戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kyuukaiou.ldblog.jp/archives/1690684.html


【MLB】“トミー・ジョン手術の真実” ダルビッシュは常識を覆すことができるか:ベースボールスレッド
 
19:00コメント(4)トラックバック(0)MLB(日本人選手) 
1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 06:05:48.26 ID:CAP_USER*.net
昨年3月に右ひじのトミー・ジョン手術(側副靱帯再建術)を受けた、テキサス・レンジャーズのダルビッシュ有投手が、
現地26日からいよいよマイナーでのリハビリ登板をスタートさせる。
順調なら、5回程度のリハビリ登板を経てメジャー復帰という流れか。5月の第4週が、Xデーかもしれない。

ただ、復帰したからといって安心はできない。
米スポーツ専門ケーブル局『ESPN』のウェブサイトは昨年4月9日、“トミー・ジョン手術について、我々が見逃してきたこと”というタイトルの記事を掲載。
それによれば、1999年から2011年7月の間に同手術を受けた147人の投手のうち、復帰後に1シーズン10試合以上を投げることができたのは、67%だったそう。

また、復活した投手は話題になるが、その陰で再手術を迫られたり、表舞台から姿を消した投手もいたことを紹介している。
例えば、1999年から2014年まで、のべ235人の投手がトミー・ジョン手術を受けたが、そのうち32人が再手術を迫られたそうだ。
割合にすれば13.6%だが、2012から2014年の3年間に限れば、66人中19人──28.8%の投手が再手術に踏み切っている。

つまり、トミー・ジョン手術を受ける投手の数そのものが増加しているが、数字を押し上げている要因に、2度目の手術を必要とした投手の存在もあるようだ。
これだけリハビリについての知識が増えても、再発を防ぐことができない。
実際、ダルビッシュと同時期に手術をしたティム・コリンズ投手(ロイヤルズ)は今季開幕前に2度目のトミー・ジョン手術を迫られている。それほど、慎重なリハビリを要する手術なのだ。

話を戻せば、先ほど紹介した67%という数字は、スポーツ科学分野の専門誌『アメリカン・ジャーナル・オブ・スポーツ・メディスン』が、2014年に発表したデータである。
『ESPN』はそれを引用しているわけだが、その調査によると…

・復帰後、1年に10試合以上登板できた投手 67%

・復帰後、1年に最低1試合に登板できた投手 13%

・復帰できなかった投手 20%

>>1999年から2011年7月までに手術を受けた147人の投手が対象

メジャーに復帰するだけなら90%を超える確率と言われてきたが、実は80%。
しかも、1シーズンで10試合以上投げられるまでに復活できた投手は67%しかない。
復帰できなかった投手は20%。この数字を高いと見るか、低いと見るか。

また、『アメリカン・ジャーナル・オブ・スポーツ・メディスン』は、対象となった147人のパフォーマンスについても調べている。
手術の前後、それぞれ最大3シーズンの成績を比較したところによると、手術前の平均防御率は4.23だったのに対し、手術後は4.67となっていた。
また、ファストボールの球速も、時速91.2マイルから時速90.8マイルに落ちていることが明らかとなっている。

このデータを見る限りでは、多くの投手が復帰を果たしたとしても、パフォーマンスが下がっているようだ。
“トミー・ジョン手術を受ければ、手術前よりも球速が上がる”との通説もあるわけだが、データはそれを否定している。
さらに、平均被打率、WHIP(1イニングあたりのヒット+四死球)、平均投球回数の数字も下がっている事実があり、
こうしたデータは、復活後の成績が手術前の成績を下回る確率の方が高いことを示している。

このような前例から、復帰後のダルビッシュにも心配な点があるわけだが、同投手は常々、元に戻るだけでは意味がないと言い続けてきた。
そもそも、彼のなかに“戻す”という考えがない。どれだけ上積みできるか、そういう意識でリハビリを続けてきた。

となると、ダルビッシュはどこまで常識を覆すことができるのか。ダルビッシュ自身もこう言っている。

「試合で投げるのが楽しみ。どういうふうに変わっていくのか、凄い楽しみ」

復帰後のみどころは、そこに尽きる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160421-00000215-ism-base
ISM 4月21日(木)18時17分配信


13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 06:27:53.88 ID:9GgIl83IO.net
球速が落ちるとか防御率が落ちるとか微差じゃん。誤差の範囲。
意味のないデータ。





      -スポンサード リンク-
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1461272748/


15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 06:37:49.41 ID:Y/YYnlb50.net
・復帰後、1年に10試合以上登板できた投手 67%
・復帰後、1年に最低1試合に登板できた投手 13%
・復帰できなかった投手 20%


全員がメジャーバリバリならともかく、
微妙な実績の選手含めてこれなら普通にすごくね?
元々実力的に10試合も投げられないレベルの奴も含むんだろ


26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 07:17:24.48 ID:JgJfre7I0.net
>>15
定番なのが日本に来るパターンだな
元メジャーリーガーでTJ経験者の助っ人は多い


27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 07:17:55.72 ID:5EqlAsnp0.net
>>15
確かに。
元々10試合投げられるレベルにないと無意味どころか真実を隠すデータになる


29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 07:21:43.89 ID:JgJfre7I0.net
>>27
いやいやメジャーリーガーの話だから
それはおかしい
マイナー入れたら147人しかいないはずはない


32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 07:28:23.66 ID:DNQYYUyY0.net
比較するときのパラメータに年齢も入れて欲しい


33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 07:29:03.32 ID:VGWUL0DC0.net
日本だと年平均5人ぐらいはTJやってる
大抵は若い選手で高齢でやるのは超大物だけ
それでもこっそり消えていくやつも多い

高校大学でもTJ経験者は多いが
TJ経験者が入団してきたケースは今のところないはず
それぐらい復活するのは難しい




36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 07:40:24.29 ID:6Pbigstr0.net
>>33
直近のドラフトで二人トミージョン経験者いるんだけど。。。
阪神3位は手術後リハビリ中に指名


35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 07:36:37.86 ID:RiK5xExW0.net
最近はトミージョン手術のリスクが広まってるから回避して保存療法する選手の方が多数派になったね

大瀬良とか濱田とか
ヤクルトの杉浦に至っては靭帯断裂してもリハビリで復帰してる


46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 07:54:56.50 ID:zKF8JbwA0.net
>>35
巨人の菅野も山口もマー君と同じPRPで復活してるから、今後も軽傷ならPRPが主流になるだろうな


40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 07:47:44.96 ID:1OQfKuyu0.net
研究によるとトミージョンで治った選手の大半は保存療法でダイジョーブだった選手らしい
保存療法で絶対治らなくてトミージョンだけで治ると言い切れるケースのみ真の成功と言えるだろうね
(つまり保存療法失敗しての最後の手段としてのトミージョン)


48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 08:08:15.91 ID:O+rwxEC60.net
>・復帰後、1年に最低1試合に登板できた投手 13%

もやっとする
復帰できなかったのが20%ならこれは80%だろ
もしくは「1試合以上、10試合未満」とするべき


55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 08:53:06.09 ID:R8Q3BPJN0.net
すげえんだな館山は


58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 09:03:15.70 ID:vb1cykd10.net
この記事じゃ147人がどのレベルの選手かも分からんし
10試合投げられなかったのが手術の影響か実力の問題かも分からんし
適当な内容だな


72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 11:02:32.73 ID:sO7lhm560.net
なんでダメになるのかな?
手術で靱帯が硬くなって怪我前の状態には戻らないとかか?




122: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 16:05:09.36 ID:oXQBeh+80.net
>>72
手術で繋げるんだから、やはり自然に出来た継ぎ目なしの体組織とは違うんだろうな。


91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 12:02:06.05 ID:+7sWhQdz0.net
フォーム戻すのだけでも難しいしな

むかしケガしたとき、治ってもフォーム戻すの何年もかかった
感覚的にこれ違うってのだけは分かるんだけど なかなか戻せなかった


92: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 12:10:35.92 ID:XIWKQ4Br0.net
6月上旬に復帰するとして
22ヶ月(2014年8月から)も公式戦で投げてないから
やっぱり恐いだろうなあ


95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 12:19:24.51 ID:ld250PX20.net
どっちにしろメジャーでやってく限り再発するんじゃね?


97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 12:40:59.76 ID:2nXR0q4y0.net
トミージョンで球が速くなる迷信は、嘘だね。松坂や藤川は、球が速くなったか?本当に速くなるんだったら、松坂なんて160キロ投げてるだろ。


98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 12:47:51.35 ID:MCdbribl0.net
>>97
とはいえ松坂は今最高144だろ
夏は150は出るだろうしそんな下落もないと分かったじゃないか


109: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 13:30:10.10 ID:ld250PX20.net
>>97
速くはならないと思うが
年食った選手なんて手術した時点で無理だろ


99: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 12:50:55.22 ID:4OMnOA1h0.net
手術後たいてい速球が5キロくらい落ちるような


100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 12:59:27.83 ID:g2k1qGjr0.net
>>99
年齢的な劣化も考慮したら普通のような


104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 13:19:47.32 ID:ZyYU/0Fd0.net
これ手術した人だけの数字だけど、普通の怪我なくやってる人達に比べてどうなんだろう?
怪我がなくても長年活躍し続ける事自体難しい世界だと思うんだけど。




-スポンサード リンク-

    • 1.
    • 四番ピッチャー名無しさん
    • 2016年04月22日 19:47 ID:Ake10wvN0
    • 1999年~2014年なら技術の進歩もありそうだし
      前半年 後半年の違いはどうなんだろう
    • 2.
    • 四番ピッチャー名無しさん
    • 2016年04月22日 20:08 ID:IAKivO1G0
    • トミージョン自体に球速を上げる効果はないってまだ知らんやつがいるのか
      トミージョン後のリハビリプログラムが下半身を中心とした投球メカニズムを一から作り直すものだから球速が上がる可能性があるってだけ
      松坂は最早下半身も肩もボロボロだったからあなザマで藤川も同様
      推測の域を出ないがリハビリに取り組む意欲が薄かった可能性もある
      一方和田は成功して球速がアップしてる
    • 3.
    • 四番ピッチャー名無しさん
    • 2016年04月22日 21:54 ID:IVZfhxrY0
    • メスを入れた部位は確実に弱くなる。
      他で補わないと劣化して当然。
    • 4.
    • 四番ピッチャー名無しさん
    • 2016年04月22日 22:53 ID:cD9.5Hb.0
    • 執刀医による違いもあるんかなぁ


※httpや特定の単語をNGワードに設定しております(蔑称・卑猥な言葉など)。
※特定の選手の愛称などが引っかかってしまう場合もあるのでお気をつけ下さい。
※不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい

コメントする

名前
URL
 
  絵文字
 
 
PR
野球ブログ
PR
ニュース
news

アクセスランキング ブログパーツ