戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://geitsubo.com/blog-entry-21283.html


新入社員が飲み会で上座に座って上司にビールも注ぎにいかなくてワロタwwww/げいのーの壺
 
げいのーの壺 > 議論・雑談 > 新入社員が飲み会で上座に座って上司にビールも注ぎにいかなくてワロタwwww

新入社員が飲み会で上座に座って上司にビールも注ぎにいかなくてワロタwwww

0comment
          
no title

転載元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1460203887/

1: 2016/04/09(土) 21:11:27.228 ID:qGDm5Z6Gp.net
料理も取り分けないし、上司が注いだお酒口もつけずにテーブルに置くし、上司のお酒グラスが空いたのに、気にせず自分のお酒だけ注文するしwwww
見かねて上司に注ぎに行ってきなって促したら、ビール瓶のラベル下に向けて片手で注いだ瞬間もうダメだって呆れたわwwww
3: 2016/04/09(土) 21:12:14.432 ID:Fu8LjiIwa.net
ちゃんと教育しろよ外に出したとき恥かくのは会社そのものだぞ
5: 2016/04/09(土) 21:13:04.532 ID:mTO1AMABd.net
大物すぎるだろ
7: 2016/04/09(土) 21:14:12.318 ID:TxB0TjVW0.net
クソ定期
9: 2016/04/09(土) 21:15:02.027 ID:BbWSZQElH.net
マジレスすると銃社会になった今では昔で言う上座が下座なんだよ
また部下が毒物を入れる可能性があるから部下に注がせるのはNG
両手で注がないのは刺客が殴りこんできた時にとっさに上司を守れるようにするため
そいつめちゃくちゃできるやつだよ
110: 2016/04/09(土) 22:24:01.418 ID:iESKp6XLp.net
>>9
コピペ?
10: 2016/04/09(土) 21:16:08.306 ID:hwSGiKjB0.net
お前も始めて飲み会行ったときはそんな感じだっただろ?
12: 2016/04/09(土) 21:18:12.082 ID:qGDm5Z6Gp.net
>>10
え、最初からできてたよ?社会人になるときにマナー本て普通読むよね?
22: 2016/04/09(土) 21:32:29.766 ID:hwSGiKjB0.net
>>12
え、社会人になるまで知らなかったの?
サークルとかで先輩と飲み行く中で自然と覚えるものだと思ってた
17: 2016/04/09(土) 21:24:57.504 ID:p9TI6AO3r.net
普通にピッチャー係だったし
18: 2016/04/09(土) 21:25:43.999 ID:4uD5c/hw0.net
>>17
おい磯野野球しようぜwwwwwwwwwwww
23: 2016/04/09(土) 21:33:32.034 ID:Q5e690lua.net
>>1
なんか問題あんの?
そこに気を向けるなら仕事に生かせよって思うわ
30: 2016/04/09(土) 21:39:28.083 ID:mTO1AMABd.net
>>23
これはニートの発想
人間関係なしに仕事出来ると思ってんのかね
33: 2016/04/09(土) 21:42:03.087 ID:Q5e690lua.net
>>30
人間関係じゃなくて馴れ合いの関係だろうが
新人は仕事がてぎないから機嫌取れとかどういう了見なわけ
ホントクソ文化だわ

俺は社会人7年目だが飲み会断る派だから
34: 2016/04/09(土) 21:43:29.212 ID:mTO1AMABd.net
>>33
話通じなさすぎてワロタ
24: 2016/04/09(土) 21:33:53.591 ID:twv8JZT0a.net
マナー本とかアホの極みじゃん
25: 2016/04/09(土) 21:34:30.445 ID:il08G8O30.net
マナー本書いたやつの考えるマナーだからな
36: 2016/04/09(土) 21:44:02.810 ID:qGDm5Z6Gp.net
社会人7年目wwww飲み会断る派wwww
39: 2016/04/09(土) 21:45:53.435 ID:Q5e690lua.net
>>36
俺は社会人7年目だが飲み会お断り派だから
おっけ?
40: 2016/04/09(土) 21:46:53.142 ID:qGDm5Z6Gp.net
>>39
わかった
43: 2016/04/09(土) 21:47:58.342 ID:Q5e690lua.net
>>40
分かるのか…
51: 2016/04/09(土) 21:49:57.879 ID:qGDm5Z6Gp.net
>>43
まぁ7年目なら後輩誘って飲みいったりするのも先輩の務めだけど年齢によってのポジションは会社によって違うからな
59: 2016/04/09(土) 21:55:04.742 ID:Q5e690lua.net
>>51
ははは後輩がいない職場だぜ?
新卒を採ってないからな!ババーン
45: 2016/04/09(土) 21:48:12.754 ID:WBN65IK70.net
>>39
飲み会も仕事の一環では
57: 2016/04/09(土) 21:53:36.388 ID:Q5e690lua.net
>>45
がんばってその思考から抜け出せ
俺らはあくまで経営者から雇用契約によって雇用された雇用者なんだよ
飲み会するなら好き同士で勝手にやるわけ、仕事じゃないの

