戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://matometanews.com/archives/1808225.html


まとめたニュース : 中国海洋大学、「雨で発電する太陽電池パネル」開発


2016年04月12日

中国海洋大学、「雨で発電する太陽電池パネル」開発

1 : 海江田三郎 ★ :2016/04/12(火) 09:46:50.44 ID:CAP_USER.net
http://japanese.engadget.com/2016/04/11/solar/


中国海洋大学の研究者が、雨天でも発電できる太陽光パネルを開発しました。雨水と炭素素材のグラフェンを利用して一種のキャパシターを構成し、電位差を発生させます。太陽光発電システムを自宅の屋根に乗せている人ならご存知のように、太陽電池にとって雨は最悪の天気です。日が陰っただけでも発電量がガタ落ちし、雨天となるともうその日の発電量に期待はできません。

ところが中国海洋大学の研究者は、雨でも希望を捨てなくても良くなるかもしれない太陽電池パネルを開発したと発表しました。それは曇や雨でも発電できるほど効率のよい太陽電池ではありません。雨水と炭素素材グラフェンを組み合わせた太陽電池とは別の発電システムを備えています。雨水は通常、純粋な"水"ではなく空気中から塩分なども取り込んでイオン化しています。一方、グラフェンの電子はプラスに帯電するイオンを惹きつける性質があり、素材としての比表面積の大きさからエネルギー密度の高いウルトラキャパシターなどへの応用が期待されています。

発表された太陽電池パネルは、グラフェンと酸化インジウムスズ、プラスチックなどを用いて、雨水を取り込みキャパシターとしても作用するフィルム状の太陽電池パネルを構成しました。そして最初の動作実験では、太陽電池として6.53%程度のエネルギー変換効率を示したうえに、雨水に見立てた薄い塩水を散布したところ数百マイクロボルトの電圧を発生させることができました

一般的な太陽電池が20%前後の変換効率を備えることを考えると、このプロトタイプは太陽光発電デバイスとしてはまだまだ大きな改善が必要となりそうです。ただ雨水(塩水)での発電は、最初の実験結果としてはまずまずといったところかもしれません。研究者は「将来の太陽電池はどんな天気でも発電できるようになるかもしれない」と今後の高効率化への期待を語りました。ちなみに雨水のイオン濃度は、日によって大きくその値が変動します。たとえば長く晴れた日が続いた後の雨はイオン濃度が高く、長雨が続くとイオン濃度は低下します。これは海水から空気中に溶け込んだ塩分によるものだったり、大気汚染によるものだったりと、様々な浮遊物質が複雑に作用していると考えられます。したがって海沿いと内陸、工業地帯と農村・山林地帯といった地域によっては、雨水による発電効率に差が出そうな気がしないでもありません。

転載元スレッド:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1460422010/
【エネ】中国海洋大学、「雨で発電する太陽電池パネル」開発





2 : 名刺は切らしておりまして :2016/04/12(火) 09:49:08.36 ID:WfrfQBND.net
まさかこれか?

http://www.hushigi.net/old/lab/keru.html



3 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/04/12(火) 10:27:03.13 ID:tK0Dxwgi.net
言っている意味がわからんのだが(´・ω・`)


5 : 名刺は切らしておりまして :2016/04/12(火) 10:35:15.53 ID:pYVGLdq9.net
数百マイクロボルトか
気休めだがアイデアは評価



6 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/04/12(火) 10:37:49.87 ID:EsU0IqZk.net
大気が汚れているほど発電効率が高いのか。
中国にうってつけじゃないか。



7 : 名刺は切らしておりまして :2016/04/12(火) 10:40:30.08 ID:oZuaEynd.net
オレのテニスラケットにグラフェンが仕込まれているのだが、発電していたとは。


9 : 名刺は切らしておりまして :2016/04/12(火) 10:42:34.22 ID:18HAn5Pc.net
アイディアは評価するけど、あんまり実用性がないような気がするな。


10 : 名刺は切らしておりまして :2016/04/12(火) 10:49:54.58 ID:4l5gkZ6j.net
大気汚染で発電


11 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/04/12(火) 10:50:09.91 ID:oPWj/z5Z.net
素直に風力か地熱にしとけよ。


12 : 名刺は切らしておりまして :2016/04/12(火) 10:50:55.20 ID:j/KudVJv.net
夏休みの工作みたいなものだね。


13 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/04/12(火) 10:53:19.44 ID:yeHIWZnP.net
夜でも雨降れば発電するのか
発電量は気休め程度だけど、コストがそんなに無ければ宣伝文句には効果ありそう



14 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/04/12(火) 10:53:29.73 ID:uxtJSyEe.net
単に電池になってるだけじゃ?
消耗して使い物にならなくなる気がする。



15 : 名刺は切らしておりまして :2016/04/12(火) 10:57:04.62 ID:q0Lx/NX0.net
雨水は支那では塩水なのか


16 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/04/12(火) 11:07:16.52 ID:1KtN5+y5.net
塩水で発電すればいいじゃんか


19 : 名刺は切らしておりまして :2016/04/12(火) 11:10:35.15 ID:L1ANwkhf.net
>>16
確かにこれで発電できるなら海につけておけばいいよな



17 : 名刺は切らしておりまして :2016/04/12(火) 11:24:08.74 ID:VeEnaFhSE
塩素発生したら、それでも大気汚染だな。


18 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/04/12(火) 11:09:33.12 ID:IAu7uxIv.net
雨水を貯めて飲料水に使える方がましだな


20 : 名刺は切らしておりまして :2016/04/12(火) 11:18:46.42 ID:/VfA5qmH.net
雨で水車を回せばいい


21 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2016/04/12(火) 11:34:30.32 ID:3Tm8BLxe.net
物を擦るだけで静電気起きるんだし、もっと簡単な発電方法って無いの?


23 : 名刺は切らしておりまして :2016/04/12(火) 11:58:41.40 ID:9yDBH6Fa.net
そもそもこれは 太陽電池 と言うのか?


元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/

気になるAmazonの本




トラックバックURL
1.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年04月12日 17:18 ID:Xi9AS3EeO
発電が漏電に見えた
2.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年04月12日 17:29 ID:x.vfrn690
雨電池パネル?
3.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年04月12日 17:36 ID:IVP1tOlJ0
雨水の勢いで発電できるようにしてほしい。
4.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年04月12日 17:41 ID:Q4dPk8PX0
ただしパネルの耐久年度が半分になります。という落ちじゃ無いだろうか。
5.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年04月12日 17:58 ID:bE.rSIFQ0
風車の方がまだマシだろこれ
6.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年04月12日 18:20 ID:LAcn.h9D0
無駄にパネル代が跳ね上がりそうだな・・
雨水が集まって流れるようにして水車回して発電したら?
7.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年04月12日 18:28 ID:4VmejjuU0
最初から海に浸ければいいじゃん。
わざわざ雨降らす必要もなし。
浅いとこなら太陽の光もあるから一石二鳥だろ?
そーゆー簡単な疑問に答えてないとこを見ると、いつものインチキだなw
8.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年04月12日 18:29 ID:DSVWv.T60
従来の太陽光発電パネルと組み合わせたら「雨でも発電できるモジュール」ってことになる

という話かな?分かりづらい
9.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年04月12日 18:48 ID:qsgSkpom0
発電量は少ないのかもしれないが、これから先、この技術が発展していい感じになるかもしれん
10.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年04月12日 18:54 ID:OYur2vElO


ドッカーーーン


11.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年04月12日 19:05 ID:U00t.iWrO
海水ぶっかけ発電には昇華しないのかな。
雨水レベルの薄い塩水じゃないとダメなのか?
12.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年04月12日 20:23 ID:P9Dh1w0q0
最近の中国の技術革新が正直ヤバい
日本が余裕ぶっこいてて良い段階はもう過ぎてるだろこれ
13.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年04月12日 20:37 ID:FJaqQSzJ0
中国も変なもん作るようになってきたな
これから先、日本と比較するたびに日本が落ちぶれたって言われるだろうね
カネの差はでかい
14.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年04月12日 21:47 ID:2UYJDxCf0
電極っていうかパネルに不純物がたまっていくんじゃないの?
15.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年04月12日 21:48 ID:N48RNd3G0
雨がパネルに当たる衝撃で発電できるとおもうが
16.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年04月12日 21:53 ID:N48RNd3G0
「リコー、圧力発電の新材料「発電ゴム」を開発」
っていう記事あったな
17.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年04月12日 21:55 ID:Ukem0byS0
やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響・TPP2ちゃんまとめで検索
18.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年04月12日 22:12 ID:3mtUWuIuO
雨粒の位置エネルギーを利用した方が効率良さそう。
19.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年04月12日 22:55 ID:m.Zrv.dD0
こういう少し少しの開発、発明が、

中国が日本を追い抜かす芽になる。


中国人にも「今にみてろよ」と、地道に努力してる人もいる。

日本は愚民化がますます進行中。


コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


おーぷん2ちゃんねる


服を買いに行く服がない人におすすめ



ゲーム



腕時計


シューズ


ノートPC



デジタルカメラ



服を買いに行く服がない人におすすめ



ゲーム



腕時計


お世話になっているサイト

全ランキング
アクセスランキング
リンク
このブログについて
まとめたニュースは、リンクフリーです。
ご意見、ご要望などありましたらこちらからご連絡ください。
(2013年11月からメアドが変わっています)

相互リンクのご依頼は大歓迎ですが、返信しなかった場合でも忘れた頃にリンクを貼ることがあります。めんどくさがりなだけなので気にしないでください。

まとめたニュースの掲載記事は、管理人の記述による記事と、2ちゃんねる掲示板からの転載記事があります。
掲載されている文章・画像に関して何か問題があればご連絡下さい。
確認後、適切な対処を取らせていただきます。


Twitterにも投稿してます。
http://twitter.com/matometa
気が向いたらフォローしてね☆