戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52215784.html


繁殖計画の為に連れてこられたペンギンだったがオス同士でカップルに。ゲイ専用の動物園にお引越し(ドイツ) : カラパイア

RSS速報

0_e17

 欧州保全プログラム(EEP)のもと、繁殖目的でドイツ、ベルリン動物園に連れてこられたオスのキングペンギン、スタンとオッリ。繁殖期が到来してもどういうわけかメスには一切目もくれない。飼育員がよくよく観察したところ、どうやらこの2羽は、愛し合っているようで、お互いを求めあう姿が確認されたという。


 
スポンサードリンク

 ペンギンの同性愛はわりとよくあることで、世界各地の動物園で確認されているが、スタンとオッリもそうだった。このままでは繁殖計画には参加できそうにない。

 通常なら一時的に2羽を切り離すところなのだが、この2羽には幸せな結末が待っていた。ゲイ専用の施設に移送されたのである。ドイツ、ハンブルグに新しくできたティアパーク・ハーゲンベックのペンギン施設にはオスしかいない。既に各地から引き取られたペンギンのゲイカップルたちが住んでいる。

1_e15

 ペンギンは受精卵さえあればオス同士でも卵を孵すことが可能なことが判明している。子どもが欲しくて死んだニシンを温めていたデンマーク、オーデンセ動物園のオスカップルや、6年間愛を貫いたニューヨークのセントラルパーク動物園のオスカップルは、受精卵をもらいそれを孵化させ、赤ちゃんを大事に育て上げた。

 ということで、スタンとオッリは、新たに名前をケールとグロービィに変え、機会に恵まれれば子育てに参加できそうだ。

 ベルリン動物園の方では、オランダの動物園から新たにオスのキングペンギンを連れてくるというが、こっちもどうなっちゃうかは神のみぞ知る世界。

2_e13
via:thelocalthedodo

 人間世界でも性の多様化は認知されつつある。ドイツでは憲法上は同性婚が認められていないが、2002年よりライフ・パートナーシップ法が制定され、同性カップルも夫婦と同じ世帯を持ち、財産を共有しすることができる。ただし養子を取ることができないので、ドイツの場合、ペンギンが一歩先を行った形となったわけだ。

▼あわせて読みたい
世界初、ゲイのペンギンカップル、卵を温め孵化させることに成功(デンマーク)


6年間連れ添ったゲイのペンギンカップル、やり手の未亡人ペンギン(メス)に間を引き裂かれる


仲睦まじきペンギンのカップル、メス同士だったことが判明(イスラエル)


深い愛で結ばれた同性愛ペンギン、繁殖の為強制別離(カナダ)

 
10種の動物の同性愛




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
シェアする この記事をシェア :    
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 14:37
  • ID:tnpvWbuF0 #

もうザ・ペンギンズを昔みたいな純粋な気持ちで見られない

2

2. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 14:41
  • ID:F8EHNJiY0 #

ペンギンのこういう話はよく聞くね。なぜピンポイントでペンギンなんだろう?
本能に従わない人間だから起こると言われてた同性愛だけど、いよいよ本能云々の話では無いというのが明白になってきたかな。

3

3. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 14:45
  • ID:0k9FKiOb0 #

野生だと雄のカップルは他の夫婦から卵盗んで育てる

4

4. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 14:48
  • ID:xt9dg6tl0 #

なんか凄い話だな…。
まぁでも良かったね、お幸せに。

5

5.

  • 2016年04月16日 14:52
  • ID:NDwUqCzj0 #
6

6. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 15:06
  • ID:dwEpNl7g0 #

同性愛ってのは割と自然なことなのかもしれないな。
オオカミに同性愛があるという話は聞いたことがある。

7

7. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 15:26
  • ID:Mk7b4xO00 #

ドイツにはゲイ専用動物園なんて施設があるのか!

たまげたなぁ

8

8. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 15:42
  • ID:6EYqAxgX0 #

オス同士カップルでも卵を孵して育てられるのなら、ペンギンの群れにとってそれが何らかの救済措置になってたりするんだろうか

9

9. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 15:43
  • ID:.KplpF5E0 #

ペンギンに産まれてきたら認めてもらえるのかと思うと、ちょっと切ない。

10

10. ナパチャット

  • 2016年04月16日 15:43
  • ID:LtUocHBz0 #

あーっ!

11

11. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 15:55
  • ID:on4bdITZ0 #

日本だって鎖国時代まで単なる自然発生的な趣味の違いの範囲だったし
キリスト教が人間界自然界の本来ある自然から目を背け過ぎてただけだよ。それを今発見したかのようにドヤ顔して「他の国はまだなの?遅れてるぅ」みたいな態度を世界中に振りまいてる

12

12. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 16:00
  • ID:HL3lOq0x0 #

マジか…
まぁ専用施設に一緒に仲良く移動になって良かったよw

13

13. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 16:00
  • ID:GUYZsGXD0 #

幸せにな!

14

14. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 16:01
  • ID:3rWGn.0U0 #

いやいやまぁまぁ、オスでも可愛いのでOKってことで(適当)

15

15. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 16:01
  • ID:CfIJRZhk0 #

見分けがついてないわけじゃないのならものすごい愛だよね
同性愛の象徴をペンギンにしてはどうだろう

16

16. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 16:01
  • ID:Rf3ydbDl0 #

※ ペンギンは多いよね。野生の個体は観察しきれていないだけで一定数存在する。というか動物の同性愛って割りとあるよ。カラパイアでも記事になってる。
ttp://karapaia.livedoor.biz/archives/52126877.html

17

17. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 16:03
  • ID:cLfPd3XxO #

ドイツ凄ぇ…

18

18.

  • 2016年04月16日 16:10
  • ID:1.1x23kU0 #
19

19. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 16:14
  • ID:lXqaoLN40 #

>ゲイ専用の施設
……擬人化したら恐ろしいことになりそうだ

20

20. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 16:16
  • ID:HeHBCYZM0 #

※2
ピンポイントでペンギンと人間にしか同性愛が存在しないかというとそんなことはまったくなく野生でも飼育下でもそれなりにあることだから調べてみるといいよ

21

21. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 16:21
  • ID:e1VpAQI40 #

動物にも好みや相性があるからね

22

22.

  • 2016年04月16日 16:26
  • ID:mIdM7.dO0 #
23

23. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 16:31
  • ID:7EUoSIiY0 #

あら素敵。
でもなぜに名前を変える必要が?

24

24.

  • 2016年04月16日 16:33
  • ID:wwV57sUl0 #
25

25. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 16:50
  • ID:ZSQ7rWRN0 #

ゲイペンギンの話題はちょいちょい聞くけど、メス同士は?

26

26. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 17:05
  • ID:Rf3ydbDl0 #

※25 あるよ
仲睦まじきペンギンのカップル、メス同士だったことが判明(イスラエル)
ttp://karapaia.livedoor.biz/archives/52150625.html

27

27. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 17:18
  • ID:awf7ZIJf0 #

オスカップルという圧倒的な言霊

28

28. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 17:26
  • ID:6GhjpiHq0 #

雄同士で交尾をしてしまいました!

29

29. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 17:41
  • ID:1HbwOZmW0 #

動物の方が待遇しっかりしてるw

ペンギンに限らず、鳥は見た目や声にこだわるからか同性愛とても多いな

30

30.

  • 2016年04月16日 17:48
  • ID:5kBiCu7c0 #
31

31. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 17:56
  • ID:nsohLH3HO #

興味深いな。同性愛が動物にもあるのなら、子孫を残すために男女が惹かれ合うという理屈が覆されてしまう。
人間のように感情が発達している生物ならいざ知らず、なぜペンギンが?

32

32. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 18:25
  • ID:8.Y5G8H.0 #

ゲイ専用の動物園なんてのがあるのかぁ
人間で考えると隔離されちゃうのはちょっと可哀想だな
当人たちが幸せになれるのならそれで良いのだが。

33

33. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 18:35
  • ID:tAJHXCw10 #

南極だと帰れずに死ぬ個体が多いから救済処置に代理母になれるオスの遺伝子をあえて残してるんじゃないかなと
どう残るか謎だけど子育て衝動は強いみたいだし

34

34. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 18:38
  • ID:JHaYMe5J0 #

専用施設に隔離する理由がよくわからないのだけど・・・
日本では抱卵放棄したペアの卵を他の同性愛(たしかメス同士だったと思う)カップルに任せて孵化に成功した例があったはず。

35

35. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 18:39
  • ID:2f3TbYr00 #

※31
むしろ同性でカップルを作らない動物の方が珍しいかと。
爬虫類・鳥類・哺乳類にほぼ満遍なく存在するらしい。
野生動物なんかは観察が難しいので目立たないだけで、ペット類にも結構あるし。

36

36.

  • 2016年04月16日 18:42
  • ID:.80djpL.0 #
37

37.

  • 2016年04月16日 18:53
  • ID:lXKbfXTO0 #
38

38. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 18:55
  • ID:yofFaFb50 #

よく考えたら
男女の数がぴったり同数になるなんてあり得ないし
同性でくっついて子育てに参加するのも
おおらかで合理的な自然の摂理って気がする

39

39. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 19:10
  • ID:9HGq6.6M0 #

雄同士のカップルのメリットは、どちらも体力がある事じゃないだろうか。コクチョウは雄同士のカップルの方が子育てを(縄張りを広く持てるなどの理由で)成功し易いと聞いた事がある。デメリットは、卵が産めない事だと思う。

40

40.

  • 2016年04月16日 19:28
  • ID:6GhjpiHq0 #
41

41. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 19:38
  • ID:9rMwxsYu0 #

多様性の一つだろう。欠陥とか決める人間がおこがましいだけだ。

42

42. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 19:39
  • ID:Feb7uuRZ0 #

雌の育ててる子供を殺してまで自分のメス獲得しようとする雄よりは、集団生活に受け入れられやすいんではなかろうか
よそのつがいの卵泥棒でもするなら問題だけど、そういうんでもないみたいだし

43

43.

  • 2016年04月16日 19:41
  • ID:AeiIomsr0 #
44

44.

  • 2016年04月16日 19:45
  • ID:f2nyNZns0 #
45

45.

  • 2016年04月16日 19:46
  • ID:7kMB9xrS0 #
46

46. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 19:53
  • ID:mQV9QWN50 #

いい話だなぁ
素直にそう思うわ

47

47.

  • 2016年04月16日 19:55
  • ID:SnR6Hqlk0 #
48

48.

  • 2016年04月16日 20:03
  • ID:rNat3kVZ0 #
49

49.

  • 2016年04月16日 20:16
  • ID:gxPC8UAa0 #
50

50.

  • 2016年04月16日 20:35
  • ID:hX.OxxG.0 #
51

51. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 20:48
  • ID:HsNO4JKC0 #

今まで通り愛をはぐくんでくださいな

52

52.

  • 2016年04月16日 20:57
  • ID:4VM8b4hQ0 #
53

53. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 20:58
  • ID:0DwYPHcO0 #

※31
多くの生物においてその誕生よりずっと存在してきたのに、理屈が崩れるとか、自己本位な・・・

54

54. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 20:58
  • ID:lOHQaWc80 #

前にテレビで親が餌を取り入ってそのまま海から帰ってこない(おそらく天敵に捕まった)
ひとり取り残されて、群れから爪弾き状態だった雛がいたけど
こういうカップルに引き取られたら生き延びれたのかなぁ・・・と思う

55

55. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 21:00
  • ID:XGpxYBTd0 #

もともと自然に、いいとか悪いとかはないじゃん
名前をつけて分類するとそっちがほんものであるかのように逆転してしまうんじゃよ…

56

56. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 21:36
  • ID:nCpekAey0 #

◯◯であるなら××であらねばならぬ、みたいな決めつけは
誰も幸せにしないよね。自然界の中でも一定の割合で同性愛が生まれるんだから
人間に同性愛者がいても不自然じゃない

57

57. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 22:56
  • ID:vA408k0N0 #

あら^〜

58

58. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 23:04
  • ID:yC8ZgDWe0 #

そもそも、宗教的な意味合い以外で、
同性愛が明確に駄目な理由ってあったんだろうか。

59

59. 匿名処理班

  • 2016年04月16日 23:13
  • ID:bOBpmK8m0 #

サムネの佇まいからして違う気がする。

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集