仕事ならリターンを考えるけど、この場合のリターンて社内の雰囲気なだけじゃん?
なにも利益じゃないわけよ
もっと全体最適を考えるべきなの
60: 2016/04/09(土) 21:55:24.701 ID:mTO1AMABd.net
>>57
一般人は他人と親しくなった方が仕事しやすいからね
お前みたいに他人が見えてない人間はまた別だろうが
65: 2016/04/09(土) 21:57:08.627 ID:Q5e690lua.net
>>60
仲良くするなら取引先とやるべき
まあそれも営業のやることだからな
技術屋はスキル伸ばさないと話にならんからな
41: 2016/04/09(土) 21:47:31.598 ID:mTO1AMABd.net
僕は社会人3年目だけど飲み会企画する側
47: 2016/04/09(土) 21:49:10.961 ID:Q5e690lua.net
>>41
俺は社会人7年目だが最初の一杯は敢えて合わせない派だから
みんな生中なのにいきなり梅酒とか頼むから
53: 2016/04/09(土) 21:51:25.977 ID:mTO1AMABd.net
>>47
それは別にどっちでもいいと思う
61: 2016/04/09(土) 21:55:25.654 ID:Q5e690lua.net
>>53
いいやつだな
70: 2016/04/09(土) 21:59:01.820 ID:dYS7I6Kqd.net
>>47
最初の注文を統一する理由は注文する人の手間を省くためととっとと乾杯するため
だからそこは個人の気遣いの問題
73: 2016/04/09(土) 22:00:06.208 ID:Q5e690lua.net
>>70
だから面倒くさい奴を演じれば誘われなくなるだろ?
78: 2016/04/09(土) 22:01:48.357 ID:dYS7I6Kqd.net
>>73
誘われなくするためだとして他に手段があるだろ
自分の評価を下げることにメリットはない
84: 2016/04/09(土) 22:06:29.810 ID:Q5e690lua.net
>>78
大抵誘う奴は自分が気持ちよくなるためだから気にしないで嫌われたらいい
87: 2016/04/09(土) 22:08:42.903 ID:dYS7I6Kqd.net
>>84
たかだか数時間でそいつのご機嫌とれるなら安いだろ
その数時間を回避しておまえが家帰ってやることにどんなメリットがあるのかしらねえけど
42: 2016/04/09(土) 21:47:45.456 ID:BS7bveW70.net
大卒であればすべてマスターしてることだな

サークルとか部活とかしてない大卒ってだけな奴にはわからんだろうけど。
そういう使えない奴は一般企業に入らなければいいのにね。
46: 2016/04/09(土) 21:48:31.185 ID:snW+WqrI0.net
こういう文化廃れろマジで無駄
49: 2016/04/09(土) 21:49:34.349 ID:dYS7I6Kqd.net
バカのご機嫌とりのメリットすらわかってないバカ多すぎやなw
64: 2016/04/09(土) 21:56:41.092 ID:mTO1AMABd.net
そもそも仕事と人間関係を分けて考える奴で優秀なの見たことない
71: 2016/04/09(土) 21:59:18.249 ID:Q5e690lua.net
>>64
俺も公私混同してる奴に優秀なな奴見たことないわ
75: 2016/04/09(土) 22:00:09.779 ID:YITeR3Jp0.net
経験的に飲み会とか職場旅行とかは
距離を縮めるというより普段の関係の助長だと思ってる

普段いいところはますますよくなるかもしれないが
普段悪いところはそういうのがあるとますます悪化するだけ
上長含め誰が望んでるかわからん飲み会は神経すり減るってレベルじゃなかった
79: 2016/04/09(土) 22:02:39.806 ID:Q5e690lua.net
>>75
そう。飲み会はリスクなんだよ
良ければさらに良くなるし、悪ければ更に悪化する

俺は社会人7年目だがリスク回避してる派だから
80: 2016/04/09(土) 22:03:33.504 ID:qGDm5Z6Gp.net
>>79
リスク回避じゃねぇなそれは。嫌なことから逃げてるだけ。お前の発言をみるとな
82: 2016/04/09(土) 22:05:15.737 ID:YITeR3Jp0.net
>>79
レス見るとおまえが悪化要因だろ
仕事でも飲みでも人間関係を面倒にさせる
86: 2016/04/09(土) 22:07:49.487 ID:Q5e690lua.net
>>82 ,83
俺のレスだけ見て俺を知ったふうになれるなんてお前らエスパーかなにかですかwww
89: 2016/04/09(土) 22:09:31.135 ID:YITeR3Jp0.net
>>86
おまえのレスしか手がかりがないんだから
そこから類推するのは当たり前

頭わりーなやっぱ仕事でも使えなさそう
95: 2016/04/09(土) 22:11:09.443 ID:Q5e690lua.net
>>89
その狭い世界で分かった風になってしかも訂正もしないなんて、思考停止もいいとこ
でも俺は社会人7年目だから広い心で受け入れてあげるよ
どう?飲みに行かない?
97: 2016/04/09(土) 22:13:32.689 ID:YITeR3Jp0.net
>>95
あ、あ、う、う…
とかどもりのすげーキモヲタが来そうだからパス
これ以上関係悪化させたくないし
101: 2016/04/09(土) 22:16:03.464 ID:Q5e690lua.net
>>97
そういうのが好きならいくらでもどもってやろう
でも吃音者をナメてはいけない
スキャットマンジョンにもできたのだから君にもできるさ
105: 2016/04/09(土) 22:19:08.768 ID:ArnI60UE0.net
>>101
学生だがこのスレ読んで心配になった
Web系ITとかでもこういう風習ある?
107: 2016/04/09(土) 22:20:24.614 ID:G8l5BY030.net
>>105
社風次第だから気をつけろよ
さっむい飲み会を毎度の如く開催するところもあれば、好きなもの同士でぼちぼちいく程度のところもあるし
106: 2016/04/09(土) 22:19:15.051 ID:Q5e690lua.net
要するに何が言いたいかというと、飲み会するのはいいけど参加するかは選ばせろ、ということよ

社会人7年目の俺からの華麗なまとめでした
109: 2016/04/09(土) 22:21:29.027 ID:dYS7I6Kqd.net
>>106
まあそうだね
とくに仕事できない無能が飲みたがる場合はマジでなんのメリットもないからやめてほしいね
1001: オススメ記事一覧 2038/01/19(火) 03:14:07.00 ID:GeiNonOtb0.net

コメントの投稿

非公開コメント