戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/48390276.html


パトレイバーのような操縦型ロボを早く開発してほしい:ろぼ速VIP
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
記事検索
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:作品・シリーズ単体 | 作品タイトル:機動警察パトレイバー
a008ead8
パトレイバーのような操縦型ロボを早く開発してほしい


元スレ/http://futalog.com/401468020.htm

1 名無しのろぼ 16/04/16(土)16:48:41 No.401468020
パトレイバーのような操縦型ロボを早く開発してほしい
大地震などの災害が起きるたびそう思う
鉄腕アトムのような自律型とは別にこっちの分野もがんばってほしい


18943378862760




2 名無しのろぼ 16/04/16(土)16:51:03 No.401468461
クラタスで我慢しなさい

クラタス スターターキット
クラタス スターターキット





3 名無しのろぼ 16/04/16(土)16:51:31 No.401468563
2足歩行が約に立つかよ





4 名無しのろぼ 16/04/16(土)16:52:48 No.401468804
レイバーは7メートル級で巨大ロボットの中でも小さいほうだが
それでも転倒したら中の人が死んじゃう






5 名無しのろぼ 16/04/16(土)16:54:01 No.401469046
重機運び込める大型ヘリかな





6 名無しのろぼ 16/04/16(土)16:55:27 No.401469285
車輪付いてる方が早いし

4615261269033




7 名無しのろぼ 16/04/16(土)16:55:36 No.401469311
二足歩行である意味が全くない
リスクは山盛り






8 名無しのろぼ 16/04/16(土)16:59:21 No.401470002
>>7
押井みたいなこというやつだな…





9 名無しのろぼ 16/04/16(土)16:58:00 No.401469772
>>7
「人間の代わり」という前提で米軍も開発にカネを投入してなかった?





10 名無しのろぼ 16/04/16(土)16:59:28 No.401470023
>>9
それは巨大ロボじゃないんじゃねえか





11 名無しのろぼ 16/04/16(土)17:00:13 No.401470157
大型のものを作るには先ず小型の試作をですね





12 名無しのろぼ 16/04/16(土)17:14:38 No.401472827
電線とか歩道橋とか山ほどある日本の環境だと2-3m程度の高さを超えるととたんに使えなくなるからなぁ
必要なのはパワードスーツやろうなせいぜいAT






13 名無しのろぼ 16/04/16(土)17:20:40 No.401473951
GWからハウステンボスに撮影用の等身大パトレイバーが来るんだってな





14 名無しのろぼ 16/04/16(土)17:40:59 No.401477829
きたわよ

10479810000336




15 名無しのろぼ 16/04/16(土)17:44:13 No.401478410


1547850194682




16 名無しのろぼ 16/04/16(土)17:53:06 No.401480111
大地震みたいな災害で役に立つのって人とほぼ変わらないサイズか50m以上の超大型サイズだと思う





17 名無しのろぼ 16/04/16(土)17:56:06 No.401480725
人でさえ危ういのに
二足歩行機なんて余震でほぼ確実にすっころぶだろう






18 名無しのろぼ 16/04/16(土)17:56:39 No.401480827
あまり巨大だと現場にたどり着くまでが大変そう





19 名無しのろぼ 16/04/16(土)18:01:31 No.401481813
キャタピラとかタイヤって安定した足回りなんだなあって





20 名無しのろぼ 16/04/16(土)18:06:58 No.401482898
ボトムズのATくらいの大きさなら作れそう
ローラーダッシュすると後ろにぶっ倒れそうだけど






21 名無しのろぼ 16/04/16(土)18:27:28 No.401486698
電線の高さ基準が道路上で4.5m
全高7mの人型ロボットじゃ跨ぐのは当然無理だしくぐるのも大変






22 名無しのろぼ 16/04/16(土)17:47:30 No.401479034
これが一番現実味がある気がする

8321890391625




関連商品
HG 1/144 ガンダム G-セルフ (パーフェクトパック装備型) (ガンダムGのレコンギスタ)ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:破 惣流・アスカ・ラングレー 1/8スケール コールドキャスト製 完成品フィギュア
蒼穹のファフナー EXODUS 3 [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】新世紀エヴァンゲリオン NEON GENESIS EVANGELION Blu-ray BOX (オリジナル特典付)
HI-METAL R 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか VF-1J アーマードバルキリー 約145mm ABS&PVC&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア【Amazon.co.jp限定】ゾイド MPZ-01 シールドライガー 先行予約特典レーザーサーベル(クロームメッキVer)付




