戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52214977.html


標本がきっちり!すっきり!スミソニアン博物館の保管用引き出しの整理整頓っぷりが凄かった。 : カラパイア

RSS速報

no title

 地球の歴史、その全てを知るために世界中のありとあらゆるものを集めたアメリカ、ワシントンD.Cにあるスミソニアン博物館。公開されているのはそのほんの一部で、すべての収集物をあわせると1億4200万点にも及ぶという。

 残り約90%の収集物は全て舞台裏ともいえるべき保管倉庫に収納されている。そこにはは大量の標本や資料、鉱物などが保管されているのだが、その収納が神がかっているほどに整理整頓されているとして話題となっていた。これらは、すべて各分野の専門家たちが分類し、すぐにアクセスしやすいように並べられたものだ。

 
スポンサードリンク

1.鳥類学
RTSZA0E
image credit:Chip Clark

2.昆虫学
UpYCjl0
image credit:Chip Clark

3. 鉱物科学
iNVASF0
image credit:Chip Clark

4. 文化人類学
FwX0zPN
image credit:Chip Clark

5. 植物学
GfGT2p7
image credit:Chip Clark

6. 純古生物学
VX8E2q6
image credit:Chip Clark

7. 哺乳動物
wh4YvBB
image credit:Chip Clark

8. 植物学-藻類
11_e12
image credit:Chip Clark

9. 哺乳動物-クジラ
12_e10
image credit:Chip Clark

10. 魚類
13_e6
image credit:Chip Clark

 これに対するRedditの反応
drbob24:
自然の歴史がこうやって保存されてるってなんか嬉しい!

trilobot:
私も!でも実際博物館で働いてたことあって、こうやって引き出しが開いてると冷や汗が出るよ。もし誰かが何かを触ってテキトーな場所にしまってたら、とか。。。

I_r_redditmans:
みんな博物館ってただの展覧会と思ってるかもだけど、実際科学者も絶滅した動物のデータをとったりするし、すごく価値のあるものなんだよな。

spaceflunky:
真面目な質問いいか?何でこんなことする必要があるんだ?必要なのは何となくわかるんだけどさ、ちゃんとした理由がわかんない。データ取ったら、その後誰が使うんだ?もう必要ないんじゃないの?

NighthawkFoo:
将来もっとすごいテクノロジーができたらもっと理解できるかもしれないんだぜ?昔絶滅した動植物のDNAサンプルが今あるのは、趣味で標本を作ってた人たちのおかげなんだよ。

satellitesinger:
防災設備の費用がすごそうだな・・・

KnowYourWeirdDivide:
よく見て 素敵ね これでもっと完璧 なんでも持ってる 私はすべて まわり中とり囲む なんてたくさんの宝物 陸にあるもの 全部手にいれた♪

Jlmlneutron:
このおばさんが死んだ鳥たちとお茶してそうって思わん?鳥たちの声も当てて・・・

bonacheeta:
博物館で働いてるものです。この女性はRoxie Laybourneという方で、羽根の研究のエキスパートですよ。

metallicanada:
わーい!死の部屋だ!

RyogaXenoVee:
誰かがこの施設を破壊しようとしたらどうやって守るんだ?

siouxsie_siouxv2:
どんなお仕事してらっしゃるんですか?
…ネズミを剥製にしております。

Mitochondria420:
この建物めっちゃくさいんだろうなw
via:Inside the specimen collections of the Smithsonian's Museum of Natural History・translated by perfumoon / edited by parumo

▼あわせて読みたい
米スミソニアン博物館が所持している奇妙な10の展示物


かつて巨人は存在した!?スミソニアン博物館が巨人の人骨を破壊していたことを認める?このニュースは本当なのか?


おどろおどろしい精神病治療器具の歴史を紹介、「グロール精神医学博物館」(米・ミズーリ州)


お化け屋敷よりも怖い?世にも奇妙で不気味な世界10の博物館


美しい・・・スミソニアン自然史博物館が自然原野法50周年記念に展示した素晴らしい写真



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
シェアする この記事をシェア :    
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2016年04月04日 18:38
  • ID:YqSjPdeu0 #

>Mitochondria420:
>この建物めっちゃくさいんだろうなw

臭いわけがない
一流の博物館の温度・湿度・衛生管理ナメてるだろ

2

2. 匿名処理班

  • 2016年04月04日 18:38
  • ID:Vh.ZdL1y0 #

まるで現代のノアの箱舟のようだ

3

3. 匿名処理班

  • 2016年04月04日 18:40
  • ID:1YTeVjxT0 #

俺、鉱物科学いくわーw

4

4. 匿名処理班

  • 2016年04月04日 18:44
  • ID:amoDntx60 #

人類の宝物殿だな

5

5. 匿名処理班

  • 2016年04月04日 18:56
  • ID:RS.H14ps0 #

すげぇー、いっぺん間近で見てみたい。
どんな仕分け方をしてるか、探しやすくするコツは何かあるのか、すごく興味がある。

6

6. 匿名処理班

  • 2016年04月04日 19:09
  • ID:cv89sHKQO #

じゃ私文化人類学で!ホント興奮するなあ、ノアの方舟とは上手いこと言う!

7

7. 匿名処理班

  • 2016年04月04日 19:28
  • ID:j8MUNeSP0 #

とにかく震電をだな

8

8. 匿名処理班

  • 2016年04月04日 19:33
  • ID:KR2Guw410 #

スミソニアン博物館といえば「ナイトミュージアム2」にも登場してたけど、もしナイトミュージアムのように博物館の展示品が動きだしたら映画大変なことになりそうだ・・・。

9

9. 匿名処理班

  • 2016年04月04日 19:38
  • ID:liekF66d0 #

色んな意味で美しいわぁ。整理整頓は仕事人の基本だよねー(爆発でもしたかのような自分の仕事場を見ながら)

10

10. 匿名処理班

  • 2016年04月04日 19:38
  • ID:qejACotb0 #

リトルマーメイドの歌の歌詞を
書いてる人がいるけど、
まさに歌詞通りの状態だ

11

11. 匿名処理班

  • 2016年04月04日 19:44
  • ID:KjHo.Yl30 #

古生物学なんかだと、保管庫に既に保存されているものをよくよく調べてみると新種発見なんてこともあるくらいだもんね。

12

12.

  • 2016年04月04日 19:53
  • ID:QxeIVFcD0 #
13

13. 匿名処理班

  • 2016年04月04日 20:31
  • ID:xPfW.JQQ0 #

うわー宝の山だー
写真でも見たことない物があるんだろうなー

14

14. 匿名処理班

  • 2016年04月04日 20:32
  • ID:ou.gUcV00 #

理由が分からないけど鳥類学、なんだか胸が痛い...。
偽善者ぶりたいわけではない。置かれ方かなぁ〜。

15

15. 匿名処理班

  • 2016年04月04日 20:54
  • ID:YnI2wkuz0 #

サムネでトウモロコシかと思ったら鸚鵡だった

16

16. 匿名処理班

  • 2016年04月04日 20:58
  • ID:wy45oznW0 #

こういうところで仕事をしている人達が羨ましい

17

17. 匿名処理班

  • 2016年04月04日 21:16
  • ID:nVTN8dbf0 #

※1
あるアメリカの大学付属の博物館で働いてた時は、
哺乳類の頭骨標本が乾物の匂いがして、スルメを思い出して辛かった。

18

18. 匿名処理班

  • 2016年04月04日 21:17
  • ID:cXd7c.6J0 #

うちの家族に見習って欲しいほど整頓されてる…!!

19

19. 匿名処理班

  • 2016年04月04日 21:34
  • ID:IFyHWQgq0 #

カツオブシムシが紛れ混まないように願いたい

20

20. 匿名処理班

  • 2016年04月04日 21:35
  • ID:F.dmw7AK0 #

すごいなー。古生物学とかサメとか海洋性哺乳類とかのコーナーに行ったら、引き出しを開けていくだけで何日でも楽しめそうだ。
整理するほうは苦手なので絶対やれないけど(笑)

※17
辛かったってのは、ずっとスルメの匂いがしてて臭くて辛かったってこと?貴重な経験だと思うので、「辛かった」部分を細かく解説して頂けると幸いです。

21

21. 匿名処理班

  • 2016年04月04日 21:36
  • ID:ncZQjXzP0 #

※11
実際、カンブリア紀の爆発で有名になったバージェス動物群なんて1900年代初頭に発掘されてたのに、きちんとした調査と評価が成されたのは1960年代半ばからだったりするしね

22

22. みあきち   

  • 2016年04月04日 21:45
  • ID:dTHCirCb0 #

水分が抜けた状態で腐敗しにくい安定した状態なのだろうが、不活性ガスなどでの保存をしてるのも今回の記事では出てないだけであるのかな?
魚類・クジラ・植物類等以外は「引き出し」のキャビネット・・・という感じの収納方式のようだが、どんな由来(過去の失敗も、もしあったなら学んだ経緯)があるのかも気になるな。
箪笥=キャビネット方式が、収納の王道だとしてどんな合理的な優越性があるか、傾聴に値すると思うな。

23

23. 匿名処理班

  • 2016年04月04日 21:46
  • ID:G6b.gpLz0 #

世界で最も美しい死体の山

24

24. 匿名処理班

  • 2016年04月04日 22:00
  • ID:ZwQpEQ2C0 #

※23
絶対それ言うヤツがいると思ったわw

25

25. 匿名処理班

  • 2016年04月04日 22:02
  • ID:L2lDcREB0 #

これは、どの様にして、この様に整然とした収納が行われる様になったのか経緯が知りたいと思った。自然とこの様な習慣になって行ったのか、それとも収納方法の基本模範でも定めて定期的にチェックしながら守らせて行ったのか、いずれにしても、ここまで徹底していると、もういいかげんな事をすると目立ってしょうがないから、自然とキチンと収納されるだろうね。

それにしても、働いている皆の表情が、誇りに満ちている感じなのが印象的だ。

26

26. 匿名処理班

  • 2016年04月04日 22:06
  • ID:u95lc95N0 #

分類上この仲間なんだけど、こいつだけビミョーに大きくて引き出しに入らない

なんてのがあると気持ち悪いだろうな〜〜

27

27. 匿名処理班

  • 2016年04月04日 22:49
  • ID:mGU9Mo7K0 #

<1
何らかの薬品処理もされてるだろうしな。。

28

28. 匿名処理班

  • 2016年04月04日 23:03
  • ID:0sqekEmY0 #

家にこの位の収納があれば収集癖のある私でも部屋が散らからずに済みそう

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集