0_1



1:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/01(金) 10:37:34.53 ID:1Rj8Gqg9.net

夜になるとサイドミラーから白線が見えないから、つい右側に寄ってしまう
昼でもギリギリの道で前横が見えないから、溝とかあったらホントパニクってしまう
なんかいいアイテムとかない?

車の横の幅感覚がわからない
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/car/1459474654/








2:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/01(金) 10:47:10.95 ID:T4LzYOH0.net

免許返納して運転をやめる


3:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/01(金) 11:31:05.04 ID:vMmVhP5M.net

つ サイドカメラ
つ 左ハンドル


5:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/01(金) 14:58:07.99 ID:D5CAqpBJ.net

>>3
サイドカメラはバックモニタでナビで映るようにしてあるので無理
モニタを新しくつけるというのも邪魔なのでこれは無理


6:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/01(金) 17:43:37.66 ID:+biJW7pT.net

>>5
寄せるときだけボタン押せば横カメラ画像になるだろ


7:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/01(金) 18:03:30.29 ID:gnfQU+Bp.net

>ギリギリの道で

違う道を通る

おわり


8:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/01(金) 18:32:16.10 ID:quwqz28u.net

サイドミラーでどのくらい寄ってるのか見て走ってれば車幅は覚える


10:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/01(金) 21:06:01.94 ID:h9JiSZHO.net

アイポイントの高い車を選ぶ
ハンドルの円を基準に車幅を把握する


11:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/01(金) 21:06:50.13 ID:s7K3Xx78.net

漁港とか広い所見つけて練習したら?
雑巾を道路に置いて左のタイヤそれぞれをその上で停められるようにするとか


12:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/02(土) 02:57:31.86 ID:yO69aRIS.net

ボンネットにしるしをつけとけばいい


13:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/02(土) 03:28:15.38 ID:xDDY38+y.net

ワイパーの折れ目の位置でどのあたりが左のタイヤ踏んでるか確認すれば良い


14:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/02(土) 05:32:57.74 ID:Rn5PPUCl.net

ガードレールにぶつけて試せばわかるよ
ガードレールなかったら落ちるけど


15:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/02(土) 06:25:35.16 ID:qacWRSaZ.net

壁ギリギリに左寄せる練習したらいい。

通常は教習中と違って右よりでおk。歩行者や自転車がいるからね。
ただし、センターラインギリギリはダメ。センターラインはみ出しての
衝突ははみ出した側の過失が100%になります。

シフトレバーが真ん中についてる車種ならそれが車線の真ん中になるよう意識
して走ればおk。


18:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/02(土) 09:09:33.86 ID:yO69aRIS.net

>>15
車線がないような狭い道でど真ん中を走るようになるからやめてほしい


25:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/03(日) 15:07:28.49 ID:DEKS1VL1.net

サイドミラーに映る後方の白線と実際の距離を駐車場で確認。

>>18
対向車いなけりゃど真ん中もしくは若干左より良いでしょ。
わざわざ常時すれ違い時の位置で走る必要ないし、左側路地からの飛び出し
等を考えるとかえって危険。


16:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/02(土) 09:00:08.74 ID:yO69aRIS.net

白線ギリギリとか、まさかバスの運転手じゃないだろうな


19:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/02(土) 14:20:08.33 ID:x1S6VO27.net

フロントガラスの上から1/3くらいの両サイドに小さい三角のマークを向かいあわせるように貼ると車幅つかみやすくなるって話なかったっけ?


22:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/02(土) 19:14:58.30 ID:4hvNAZ1N.net

>>19
ボンネットがある車だとウインドウォッシャーのノズルが目印になる
んだけど、最近の車はなぁ…


20:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/02(土) 14:48:14.06 ID:gD3Yvey9.net

ステアリング左手が、左側タイヤの通る位置って聞いたような‥

ボンネット中央(窓ガラス中央下部)が左側いっぱいとか…

違ってたら、訂正お願いします。


25:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/03(日) 15:07:28.49 ID:DEKS1VL1.net

>>20
車種や運転者の体格、姿勢などで全然違うのであてにならない。


28:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/08(金) 03:39:17.30 ID:IDlleSWB.net

>>20
アクセルペダルの延長線がフロント右タイヤだよね


23:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/02(土) 21:12:49.57 ID:Rn5PPUCl.net

いちいち目印気にしてたら危なくね?
ってか、頭動かしただけでかなりずれる気がするんだけど


24:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/03(日) 00:14:24.64 ID:CKDLzRAH.net

