問は他の学校と交渉して試合組んだり、合宿決めたり、部費の使い道考えるだけでいいんじゃない?
    練習はわかる生徒に任せてさ


    17: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:25:52.25 ID:d9MH5yVs0.net
    別の指導者がいるなら授業の準備すればいいのに
    美術部顧問は時たま巡回に来るくらいだったし
    バスケ部も終わりにちらっと顔覗かせて後は最上級生が仕切ってたが…

    というかそもそも部活いらんわ
    スポーツ校とかブラバン合唱とか学校のウリになるところはプロ雇えばいいし


    18: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:26:00.13 ID:zusTMCnH0.net
    > 生徒にとってはその外部指導者こそが指導者であるため、顧問である私の言うことは聞いてくれません。
    > もはや、なめられているといった感じです。

    なめられないようにしないヤツがワルイ


    19: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:26:08.75 ID:6Amq1DqP0.net
    生徒と一緒に成長していくんだろ、漫画化決定や


    20: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:26:09.33 ID:jjlPba3r0.net
    部活顧問人材も用意してシェアすべきだわな
    出来ないのに出来る出来るって全てがめつくのヤメりゃいいのに


    22: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:27:26.19 ID:MHWkQYCo0.net
    地域の暇なその道の人とかにボランティアでコーチやってもらえればいいよな
    自分もJC相手なら頑張るわ


    23: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:28:14.77 ID:HTjykI7L0.net
    高校時代将棋部だったが顧問の先生は大会の申し込みとか引率をして下さっていたが週3回の部活動には全く来られず指導や進行は先輩がやっていたよ


    24: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:28:24.16 ID:Za9WQhcz0.net
    素人顧問の部活は教師、生徒双方にとって悪夢でしかないので即刻廃止にすべき
    基本的に経験者にやらせればいいだろ
    地域の経験者で指導したい人を公募して、リーマンなら所属会社と交渉して短時間勤務にして給料減る分コーチ代として補助すればいい


    25: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:28:24.48 ID:au+TIObD0.net
    民間のを雇ってこいつらは首だ
    授業はネットでやれ


    26: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:29:55.46 ID:mgO2e4+v0.net
    部活の顧問て本来、教員のボランティアなんだよ
    下手に手当てを出したりしてきたらか問題がややこしくなってる


    30: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:31:42.08 ID:jxlt+RMz0.net
    >>26
    強制なんだからタダの無賃労働


    36: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:34:20.61 ID:zS0m99690.net
    >>26
    ボランティアで週6-7日とか滅茶苦茶だな
    中高の部活の活動日数は多すぎる
    プロを目指すとかなら外部のクラブに通うべきだ


    27: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:30:02.96 ID:vj8nrFZQ0.net
    この顧問の方も興味ないのが態度に出てるから
    どっちにとってもダメなんだろうな

    俺の友達で先生やってるやつは
    サッカー部の顧問になったら、試合で笛吹けるように
    審判の何級だかとってたぞ
    せめて自分が動いたり指導できなくても
    出来る事はあるはずなんだけどな
    授業もあるし、担任だったら自分のクラスの事もあるし
    そんなに簡単じゃないのかな


    31: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:32:35.26 ID:IjW9+eaG0.net
    >>27
    興味ないのに無理にやらなきゃいけないってのもな


    29: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:31:29.94 ID:6GF2JDt40.net
    明治維新後に近代スポーツを無理やり学校に集約して導入した無理が限界に来てるんだよ。
    昔は学校のセンセーにむやみに権威があったからテキトーでも
    生徒は大人しく従ったが今のガキは我が儘放題。親もモンスター。
    昔は情報がなかったが今は書籍もいろいろあるし
    衛星放送やらネットやらで映像も死ぬほどいろいろ見られる。
    だから半端な指導ではすぐ生徒が先生をナメてくる。
    そして何十年も前の昔は生徒が部活事故で大怪我しても、
    いや死んでもまあ仕方ないで済んだ。
    牛乳瓶にショボいお花を活けて机の上に置いて死を悼んどきゃ済んだのだ。
    今はガキの命が明治大正の時代の1兆倍くらい重くなったのでもう無理。


    67: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:45:36.30 ID:EPBIZ0ZG0.net
    >>29
    そりゃ半端な指導じゃなめらるだろ
    なにいってんのこの定年退職ジジイw


    33: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:33:33.10 ID:Ym4eVOr30.net
    市の中心部に集めて一軍から三軍までチームを編成して、市対抗でやればいい。プロ目指す生徒と、ダラダラ目指す生徒を同じ環境で部活動をさせるのは良くない。一軍には教師ではなく、きちんとした経験者を雇え。


    34: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:33:34.16 ID:4onMnEN30.net
    なんでこんなおかしなシステムがいままで放置されてるのか謎。
    昔は先生も暇だったし、モンペも少なかったから何とか維持できてたけどもう無理。


    35: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:33:52.22 ID:W1kyBSiE0.net
    昔からそうだね

    ドカベン 明訓高校 大平監督 数学教師で野球は素人


    37: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:34:59.85 ID:6UKP1qgm0.net
    教員の年収を3割削って、浮いた分で専門知識のある外部指導者を雇えばいい。


    40: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:36:40.91 ID:kv9Q7vl70.net
    >>37
    日本の体育指導者でその辺の学校に来る奴って、例外なく落ちこぼれだからやめた方がいい


    38: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:36:04.15 ID:pwAcWxbc0.net
    よく「日曜1830にサザエさんを見ると休みも終わりかと鬱になる」
    ってネタあるけど、へたしたら1830じゃあまだ解散すらしてない
    サザエさん放映時に家に居られるだけだいぶ幸せ。
    集合したのは駅に630だから起きたのは5時。19時に家について
    月曜日の7時から朝練あったりする。
    そりゃ民間の金儲けでもそれぐらいの時間縛りあるだろうが
    部活の試合は勤務ではないからな。


    39: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:36:20.28 ID:TTtmVhaJ0.net
    そりゃ甲子園常連校とか、コンクール全国大会レベルなら嘆いてもいいけど
    最初は馬鹿にされたとしても十年間もやればうまくなるんじゃないの


    49: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:40:21.98 ID:m4gPMpLU0.net
    >>39
    教員は毎年入れ替わるから顧問が変わる可能性も毎年発生する
    それに10年も同じ学校にいれないから


    41: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:38:02.40 ID:gFnKa2N90.net
    中高と専門に習えた事が奇跡だったんだな


    42: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:38:33.87 ID:eoQdaGVk0.net
    中学校の部活の顧問は全国経験もある体育大出身の名指導者で先輩の代はチームが強かった
    でもその先生が辞めて全く経験のないおっさんが赴任して顧問になったとたんチームがボロボロになった
    経験ないのにスパルタで叱責の日々。部員もどんどん辞めて数年後廃部

    ほんとにクソだよ


    43: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:39:03.69 ID:dkfaxmK00.net
    部活もPTAも町内会(ゴミ捨て場所以外)も赤い羽根とかの
    募金もベルマークもNHK自体も全部地球から消滅させればいい。


    52: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:40:59.75 ID:W9p04CAO0.net
    >>43
    うちのようにゴミ捨てが町内会と紐付けされてない所もあるからやってできないことはないよ


    44: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:39:15.59 ID:1No4R9La0.net
    楽譜が読めない吹奏楽部顧問はさすがに
    きついんじゃないか?
    コンクールで指揮とかしなきゃいけないんじゃない?


    54: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:41:28.04 ID:vqHngRPZO.net
    >>44
    練習場所の確保とか、バスの手配とか。


    45: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:39:27.66 ID:FYIMZ1wB0.net
    麦人の部活顧問


    46: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:39:46.21 ID:DEyEDRQV0.net
    未経験の顧問の方が部活は楽だけどな。
    その道の経験者だったらスペシャルメニュー作られて年がら年中吐くまで練習だからw


    47: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:39:46.59 ID:W9p04CAO0.net
    オーケストラだが顧問の先生が誰だかも知らないレベルでやってた
    演奏会の付き添いで来ただけ


    48: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:40:21.47 ID:5tEL4ybYO.net
    学校で部活は必要ない
    放課後は学校が関与するな
    やりたいやつは各自で地域クラブなどに参加したらいい
    学校は設備を貸し出すだけでいい


    60: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:42:51.47 ID:Za9WQhcz0.net
    >>48
    それがベストなんだよな
    地域環境が整ってない時代は部活が必要だったんだろうが、もはや部活は教師生徒地域社会にとって害悪でしかない


    50: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:40:25.09 ID:6GF2JDt40.net
    あと最近の子供は自分たちで部を運営できなくなっている。
    昔は練習試合の申し込みから何から自分たちでやっていたりしたものだが、
    今は顧問があれこれ世話を焼かないと生徒だけでは練習計画も作れなければ後輩たちの指導も出来ず、
    先輩たちが自分たちだけで遊んでいるだけみたいになりがちだ。
    一度形を作ってやれば先輩から後輩に受け継がれていくということもない。
    日本人の劣化というのは本当なんだよ。


    62: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:43:22.12 ID:EPBIZ0ZG0.net
    >>50
    うわあ、最低このジジイw


    51: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:40:37.28 ID:SlnfwU+v0.net
    女子水泳部の顧問やりたい


    56: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:41:53.88 ID:IjW9+eaG0.net
    >>51
    帰宅部の顧問やりたいわ


    53: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:41:25.35 ID:oL1ovv3G0.net
    運動系の部活動は経験者じゃないと危ないような。
    事故になったりするぞ。


    64: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:44:47.52 ID:vqHngRPZO.net
    >>53
    部活で事故が発生しても顧問がそんなに責任問われない理由が、まさにそれ。
    適性も考えず研修も無しにやらされて、いきなり厳罰では教師の労働問題になりかねない。


    55: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:41:35.72 ID:1xC6tAE20.net
    指導できないんじゃ意味が無いわな
    どうしても教師が引率しないといけない場合は教師が順番に引率すりゃいい


    57: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:42:06.68 ID:I8f/S33J0.net
    世の中のサラリーマンは毎日深夜まで働いとるんやで
    ガキ相手の楽な仕事しくさって甘えんなや


    59: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:42:50.72 ID:Xq5xs92a0.net
    結局教師って今なるのに良い職業?悪い職業?
    やりがい(笑)じゃなくて福利厚生待遇的な面で


    61: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:42:56.02 ID:SlnfwU+v0.net
    つーか吹奏楽部の顧問は音楽教員がやるだろ普通。


    68: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:46:02.03 ID:bS0oImQY0.net
    そんな教師は首にせよ

    代わりはいくらでも居る


    69: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:46:04.36 ID:SlnfwU+v0.net
    水泳部、柔道部、体操部はリスクが高そうだな。
    囲碁サッカー部とかならリスク少なそう


    70: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:46:28.79 ID:AVNxYarx0.net
    指導者にとって重要なのは指導力だから指導力のある指導者はどの競技を教えても部を強くできるよ
    横浜の渡辺監督とか桐蔭の西谷監督とかサッカー部の顧問やってても結果残しただろうな


    71: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:46:35.91 ID:Ri0nLaP20.net
    教師がネットで愚痴る時代か


    72: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:46:55.56 ID:6FmY6ak60.net
    >囲碁にしか興味がない将棋部顧問…。

    コイツには同情しない


    73: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:48:05.55 ID:IjW9+eaG0.net
    >>72
    囲碁部無かったんだろ、察してあげろよ


    88: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:53:47.95 ID:SlnfwU+v0.net
    >>73
    囲碁部だろうが将棋部だろうが
    どっちにしても楽な顧問だろ


    74: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:48:07.06 ID:3Jt/qXig0.net
    生徒は生徒で強制的に何かの部活に入らされたりするんだよな。
    もはや何のために存在してるのか分からんシステム。


    75: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:48:27.53 ID:geL8/M7z0.net
    週3日くらいのサークルで十分


    76: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:48:37.32 ID:Do35+46n0.net
    >>1
    やりたくないなら教師もやめろ。
    泳げない水泳部顧問が問題なら
    部活動の顧問が出来ない教師も問題だ


    77: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:48:38.11 ID:G/f7Oht6O.net
    でも教員なんかアホみたいにボーナスもらってんだからそんくらいの負担当たり前でしょ
    職場の命令聞くのも当たり前だし
    民間だって今度から海外飛ばすから語学やっとけよと言われる


    87: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:53:34.36 ID:O3vpPwHY0.net
    >>77
     職務上の命令を聞く必要はあるが部活の指導は職務ではないことになっている。

     が、なぜか責任は問われる。


    78: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:50:37.77 ID:21P4cQ8xO.net
    50%が経験なしってヤバイな


    79: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:50:47.16 ID:S/g0aH1H0.net
    はっきりいって、ほとんどの学校は教師が種目をえらべます。というか選部ない学校なんてきいたことがない。

    選べない学校があるなら、実名をあげるぐらいに珍しい話


    80: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:51:08.72 ID:E93TYnDW0.net
    いいけど
    生徒の前で露骨に言う教師いるからな
    あれは萎えるというかそんなこと俺らに言われても状態だったわ
    まあみんな顧問無視して勝手に練習してたけどさ
    吹奏楽の顧問やりてぇ吹奏楽の顧問やりてぇ
    高校も大学も吹奏楽やってたのにってこっちは知らねぇってのw


    81: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:51:20.80 ID:HTjykI7L0.net
    今映画公開されてるちはやふるの競技カルタ部の顧問も百人一首すら覚えてない素人で指導は外部カルタ会からキチンと指導を受けている実力派部員が指導している設定だしな


    85: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:52:47.01 ID:3Jt/qXig0.net
    >>81
    そりゃそうだ。
    そんな都合良く人材いねぇよw


    83: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:51:35.13 ID:I2GEd/8g0.net
    嫌なら教師辞めろよ
    他の職に就けば解決するだろ
    まぁ転職しても経験が云々言って騒ぐんだろうけどな


    84: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:52:08.60 ID:MG5D+lJt0.net
    俺は部活顧問とか無理だから教師になるの諦めたからね

    教師になったらそのくらい覚悟しとけよ無能


    86: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:53:32.77 ID:h05dkMK90.net
    えーデモする余裕あんじゃん


    90: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:55:52.34 ID:5n2zDGpy0.net
    俺の顧問も完全未経験者だったが別に負担なんてほとんどなかったぞ。
    部員の練習なんて一切見ずに普通に職員室で自分の仕事してるだけ。
    んで5時過ぎに部長が「練習終わりました~」って報告に来たときにはじめて出て来て3分くらいの総括wして終わり。
    年に5~6回くらい大会引率の仕事があるだけだったわ。


    91: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:56:41.72 ID:j2B1oH9R0.net
    大手出版社の学校営業担当やってるから、教師と民間両方見てるんだよね




    教師は年を取った子供だもん。世間の事を何も知らない




    仕入れ値、原価、売値も知らないからね




    教師は民間で絶対通用しないよ。馬鹿だもん


    92: 名無しさん@1周年 2016/04/03(日) 21:56:45.08 ID:9l5AEGT50.net
    あ~、この気持ちよくわかるわ。
    勿論。生徒の立場だけど…
    某部活の部長をしていたのだが、3年になって顧問が転任してしまい。
    新しく顧問を探すために、教員室を渡り歩き
    一度も話したことの無い先生にまで頭を下げて探し回ったことがあるわ。

    副校長まで頭を下げて…結局はその部活にはまったくの素人の
    新任の教師と古参の知らない教師の二人で受け持ってもらったけど…
    二人とも活動中一度も顔を出さなかったなww

    大人になってやっとわかったよww



    おすすめサイト最新記事一覧

        コメント

        1.名無し2016年04月03日 22:32  ▽このコメントに返信

        本題と無関係な頭の悪い教員叩きを混ぜ込むなよ

        2.名無しAtoZ2016年04月03日 22:34  ▽このコメントに返信

        あー、いたわそういう先生
        陸上部だったけど、全然知らないし勝手にやってくれって部長任せにしていた
        先生の仕事は大会の手配ぐらい

        3.名無し2016年04月03日 23:07  ▽このコメントに返信

        出版社の学校回りの営業ってそんなに社会に詳しいの

        4.名無しAtoZ2016年04月03日 23:13  ▽このコメントに返信

        運動部の顧問になったら同僚の体育教師に相談しながら自分もそれ学んで教え導けばいい。仕事ではないとか甘えもいいところ。教師になるということは授業だけしていればいいという事ではない事くらい理解しているはずだろ。臨時講師とかならまた話は変わってくるがな。
        最低限の知識と、得ておかなければいけない最低限の技法。これだけ抑えておいて後は生徒の自主性に任せる。でいいんだよ。基本的な部活はね。スポーツ推進校とかなら指導も必須だが、逆にそういう所には必ず別途指導コーチがいる。だから顧問はあくまでも小間使いとして働けばいい。強豪でもないその辺の学校では部活は生徒の娯楽的存在でしかないんだよ。大会とか目指す子もいるかもしれんけど、それはまた別の話。
        それに、だ。仮に一度でも経験者が顧問とかになったら、その自分の知識を指導要綱として残していったら後進はそれ使えばいいだけだろ?そういう繋がりとかそういうのを大事にしていかないのも問題なんじゃないの? 教師全体で。

        5.2016年04月03日 23:41  ▽このコメントに返信

        知らんなら知らんなりにぬる部活にしちゃえばええやん
        土日もなしでええでーとか

        コメントの投稿

        おすすめ!
        幸せだなぁ♪

        おすすめ!!
        あまぞん
        figma ソードアート・オンラインII キリト GGOver. [物語]シリーズセカンドシーズン 戦場ヶ原ひたぎ -恋物語- (1/8スケール PVC塗装済み完成品) figma 進撃の巨人 リヴァイ (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア) とびだせ どうぶつの森 ねんどろいど しずえ 冬服Ver. (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
        クリック募金