他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2016/4/22 17:54 ] 作品・シリーズ単体 コメント:42 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2016年04月22日 18:01 ID:nqKkPhBI0
  • 普通に重機でええやん・・・
  • 2:コメントげっとロボ 2016年04月22日 18:05 ID:WZZPESI70
  • 実現できるかは置いといて、実際にあるならメタルヒーローやスーパー戦隊や装着系仮面ライダーのが理想的だしな
  • 3:コメントげっとロボ 2016年04月22日 18:08 ID:0XgoqwaZO
  • やはりガンダムのガンタンクのようにキャタピラータイプの上にパワーシャベル改でマニュピレーターを搭載した方が効率的かも?
  • 4:コメントげっとロボ 2016年04月22日 18:14 ID:FG.vLEKJO
  • この手の話題が馬鹿馬鹿しいのはさ
    普通なら、例えば大地震の現場を想定して、その現場で一体どんな作業が必要かを考えて
    それを達成するためにどんな機能が必要か、ふさわしい形態はどんなものか、って考えていくだろ?
    そうやって考えていって結果的に二足歩行が必要だとか、五本指の手が必要だとか、そういう話になるなら分かるんだよ

    でもこいつらはいきなり「人型ロボットをつくれ」っていうおかしな場所からスタートして
    その後でそれがどんなに役立つものかって理屈を無理矢理つけようとするだろ?
    順番が逆なんだよ
    そこには本当に人型を再現する必要があるのかとか、もっと効率のいい形態はないのかとか
    そういう本来当然にあるべき思考プロセスが含まれてない
    ナンセンスだね
  • 5:コメントげっとロボ 2016年04月22日 18:23 ID:N0F3gXNL0
  • 人型である必要があるとなるとショービジネスの方向になりがちだしGガンやらバーチャロンの世界観になるな。
  • 6:コメントげっとロボ 2016年04月22日 18:50 ID:xWtR168w0
  • 日立の双腕重機のアスタコはモビルアーマーみたいで熱い
  • 7:コメントげっとロボ 2016年04月22日 18:54 ID:bDQ38NfL0
  • 実写版パトレイバーは正に役に立たないレイバーの物語だったな
    戦場では無人機がかっとんでるのに有人のレイバーなんぞまるで役に立たないってセリフから始まった
    一話まるまるかけて直立させる為だけに整備班が死ぬ気で働く話もあった
  • 8:コメントげっとロボ 2016年04月22日 18:55 ID:cN15cAkm0
  • 必用なのは小柄な人間と長い棒かな
    あればジャッキ。
  • 9:コメントげっとロボ 2016年04月22日 18:59 ID:z.xd20NE0
  • 兵器開発の歴史は結構奇天烈なものもあるからロマンも捨てるべきではないと思う
  • 10:コメントげっとロボ 2016年04月22日 18:59 ID:yeWdF9sE0
  • 人間のケアをするためのロボットなら、人型で、人間と同じサイズの方がいい
    とか、あさりよしとおが言ってたような気がする
    つまり操縦型ではなく、早くメイドロボをですね
  • 11:コメントげっとロボ 2016年04月22日 19:18 ID:AuBW.wzM0
  • まずはウォーカーマシンから。
    ガレキ撤去作業用にギャロップタイプなどを。
  • 12:コメントげっとロボ 2016年04月22日 19:18 ID:iRxSRUHQO
  • パトレイバーバーの場合は人型の理由として箱舟を用意してたな。
    不安定で多重構造物の箱舟建設の為にレイバーの需要が一気に拡大した。
  • 13:コメントげっとロボ 2016年04月22日 19:20 ID:2.YDWQl10
  • そのパトレイバーの最新作の劇中で必要性全否定されてんだけど
    フィクションと現実の区別のつかないヤツがロボアニメを観るとこうなってしまう典型
  • 14:コメントげっとロボ 2016年04月22日 19:25 ID:Z4Rfwgu80
  • その前にまず、バビロンプロジェクトをスタートさせないとな
    来るべき地球温暖化により、海面上昇から東京を守る、東京湾大防波計画
    設定では、こんな大規模工事の為にレイバーは登場した筈
  • 15:コメントげっとロボ 2016年04月22日 19:28 ID:911MLE1U0
  • ※13
    押井レイバーをもってパトレイバーを語るのやめてくれませんかねえ?
    押井なんて、最初の頃からレイバー嫌いじゃん
  • 16:コメントげっとロボ 2016年04月22日 19:54 ID:Bnj6JNBk0
  • >パトレイバーのような操縦型ロボを早く開発してほしい
    >大地震などの災害が起きるたびそう思う