高速道路の路肩の線踏んだら音でわかるから、それで感覚を掴め


26:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/03(日) 15:31:34.72 ID:AHgr8vP5.net

通行帯の真ん中を自分が通る感覚が、キープレフト位置でしょ。


29:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/08(金) 12:04:16.43 ID:dz2mL4/C.net

右なんかどうでもいいんだよ
問題なのは左の前
感覚がわからないと溝に落ちて車が動けなくなるんだよ


30:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/08(金) 15:38:53.95 ID:dANa7dy5.net

左ハンドルの車に乗れば


31:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/08(金) 16:26:30.68 ID:175mrzMO.net

空間能力を鍛えよう
脳トレやれ
若いならまだ間に合う


33:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/09(土) 13:46:30.82 ID:KmNvX8MH.net

お化け4tロングの長さの方が恐ろしい。


17:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/02(土) 09:06:02.84 ID:PDplsjhO.net

駐車場とかで寄せて止めて確認して覚えた





コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2016年04月11日 11:55
    • ID:j2J3EMoL0
    • バイク
    • 2. PCパーツの名無しさん
    • 2016年04月11日 11:56
    • ID:MDh1AZ5f0
    • 別に右側走ってりゃ良かろう
      対向車きてぶつかりそうになっても左に寄れないってわけでもあるまいし
    • 3. 名無しさん
    • 2016年04月11日 12:01
    • ID:NRlXrV4S0
    • 横幅は問題ないけど、バックカメラで見た時の距離感の方が掴み辛い。
    • 4. 名無しさん
    • 2016年04月11日 12:05
    • ID:Y2sGMcuS0
    • 慣れろとしか言えない
      下手くそな自分を恥じるなら物に頼らず自分の感覚を磨け
    • 5. 名無しさん
    • 2016年04月11日 12:25
    • ID:3RSKg1gA0
    • >>※2
      それやってると左折でも右折でも膨らんで曲がるようになる
    • 6. 名無しさん
    • 2016年04月11日 12:39
    • ID:OnuToSfn0
    • 小さい車に1、2年乗った後、3ナンバーにでも乗ると大体掴めてた
    • 7. ななしさん@スタジアム
    • 2016年04月11日 12:45
    • ID:JeHi8qIk0
    • 丸い車より四角い車のほうがミラーが見やすい
      それでもダメなら軽に乗る
      それでもだめなら車に乗るな
    • 8. 名無しさん
    • 2016年04月11日 12:51
    • ID:uQqwA7hN0
    • 左右にへたくそ棒つけたらどうかな
    • 9. 名無しさん
    • 2016年04月11日 12:52
    • ID:Z0X5hdk50
    • ウチの辺は狭い所が多いから
      インド人みたいにミラー畳んで
      走ってるのん
    • 10. うまし
    • 2016年04月11日 12:52
    • ID:qig8seRi0
    • 感覚磨くしか無いわな
      でもほんとに迷惑なので早く車幅感覚掴んでください、お願いします
      あくまで個人的な方法だが、まず人様の迷惑にならない場所で、自分の視線と車の縁と外の景色を結ぶ点をどっか決めて、それを基準点にしてぎりぎりまで幅寄せを繰り返してみるってのをおすすめする
      これは前後も一緒
    • 11. 名無しさん
    • 2016年04月11日 12:55
    • ID:Y9VA0xux0
    • 毎日何年も、やってりゃ慣れるさ
    • 12. 名無しさん
    • 2016年04月11日 13:17
    • ID:IIaTgacZ0
    • 友達の車とか運転すると車両感覚失うなー。
      そういうとき俺は何時もより高い位置にシートポイント上げるとかなり変わるけどな。

