戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://cherio199.blog120.fc2.com/blog-entry-12936.html


ヒロイモノ中毒 「廻り地蔵」という風習を描いた漫画がほっこりする

 朴槿恵の真実 哀しき反日プリンセス
 このマンガがすごい! comics 翔んで埼玉
 日本の給料&職業図鑑
 45歳、10ヵ月で35kgヤセた私の成功法則


腹筋が痛くなる程じゃないけどクスッと笑った時 98
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1456549852/


734 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:37:10.90 ID:JNgb/O0F.net
ほっこり

99zf34.jpg

99zf35.jpg

99zf36.jpg

99zf37.jpg

99zf38.jpg

99zf39.jpg

99zf40.jpg


738 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/04/06(水) 07:13:45.67 ID:xx8jrHN8.net
>>734
絵柄込みでなんかグッっときたわ



752 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/04/06(水) 23:21:51.43 ID:8yEPfCJ9.net
>>734
奈知未佐子さんだよね?多分
こういう昔話風な短編をよく描かれていた記憶
違ったらすみません



753 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/04/06(水) 23:45:37.97 ID:3rb+d3P1.net
>>752
合ってる
映像化してほしいなあ




99zf41.jpg廻り地蔵 はまれぽ.com

廻り地蔵は江戸時代からの風習で、30kgのお地蔵さんが入っている背負い式お堂を子どもの成長を祈願し、地域の家を順番に廻すもの。廻り地蔵は、江戸時代に全国的に流行った風習で、神奈川県でも広く行われていたという。藤沢市、大和市、秦野市、伊勢原市などでは、今でもかなりの地域で残っており、特に、この風習の元となったと考えられる保国寺(ほうこくじ)のある伊勢原市では、市役所を中心として盛んに研究が行われているそうだ。横浜市で廻り地蔵の風習が残っているのは、泉区下飯田と鶴見川流域(緑区白山町、都筑区池辺町、港北区新羽町)の計4ヶ所のみで、2013(平成25)年、横浜市無形民俗文化財に指定されている。その始まりは、江戸中期までさかのぼる。保国寺には、1762(宝暦12)年、地蔵尊大像(親地蔵)と小さな地蔵(廻り地蔵)100体が作られたという記録がある。当時、厄病や飢餓によって、あまりにも多くの子どもが亡くなることに心を痛め、子ども達の健全な生育を願って作られたものだという。子どもの無事成長を祈願するための小さなお地蔵さまを持って、地域内の家を順番に廻し、それぞれの家で数日間祀ってお参りするのが、廻り地蔵という風習だ。お地蔵さまを迎えた家では、毎日、お茶やご飯をお供えし、線香をあげる。お寿司やおだんご、おまんじゅうなどを作ってお供えする家も多いという。


関連-Dr.スランプがまた読みたくなってくるシーン【画像】 ←オススメ
    「それ行け!天安悶」とかいう風刺漫画www
    マンガで知った豆知識→白人はクズ
    アニメ「一休さん」のOPは歌詞と画像を一致させる気がなさすぎ


奈知未佐子短編集 ~思い出小箱の15粒~ (フラワーコミックスアルファ)
奈知 未佐子
小学館 (2013-08-09)
売り上げランキング: 3,582


    


このエントリーをはてなブックマークに追加
 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

‐全ランキング表示‐




★オススメリンク
コメント
219041:名も無き修羅:2016/04/07(木) 14:39
タヌキかわいい

219046:名も無き修羅:2016/04/07(木) 15:05
NHKだったかで埼玉県で今も続いてる廻り地蔵の事特集してたっけ。
YouTubeを探せばあるやもしれない。

219047:名も無き修羅:2016/04/07(木) 15:12
なんてことない話だけど泣ける…

219048:名も無き修羅:2016/04/07(木) 15:15
あかん「正しく飼いならされたな」と思ってしまった
じゃなくて通じ合える者として助け合いの輪に入れたんだよな

219049:名も無き修羅:2016/04/07(木) 15:38
せっかくほっこりしてたのに
宣伝の『シドルフィンEX鬼の増大!』で完全に萎えた
訴訟もの

219052:名も無き修羅:2016/04/07(木) 16:34
これはいい
いいものよんだわ

219054:名無しさん@ニュース2ch:2016/04/07(木) 17:02
かわいい

219058::2016/04/07(木) 17:43
いい話だね
狸に気がついた時点で住職が懲らしめていたら、その後の狸は変わらぬ人生、いや狸生を過ごしていただろう
こういう小さくも美しい行為が広がった日本は、二度と来ないのだろうか?

219059:名も無き修羅:2016/04/07(木) 17:52
絵がかわいい!
お話とすごく合ってる。
ほんわかした。

219061:名も無き修羅:2016/04/07(木) 18:08
お地蔵様「わしのご馳走は?」

219091:ゆとりある名無し:2016/04/07(木) 22:09
気がついたら泣いてた。

219101:名も無き修羅:2016/04/07(木) 23:40
※219058
>こういう小さくも美しい行為が広がった日本は、二度と来ないのだろうか?

他人事みたいに言うとるがお前さん自身も当事者やろ
伝統を尊重したり他人に優しくするのは今からでも出来る事

コメントを投稿する
Comment:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
マンガでわかる薬のネット通販

Back To Top

アクセスランキング ブログパーツ