戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-9315.html


自動車メーカーってさ、ライバル車が新車出したら買って来てバラすの?【働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww】
更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

AD



元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1461069126/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/19(火) 21:32:06.459 ID:Nb9bcD0f0.net

 
構造を見ながら「ふむふむ」とかいうの?

 
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/19(火) 21:32:31.210 ID:MLAJH3sI0.net
トヨタ「デザインは美味しくいただきます」 

 
11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/19(火) 21:36:08.082 ID:upkflHqP0.net
>>2
デザインは完コピしろダサいんだよ

 
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/19(火) 21:32:34.725 ID:fTEdoaJn0.net
特許とかあるんじゃね

 
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/19(火) 21:37:12.034 ID:eP2bj7DG0.net
レンタカー借りてきてバラしてから戻すよ

 
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/19(火) 21:33:41.417 ID:sqmB4h/30.net
制御系はバラシタところで何も分からんよ 

 
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/19(火) 21:39:23.187 ID:shp3Zo350.net
田宮はバラしてプラモ作るって聞いたことがある
本当かどうかは知らん

 


9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/19(火) 21:34:23.001 ID:GbM8lFBU0.net
全バラ検証とかしたりするよ
彼我比較するために


 
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/19(火) 21:36:02.355 ID:U8n0guXB0.net
エンジニアはウキウキでばらしてそうだな 

 
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/19(火) 21:38:45.473 ID:GbM8lFBU0.net
部品メーカーは競合他社の部品買ってきて彼我比較したりする

 
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/19(火) 21:44:17.414 ID:0WNKi590a.net
どっかのメーカーがアルトバラしてコストカットの秘訣探ったって話聞いたことある

 
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/19(火) 21:38:36.471 ID:Kw9HqWYd0.net
バイクメーカーだけどやってたよ
テアダウン(ティアダウン)っていうコストダウンとかの手法


16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/19(火) 21:42:00.954 ID:YmnXSOorF.net
ストリームとウィッシュ
モビリオとシエンタ
エルグランドとアルファード

デザインはそれなり変えてくるから悪質。
コンセプトのパクリって立件しにくいから。 

 
29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/19(火) 22:01:44.774 ID:1SCBFdt70.net
>>16
ストリームもモビリオも元祖の方が出来が上なのにトヨタブランドと
販路のおかげでパクり側のが売れるっていうね


35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/19(火) 22:10:44.289 ID:uypjJRc4d.net
>>29
そりゃ初代カローラからの伝統芸ですから。
サニーの開発チームに産業スパイがいて図面紛失云々は
さすがに陰謀論だと思うけどね。
カローラとサニーってターゲット層は同じでも
ハード的にはまるで思想の違う商品だったから。
 


 
18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/19(火) 21:43:51.759 ID:GbM8lFBU0.net
ちなみにデザイナーは神様です
でも変な拘りを持っていて、ぶっちゃけキチ外です
 
 
 
22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/19(火) 21:46:31.414 ID:YmnXSOorF.net
>>18
そんな事ないよ。
どんなスケッチも「そのラインはプレス回数が増えるからダメ」と
削られて劣化していくのが日本メーカーのダメなところ。 

 
25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/19(火) 21:51:27.623 ID:GbM8lFBU0.net
>>22
デザイン面・・・意匠形状は中々かえられないみたい
試作前のデザインレビュー前だと反映される事もあるみたいだけど
 
 
26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/19(火) 21:52:33.711 ID:MLAJH3sI0.net
トヨタは大分デザイン面で柔軟性でてきた
基本は切り貼りだけど章夫が方針変えた
今どんずまりなのはホンダ

 
27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/19(火) 21:56:42.591 ID:uypjJRc4d.net
初代ヴィッツが出た時にトヨタのデザインが変わったなと思った。
隣に展示されたスプリンター隣の同じメーカーの車とは信じがたかった。
 

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/19(火) 22:15:16.873 ID:r4QYTy9X0.net
トヨタがホンダのストリームを丸パクリでウィッシュを出す

「ポリシーはあるか?」とCMで嫌味を言う
https://www.youtube.com/watch?v=_reFvxOVFh8

 
 
41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/19(火) 22:17:18.378 ID:GbM8lFBU0.net
2代目ストリーム割と好きだったけど、全然売れなかったね
そしてモデルチェンジと共にジェイドと名前を変えても売れないまま
 
 
45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/19(火) 22:30:26.318 ID:uypjJRc4d.net
>>41
トヨタより少し狭くて排気量も小さくて
その割に値段はあまり変わらなかった。
50年前からトヨタのライバルはこのパターンでやられる。
まぁ、ストリームは外寸同じ割に狭かったのは事実。
 
 

 
20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/19(火) 21:44:48.699 ID:YmnXSOorF.net
一方、ジャガーがセルシオのエンジンを
バラして工場に飾っていたという逸話がある。

ジャガーのがはるかに高級車らしい立ち位置だった筈だが、
こと生産技術、精度を下げずに量産する技術については
日本にも見習う点があったようだ。


 
21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/19(火) 21:46:03.714 ID:eC6WGga30.net
>>20
セルシオのV8は仕方ない
出た当時世界中でバラされたエンジンだからな
 
 
24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/19(火) 21:48:00.686 ID:uypjJRc4d.net
>>21
あれそんなにいいのかね?
精度高いせいかモーターみたいに回って
逆にV8の魅力が無くなってる気がする。

 
23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/19(火) 21:47:04.888 ID:GbM8lFBU0.net
量産入ってもコストダウン検討してます
部品メーカーの部品コスト下げてます
でも車体価格は変わりません

 
31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/19(火) 22:02:56.007 ID:MLAJH3sI0.net
シエンタは明らかにシトロエンからパクってる
ただあんなのをトヨタがだして買う人が増えたってのは悪いことではない 
 
 
38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/19(火) 22:12:43.172 ID:uypjJRc4d.net
>>31
むしろルノーのカングーじゃない?
カングーの場合、もう一つのトヨタ流アレンジとして
ファンカーゴなんてのもあったが。

 
39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/19(火) 22:14:22.476 ID:MLAJH3sI0.net
>>38
シトロエンのデザインをパクった最初がアクアで大ヒット
この発展形
途中からオタ向きになったけど最初北欧ぽいカラバリでCMしてた
カングーは流石に異形だけど強烈な黄色だからシエンタのイメージがわくかも
 



【ルノーカングー試乗】
https://youtu.be/EgT2vOTo8-c
自動車デザイン―歴史・理論・実務
自動車デザイン
歴史・理論・実務
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 01:08 | URL | No.:1217027
    速攻購入してテアダウン(分解)します。
    むしろバラすのは機械屋の商売では基本です。
    バラさないメーカーなんぞこの世に存在しないでしょう。
    使えそうなアイディアがあったらパテント調査してパクリます。
    だから設計はパテント出しまくれと言われる。
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 01:17 | URL | No.:1217032
    フィットは売れたな。
    インサイトは消えたが。
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 01:23 | URL | No.:1217034
    とりあえずパクったって言っておけば通ぶれる自称評論家様
  4. 名前:名無し++ #- | 2016/04/21(木) 01:27 | URL | No.:1217035
    技術向上の基本は模倣だから当然やね
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 01:30 | URL | No.:1217039
    トヨタデザインパクってるか?最近のトヨタは全然パクってるように見えんが。
    そもそもトヨタならどんなデザインでも売れる。
  6. 名前:名無しさん #- | 2016/04/21(木) 01:32 | URL | No.:1217043
    むしろ知りたいのはパーツメーカー(社外品の)なんだよな。
    新型が出るとそれ用のパーツ作るっしょ?外装、内装、駆動やらなんやら。
    そういうメーカーも車買ってサイズ測って作るの?それとも車メーカーから
    設計図みたいなのくれるの?教えてエロい人。
  7. 名前:   #- | 2016/04/21(木) 01:48 | URL | No.:1217047
    なおスバル自動車を解体してもエンジン技術が自社で使えず、シャシー構造もコスパ悪くて誰も真似しなかった
  8. 名前:ゆとりある名無し #- | 2016/04/21(木) 01:51 | URL | No.:1217048
    カングーをコンセプトから丸パクリしてくれよ
    ファンカーゴみたいに日本の考えなんて入れずにさ。そうしたら絶対買うわ
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 02:04 | URL | No.:1217054
    シエンタは完全にモビリオの客層を奪うための車だっただろ……

    モビリオみたいな車が売れると思ってなかったから慌てて作る羽目に
    とりあえず前半分ファンカーゴで後半分イプサムでやっつけで作ってみる
    あれ?やっつけで作ったくせにやけに売れちゃってるんですけど?

    そんな、適当に仕事したら何故か上手くいっちゃった偶然の産物が初代シエンタ
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 02:24 | URL | No.:1217057
    そりゃそうだろ……個人じゃねえんだし車メーカーの規模からすれば分解調査用に他社の車1台なんて小銭レベルよ
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 02:25 | URL | No.:1217058
    ばらして特許で訴える
  12. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/04/21(木) 02:34 | URL | No.:1217059
    エンジン開発やってたときは普通にバラしてたな
    制御系が分からんとか言ってるけどんな事ない
    どこのメーカーも同じモン使ってることは多いし開発ツールとか種類が限られるからそれなりに解析できる
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 02:47 | URL | No.:1217061
    まあ普通にばらすよね
    部品試作にかかる費用に比べたら
    完成車1台なんてたいしたことないし
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 02:47 | URL | No.:1217062
    自動車業界は産業スパイから従業員の買収までしてんだから車体はバラす必要ないだろ
    図面から何でも手に入るんだから
    YAMAHAは1日200件もサイバー攻撃に晒され従業員個人への攻撃含めると1日500件近く襲われているとTVで答えていたしな
    名前は伏せるが国内外のライバル企業からだろうという話だった
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 02:49 | URL | No.:1217063
    制御系もリバースエンジニアリングで何とかなるし
    トヨタ様なら各自動車メーカー中枢部にスパイがいるからソースコードすら手に入るけどね
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 03:00 | URL | No.:1217064
    ちなみにセル塩も初代開発用に同クラスのベンツとBMW、その他外車を購入、徹底的に分解、精査したという話が有るな。
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 03:08 | URL | No.:1217065
    本文にもあったけど、専門の部署があります。
    車種ごとに部品が綺麗に展示されてます。
  18. 名前:名無しさん #- | 2016/04/21(木) 03:09 | URL | No.:1217066
    リバースエンジニアリングはどこのメーカーもやってるが
    トヨタのエグいところは他社が従来なかったセグメントのニッチを開拓すると
    必ずピンポイントで対抗車種をぶつけてくるところ
  19. 名前:名無しビジネス #yjwl.vYI | 2016/04/21(木) 03:39 | URL | No.:1217073
    Z32を見たトヨタ開発陣が慌ててZを購入しバラして、ある程度固まっていた次期スープラをほぼ全見直ししてA80作ったはず
    それで数年出遅れてしまった
    GTーRは真似できなかったらしい
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 03:58 | URL | No.:1217075
    ばらした所でコストの関係とかでやっぱりまねできない部分はあるだろうな、特に市販車の場合は
    まぁそういう所をレースに活かすんだろうけど
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 03:58 | URL | No.:1217076
    ※19
    国内専売車をコピーしてもね…
  22. 名前:  #- | 2016/04/21(木) 04:00 | URL | No.:1217077
    キューブとbBは分かりやすい。
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 04:16 | URL | No.:1217079
    ホンダ好きなんでトヨタは前々から魂ない感じがしてちょっと嫌いだったが完璧嫌いになったわ・・・
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 04:42 | URL | No.:1217081
    日本のメーカーは外装も内装もデザインが致命的すぎる…
  25. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/04/21(木) 05:05 | URL | No.:1217084
    やるよ
    ボード毎に部品貼りつけて全部見れるようにして
    資料室みたいなとこに置かれるよ

    そいで社員はそれを時たま見に来ては色々参考にするんだよ
    まあスペースの問題あるんで保管展示出来るものは限られるけど
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 05:17 | URL | No.:1217085
    日野の工場に出入りしてる時に
    新形の三菱のトラックでまだ行動ではほとんど見ない奴を
    日野の工場内で見かけたな

  27. 名前:名も無き魔人 #- | 2016/04/21(木) 05:24 | URL | No.:1217086
    何を今更っていうスレ
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 05:28 | URL | No.:1217087
    初代ウィッシュがストリームをパクったみたいに書いてる人いるけど、当時は自分はフォーカスのデザインを劣化コピーしたようにしか見えなかったな。ヨーロッパフォードのデザインはかなり光るものあったし。
  29. 名前:ゆとりある名無し #- | 2016/04/21(木) 05:51 | URL | No.:1217089
    トヨタでも、スバルのレガシィだけは真似出来なかったw
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 05:57 | URL | No.:1217090
    おおよその察しはつくから、バラすどころか購入すらしない
    ただし説明のつかない性能を有してる場合は複数購入してテストしまくる
    あと、バラすだけで原理の分かるような機械でもないし
    29が書いてるように簡単に盗めない技術という物が数多くある
    現在のレガシィは安全基準や重量化で他のメーカーと大差無くなってしまったが
    10~20年前のモデルはオーパーツと言ってもいい
  31. 名前:名無しさん #- | 2016/04/21(木) 06:04 | URL | No.:1217091
    えっ?
    馬鹿は買って徹底的に調べてないと思ってるんだwwww
    さすが馬鹿wwwwwww
  32. 名前:寸又森憎 #- | 2016/04/21(木) 06:12 | URL | No.:1217093
    トヨタでもどこでも良いから
    シトロエンC3のゼニスウインドをパクってくれ
    この際三菱でも良いから
    PSAとの提携話復活させてでも無断パクでも
    良いから(人∀・)タノム !
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 06:28 | URL | No.:1217094
    カローラをパーツ単位でコピーするアル
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 06:52 | URL | No.:1217096
    重工業だろうが軽工業だろうが何ならデザイン系だろうが創作系だろうが基本的に技術職はパクってナンボの世界だからな
    新しい発想もパクリから生まれるわけだし、それが普通
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 07:42 | URL | No.:1217099
    そのルノーだって初代トゥウィンゴは
    ホンダトゥデイの丸パクリ
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 07:45 | URL | No.:1217100
    企業命令で他社の車を購入して分解して技術を研究した事があったという逸話だけが一人歩きして
    全ての車種が対象になってると思いこんでるバカ多すぎ
    車両自体の購入金額なんか誤差の範囲だが
    記録を取りながら調べたり、性能を維持して分解組み立てを繰り返せる環境を用意するのに
    どれだけ金や時間や人が必要なのか想像できないんだろうな
    まだ景気が良かった20世紀のトヨタの新規スポーツモデルですら
    取り入れたい車種は実物を購入せず、デザインや機能を想像だけでパクるのが普通だったよ
    今は更に金が使えないから中国向けのデザインで延命してる状態
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 07:49 | URL | No.:1217101
    客層発掘されたらそりゃ普通そこに向けても投下するよな。
    ぶっちゃけコンセプトなんてバラさんでも解るし。
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 07:50 | URL | No.:1217102
    テアダウンはやるね。分解してコストダウンのきっかけもらえるやつね。
    他メーカーの図面はあんま手に入らないよ。国内の大手は黒い手を使わないし。

    部品メーカーにはこっちから簡単な図面とか制約条件出して作ってもらったりとかいろいろあるからなんとも。
  39. 名前:名無しさん #- | 2016/04/21(木) 07:52 | URL | No.:1217103
    効率化してコストダウン>ぐうえらい
    ケチってコストダウン>品質はドンドン下がって本末転倒

    経済が悪くなると後者のコストダウンが飛躍的に増える
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 07:54 | URL | No.:1217104
    昔TV(NHK?)で、マツダの工場でトヨタのカローラを部品レベルまで分解して、床の上に並べていたのを視た。
    技術というより、原価計算が目的とか。この車はいくらで製造できたか?、ウチで作るといくらかかるか・・という話だった。

  41. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 08:14 | URL | No.:1217107
    昔、同業他社のエンジンを分解比較して形状からスペック、材料仕様まで比較した。単品、部品単位で。
    で、自社の仕様が他社に比べておごってある仕様について
    は他社並みにコストダウンできないか検討させられた。
    問題なく生産している仕様の仕様ダウンなんて絶対
    やりたくなくてできない言い訳が大変だったね。
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 08:22 | URL | No.:1217109
    部品メーカーのコストどころか、そういうところで使う特殊な消耗品もコストダウンしろって言ってくるからな、あいつら
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 08:28 | URL | No.:1217110
    自動車ではないが中国メーカーはそれを必死になってやってたんだよねぇ
    懐かしいな、良い時期に中国に行って日本に帰ってこられたと思ってるよ
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 08:29 | URL | No.:1217111
    プジョー・シトロエンのデザインをオマージュ()しても
    シートや猫足の出来はコピーできない日本車w
  45. 名前:名無し #- | 2016/04/21(木) 08:52 | URL | No.:1217112
    バラしても
    ハイブリッドエンジンもロケットエンジンも作れない国があるらしいw
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 08:57 | URL | No.:1217113
    その国はバラした物を元に戻す事も出来ないんだから、
    そっとしておいて差し上げろw
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 09:13 | URL | No.:1217116
    アフターパーツメーカーは採寸や適合確認が目的で研究は必要ないから
    一般向けにテスト車両の提供を公募するんだよ
    謝礼は完成したパーツそのものだったり割引券だったりクオカードだったり
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 09:17 | URL | No.:1217117
    他社技術の研究だけでなく、自社技術(特許)保護の目的もある
    訴えることによって金だけでなく自社の優位を保つことができる
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 09:19 | URL | No.:1217120
    つまるんだぞ
    すまりはしないぞ
  50. 名前:ゆとりある名無し #- | 2016/04/21(木) 09:21 | URL | No.:1217121
    週アスでも新ハードが出るたびにバラしてたし
    よくある事さ
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 09:29 | URL | No.:1217123
    某イタリア製スーパーカー販売してるけど、某国産大手自動車会社が買いに来たよ。
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 09:31 | URL | No.:1217124
    シエンタみるとエスカルゴ思い出す
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 10:07 | URL | No.:1217126
    元レンタカー屋から一言
    返却時にもうちょっと気をつかってほしい
    内張りとか浮いてて確認&復旧めんどくさいこと多い
    国産トップメーカー傘下の部品屋、おめえだ
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 10:34 | URL | No.:1217128
    タミヤはポルシェを購入、徹底的に分解して調査
    まではよかったが元に戻せるはずもなくディーラーに助けてもらったことがある…らしい

    まぁボービントン博物館に寄付してタミヤミュージアムなるブース作っちゃうくらいだからな
    そんくらいやってても驚かないw
    冷戦時代にソ連大使館に戦車見せて!って通ってたら公安にマークされて話も有名だし
  55. 名前:名無しさん #- | 2016/04/21(木) 10:37 | URL | No.:1217129
    ※53
    すまん
    コストダウンのため目を瞑っているんだ
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 10:48 | URL | No.:1217132
    悲報!nosub5月1日永眠か?
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 11:18 | URL | No.:1217138
    未だにそれしているのはヒュンダイ位……その割には進歩しないから日本市場では限られた客しか知らない。
  58. 名前:  #- | 2016/04/21(木) 11:51 | URL | No.:1217142
    どんな仕事でも競合会社の商品くらいは普通調べるだろ
  59. 名前:あはは #- | 2016/04/21(木) 12:25 | URL | No.:1217146
    ライバルの新車が出たらエンジンを部品単位にまで分解するにきまってんじゃん。
    最近の車は車内の制御ネットワークとかいろいろめんどくさいし、電子機器も解読されないように暗号化してあるけど、部品単位まで分解するよ。
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 12:27 | URL | No.:1217148
    タミヤの公安はプラモデル売るための嘘だよ
    公安がそんな暇なわけないやん
    うちの爺さん新左翼シンパで常に盗聴とか疑ってたけど一度だって盗聴器が見つかったことないしな
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 12:31 | URL | No.:1217149
    タミヤは、戦車のプラモデルを作るために、ソビエトの戦車博物館まで行って寸法を測ったり、写真を撮ったりしてるというのをどこかの記事でみたことある。
    取材を受けた博物館員は、こいつなにやってんだ?とあきれてたとか。
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 12:42 | URL | No.:1217151
    >構造を見ながら「ふむふむ」とかいうの?
    この煽り方はイラッとする
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 13:23 | URL | No.:1217156
    バイクだけどヤマハの開発の人は輸入含め他メーカーどれでもあるからちょくちょく仮ナンバーつけて外走ったりしてる言ってた
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 13:25 | URL | No.:1217157
    構造を見ながら、へぇ~、なるほど~!は、開発部門の人間だよ。
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 13:35 | URL | No.:1217160
    ※61
    上でも触れられてるけど戦車博物館に多額の寄付をして感謝されてるよ
    実車の取材は実際にかなり綿密にやってるんじゃねぇの?

    あまりのこだわりようが評判になって、レオパルト2の開発元から1/16のラジコン作ってくれって依頼が来るレベルだし
    まぁその割には70年代の戦車のプラモは怪しいのがあったりするけどなw
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 13:47 | URL | No.:1217163
    ※54
    そのポルシェは田宮俊作社長(現会長)の私物だな。
    ポルシェから組立工を派遣してもらって組んでもらったんじゃなかったっけ?
    76年のF1日本GPの時にティレルのジョディ・シェクター夫妻がホテルと富士スピードウェイの往復に乗った(田宮氏が運転して送迎するつもりだったけど、シェクターは自分で運転したそうな)由緒あるクルマなのよ
  67. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/04/21(木) 14:10 | URL | No.:1217165
    リバースエンジニアリングは普通の行為だと思うが?
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 14:11 | URL | No.:1217166
    ※28
    初代ウイッシュは"偶然にも"全長、全高、全幅が全く同じだったな。

    ※51
    初代の開発の際に品質のばらつきが大きいので何台も購入て比較しないと参考にならなかったというのは有名な話だな。
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 14:13 | URL | No.:1217167
    トヨタやパナソニックの場合、客の要望もあるんだよね。
    「○○社の□□みたいな製品がお宅にもあったら買いたいんだけど」
    という感じで。じゃあ、作りましょうって作っちゃうところもある意味凄いが・・・
    コンセプトだけなら分解調査までは必要ないことも多そうだ。
    まあ、トヨタのタクシー仕様車とかパナソニックの据置型食洗機とか、
    国内他メーカーが撤退した分野を唯一作り続けているケースもあるからなあ。
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 14:32 | URL | No.:1217172
    <丶`∀´>パクりだと!? 任せるニダ!
  71. 名前:名無しさん #- | 2016/04/21(木) 14:36 | URL | No.:1217176
    ※60
    そうでもないぞ
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 14:37 | URL | No.:1217177
    トヨタは商売が上手だよな。
    車を道具として買うならトヨタだけど、
    愛車や趣味の車として買うならトヨタ以外のメーカーだな。
  73. 名前:ゆとりある名無し #- | 2016/04/21(木) 14:38 | URL | No.:1217180
    20年前親父がセルシオ乗ってたけどまぁいい車だったな
    徹底的に静かで乗り心地が最高だった

