no title


1: のっぺらー ★ 2016/04/08(金) 12:39:04.95 ID:CAP_USER.net
山口市は、飼い猫や野良猫との接し方などの指針となる「猫の適正飼養等ガイドライン」を策定した。
猫を飼っていない人にもルールを周知させる県内初めての取り組み。
7月からは、飼い主のいない猫の不妊や去勢手術費用の一部を負担する助成制度も新設し、
人と猫が共生できるまちづくりを目指す。

ガイドラインはA4判20ページ。
猫の習性のほか、飼い猫は「終生飼う」「屋内で飼うよう努める」、
野良猫は「えさ場や排せつ場の設置、適切な管理」「近隣住民への理解を得る」など接する際のルールを記している。

市環境衛生課によると、不妊・去勢手術の費用は一般的に不妊が2万円、去勢が1万円。
費用の一部を負担する助成制度の上限額は、
野良猫を飼うことになった個人や猫の不妊などに取り組む団体の場合、不妊手術に1万円、去勢手術に5千円。
地域で管理している「地域猫」の場合、上限額は倍増する。
 
山口県で2014年度に殺処分された犬猫の数は全国ワースト3位で、
山口市によると、市内の野良猫や飼い猫の引き取り件数は年間約400~500匹で推移。
野良猫のふんや鳴き声など苦情も多く寄せられるため、市は昨年6月にペット適正飼養等検討協議会を発足させ、
効果的な対策を模索してきた。

同課の吉村浩彦課長は「ガイドラインと助成制度を活用し、人と猫がともに暮らせる町にしたい」と話している。

ガイドラインの概要版と助成制度のパンフレットは、市報5月1日号に合わせて配布する。

以下ソース:山口新聞 2016年4月8日(金)
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2016/0408/11p.html

4: やまとななしこ 2016/04/08(金) 12:53:39.52 ID:3AKH4TGZ.net
これは良い事だ

12: やまとななしこ 2016/04/08(金) 16:37:54.78 ID:iJ7aL+lr.net
ザビエルがキリスト教徒として一言↓

14: やまとななしこ 2016/04/08(金) 16:52:25.36 ID:uqR02U/y.net
猫と目が合ったらゆっくりまばたきをすること

16: やまとななしこ 2016/04/08(金) 17:00:17.88 ID:gcH7jfbD.net
日本一小さい県庁所在地なんだから猫も住民登録するとか、一人が一匹猫を飼うようにするとか
全市をあげて猫推しにするといいと思うんだ。
昔山大農学部の前を通りかかったら猫配ってたから白いの1匹もらったわw



引用元:【山口】猫との接し方 山口市が指針 飼ってない人にもルール周知[04/08]
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/femnewsplus/1460086744/