      逆にシートの高さと車幅の関係が似ている車に乗り換えたときはある程度車幅が変わってても驚くほど無意識のうちに車両感覚は同調すんだよね。
    • 13. 名無しさん
    • 2016年04月11日 13:30
    • ID:5o1B9m.s0
    • 走りながら道の遠くを見ると、走行ラインが見えてくるだろ?
      それをトレースして走れば、幅とか関係なしに自在に車線内を走れるはず
      あとは走行ライン走りながらサイドミラーで車線内のどこ走ってるか意識して車幅感覚をすり合わせるだけ
    • 14. 名無しのはーとさん
    • 2016年04月11日 13:50
    • ID:ELWOw.u90
    • 今って仮免の時に狭隘S字カーブとかクランクとかないの?
      車両感覚無かったらあれは通らないと思うんだが。
    • 15. 名無しさん
    • 2016年04月11日 14:07
    • ID:E6driJGw0
    • 今は教習所で教えないのか?
      例えば左フェンダーの角のどのくらいの所に白線が来たら
      左車幅いっぱいとか
    • 16. 名無しさん
    • 2016年04月11日 14:13
    • ID:CL6n.gWU0
    • 左折時に一度右に寄らないと曲がれない人、右カーブ時にセンターラインに寄っちゃう人は左側の車幅間感覚がないのが原因
      ほとんどのドライバーは左側の車幅感覚ないけどな
    • 17. アクアリウム名無しさん
    • 2016年04月11日 14:19
    • ID:Juxzby3b0
    • 友達のFD乗った時、幅の感覚わからんかった
      当時NA6乗ってたから丸い車がーとかじゃない気がする
    • 18. 名無しさん
    • 2016年04月11日 14:58
    • ID:vVp5cWAD0
    • デカいクルマ用にバンパーのとこにつける
      蛍光の棒なかったっけ?あれなんて名前だったか
    • 19. 名無しさん
    • 2016年04月11日 15:08
    • ID:RsIYYGgX0
    • 古い車のミラーは見え方が素直、感覚どおり。
      今のは視界確保で曲率がきついのか、どうも感覚がつかみにくい。
      古い車だと白線の中央にまっすぐ入れられるのに、新しい方では斜めになってしまう・・・。
    • 20. 名無しの権兵衛
    • 2016年04月11日 15:09
    • ID:EeofOZh60
    • 前後左右10cmまで寄せられない奴は、免許返上してほしい。
    • 21. 名無しさん
    • 2016年04月11日 15:14
    • ID:K1BmuT4D0
    • 逆に、どうして自分に車幅感覚があるのかがわからない。
      教習所でもクランク、路駐難なくクリアしてしまったのが逆に怖い
    • 22. 名無しさん
    • 2016年04月11日 15:20
    • ID:y0Q1XAqd0
    • 左サイドミラー見ながら感覚掴むしかないな

      教習所ではなく親父に教わったが
      走行してる車線内の真ん中に自分を置くイメージ
      これで大体キープレフト出来てる
      (ただし北海道の広い道基準、他の都府県は知らん)
      ので、後は車の幅と相談しながら、ミラー見ながら修正
      そして慣れ
    • 23. 名無しさん
    • 2016年04月11日 15:24
    • ID:NiixRH2G0
    • だいたいどの車でも運転席に座って正面を見てボンネットの中央付近が道路の左脇を指すだろ。というか教習所で習うだろ…
      最近本当に側方感覚無さすぎな人多い。
      左折するのにわざわざ右に車を膨らませる人とか。お前らトレーラーでも乗ってるのか?と思うわ。

      運転する時は運転に集中しないからいつまでたっても側方感覚が身に付かないんだよ。集中してても身に付かないってんなら免許返納してくれ。周りが迷惑。
    • 24. 名無しのはーとさん
    • 2016年04月11日 15:31
    • ID:4ysVz6n40
    • そういう奴のためにへたくそ棒があるんだろ
    • 25. 名無しさん
    • 2016年04月11日 15:40
    • ID:EByhXu220
    • 日産のアラウンドビューモニタに頼ればいいんですよ
      へたくそ棒(車幅ポール)もいいけど、最近の車は前が円くなっていて
      角をごっそりと取っているから、ポールを付ける最適の位置が無い
       一番は車線を踏んでミラーで確認、駐車した時の車とラインの位置

      左だと路肩に止めたときに、車内からの見え方と実際の車の位置の差を埋める
    • 26. 名無しさん
    • 2016年04月11日 16:01
    • ID:oVyaGQUI0
    • 10年以上乗った5ナンバー車から3ナンバー車にしてから、
      左の間隔が微妙になったなあ。
      バックで駐車しようとすると白線が斜めって見えるし。
      着脱式のキノコミラーとかあればいいんだけどね。
    • 27. 名無しのプログラマー
    • 2016年04月11日 16:16
    • ID:KRuv0.7h0
    • はよ慣れろ
      夜だろうがミラーでそんなに何度も確認しなきゃならないほど
      シビアなもんじゃねえよ
      それよりスピードに気をつけて前方を注意してろ
    • 28. 名無しさん
    • 2016年04月11日 16:21
    • ID:UWJyAFnO0
    • 軽にしたところで、横着な運転する奴多いからな。
      アイポイント高いのも、見晴らしよく感じるけど、むしろ死角増えてるから危険。

      人の少ない道で慣らすのが一番。
    • 29. 名無しさん
    • 2016年04月11日 16:52
    • ID:.EsluEEA0
    • まず眼科行って視野の検査受けたほうがいい
    • 30. 名無しさん
    • 2016年04月11日 16:54
    • ID:RPUPEX9Q0
    • 初心者かいw
      車両感覚掴むしかないね
      相対的な位置が分かれば白線みえなくても
      怖くはないよ
    • 31. 名無しのガンダム好き
    • 2016年04月11日 17:04
    • ID:wWhN9lti0
    • 幅なんて狭い道を走り続けたら覚えるやろ
      前の長さ、後ろの長さならぎりぎりを寸法で運転をし続けることができんから理解できんでもないけど
    • 32. 名無
    • 2016年04月11日 17:44
    • ID:24906aQt0
    • 俺は初めての車で左に寄せ過ぎてしまい、尖った石とか踏んだり擦ったりして
      2~3度左前輪をパンクさせてたよ・・・・
      これで左に寄る感覚を身に付けた
    • 33. 名無しさん
    • 2016年04月11日 18:04
    • ID:jBNrLIT60
    • 車内運転席の右足のところ・助手席の左足のところにそれぞれタイヤがある
      あとはサイドミラーで白線なり側溝の蓋なりをチラ見するくせ付けてれば余裕
      楽なのは運転席からボンネットの左前あたりを見て白線の位置の目星を付けておけば視線移動が少なくてすむ
    • 34. 名無しさん
    • 2016年04月11日 18:08
    • ID:pqhdEQse0
    • 運転ごときなんぼでも下手糞と罵ってくれて構わんから早よ半自動化認めてくれや
      狭い道で擦るとかほんと無駄やわ
    • 35. なんで名前入れる必要があるんですか
    • 2016年04月11日 18:28
    • ID:qsxsJwil0
    • へたくそ棒一択
    • 36. 名無しさん@ダイエット中
    • 2016年04月11日 19:04
    • ID:9OiYFD9A0
    • レンタル4tユニックで交差点によっては切り返しして
      下町を走ったのは良い思い出 あれ7m位あるんかな?
      6MTは嬉しいがエアブレーキは嫌いだな
    • 37. 名無しさん
    • 2016年04月11日 19:20
    • ID:oIyeLRKs0
    • 前後ならともかく車幅が判らんのはアブナイゾ・・・
    • 38. 名無しさん
    • 2016年04月11日 21:32
    • ID:xtMHN64w0
    • マジレスすると軽トラ最強(爆)

      軽トラのサイドミラーは車体の前端のちょっと高いところに縦長の凸面鏡があるので車体側面、というか後輪付近がミラーで見えるというのがうれしい

      サンバーの赤帽ミラーだとこれがフロントガラス越しでいける(笑)


      フツーの車なら補助ミラーを増設するとかかな?
      ナポレックスのBW-32とか覆面ミラーとか
    • 39. 名無しさん
    • 2016年04月11日 22:47
    • ID:f.ONw47D0
    • 最初、酷い車に当たるとおかしくなることがあるよね。
      おれはサイノスのせいで車庫入れ恐怖症に、、、
    • 40. 名無しのプログラマー
    • 2016年04月11日 22:59
    • ID:u3by36rL0
    • ※26
      自慢する気ではないが俺はジムニーからいきなりランクルに乗り換えたけど全然余裕だったぞ。
      車の幅が変わったからって対して運転席から側方の位置は変わんない。
      ※23の言う通りだいたいボンネットにかかる位置でわかるだろ普通。
      ミラーとかカメラに頼り過ぎ。

      あ、女は男と違って空間認識があまいから車の運転に向いてない。
    • 41. 軍事速報の少将
    • 2016年04月11日 23:30
    • ID:R9tegJu70
    • 「車線の真ん中はどこか」を把握した方がいいと思うが
    • 42. 名無しさん
    • 2016年04月11日 23:32
    • ID:Peh1vVRn0
    • 右端はアクセルペダルの延長線上
      左端はボンネット中心の延長上

      とC33ローレルの教習車で習った
    • 43. 名無しさん
    • 2016年04月11日 23:50
    • ID:95Px37id0
    • 普通車なら、運転席から見てボンネットの中心線上が車の左端だな。
      あと、車の前端はAピラーもしくは右ドアミラーの位置だ。(ピラーの法則な)
    • 44. 名無しさん
    • 2016年04月11日 23:55
    • ID:Vs0ZK8qG0
    • 車内からタイヤスペースが見えるでしょ。
      そこがタイヤの始まりとして終わりは車幅。
      それを基準に見ると良いと思う。
      分かりにくかったらゴメンねー(-∧-)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック