1: 旭=819 ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★(★ **c2-uhpH) 2016/04/10(日) 17:21:45.58 ID:CAP_USER*.net BE:348439423-PLT(13557)
来年の春に卒業する大学生や高校生などを対象にした大手企業の
採用計画は、業績が好調な自動車メーカーでリーマンショック以降、
最も多くなるなど、人手不足を背景に企業側の採用意欲は強く、
比較的高い水準が続いています。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160410/k10010473921000.html 

2: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ c62f-j/+h) 2016/04/10(日) 17:22:34.01 ID:UFUyLVn00.net
いい加減もう新卒至上主義やめろ
もっと転職をスムーズにして人材を流動化しろよ
「正社員にして生涯雇用してやるから一生奴隷でいろ」
こんなおかしな契約が今も蔓延ってるのがおかしいんだよ
正社員も一種の契約なんだからこんな奴隷契約は廃止して
そろそろ契約の形態が自由化してもいいころ寧ろ遅いぐらい
優秀な奴にはより高サラリーを払うならの話だけどな
あと会社にいる時間が長いほうが優秀とかバカな思考やめろ

9: 名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM30-xmDs) 2016/04/10(日) 17:25:30.12 ID:7TdVg8OAM.net
>>2
優秀なやつに仕事が集まるから会社にいる時間が長くなるんだよ
会社にながくいるから優秀なんじゃなくその逆

18: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ bfd7-j/+h) 2016/04/10(日) 17:31:22.89 ID:FkMFllb40.net
>>9
実際には「上司より先に帰るわけには行かない」とか間抜けな理由で残ってる会社も多いけどね
で、どうせ早く帰れないからってわざと仕事をゆっくりと非効率にする
馬鹿馬鹿しいことこの上ない

49: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5157-4jYX) 2016/04/10(日) 18:02:56.03 ID:2yfo9aYZ0.net
>>9
本当そう
抱えるプロジェクト量が全然違うしあれもこれもできない
日本人の断れない性格をうまく利用してる会社が多い

3: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7735-sG86) 2016/04/10(日) 17:23:02.73 ID:QcyLsyor0.net
とりあえず賃金を上げろ
そうしないと生産性も向上しない

5: 名無しさん@1周年 (スプー Sdb4-xmDs) 2016/04/10(日) 17:24:37.26 ID:G8PtHyx4d.net
10年すればすべてAIがやってくれるから移民とかいらんからな

10: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 09bc-Pmbh) 2016/04/10(日) 17:25:39.72 ID:vXQwRouo0.net
ところが企業がいくら来てくれと言っても人が来なくなる。

11: 名無しさん@1周年 (アウアウ Sad9-xmDs) 2016/04/10(日) 17:27:12.78 ID:ukyhxX9ca.net
中途採用は、あいかわらず一人募集のところに
経験もスキルも資格もあるヤツが何十人と応募があって
それでもなかなか採用しないのに、
どこが人手不足なのだ?

29: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ e588-j/+h) 2016/04/10(日) 17:37:28.76 ID:E4irtV4z0.net
人手不足じゃなくて、企業側にとって都合のいい奴隷不足でしかない

32: 名無しさん@1周年 (オッペケ Sr21-Ixw5) 2016/04/10(日) 17:39:40.16 ID:QrGVMTQlr.net
氷河期の連中、悲惨だな。

37: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ bfd0-j/+h) 2016/04/10(日) 17:43:48.22 ID:3KjX4g2s0.net
とりあえず、国立系大学院は秋入学秋卒業にして
春の一斉採用の雰囲気を変えないと

38: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ bfd7-j/+h) 2016/04/10(日) 17:45:14.82 ID:FkMFllb40.net
>>37
院卒はただでさえ就職悪いのに・・・

40: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0e7c-itkf) 2016/04/10(日) 17:46:17.06 ID:rHYUaLkf0.net
>>38
>院卒はただでさえ就職悪いのに・・・

それ、文系の話だろ。
理系は、院卒がデフォ。

42: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ bfd7-j/+h) 2016/04/10(日) 17:48:25.50 ID:FkMFllb40.net
>>40
それは学部学科がピンポイントで就職に直結する場合だけでしょ
理学部なんて院出てもありがたみないよ

47: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f57-oRUJ) 2016/04/10(日) 18:00:27.66 ID:c21fCKL40.net
ひょっとしてこれは、人口減少問題?
人口減で労働者が足りないってこと?
だったらアベノミクスは関係ないよね。

アベノミクスで増えた公共事業の労働者不足のあおり?
公共事業で雇用が増えたのなら、そんなの意味ないし、どうなってんだ?

ようわからんわ。

58: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6417-DytT) 2016/04/10(日) 18:21:04.33 ID:0SOB9RX40.net
人手不足って、一体何を造っててそうなの?
何か新しくて魅力的な商品は見当たらないんだけど。

62: 名無しさん@1周年 (アウアウ Sad9-w8Te) 2016/04/10(日) 18:25:18.09 ID:zH+KqIFua.net
>>58
儲かってて忙しい業界はテレビも新聞も中々書かないよ。
当事者は言わないし書かない。
2ちゃんも同じじゃ無い?

67: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8afb-f3gx) 2016/04/10(日) 18:29:57.67 ID:UWZuCWWb0.net
後がなくて困ってる氷河期派遣を採用するんじゃなく
ピッカピカの新卒採用を強化するのか
氷河期は報われんのう

83: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW bf56-G6fv) 2016/04/10(日) 18:42:04.33 ID:d9EDZnLy0.net
建設業は完全に人手不足だな
職人もだけど図面屋が圧倒的に足りてない
物件数多すぎるよ

90: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ c1d7-j/+h) 2016/04/10(日) 18:45:45.39 ID:fQA6wxtX0.net
あと10年しないと
ブラックな労働環境って
どこの企業いっても
変わらないだろうな。

終身雇用じゃないし
転職市場が実質ない日本だし
どっちにしても民間はきついよ。

今大学生なら
普通に都庁か県庁。
国1官僚は、終電毎日の残業すごすぎて、体もつと思えない。

100: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 48d7-j/+h) 2016/04/10(日) 18:52:42.86 ID:MfZSiFrd0.net
結局思うのは市役所勤めが一番の勝ち組だよ

112: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ c1d7-j/+h) 2016/04/10(日) 18:58:17.48 ID:fQA6wxtX0.net
理系は
研究室で深夜までデータをとっていたり
女性がいない環境が当たり前だったり
もともと、遊びにいくという感覚がない人が多いとか
社畜になって仕事漬けで丸一日残業とか泊まり込み
も、違和感がない人間が結構いる。

ブラック当たり前みたいな人多いよね。
特に地方国立大
がそういう人が多い。
金さえもらえればブラック環境でよくて
会社の完全ないいなり。

駅弁大学とかマジで迷惑な存在。

116: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8da4-qe2P) 2016/04/10(日) 19:01:45.80 ID:jEuLfhQy0.net
>>112
理系は学費も高いので、
元を取ろうとする傾向はあるかもしれない
一番の問題は人手が余っていること
つまり常に企業有利な政策を撮り続けた結果、
企業経営が甘やかされすぎて、生き残るのも難しくなった
ブラック企業というのは、駄目経営者の最後の砦
最終的には消え失せる

122: 名無しさん@1周年 (アウアウ Sad9-w8Te) 2016/04/10(日) 19:08:02.73 ID:amVJ22Rha.net
これなら消費税10%にしても大丈夫そうだな

134: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ c1d7-j/+h) 2016/04/10(日) 19:20:39.84 ID:fQA6wxtX0.net
実際、数十年間
日本は景気がいい時期のが稀。
当然、雇用状況がいいほうが稀。
安全第一で選ばないと酷い目にあうよ。

この現実は5年以内に皆痛感することになるよ。
断言できる。
あと転勤も辛いよ。
東京の大学いっていた人が
地方勤務になったときの失望感は
計り知れない。今までの人生と全く別人生別人格になる。

135: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5157-j/+h) 2016/04/10(日) 19:21:50.05 ID:4ICFxs+90.net
一年前には156円くらいだったアーモンドチョコレートが今は196円くらい。物価の伸びの方が急上昇。
こんなんで給料が増えたとでも?

136: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0e7c-itkf) 2016/04/10(日) 19:24:02.07 ID:rHYUaLkf0.net
景気が良いから、新卒採用も高水準。
景気が良いから、物価も上昇。
景気が良いから、給料も上がる。

今年の新卒者は、アベノミクスに感謝しろよ。

137: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5157-j/+h) 2016/04/10(日) 19:27:40.27 ID:ij4v6S6z0.net
技術系公務員だけど低倍率で入れて仕事も楽だわ
しかも政令市だから適度に転勤あるけど転居せずに済むのがとても良い

138: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1f1b-24ge) 2016/04/10(日) 19:29:54.62 ID:FT7XIv5I0.net
この記事が本当だとして
続くのか?

引用元: ・【経済】大手企業、来春の採用計画も高水準…人手不足を背景に
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1460276505/