    アホやろ…
    あんな不安定なもんに地震で不安定になった地面を歩かせてみぃ
    速攻コケて被害を拡大するだけやで…
    二足歩行の地形踏破性なんてアニメの世界だけやで…
  • 17:コメントげっとロボ 2016年04月22日 19:59 ID:M7OwCvWz0
  • 篠原のオートバランサーは優秀だから・・・
  • 18:コメントげっとロボ 2016年04月22日 20:03 ID:cN15cAkm0
  • 最初のOVAの2話目から
    レイバー(イングラム)の不要論全開だったからなぁ。
  • 19:コメントげっとロボ 2016年04月22日 20:17 ID:4Uz9tZ1F0
  • 本スレの最後のパワードスーツみたいなのは現実でもいろんな国のいろんな人たちがすでに作ってるよね。

    ※9
    空飛ぶ戦車とか垂直に離陸するプロペラ飛行機とか翼にコクピッド付いてる左右非対称戦闘機とかスクリュー付けて水中戦もできる飛行機とか巨大な車輪とか球体の戦車とかバニーガールの格好してバナナボート型魚雷で特攻とか・・・そういうのが現実で設計されてるんだから巨大ロボットぐらいで驚かないわなw
  • 20:コメントげっとロボ 2016年04月22日 20:18 ID:QEMbcyVP0
  • ライドバック……
  • 21:コメントげっとロボ 2016年04月22日 20:19 ID:eXT3bfT80
  • ※4
    ありゃアニメとかで設定を作るときの考え方だよな
    こういうシチュエーションにしたいから舞台をこういう具合に作っていこう、っていう…
  • 22:コメントげっとロボ 2016年04月22日 20:19 ID:4OIXWTRd0
  • 押井の実写版パトレイバー、最初はアーリーデイズの雰囲気でこれはこれで面白いかと思ったけど途中で飽きたな
    ファンがパトレイバーに何を求めてるかって言ったらやっぱりレイバーの活躍なんだよな
  • 23:コメントげっとロボ 2016年04月22日 20:22 ID:eXT3bfT80
  • ※19
    そういうのはまず目的があって色々考えているうちに奇天烈なコンセプトになりましたって話
    最初から巨大ロボットありきで目的をあとづけするのとはわけが違うよ
    いや、「やだやだやだ!全翼機を飛ばしたいんだい!」ってパターンもあるにはあったけど
  • 24:コメントげっとロボ 2016年04月22日 20:29 ID:eXT3bfT80
  • ※16
    俺ら自身が二足歩行なので、日常の身体感覚を巨大ロボに当てはめて見てしまう
    そういった一種の錯覚を利用した楽しい嘘だもんなぁ
  • 25:コメントげっとロボ 2016年04月22日 20:37 ID:l0ZlTWP40
  • まず押井の実写劇場版はパトレイバーファンの中では
    例えるなら庵野のエヴァQ以上の黒歴史扱いという事を知っておこう

    ※14
    元々レイバーは多脚制御系研究の産物で、企業パフォーマンス要素もあったけど
    実際に汎用機械(作業重機~機動兵器)として使えたので技術が進歩・普及していった
    その作業能力を買われて(熟練労働者の数十倍のマンパワー)工期短縮等のため
    バビロンプロフェクトで大量生産という流れ
  • 26:コメントげっとロボ 2016年04月22日 20:44 ID:4Uz9tZ1F0
  • ※23
    ってことは巨大人型戦闘ロボットの目的考えるより兵器を研究開発してたらいつの間にか人型ロボットになってました、ってのが現実的?

    米軍のビッグドッグも物資運搬のためあって奇妙な四足メカを作るのが目的じゃないしね。
  • 27:コメントげっとロボ 2016年04月22日 20:53 ID:2bcB4Ep.0
  • いわゆる「リアル」ロボットモノって、ジャンルとしてはすでに死んじゃってて夢だけが枯れ野を駆け巡ってる状態だってのを、やっぱ少しは自覚した方がいいよな。
    ファンの間の共同幻想っつうか、それは言わないお約束っていうアレコレを、正面からぶっ潰すか飛び越えるか当たって砕けるかするような作品をいい加減作らんと、もうホントにアレだと思う。
  • 28:コメントげっとロボ 2016年04月22日 21:07 ID:2bcB4Ep.0
  • >>26
    巨大ヒト型戦闘兵器が必要になる状況って、
    ヒト型巨大宇宙人の軍勢が地球に来襲して、
    決戦の帰趨を代表者による相撲勝負に求めてきた場合
    くらいのもんだと思うなw
  • 29:コメントげっとロボ 2016年04月22日 21:15 ID:yeWdF9sE0
  • ダイアポロンが人型じゃなかったら、主人公が困るじゃないか
  • 30:コメントげっとロボ 2016年04月22日 21:24 ID:Ez8odsJG0
  • ※26
    まぁそうだろうけど、俺らが何考えたって巨大人型ロボの活躍が立脚点で、
    その存在のための必要性をあとから考えることにしかならんからな
    人型である理由がしっかりしてると評されるロボットものも、
    基本的に巨大ロボットものがやりたいというのが製作者の立脚点で、
    あれこれ煮詰めてたら巨大人型ロボが必要になったなんて企画はないだろう
  • 31:コメントげっとロボ 2016年04月22日 21:28 ID:b.5Yj9xh0
  • 実用性ありきだけで考えるのもどうかと思うけどね
    発明には多少のロマンも必用でしょう
    理由とか意義とかは案外後からついてくるかもよ
  • 32:コメントげっとロボ 2016年04月22日 22:28 ID:X4DGyGvvO
  • パトレイバーはレイバー犯罪ありきだからなあ。
  • 33:コメントげっとロボ 2016年04月22日 22:32 ID:P0k78fN30
  • 現実で役に立つかの話でフィクションでのロマン語られてもちょっと困っちゃうよね
  • 34:コメントげっとロボ 2016年04月22日 22:32 ID:yeWdF9sE0
  • ガルガンティアみたいに、「人間の姿こそが宇宙において至高」という思想に基づいた、
    あくまでも人型にこだわる理屈付けってのも面白い
    あとガリアンみたいに、とにかく地中から掘り出したら人型だったから
    仕方なくそれを使ってる、みたいな投げやりな理屈付けも
  • 35:コメントげっとロボ 2016年04月22日 22:38 ID:kZCnEkH90
  • 篠原重工のオートバランスは逸品だから転ばない
  • 36:コメントげっとロボ 2016年04月22日 22:54 ID:cbm648cc0
  • 二足歩行だと転んでしまうからなぁ。
    最低でも動力切って放置しても転ばないよう、補助輪付きだろうな
    実際、エイリアンのパワーローダーも頻繁に転んで、中の人を危うく殺しかけたそうだし。
  • 37:コメントげっとロボ 2016年04月22日 22:59 ID:yeWdF9sE0
  • すべてのモードバランスを人の手で行うんじゃなく、
    チェインバーとかレイズナーみたいに、パイロットと
    人工知能の共同作業でいけばもう少し何とかなるかも知んない
  • 38:コメントげっとロボ 2016年04月22日 23:05 ID:6H6eUklZ0
  • 作業用は安定重視だから、二脚はないだろう。
    カニ脚なんとかみたいに、キャタピラ+斜面での安定用の脚ってのが正しいのかもしれない。

    所で中国でブルドーザー同士がケンカってニュースをやってて、パトレイバーってこういう時に必要なのかって思ったけど、日本じゃほとんどあり得ない事件だな。
  • 39:コメントげっとロボ 2016年04月22日 23:31 ID:BGCEi63P0
  • >パトレイバーのような操縦型ロボを早く開発してほしい
    >大地震などの災害が起きるたびそう思う

    災害用だとむしろタカアシガニみたいな多足+タイヤ付きが超便利だと思うわ。
    あいつ国によっちゃ軍用にまで使われてるくらい汎用性高いし。
  • 40:コメントげっとロボ 2016年04月22日 23:40 ID:1OFoqKov0
  • こういうスレだとまず上がらないが
    解体屋ゲン という漫画があってだな
    地味にロボ活躍させようとするのがよいぞ
  • 41:コメントげっとロボ 2016年04月22日 23:45 ID:eXT3bfT80
  • ※31
    そういうのは基礎技術方面でやってるよ
    二足歩行だって研究してるしね
    ただ兵器みたいな実用品レベルではそんなことやってらんないだけよ

    実用を目指したはずが、気がつけば対空火炎放射器だの水上ジェット戦闘機だの、あるいは鶏さんを仕込んだ核地雷を開発してたなどといったことは、ままあるようだけど
  • 42:コメントげっとロボ 2016年04月22日 23:51 ID:mSEqAiIh0
  • ※14
    じゃあ劇中で土木用レイバーは具体的に何してるかと言うと建物壊したり建築資材持ち上げたりでレイバー使う必要なさそうな作業ばかり。

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング