1: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)00:21:18 ID:ND9
1(二)桶狭間の戦い
2(遊)一の谷の合戦
3(三)石山合戦
4(左)赤坂・千早城攻防戦
5(一)川中島の戦い
6(右) 厳島の戦い
7(中)倶利伽羅峠の戦い
8(捕)小田原攻め
9(投) 応仁の乱
転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1461338478/
1331年(元弘元年、元徳3年)に倒幕計画が発覚すると、後醍醐天皇は笠置山に挙兵し、楠木正成は河内赤坂において呼応した(元弘の乱)。鎌倉幕府は討伐軍を派遣して鎮圧し、後醍醐天皇を隠岐島で流し、関係者も処罰されたが、正成は翌年にも千早城に拠り抵抗を続けた。

幕府方は、上下赤坂城を落とした後、楠木正成の1,000人の兵が守る千早城を大軍で包囲した。古典『太平記』は幕府方の兵力を「100万」と記している。わずか1,000人の兵でも正成が抵抗を続けられたのは、石や丸太を崖から落としたり、鎌倉側の兵に油をかけ火を放った、などの奇策を使ったからだといわれる。また、この情勢を見た地元の土豪などが、正成の軍に味方し、幕府軍を挟み撃ちするような状態になったからでもあるという。

幕府は有力御家人足利尊氏や新田義貞の離反を契機に滅亡し、楠木氏は後醍醐天皇が開始した建武の新政においても重用された。
https://ja.wikipedia.org/wiki/千早城の戦い

1280px-Chihaya_Castle13


2: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)00:24:37 ID:xHq
やっぱり中世がナンバーワンやね



3: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)00:26:02 ID:ND9
反応少なくてかなc



4: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)00:26:10 ID:jS8
コテージ作戦が桁違いやろ
5月のアッツ島上陸に続いて実行されたが、日本軍は既に撤退した後であり、無人の島への上陸となった。

上陸部隊の兵力は34426名(内、5300名はカナダ兵)で、指揮はアメリカ陸軍のチャールズ・コーレット(英語版)少将が執った。参加艦艇は戦艦3隻(ペンシルバニア、アイダホ、ミシシッピ)、巡洋艦ポートランド、サンタフェなどであった。

作戦実行日は8月15日と決められた。作戦の計画は南と東から艦砲射撃を行い、さらに南から上陸すると見せかけ実際は初日には島中央の北側に上陸し、二日目には島北部の西側に上陸する、というものであった。

まず、キスカ島に対して激しい砲爆撃が行われた。そして、1943年8月13日に攻略部隊がアダック島から出撃した。15日、攻略部隊はキスカ島に到着した。

戦後、『史上最大の最も実戦的な上陸演習であった』と皮肉られるほど上陸作戦は計画通り進められ、日本軍が既に撤退していたために敵勢力との戦闘は起きなかったものの、同士討ちなどによる戦闘で死傷者が生じた。また8月18日には、島の北西で哨戒中であった駆逐艦アブナー・リードが触雷した。

同士討ちによる死者数100人余り、負傷者が数十名という数字からアメリカ軍のパニックが推測できる。当時アメリカ軍は前例(アッツ島での玉砕)により、「撤退作戦の失敗が重なれば日本軍は直に徹底抗戦に出るだろう」と考えていたことに加え、撤退作戦前日にレーダーの誤認を日本軍の艦艇と勘違いし砲撃し、撃退したと思い込んでいた。その後弾薬補給のため一日だけ警備ががら空きになっていた日に、(アメリカ軍の事情はもちろん知る由もない)日本海軍が救出作戦を行っていたため、アメリカ軍としては「前日に日本軍艦を砲撃し、撃退した」為次の日もノコノコと日本軍が救出作戦を試みるなど、予想が出来なかったのである。勿論弾薬補給の後、アメリカ軍は翌日には海上封鎖を再開していた。

アメリカ軍は勿論日本軍が撤退したとは知らなかった為、通常通り艦砲射撃を行い、上陸作戦を行った。その為上陸後、周囲を警戒するが、「いるはずの日本軍」が一向に攻撃を仕掛けてこないので兵士たちは疑心暗鬼に陥ってしまった。「いつ不意を付かれて襲われるか分からない」と更に兵士達の緊張状態が高まった結果、動く物を無差別に日本軍兵士と勘違いし同士討ちが起きたのである。アメリカ軍は前述の通り日本軍の撤退を知らなかった為、同士討ちが起きても仕方ない状況だったと言える。

なお、日本軍の軍医がいたずら心に撤退前に建物の前に「ペスト患者収容施設」と書いた看板を置いた為、占領後、従軍していたドナルド・キーンがこれを訳した際、再度パニックが起き、本国へ大量のペストワクチンを発注している。ちなみに、キーンはこの時ペストの感染を疑われ、検査のために本国へ送り返された。
https://ja.wikipedia.org/wiki/コテージ作戦




6: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)00:26:50 ID:ND9
>>4
なんやそれ?



10: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)00:29:19 ID:oF1
>>6
太平洋戦争中の、
キスカ島撤退戦のアメリカ側の呼び名やで



12: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)00:31:21 ID:ND9
>>10
はぇー
近世は詳しくないんやわ



18: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)00:38:31 ID:jS8
>>6
撤退済みの無人島上陸作戦で繰り広げられる
日本軍:0人vsアメリカ・カナダ連合軍:34,426人
やで



22: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)00:40:17 ID:6Jx
>>18
米軍が行った史上最大の最も実戦的な上陸演習やろ?



32: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)00:45:16 ID:jS8
>>22
戦死122
行方不明191
駆逐艦1隻大破
参加全将兵ペストの疑いにより一時隔離

有意義やったね



52: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)01:13:07 ID:ND9
>>18
はぇー
初めて知ったけど草生える



5: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)00:26:45 ID:zLE
近隣の百姓が大勢で手弁当持って近くの山の上から見物してた賤ヶ岳の合戦が入ってない
やり直し!



8: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)00:28:00 ID:ND9
>>5
あの辺りの百姓は一向一揆で戦慣れしてて強いと思うで



7: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)00:27:58 ID:XBs
小牧長久手の戦い



9: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)00:29:01 ID:ND9
>>7
面白いけど大味やで



11: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)00:30:40 ID:xHq
奇襲作戦系が面白みあるやろ
あと、墨俣一夜城入れなあかんな



13: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)00:31:25 ID:Dpa
ヨーロッパ軍
1(二)アクティウム海戦
2(中)ネイズビーの戦い
3(三)ブライテンフェルトの戦い
4(左)コンスタンティノープル攻略戦
5(一)アルマダ海戦
6(右) ロイテンの戦い
7(D)ケーニヒグレーツの戦い
8(捕)レパント海戦
9(遊) アウステルリッツ三帝会戦



16: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)00:38:08 ID:6Jx
>>13
おっ待てぇ、大正義カンナエの戦いが抜けてるゾ



17: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)00:38:25 ID:Dpa
>>16
不動の抑えやぞ



14: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)00:33:40 ID:ND9
歴史自信ニキ組み直してええで



15: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)00:36:13 ID:Dpa
中国軍
1(中)張巡籠城
2(二) 殷が滅びたやつ
3(三) 岳飛のやつ
4(左) 白起進軍(生き埋めのやつ)
5(一) 項羽単騎駆
6(右) ヒスイの戦い
7(遊) 馬陵の戦い
8(捕) 夷陵の戦い
9(投) 赤壁の戦い



23: ■忍法帖【Lv=2,スライム,YLp】 2016/04/23(土)00:40:31 ID:z1J
ナポレオンでおもろいのがあったな、何だかは忘れたが



24: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)00:40:54 ID:Dpa
>>23
多分アウステルリッツかワーテルローやと思うで
氷の上を進軍するやつや



25: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)00:41:45 ID:EQY
>>24
イエナ・アウエルシュタットかもしれん



26: ■忍法帖【Lv=2,スライム,YLp】 2016/04/23(土)00:42:17 ID:z1J
>>24
記憶では相手がロシアだったはずや
間違いだったらすまんな



27: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)00:42:59 ID:ze7
コンスタンティノープルとかいうテオドシウス城壁ニキ頼りの都市



28: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)00:43:02 ID:Dpa
アメリカ軍
1(二)レキシントン=コンコードの戦い
2(遊)チャンセラーズウィルの戦い
3(三)サラドガ方面作戦
4(左)ヨークタウンの戦い
5(一)ゲティスバーグの戦い
6(右) リトルビッグホーンの戦い
7(中)ブルランの戦い
8(捕) WW1
9(投)WW2



29: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)00:43:40 ID:JJR
>>1
壬申の乱と保元の乱どっかに入れちくり~
あとムダにダラダラ続いた前九年の役も



31: ■忍法帖【Lv=2,スライム,YLp】 2016/04/23(土)00:44:54 ID:z1J
インディアン戦争とかいうアメリカの闇
そもそもの白人とインディアンとの戦争は、クリストファー・コロンブスの上陸に始まるものである。コロンブスは中米のインディアン諸部族を艦隊を率いて数年にわたり虐殺し、その人口を激減させた。インディアンたちを黄金採集のために奴隷化し、生活権を奪ったためにインディアンたちは飢餓に陥り、疫病が蔓延し、その数をさらに減らした。白人のもたらした疫病が中米のインディアンを減らしたのではない。コロンブスによる大量虐殺が、疫病によるインディアンの激減を招いたのである[1]。

アメリカ独立戦争以後、「豊かで安い土地」を求めて白人入植者が西進するようになると、当然そこに住むインディアンは邪魔者となり、これを排除しようとする合衆国政府とインディアンの撲滅戦争と化した。インディアンは領土を追われ、連邦政府が信託保留する土地、「保留地 (Reservation)」に押し込められることを強要され、激しく抵抗するようになる。

イギリスがアメリカへの入植を始めた1610年代や1620年代は平穏に過ぎたが、ピクォート戦争の起こった1637年頃から、入植地の安全を図るためと、さらなる入植地の拡大のために、植民白人はインディアン部族間の争いを利用し、代理戦争を行わせるようになった。この戦争は17世紀(フィリップ王戦争、ウィリアム王戦争および18世紀初頭のアン女王戦争)からウンデット・ニーの虐殺で1890年にアメリカの辺境が「消滅」するまで、インディアンの土地を白人入植者のために没収し、インディアンを征服して白人に同化させると同時に、インディアン保留地へ強制移住させる、という結果になっていった。

これらの戦争でアメリカ側とインディアン側の受けた損失については様々な統計が示されてきた。最も信頼に足る数字はグレゴリー・ミクノなどによる交戦記録を厳密に照合したものであり、1850年から1890年の間だけで、21,586人の市民と兵士が死亡、負傷、または捕虜になったとしている。[2]他の数字としては、ラッセル・ソーントンなどのやや大雑把で関係性の薄い政府の資料から外挿したもので、45,000人のインディアンと19,000人の白人が殺されたとしている。この後者の推定値の中には、辺境の虐殺によって非戦闘員がしばしば殺されたので、双方の女性子供の犠牲者も含まれている。[3]その他にも様々な著者が、少ない者では5,000人、多い者では50万人という数字を上げている。ここでの議論に含まれていないのは、双方の残虐さである。インディアンはその残酷な戦い方で、アメリカは破壊的な作戦実行で示した残虐さは、毎年のように新聞、記録保管所、外交記録およびアメリカ独立宣言(...(イギリスは)辺境の住人、戦い方を知っている残酷なインディアンに、年齢、性別や状態に拘わらず見境無い破壊を奨励している)の中で指摘されてきた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/インディアン戦争



33: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)00:45:16 ID:Dpa
>>31
カッスター将軍すこ



39: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)00:50:33 ID:IKI
>>33
カスター将軍が主人公のゲームがあるらしいで!
さぞや名作なんやろなぁ



34: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)00:45:34 ID:oF1
日本代表軍
1(右)河越夜戦
2(遊)一の谷の合戦
3(三)石山合戦
4(左)赤坂・千早城攻防戦
5(一)厳島の戦い
6(二) 小牧長久手の戦い
7(中)倶利伽羅峠の戦い
8(捕)川中島の戦い
9(投) 壇之浦の戦い



37: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)00:47:24 ID:Dpa
>>34
ちょと待って、関ヶ原が入ってないやん!



38: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)00:50:28 ID:oF1
>>34
先発:壇之浦
中継ぎ:壬辰の乱
抑え:五十子の陣

控え:桶狭間、青野原、キスカ島撤退戦
   関ヶ原



35: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)00:46:34 ID:ed0
対外戦争なら薩英戦争



40: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)00:53:25 ID:Dpa
アジア方面軍
1(二) 日本海海戦(亀甲船)
2(遊) チムールの七年戦役
3(三) マンジケルトの戦い
4(左) 湾岸戦争
5(一) チャルディラーンの戦い
6(右) ワールシュタットの戦い
7(中) プラッシーの戦い
8(捕) ディエンビエンフーの戦い
9(投) 日本海会戦(三笠)



41: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)00:56:32 ID:6Jx
大正義大日本帝国軍

1(右)黄海海戦 (日清戦争)
2(遊)旅順港閉塞作戦
3(三)奉天会戦
4(左)日本海海戦
5(一)旅順攻略戦
6(二) パレンバン空挺作戦
7(中)キスカ島撤退作戦
8(捕)占守島の戦い
9(投) 虎頭要塞の戦い



46: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)00:58:24 ID:gpw
>>41
旅順選手は投げさせたらとんでもないイニングイーターになりそう



43: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)00:57:00 ID:Kt9
あと世界最大の海戦レイテ沖の戦いが無い



45: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)00:57:30 ID:6Jx
>>43
負けたからねしゃーない



50: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)01:10:26 ID:jS8
>>45
空母vs空母で最強はアメリカ、最弱は日本やからなあ…

なお、日本vsアメリカ以外



54: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)01:15:07 ID:6Jx
>>50
空母同士の戦いはマリアナ沖海戦が最大やで、なお機体と搭乗員技量の差

ついでにトン数やとユトランド沖海戦が最大らしいゾ



55: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)01:56:53 ID:jS8
>>54
ああ、そういやそやったなありがとう

つか、日本とモンテネグロって今も交戦中いうなんやろか?



44: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)00:57:20 ID:Dpa
世界史軍はリーグ組まないといけないから仕方ないね(レ)



【ヘルプ】俺の町がおかしい。『日本の町が乗っ取られようとしている』

淡々と1999年~のジャンプ短命・糞漫画を年代順に貼ってく

おまえらの夢をわりとマジに教えろください。

同じ作者で世界観がつながっている作品挙げてけろ

吹いた画像を貼るのだ『熱いなっしー!』

2chで見つけた叙述トリックコピペ