    まぁしばらく経って輩が乗り出し始めたから手放したんですけどね
  74. 名前:ゆとりある名無し #- | 2016/04/21(木) 15:17 | URL | No.:1217192
    俺がいた会社は車をリースしたらバラバラに分解してデータとって寸法図ったら元に戻してまたリース会社に返却するパターンだったな。
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 15:18 | URL | No.:1217193
    え? 同じ値段でプリウスを!?
    みたいなことはしてそうだなw
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 15:42 | URL | No.:1217210
    トヨタ自動車も初期の初期は外国の車を分解してたんだっけ?
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 15:46 | URL | No.:1217212
    数年前に知り合った、〇ンダの中の人(詳細忘れたが役職あり)が
    「新型ソナタやべぇぇバラして調べる!」て言ってた。
    韓国のなんてカタログ詐欺ばっかだし、輸入パーツ組み合わせてるだけじゃないの?て言ってみたが
    全くピンときていない様子だった。
    ぼくはホ〇ダ車は買わないと心の中で誓いました。
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 16:41 | URL | No.:1217237
    日産は追浜でやっているよ
  79. 名前:なななないししし #- | 2016/04/21(木) 17:14 | URL | No.:1217254
    低燃費車は部品一つ一つから重さや大きさを考え、
    エンジンもそのトータル重量から燃料噴出から色々考えられているから、
    他社が一部分だけをコピーしても無意味なんだよね、
    パッケージングされたポテンシャルをコピーできないとならない
  80. 名前:なななないししし #- | 2016/04/21(木) 17:18 | URL | No.:1217256
    売れる車を作る為の情報集めも必要で、デザインが一番重要なんだけど、
    リサーチ会社に頼んでも、それが正しいとは限らないし、
    結局は他社が売って人気がでたコンセプトを真似するのが一番最善で失敗が少ない方法なんだよね、
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 17:20 | URL | No.:1217259
    トヨタは他社が切り開いたジャンルを自分のものにするのが上手い(苦笑)
  82. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/04/21(木) 17:38 | URL | No.:1217268
    某衣料品メーカーに関わってたことがあるが、
    社内には他社ブランドの衣料品が大量にあった。
    クルマだって当然買ってくるだろうな。
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 17:56 | URL | No.:1217273
    セルシオのエンジンって既にあるクラウンロイヤルサルーンV8をベースにしたのに、研究されるほどそんなにいいものなのか?
  84. 名前:電子の海から名無し様 #- | 2016/04/21(木) 18:30 | URL | No.:1217279
    当時の日本の自動車評論家の先生方は米国におけるセルシオ=レクサスの成功は素直に評価しなかったね
    いまもかな
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 18:37 | URL | No.:1217283
    ココ数年はホンダも日産もこぞってトヨタをパクってるけど劣化コピーしか作れない状態だね。
    トヨタにとって、最早国内メーカーにパクる要素が無いって事だと思うと日産やスバルの身売りやホンダの凋落も納得。
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 19:25 | URL | No.:1217298
    ※83
    当時ベンツやBMWといった高級車メーカーにも並ぶエンジンが無いレベルで静かで振動が無かった。
    当時日本のモータージャーナリストは音がしなくてつまんないとか振動が無さ過ぎてレスポンスがわかりにくいからドイツ車のエンジンの方が良いとか楽しいとか書いてたけど、当のベンツもBMWもセルシオのV8を真似た静かなエンジンに数年で作った。
    そしたら手のひら返してベンツ、BMWの時は静かで振動の少ないエンジンは素晴らしいとか言ってたな。
    日本のモータージャーナリストは外車コンプレックス酷すぎ。
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 19:37 | URL | No.:1217301
    バラしてうんたらとかいうなら、なんでロータリーが量産できたのはマツダだけで、他は作らなかったのかね?
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 19:57 | URL | No.:1217308
    ヨーロッパのメーカーが開発してたけど、先は無いって見切りつけてマツダに特許売ったってくらいだから、ロータリーは他は手を付けてないんじゃない?
  89. 名前:電子の海から名無し様 #- | 2016/04/21(木) 20:10 | URL | No.:1217314
    日本の文系自動車評論家の先生方は作者の気持ちでも考えてればいいのにね
  90. 名前:ゆとりある名無し #- | 2016/04/21(木) 20:59 | URL | No.:1217338
    ※6
    市場が大きくなりそうな車種の場合は会社で購入するケースが多い

    タービンやエンジンパーツの開発はシャシダイなどで結構無理をするので、基本的に自社所有や社員所有の物を使う
    或いは、そういう試験を行う事を承諾してくれた人に借りる
    社外で車体に負担のかかる試験に協力してくれる人は貴重なので、お礼は手厚くするし、開発で使った部品やメーターなどをそのまま付けて返したりする
    特にメーター類は結構喜ばれるし、今後も協力してもらえれば装着の手間が省けるのでwin-win

    採寸と取り付け確認だけの場合はレンタカーを借りる場合もある
    レンタカー会社によっては、分解目的だと貸してくれない事もある

    基本的にメーカーが特別に資料をくれる事は無い
    整備書やパーツリストなど、ディーラーで手に入る物はそろえるけど

    あと、ディーラー単位だと協力してくれる店も結構あるし、手に負えないトラブルが起こると修理を頼んだりもする
    アフターの開発者は整備士じゃないから、自分の詳しい分野以外は素人な人が多いよ
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 21:24 | URL | No.:1217362
    東京マルイももちろん本物をばらして採寸してるよ
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 22:25 | URL | No.:1217400
    何をどう言っても、いくら似ようとパクリだろうと、
    日産がトヨタの性能に並べはしないし、
    ホンダの手抜き不具合が減ることもない
    わかりやすく言えばトヨタ以外を買う意味は無いってこと
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 23:11 | URL | No.:1217422
    家電メーカーだけど、競合他社製品はバラすよ
    原価予測とかもする
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/21(木) 23:52 | URL | No.:1217435
    購入するけど車両登録しない。
    つまりナンバーなし。
    一般道走らせたりしないので。
コメントを投稿する

Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する


★ ランダム記事


TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/9315-4b1049f9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon