戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://netaatoz.jp/archives/9224075.html


「町」の読み方ちょ~まちまち 「まち」か「ちょう」か徹底調査|ねたAtoZ
    1: 古代の笹漬 ★ 2016/04/08(金) 21:32:58.90 ID:CAP_USER*.net
     「正確に言うと、『おんがまち』ではありません。『おんがちょう』なんです」-。福岡県の自治体について行政関係者と話をしているうち、
    話題に上った遠賀町について、耳を疑う“真実”を知らされた。県内30町では、遠賀町が唯一、音読みの「ちょう」。他の29町はすべて
    訓読みの「まち」だという。「町」を音読みするか訓読みするかは各町村が決めるらしい。試しにお隣の佐賀県に聞くと、なんと10町のうち
    9町が「ちょう」。さらに全国の状況を調べると、意外な地域性も見えてきた。

     なぜ福岡県内唯一の「ちょう」なのか。「由来については特に記録がないんです…」。遠賀町行政経営課の樋渡歩美さん(34)も首をかしげる。

     町制施行は1964年。同年4月1日、〈この村の名称「遠賀村(おんがむら)」を「遠賀町(おんがちょう)」に変更する。〉とルビを振って条例が
    施行されたが、町史などの資料に理由の説明はないという。「語呂がいいからじゃないか」と推測する職員もいるが、「まち」もあまり変わらないような気が…。

     目を転じて、北海道。ここは「まち」派が圧倒的な福岡県と正反対だ。129ある町のうち128が「ちょう」で、「まち」は森町だけ。
    イカめしが名物のこの町は昨年、〈唯一のまちであなたをおもてなし〉というキャッチフレーズを作ったとか。なぜ森町だけ「まち」なの?

     「こちらもはっきりこれだ、という理由は見つかっていません…」。町企画振興課に尋ねると、担当の岩井一桐(かずひさ)さん(42)。
    太平洋戦争前の38年の電報に「もりまち」と記されていた記録はあるが、肝心の理由はここでも分からなかった。

     ■村も分かれる

     自治体の名前はどう決まるのか。地方自治法は〈普通地方公共団体は、都道府県及び市町村とする〉と規定。〈地方公共団体の名称は、
    従来の名称による〉とされ、読み方については“言及”がない。総務省市町村課の担当者も「各自治体の歴史的な読み方については
    把握していない、としか言いようがないですね」と困った様子だ。

     47都道府県の担当課に問い合わせたところ、全国に1718ある市町村のうち、町は745。
    読み方は466町(62・6%)が「ちょう」で、279町(37・4%)が「まち」だった。

     47都道府県別に見ると、関東や甲信越では「まち」が圧倒的に多いのに対し、近畿と中四国では島根県川本町を除きすべて「ちょう」で
    “東町西町(ひがしまちせいちょう)”の様相。また福岡や北海道のように、「町」の読みが異なる自治体が一つだけあるのは8道県だが、
    西日本なのに「まち」派が大多数の福岡と、最東端にありながら「ちょう」が席巻する北海道は、特異さが目につく。

     九州では福岡以外にも大分の全3町が「まち」と読むなど、「ちょう」派4県、「まち」派3県とばらつきがあった。

     ちなみに全国183の村は155村(84・7%)が「むら」。28村(15・3%)の「そん」は沖縄県で19村を占めるなど南西方面に集中し、
    “北限”は鳥取県日吉津村(ひえづそん)だった。

     くまもと文学・歴史館(熊本市)館長の服部英雄九州大名誉教授(日本史)は「『そん』は中国文化の影響かもしれないが、江戸時代からの
    町は『まち』と呼ぶことが多く、明治になって町制を始めたところには『ちょう』が多い傾向があるのか…。難問中の難問だ」と苦笑い。

     ■どちらでも…

     謎は解けないものの、各町の担当者は「多くの人は、どちらでもかまわないのでは」と口をそろえる。

     記者の出身地は福岡県久山町(まち)。子どものころ、運動会や祭りで必ず流れる「久山音頭」を踊っていた。町制施行から19年後の75年、
    山陽新幹線の博多乗り入れを記念して、町が歌詞を公募して作った“オフィシャル音頭”である。

     〈ハァ~昇る朝日よ かがやく緑〉と明るい調子で始まり、さびは〈愛の花さく ひっさや~まちょ~〉と余韻たっぷり。ん? 「ちょう」になってる!

     「採用された歌詞が、町外の方の作だったので…」と町教育委員会の担当者。記者自身も、住民としてまったく気に留めていなかったことを再認識した。

     高齢化と人口減を抱えるニッポンの町村は個性豊か。まだまだ元気だ。

    =2016/04/08付 西日本新聞夕刊=
    http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/236675


    引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1460118778/

    2: !omikuji 2016/04/08(金) 21:34:15.54 ID:dekBuS2w0.net
    北海道では森だけがまち、それ以外はちょう


    3: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 21:34:54.20 ID:IiekVDuK0.net
    オレが生まれたのは緑町(みどりまち)、今住んでるのは緑町(みどりちょう)。


    4: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 21:36:54.66 ID:tKRSGPuB0.net
    >ちょ~まちまち

    やるやないか!


    5: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 21:36:56.84 ID:7t/gNfAH0.net
    はままつちょうVSまつやまち


    6: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 21:36:57.67 ID:ByRWtzQL0.net
    東日本は基本的に元からあるのがまちで、平成の合併で新しく出来た町はちょうじゃないのかな


    7: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 21:37:23.13 ID:ByRWtzQL0.net
    と思ったけど違ったみたいだ


    8: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 21:37:53.66 ID:65tgHZV30.net
    銀座線

    稲荷町(いなりちょう)
    田原町(たわらまち)


    9: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 21:38:05.76 ID:tHOPGOHI0.net
    ちょっと質問させておくれ
    三重県の津市(つし)みたいに一文字の市って他にあるの?
    いや、初めて津市を知った時びっくりしたもんだから


    24: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 21:46:24.25 ID:1XHwr6np0.net
    >>9
    漢字なら蕨市


    34: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 21:52:44.49 ID:tHOPGOHI0.net
    >>24
    サンキューすまん、平仮名で一文字を知りたいのだ


    54: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 22:06:10.19 ID:cri0cQzC0.net
    >>9
    ないよ~
    市に限らず町村全て含めても津市のみ

    一文字ってなんかわかりにくいから例えば安濃津市に改名するとか
    なんかこうもうちょっとそれっぽい名前にして欲しいw


    10: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 21:38:22.50 ID:zXvMiM0ZO.net
    遠賀町

    えんがちょ!


    11: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 21:38:52.46 ID:c+1aoEXZ0.net
    秋葉原周辺の駅
    末広町
    岩本町
    淡路町
    小川町

    一つだけ仲間はずれ


    12: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 21:38:56.13 ID:1NtuSqT70.net
    えんがちょうに見えた


    13: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 21:39:12.63 ID:HfJ/Sz/W0.net
    読み方ちょ~まちまちなのは町以外にもいくらでもありますが


    14: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 21:40:47.87 ID:pROLlc180.net
    福井南部の生まれだが回りの町は全部ちょうだったな


    15: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 21:41:15.10 ID:IwmzWgoQ0.net
    >なぜ森町だけ「まち」
    静岡県もこうだろ


    16: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 21:41:42.64 ID:IATgsaKm0.net
    うまいこと言いやがって


    17: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 21:42:05.88 ID:yjQFog0Y0.net
    どっちでもいいって事にしないか?


    18: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 21:42:29.63 ID:+hjWX9JtO.net
    渋谷区本町(しぶやくほんまち)


    19: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 21:42:55.55 ID:gWVRBRU60.net
    ガッテンみたいなスレタイだな


    20: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 21:43:53.22 ID:IiekVDuK0.net
    町田 ・・・ これチョウダと読ませる名前がある


    21: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 21:44:31.49 ID:Fr6NH1tS0.net
    人は記憶型と思考型に大別できる

    そもそも音読みは書き言葉を読むときだけに使われてたものだろ
    故に正しいのは・・・
    音読み、ではなく
    訓読み、でもなく
    音読み訓読みの二つがあるんだから両方とも正しいが正解


    22: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 21:45:06.28 ID:HJevsetd0.net
    まちは大和言葉なのか?


    23: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 21:45:32.47 ID:H+06rROk0.net
    神田のあたりとか頭にくるぜ


    25: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 21:48:07.47 ID:H+06rROk0.net
    淡路町
    小川町
    司町
    多町
    美土代町

    間違いなく読めるのは神田っ子だけじゃねーのか


    26: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 21:48:23.76 ID:2o6hUDy80.net
    福井県おおい町とJR大井町駅


    27: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 21:48:40.45 ID:i/XqVKsd0.net
    エンガチョ


    28: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 21:49:23.07 ID:IwmzWgoQ0.net
    大阪市中央区淡路町(あわじまち)


    29: 蠍 ◆l2.NWrKO3. 2016/04/08(金) 21:50:17.88 ID:UEca4orR0.net
    東淡路一丁目


    30: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 21:51:09.31 ID:eKbAZLJm0.net
    埼玉では町と村が絶滅寸前です


    31: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 21:51:54.74 ID:rQWaMZ010.net
    ちょ~まちまち(イラリ


    33: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 21:52:43.57 ID:TM+3omUw0.net
    沖縄は全部ちょう読みだっけか


    35: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 21:53:12.40 ID:uZUV6xD80.net
    ○○山とか(やま、さん、ざん)
    ○○川とか(かわ、がわ)
    ○○島とか(とう、しま、じま)

    どれでもええやんと思う


    36: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 21:53:44.46 ID:sERU+HHG0.net

    みせ
    てん


    40: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 21:57:20.95 ID:IiekVDuK0.net
    >>36

    たな

    川越に藤店(ふじだな)という有名なウドン屋がある。


    37: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 21:53:47.71 ID:4e1REbQg0.net
    岸和田では
    大工町 だいくまち
    紙屋町 かみやちょう
    堺町 さかいまち
    魚屋町 うおやちょう
    etc


    39: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 21:55:08.63 ID:pROLlc180.net
    考えてみたら国名からして二つの呼び方があるんだもんな
    こういうところはあいまいな国民性なんだろう


    41: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 21:58:03.10 ID:uspr+qiR0.net
    「町」の読み方まちがっちょうよ


    69: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 22:15:45.54 ID:Jlv4SsBg0.net
    >>41
    俺は好きだぞ


    42: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 21:59:08.69 ID:UCl7Ta59O.net
    市町村の町は「まち」
    各市町村の自治体の町は「ちょう」だと思ってたわ。


    61: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 22:12:21.27 ID:5+IhhWHX0.net
    >>42
    出身の自治体は「まち」だったよ。
    今は市になったけど
    つーか県内ほとんどそうじゃないかな


    43: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 22:00:22.56 ID:BWIMNGfu0.net
    いちいち教えるな。調剤師だわ


    44: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 22:00:38.12 ID:x4tM+S7g0.net
    埼玉県南埼玉郡は現在、宮代町(みやしろまち)の1町だけで構成されている
    埼玉県北葛飾郡は、杉戸町(すぎとまち)と松伏町(まつぶしまち)の2町のみ
    市政化に乗り遅れるとツラいね


    45: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 22:01:02.37 ID:ZV/X1KHR0.net
    どっちでも良いわマヌケ
    どうせなら統一しろアホ


    46: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 22:01:22.56 ID:+qZ1zS+H0.net
    これが読めたら名古屋のプロ

    Lv1 御器所
    Lv2 浅間町
    Lv3 那古野
    Lv4 平田町


    67: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 22:15:09.42 ID:IwmzWgoQ0.net
    >>46
    東新町なんてだれも正しく読んでいない。


    47: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 22:01:53.87 ID:r4MMOkOT0.net
    にっぽんチャチャチャ言うな、にほんチャチャチャと言え


    49: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 22:03:30.07 ID:IiekVDuK0.net
    市の次の名に「町」が付かない地名ってのも紛らわしい。
    所沢市山口・・・この山口は何だ?


    50: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 22:04:15.28 ID:T7XjVOXt0.net
    村のおまいらに言われても


    51: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 22:04:18.49 ID:c+sABiDN0.net
    大井町は「おおいちょう」だと思ってました


    53: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 22:05:49.71 ID:HHVYcbvO0.net
    はっきり言って
    どちらで呼んでもかまわないと決めてくれ。


    55: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 22:06:59.33 ID:YavXJ4jk0.net
    忙牙長「呼んだか?」


    56: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 22:08:06.30 ID:Yzo0iAXG0.net
    城下町だと武家屋敷のあったところが○○ちょうで
    町人の住んでいた地域が○○まちだと思ったが


    57: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 22:08:30.62 ID:c+sABiDN0.net
    町田町


    59: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 22:09:26.02 ID:5+IhhWHX0.net
    ちょうかまちかまちまちなんだな
    田舎はまちのイメージ


    60: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 22:11:16.87 ID:fYNPgNrH0.net
    >>1
    島もな。
    硫黄島って呼び方で
    場所が違う。


    62: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 22:13:32.23 ID:GWueaUng0.net
    単純に北海道(森町を除く)と西日本は「ちょう」だと思ってたわ


    63: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 22:14:05.60 ID:TNw6x3QS0.net
    ほんまち
    ほんちょう


    64: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 22:14:12.98 ID:oJMdH0UJ0.net
    田町


    65: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 22:14:35.02 ID:JoEknZ0w0.net
    オンガチョ切った 紙切った


    66: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 22:14:54.02 ID:+8SH4Ueq0.net
    おくたままちよりおくたまちょうの方が語呂がいいと思う



    おすすめサイト最新記事一覧

        コメント

        1.2016年04月08日 23:28  ▽このコメントに返信

        駅はほんまち、地名はほんちょう

        2.2016年04月08日 23:50  ▽このコメントに返信

        スレタイくだらないけどわろっつぁ

        コメントの投稿

        おすすめ!
        幸せだなぁ♪

        おすすめ!!
        あまぞん
        figma ソードアート・オンラインII キリト GGOver. [物語]シリーズセカンドシーズン 戦場ヶ原ひたぎ -恋物語- (1/8スケール PVC塗装済み完成品) figma 進撃の巨人 リヴァイ (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア) とびだせ どうぶつの森 ねんどろいど しずえ 冬服Ver. (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
        クリック募金