RSS速報
今年2月18日、オランダを拠点とする世界報道写真財団(World Press Photo)主催の世界報道写真コンテストの入賞作品が発表された。世界128カ国から5775人の写真家が参加し、82951点の応募作品が集まった。
カラパイアでも過去にお伝えした(関連過去記事)このコンテストでは、現代社会問題、一般ニュース、自然、スポーツ、人々などの部門が設けられている。なお2014年度以降は公正な審査を行うため、応募作品の未加工写真データの提出を求め、過度な加工を施した作品は失格にするというルールを設けている。
スポンサードリンク
1. 2016年世界報道写真大賞
ウォーレン・リチャードソン(オーストラリア)『新たな生活に望みをかけて』
有刺鉄線の間から赤ちゃんを渡すこの写真は、セルビアとハンガリーの国境で撮影された。この画像はスポットニュース部門の1位も受賞した。
2. 自然部門第2位
Anuar Patjane Floriuk(メキシコ)『ホエールウィスパーズ』
生まれたばかりのわが子と泳ぐザトウクジラの母親、その2頭を観察するダイバーたち。メキシコ、レビジャヒヘド諸島にて。
3. 自然部門(シリーズ)第2位
Brent Stirton(南アフリカ)ナショナルジオグラフィック、ゲッティイメージズ
象牙の密猟防止のためパトロールをする兵士たち。チャド共和国、ザクマ国立公園にて。
4. スポットニュース部門(シリーズ)第3位
Bulent Kilic(トルコ)フランス通信社
壊れた国境のフェンスを越えてトルコ領へ入ろうとする若い女姓を抱きかかえる難民男性。トルコ、シャンルウルファにて。
5. スポーツ部門(シリーズ)第2位
クリスチャン・ボブスト(スイス)
レスラーのBB Bisma NdoyeがMaraka Djiに敗北する瞬間。シエラレオネ、ダカールのデンバディオプスタジアムにて。
6. 自然部門(シリーズ)第3位
クリスチャン・ツィーグラー(ドイツ)ナショナルジオグラフィック
長い舌で虫を捕らえるメスのカメレオン。マダガスカル、ドーンアンプレ山にて。
7. スポットニュース部門第2位
コランタン・フォーラン(フランス)『パリの反テロデモ』
パリ同時多発テロの後の、イル=ド=フランス地域圏での反テロリズムデモの様子。発端は風刺新聞を発行しているシャルリー・エブドの襲撃事件だった。フランス、パリにて。
8. 一般ニュース部門(シリーズ)第3位
ダニエル・ベレフラック(オーストラリア)ニューヨーク・タイムズ
ネパール大地震の際、避難場所に救援物資を降下するヘリコプターを見つめる村民たち。
9. 一般ニュース部門(シリーズ)第3位
ダニエル・ベレフラック(オーストラリア)ニューヨーク・タイムズ
地震の被災者を火葬する薪から上がる炎。ネパール、カトマンズのパシュパティナート寺院にて。
10. 長期プロジェクト部門第3位
デイビット・ガッテンフェルダー(アメリカ)
夕暮れ時の平壌中心部のスカイライン。北朝鮮にて。
11. 現代社会問題部門第3位
ジョン・J・キム(アメリカ)シカゴ・トリビューン
シカゴで起きたラクアン・マクドナルド射殺事件に抗議をし、巡査部長を睨みつけるラモン・レコード。アメリカ、シカゴにて。
12. 人々部門第1位
マティック・ゾーマン(スロベニア)
レインコートを被り、難民キャンプの登録手続きの長い列に並ぶ女の子。セルビア、プレシェヴォにて。
13. 自然部門第1位
ロハン・ケリー(オーストラリア)デイリー・テレグラフ
巨大な” 雲の津波 ”が押し寄せていることに気づかず、ビーチで日光浴をしながら読書をする女性。シドニー、オーストラリア、シドニーのボンダイビーチにて。
14. 自然部門第3位
セルジオタピロ(メキシコ)『自然のパワー』
噴火するメキシコのコリマ山と火山雷。コマラより撮影。メキシコ、コリマにて。
15. 自然部門(シリーズ)第1位
ティム・レーマン(アメリカ)
グヌンパルン国立公園熱帯雨林で高さ30メートル以上もある木を登るボルネオオランウータン。インドネシア、西カリマンタンにて。
via:15 stunning 2016 World Press Photo Contest winners・translated byいぶりがっこ / edited by parumo
▼あわせて読みたい
2015年、24枚の報道写真で振り返る象徴的出来事
リアルはいつだってセンセーショナル。2014年報道写真コンテスト受賞作品とそのサイドストーリー(一部閲覧注意)
49枚の報道写真で振り返る、2014年のあんなこと、こんなこと。
強烈なパワーを放つ、過去100年間に撮影された象徴的報道写真
寒い冬に心に灯を。ほんのり暖まる2012年ちょっといい報道写真40
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
シェアする
この記事をシェア :
「画像」カテゴリの最新記事
「歴史・文化」カテゴリの最新記事
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位 6333 points | きゅうりとライムの味がする。栽培も簡単でそのまま食べられる欧米で人気急上昇の「きゅうりメロン」、日本でも種子販売 | |
2位 6206 points | カピバラの包容力は天井知らず。動物界のお釈迦さま的存在のカピバラに集まる動物たち | |
3位 3524 points | あの美しい写真はこのように加工されていた。プロのカメラマンが明かした写真加工ビフォア・アフター | |
4位 2840 points | ほらね、痛くないでしょ。怖がる子どもたちに最強の助っ人が現れた。アメリカの小児歯科で働く歯科助手犬 | |
5位 2334 points | 牧場の牛を食い荒らしていた巨大ワニが捕獲される(米フロリダ州) |
スポンサードリンク
コメント
1.
2. 匿名処理班
世の中ワクワクするような事、悲しい事、うれしい事で溢れてるんだなあ
3. 匿名処理班
どの写真もすごい迫力だ・・・
4. 匿名処理班
モノクロでシャレオツ感を出すってやっぱポピュラーなんですねえ
5. 匿名処理班
スポーツ部門の格闘技はなんだろう?
セネガル相撲かな?
でもシエラレオネなんだよな…
6.
7. 匿名処理班
未加工画像も同時に表示して欲しいってのは、贅沢な願いかな
8.
9.
10.
11. 匿名処理班
14の写真
右向くドレス着た女の子に見えた・・。
12. 匿名処理班
3の写真がめちゃくちゃかっこいいな
大きく引き延ばして部屋に飾りたい
13. 匿名処理班
難民問題の写真は、現実に起こっている問題のアレコレを考えると、手放しに「素晴らしい写真だ!」と賞賛できないところはある。
日本のマスメディアもそうだけど、特に事件・事故等の報道写真は、現実を写して世に知らしめるものであって、意図的に「劇」的な場面を捉えて芸術的な「作品」として世に出して名を上げるものではないと、口を酸っぱくして言いたい。
報道写真で加工するなんて、以ての外だと思う。
14. 匿名処理班
やっぱ自然部門がおかしな偏見とか無しで見られるから好き
15. 匿名処理班
百年後も難民の苦難の旅路がカメラに納められるのでは?と思う
16. 匿名処理班
3番のマッドマックス臭が凄い
17. 匿名処理班
被写体が拒否したら取り消しなのかな
18. 匿名処理班
10の平壌の写真、割と高層な建物が並ぶのに静まり返ってる感じが凄く伝わってくる…
19. 匿名処理班
>7. スポットニュース部門第2位
現代のドラクロワ
20. 匿名処理班
写真の力て凄いな
21. カモノハシ
※13
いやでも困ってる人は居るわけで
そこに難民問題はれっきとして存在してるんだから
そこを写真に収めて素晴らしい写真だ!でいいじゃん
22. 匿名処理班
※18
結構暗いのに電気が一灯しかついてないんだよね
しかも位置的に、国をたたえる額か何かがありそうな場所なのが…