1: 海江田三郎 ★ 2016/04/20(水) 10:39:18.55 ID:CAP_USER.net
o0100012612184479835
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/041901143/?top_nhl

 日本オラクルは2016年4月19日、損害保険ジャパン日本興亜(以下、損保ジャパン日本興亜)が
進めている基幹システム再構築プロジェクトを支援すると発表した。システムの検証に利用する
クラウド型のJava実行環境を提供するほか、損保ジャパン日本興亜に特化したJava技術者の育成プログラムを提供する。
今後2年間で最大40名のJavaリード・アーキテクトの育成を目指す。

 損保ジャパン日本興亜は現在、フィンテックの実現などに向けて基幹システムの刷新を進めている。
計画では、従来のCOBOLアプリケーションの大半をJavaアプリケーションに切り替える
。これに伴い、Javaの開発力と技術力、迅速に検証可能なクラウド型のJava実行環境などを必要としている。
Javaの国際的標準化機関である「Java Community Process」(JCP)にも加盟した。

 2016年2月には、Javaアプリケーション実行基盤をクラウドで提供する「Oracle Java Cloud Service」
を技術検証用途で導入することを決めた。基幹システムをJavaアプリケーションに切り替える際の環境として活用する。
2016年4月現在ではまだ導入していないが、これから導入していく。

 Java技術者の育成プログラムも今後導入する。日本オラクルのコンサルティングサービス部門や、
米オラクルでJavaの標準仕様を提案するメンバーで構成するJavaスペックリード担当チームが、
Javaのコア技術のスキル向上を目的に、損保ジャパン日本興亜に特化した教育プログラムを実施する。
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1461116358/


32: 名刺は切らしておりまして 2016/04/20(水) 11:39:50.57 ID:EHdpzb1K.net
>>1の内容を流し読みすると、
「コボルはもうダメでこれからはjavaらしいから、javaって良く分からないけどjavaでプロジェクト立ち上げるぞー」
ってレベルに見えるんだが…

2: 名刺は切らしておりまして 2016/04/20(水) 10:40:47.89 ID:1feo/Vkk.net
懐かしいな〜コボル(笑)

3: 名刺は切らしておりまして 2016/04/20(水) 10:44:33.37 ID:xMWvJav3.net
ついに来たか、この流れ。

4: 名刺は切らしておりまして 2016/04/20(水) 10:45:59.23 ID:wVOWyi9P.net
データセンターが震災で物理的に落ちたとか有り得そうだし

9: 名刺は切らしておりまして 2016/04/20(水) 10:54:09.73 ID:sJSEBF8Z.net
ジャパン日本、、改名しようぜ

11: 名刺は切らしておりまして 2016/04/20(水) 10:56:26.38 ID:8AqjeBSJ.net
こういうコンセプトで失敗した(失敗してる最中)のプロジェクトがたくさんあるよ。
今度こそ成功するといいね。

13: 名刺は切らしておりまして 2016/04/20(水) 11:01:12.11 ID:ohHMz2ya.net
良い評判聞かないね

この会社

なんで?

15: 名刺は切らしておりまして 2016/04/20(水) 11:02:06.91 ID:zgyzGqnE.net
こぼらー最後の書き入れ時か。

17: 名刺は切らしておりまして 2016/04/20(水) 11:03:20.48 ID:wVOWyi9P.net
同業者はセミナ−に来るなと言うおらくる、

19: 名刺は切らしておりまして 2016/04/20(水) 11:05:08.04 ID:xPrm1/h+.net
CobolerがJava使うとMainに全部書こうとするの何とかしてくれ

20: 名刺は切らしておりまして 2016/04/20(水) 11:06:09.38 ID:mgJlAFCA.net
JavaじゃなくてScala使おうぜ

22: 名刺は切らしておりまして 2016/04/20(水) 11:13:39.00 ID:8Q4+uNFR.net
今更Java
ワロタ

29: 名刺は切らしておりまして 2016/04/20(水) 11:33:03.78 ID:WbY6vBmx.net
>>22


日立がCOBOL⇒Java変換サービスをしているんで、
↓これを利用するんじゃないか?

http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/020400434/

24: 名刺は切らしておりまして 2016/04/20(水) 11:17:39.80 ID:YWWfEyRr.net
今頃?
こんなの10年20年前にやってなきゃならん話だろ。

27: 名刺は切らしておりまして 2016/04/20(水) 11:31:37.22 ID:OptDpMGK.net
COBOL、2000年問題のあとは、その名前を聞くこともなかったが、まさか今頃聞くとは思わなかった。

31: 名刺は切らしておりまして 2016/04/20(水) 11:35:50.95 ID:NifRlMcX.net
>>27
金融・保険分野はまだまだCOBOLが多いよ

33: 名刺は切らしておりまして 2016/04/20(水) 11:42:51.61 ID:/NjMOIBI.net
有限要素法や定量解析を駆使して保険の料率決めるのに
システムが脆弱すぎてしまってるからなんてことではないのか

36: 名刺は切らしておりまして 2016/04/20(水) 12:06:37.07 ID:k2O3u0Ok.net
>>33
基幹系は料率計算なんかしないよ

40: 名刺は切らしておりまして 2016/04/20(水) 12:26:07.11 ID:/NjMOIBI.net
>>36
そうなんやな
この変更はフィンテックでデータの膨大な照らし合わせによる
審査のスピード化を図るとか拡張性とか
そっちの方っぽいね

43: 名刺は切らしておりまして 2016/04/20(水) 12:33:42.75 ID:NifRlMcX.net
>>40
フィンテックは保険は関係ないな。
膨大なデータという意味ではIT技術は使うけど
そんなことはそれこそ前世紀からやってるし。
フィンテック自体中身ないから人によって意味が違っているから
別のことを言ってるのかもしれないけど。

37: 名刺は切らしておりまして 2016/04/20(水) 12:07:52.79 ID:ptPcBoaM.net
某社の某ソフトを使えば、COBOLでもフィンテック実現できるんじゃない?

49: 名刺は切らしておりまして 2016/04/20(水) 14:32:34.71 ID:5SJ7Otdg.net
>>37
それなら某社の某担当者がぼうっとしててもできそうだな

45: 名刺は切らしておりまして 2016/04/20(水) 13:51:16.74 ID:SzPWjvFX.net
コボラーは貴重な人材。
ジャバラーは掃いて捨てるほどいる。しかも中途半端な奴が多い。

46: 名刺は切らしておりまして 2016/04/20(水) 13:52:37.84 ID:OFzUJXeK.net
いまどきサーバサイドをJAVAでやるのは流行りではない

50: 名刺は切らしておりまして 2016/04/20(水) 15:30:46.09 ID:j1k4LA6t.net
単にフィンテック言いたいだけだろ

52: 名刺は切らしておりまして 2016/04/20(水) 18:22:44.42 ID:Fzca/ZHG.net
COBOLからJavaへ変換すんのかな?
大変だぞーコレ
泥沼だからな

スポンサード リンク