1 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)15:45:00 ID:wPu
紅茶は難しい、手間がかかると思われがちらしいので、必ずしもそうではないということを書いていく。
ニワカがニワカなりに紅茶を布教する
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1461221100/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1461221100/
3 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)15:45:47 ID:Voq
コーヒーより紅茶派
4 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)15:45:49 ID:FS9
玉露おなしゃす
5 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)15:46:21 ID:wRT
紅茶より日本煎茶
6 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)15:46:39 ID:wPu
まず、紅茶の淹れ方だけど「沸騰したお湯を使う」ということだけ守れば十分。
ポットを暖めたり、軟水のミネラルウォターでなければダメだとか書いてあるネット記事もあるけど、「そうすればなお良い」というだけ。
そうしなければダメというわけではない。
7 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)15:47:39 ID:LjW
お前アンガールズ田中だろ
10 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)15:50:18 ID:wPu
>>7
ヒョロガリだけど田中ではない
ちなみに紅茶でさも銘柄のように売られている「オレンジペコー」は銘柄ではない。
茶葉のサイズ(等級)をあらわすもので、一番大きなリーフを指す。
ダージリンのオレンジペコも存在する。
12 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)15:52:56 ID:ZOS
>>10
えっまじなの?
16 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:02:15 ID:wPu
>>12
マジでジマ
次に銘柄だが、代表的なのは以下のとおり。
ダージリン:インドのダージリン地方で生産される茶葉。
淡い水色とマスカテルと呼ばれるマスカットのような香り、キレの良い渋みが特徴。 ストレートに向く。
セイロン :スリランカで生産される茶葉。 当時はイギリス領セイロンだったため今でも紅茶はセイロンティーと呼ばれる。
生産される高度によりハイグロウン・ミドルグロウン・ローグロウンと味や値段が異なる。
ハイグローンは渋みが強く、バラのようなアロマが特徴。ウバやディンブラ、ヌワラエリヤなどがハイグロウンに属す。 ストレートやミルク向け。
ミドルは芳醇な香りと程よい渋み。
ロウグロウンはスモーキーな香りに濃厚な味で香りは穏やか。チャイなどに向く。
アッサム :インドのアッサム地方で作られる茶葉。 濃厚な味と香りで、ミルクティーのベースとしてよく使われる。
26 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:27:33 ID:AM0
>>16
ダージリン…ケーキに合う
セイロン…単体でミルクが好き
アールグレイ…スコーンやクッキーに合う
27 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:28:48 ID:wPu
>>26
紳士か
それぞれの特徴を生かした良い飲み方をしておられる。
8 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)15:48:32 ID:wPu
なんで「沸かさないといけないか」というと簡単に言えば温度の問題。
紅茶は温度が下がると渋みが立つので、できるだけ熱いお湯で淹れて、さめる前に飲むのがベター。
電気ポットは保温していても90度ぐらいまで下がっているので紅茶の甘みとかが出にくい。
11 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)15:50:49 ID:wRT
日本人なら日本煎茶
嗜好品でまで外貨流出させるとかアホかと…
13 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)15:54:30 ID:wPu
>>11
国産茶葉国内生産の紅茶もあるぞい
基本的な淹れ方としては、沸騰したお湯で、紅茶の缶や箱に書いてある時間抽出するというだけ。
個人的にはコーヒーのほうが蒸らしだドリップだサイホンだと手間と時間がかかってめんどくさい気がしてる。
より紅茶の味を引き出したいならば、ここにポットやカップを暖めるという工程を加えるだけ。
暖めるといっても一回お湯を入れて、温まったらヤカンに戻して再度沸騰、そして抽出というだけ。
15 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)15:56:30 ID:wRT
>>13
よし飲んでみよう
でも紅茶品種のは国内はすごく少なかった様な…
20 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:10:50 ID:wPu
>>15
有名なのはべにふうきやなー
最近は結構増えてきてるで。
緑茶のような味に紅茶の芳香があいまって独特なテイストで俺は割りと好き。
次に紅茶葉のサイズ(等級)について。
紅茶は茶葉のサイズによって以下のように等級が分かれる。
オレンジペコ (Orange Pekoe, OP)茶葉の形状としては一番大きい茶葉を指す。
フラワリー・オレンジペコ(Flowery Orange Pekoe, FOP)オレンジペコ等級並の大きさの茶葉で芯芽や若葉が多く含まれるものを指す。
ブロークン・オレンジペコ(Broken Orange Pekoe, BOP)オレンジペコと同じ茶葉を細かく砕いたものを指す
ペコ(Pekoe, P)BOPよりやや大きく、OPやFOPより小さい茶葉を指す。
フラワリー・ペコ(Flowery Pekoe, FP)Pで芯芽を多く含むものを指す。
ブロークン・オレンジペコ・ファニングス(Broken Orange Pekoe Fannings, BOPF)BOPよりさらに細かくなった茶葉を指す。
ダスト(Dust)一番細かく粉状になった茶葉を指す。ダストだからといって低級品というわけではなく、上質なものから低質なものまで様々である。主にティーバッグに使われる
手打ちはさすがにめんどいのでコレだけウィキからコピペ失礼。
一般的に出回っているのはOP、FOP、BOP、ダスト。
前の2つはリーフティー(茶葉)の状態で、後2つはティーバッグに使われることが多い。
最初にも書いたが、あくまでもこれらは茶葉の等級であり、茶葉の銘柄+等級がつけられて売られることが多い。
なので>>12でも驚かれているが、ダージリンやアールグレイのOPやFOPというのも存在する。
さらに追加するとセイロンという銘柄も存在しない。
セイロンというのもアールグレイと同様ブレンドの名称。
29 :(@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆6q6Jn9ZEV6:2016/04/21(木)16:30:18 ID:K2P
>>13
こないだ佐賀で買った嬉野紅茶
(* ^―^)y─┛o〇◯
紅茶は国産にかぎる!
とくに嬉野の紅茶は世界一うまい!
(*゜∀゜)ノ
http://i.imgur.com/tcNRSfh.jpg
31 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:34:43 ID:wPu
>>29
嬉野紅茶、おぼえましたし。
個人的にはファーストよりセカンドフラッシュが好き。
33 :(@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆6q6Jn9ZEV6:2016/04/21(木)16:39:22 ID:K2P
>>31
キミは話せるな!!
(*゜∀゜)ノ
36 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:40:50 ID:wPu
>>33
ファーストは時折青臭さのあるやつがあってあまり印象が・・・
19 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:10:12 ID:m3C
チャイってどう作るんだ?
23 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:24:21 ID:wPu
>>19
チャイは紅茶を牛乳と一緒に煮出して、そこスパイスや砂糖で味付けをする。
21 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:11:13 ID:Sp9
アールグレイがただのミカン風味でワロタ
23 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:24:21 ID:wPu
>>21
まぁアールグレイはベルガモットって言うミカンみたいな柑橘の香味をつけてるからさもありなん。
次にブレンド茶について。
ベースとなるアッサムやウバといった茶葉はそれ単品ではクセが強すぎることもあるので、それらを混ぜたブレンドも数多く流通している。
代表的なのは以下のとおり。
セイロン:いわずと知れたスリランカ産の各高度の茶葉をブレンドし飲みやすく仕上げたもの。
セイロンオレンジペコーというのはセイロン(ブレンド名)のオレンジペコ(等級)という意味。
ティーバッグのセイロンOPはOPをダスト程度まで粉砕したBOPであり厳密なOPではない。
イングリッシュブレックファスト:ブレックファストの名の通り、朝食用にかなり渋みを利かせたブレンド。
プリンスオブウェールズ:キーマンをベースにした独特な芳香を持つブレンド。
エドワード8世が好んだとも作らせたとも言われ、命名もエドワード8世。
アールグレイ:柑橘類であるベルガモットの香りを着香したもの。
中国紅茶であるキーマンをベースにするのが正道だが、ダージリンやセイロンも使われる。
レディーグレイ:アールグレイにレモンやオレンジのピールを混ぜたもの。
アールグレイより果実味が強い。
22 :■忍法帖【Lv=14,テンタクルス,dQ0】:2016/04/21(木)16:16:35 ID:u3k
説明じょうずだね―。
MUJIの紅茶ウマイ
27 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:28:48 ID:wPu
>>22
無印の紅茶は侮れない。
レインフォレストアライアンス認証なのも個人的に○
24 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:25:06 ID:tzs
甘くないやつおせーて
27 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:28:48 ID:wPu
>>24
砂糖でも入れん限りストレートで飲めばみんな甘くないぞ。
缶やペットのでというなら午後ティーのおいしい無糖が簡単に買える。
でも一番はジャワティー。あまり売ってるところがないが。
25 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:25:52 ID:elc
紅茶を「泥水」「こんな物を飲んでるからイギリスは堕落した」と言い張る
ジェームズボンドに一言
27 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:28:48 ID:wPu
>>25
貴様はそれでも英国人か
42 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:46:17 ID:m3C
>>25
スコッチ飲みすぎたか?
30 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:32:40 ID:wPu
とりあえずずらーっと書いて、このくらいかな。
閑話休題。
緑茶、紅茶、ウーロン茶。
これらは同じチャノキの葉から作られる。
違うのは製造方法だけ。
茶:不醗酵
ウーロン:半醗酵
紅茶:完全発酵
ちなみに醗酵といっても漬物のような発酵とは違う。
よくセイロンから英国へ茶葉を輸送する船の中で高温多湿ゆえに発酵したなどといわれるけどもそれは間違い。
漬物などは乳酸発酵、紅茶は酸化発酵。
生茶葉をもみこむなどして、茶葉自身が持つ酸化酵素でカテキン類を酸化発酵させ紅茶にする。
34 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:39:30 ID:wPu
収穫時期によって違うプレミアについて。
紅茶は生茶葉の収穫時期によって味が異なり、それによって値段も変わる。
ファーストフラッシュ:春摘みの茶葉。 日本茶の一番茶に相当。 発酵が浅く、香りが強く水色は薄い。
セカンドフラッシュ :夏摘みの茶葉。 香り、味ともに優れ、もっとも高品質な時期。
ベストシーズン :スリランカでもっとも大量に生産される時期の紅茶。
クオリティシズン :スリランカでもっとも高品質な茶葉が得られる時期の紅茶。
35 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:40:00 ID:elc
紅茶が好きなら中国茶も好きになれると思う
プーアルも美味しいよ
36 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:40:50 ID:wPu
>>35
プーアル、気になりながらもまだ飲めていないんだよなぁ
ジャスミンがすこ。
37 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:41:49 ID:wPu
あぁそうそう、紅茶を淹れるときの茶葉はストレートなら1カップ=3g ミルクなら5g。
だいたいティースプーン山盛り1杯で3gと覚えておけばおk
38 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:42:32 ID:mTW
物凄いレベル低い質問するけどハーブティーとはどう違うの
40 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:43:50 ID:wPu
>>38
元が違うといえばいいのかな。
紅茶はチャノキの葉っぱ、ハーブティーはカモミールやローズヒップといったハーブの葉っぱ。
抽出して飲む嗜好品としてなら大差はないのかも
39 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:42:34 ID:32U
お茶っぱの片付け面倒だからいつもティーバッグだな
リッジウェイが好き
44 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:46:23 ID:S5A
ファーストフラッシュ:春摘みの茶葉。 日本茶の一番茶に相当。 発酵が浅く、香りが強く水色は薄い。
セカンドフラッシュ :夏摘みの茶葉。 香り、味ともに優れ、もっとも高品質な時期。
紅茶はセカンドのほうが高品質とは知らなかったわ
日本茶の一番茶と二番茶の間には歴然たる差があって一番茶のほうが高品質なのに紅茶は違うんだな
46 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:48:41 ID:wPu
>>44
これは自分含め始めて聞くと驚く点だと思う。
ただ紅茶の場合緑茶ほど品質に開きはなかったり。
味と香り、どちらを優先するかといったところかな
47 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:49:26 ID:S5A
>>46
サンガツ
いい勉強になったわ
51 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:51:24 ID:wPu
>>47
無理やり緑茶に当てはめると、1番茶=夏摘み>春摘み 2番茶=秋摘み かな
雨季や秋に摘んだ茶葉はブレンドのアクセント用としてあえて荒れた味の茶葉として流通してる・
48 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:49:33 ID:9Q0
ダージリンのファーストフラッシュはマジで緑茶みたいで紅茶あまり好きじゃない人でも美味しく飲めると思う
だいたい50g 2000円~ って少し高いけどな
49 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:50:23 ID:S5A
少しどころじゃねえ・・・
キロ4万のお茶とか誰が買うねん
53 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:53:07 ID:wPu
>>48
>>49
茶葉もピンキリなんよ。
100g500円台もあれば、100gで5000~1万とかもザラにある。
50 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:51:12 ID:9Q0
季節で言えばちなみにクオリティシーズンとかオータムナルとかもあるよ
個人的にはダージリンのオータムナルが一番すき
55 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:53:42 ID:wPu
>>50
秋茶って荒れるって聞くけどそのあたりどうなの?
秋茶は飲んだことないので
59 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:54:50 ID:9Q0
>>55
正直去年初めて買ったから比べるには情報不足だが柔らかい香りに甘みがあって良いぞ
54 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:53:32 ID:9Q0
ダージリンばかりですまない
あとはダージリンマスカテルってのもあるぞ
これは虫食いしたダージリンの茶葉を発酵させたもの
56 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:54:18 ID:o3i
>>54
なぜに虫食い?
60 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:55:55 ID:9Q0
>>56
虫が選んで食べるくらいいい茶葉だからって理由よ
57 :>>1◆37zHJJM3wI:2016/04/21(木)16:54:30 ID:wPu
とりあえず紅茶については大体しゃべったのであとは雑談&質問枠ということで
64 :>>1◆37zHJJM3wI:2016/04/21(木)16:59:12 ID:wPu
ググったらルピシアでオータムダージリンかえるのな
こんど買ってみよう
65 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:59:54 ID:9Q0
手軽に買うならルピシアとシルバースプーンだな
>>64
67 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)17:04:13 ID:S5A
教えてもらったのでお返しに
気に入って尚且つ納得して買っているならいいけど緑茶はル○シ●では買わないほうがいい
鼻で笑えるレベルのが法外な値段で売ってると少なくとも自分は感じる
68 :>>1◆37zHJJM3wI:2016/04/21(木)17:06:00 ID:wPu
>>67
あ、やっぱり?
茶専門店気取ってる割には定番ブレンドがなかったり、なんとなーく割高感を感じてはいた。
1回セイロンOP買ったけどそれっきり。
70 :>>1◆37zHJJM3wI:2016/04/21(木)17:06:31 ID:wPu
最近はアーマッドの缶入りばっかり。
安くて意外と味もちゃんとしてる。
72 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)17:08:17 ID:VMh
とりあえず軟水で高温で入れときゃいいんでしょ?
75 :>>1◆37zHJJM3wI:2016/04/21(木)17:08:40 ID:wPu
>>72
1行でまとめるとそうなるな
76 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)17:09:49 ID:VMh
>>75
トワイニングのアールグレイのティーバッグだけどな!!
77 :>>1◆37zHJJM3wI:2016/04/21(木)17:11:26 ID:wPu
>>76
ワイは日東のアールグレイや
トワのアールグレイは果実香が強くてちと苦手。
トワだとプリンスオブウェールズのスモーキーフレーバーが好きだな
74 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)17:08:35 ID:Equ
紅茶うまいけど
コーヒーや緑茶ほど刺激がなくてな・・・
78 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)17:13:57 ID:S5A
紅茶でいろんな種類飲み比べるならどこの店で買うのがいいかオススメがあったら教えて欲しい
79 :>>1◆37zHJJM3wI:2016/04/21(木)17:15:52 ID:wPu
>>78
っ http://www.tea-a.gr.jp/shop/
どうでもいいけど東京の認定店にアキバのキュアメイドカフェがあって大草原。
さすがアキバ最古参
80 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)17:16:49 ID:S5A
>>79
ありがとう
探してみる
見事に我らの静岡県無くて草
81 :>>1◆37zHJJM3wI:2016/04/21(木)17:20:18 ID:wPu
>>80
http://tabelog.com/shizuoka/rstLst/CC04/
http://www.at-s.com/gourmet/search/?query=%E7%8F%88%E7%90%B2%E7%B4%85%E8%8C%B6%E5%B0%82%E9%96%80%E5%BA%97%E7%89%B9%E9%9B%86
やっぱコーヒーばっかりやなぁ・・・
あとはルピシアかな・・・ 一応試飲させてくれる。
82 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)17:25:25 ID:S5A
>>81
うんいくと大抵イロモノのお茶を出してくれるよあそこは
緑茶も家で飲むものって観念が強いからコーヒーばっかりだよ静岡県は
夏には都心方面に行くからその時行ってみるよ
助かります
ほなまた
84 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)17:32:56 ID:l3C
紅茶も緑茶も多少味すればいいやって
でかいマグカップにティーパック1コ入れて
2杯いれてよく飲んでるけど
そんなにお茶ってかわるもんなの?
85 :>>1◆37zHJJM3wI:2016/04/21(木)17:34:29 ID:wPu
>>84
こればっかりは試してみてとしかいえないが、確かに変わる。
ポットの湯とティーバッグ、やかんで沸かしたティーバッグ、やかんで沸かした湯とリーフ、これらの間には歴然とした差がある。
特に香りと茶葉本来の甘みが生きてくる。
86 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)17:36:03 ID:l3C
ほう
ちなみに>>1がお茶にはまったきっかけ教えて
87 :>>1◆37zHJJM3wI:2016/04/21(木)17:37:16 ID:wPu
>>86
めっちゃしょーもない理由なんだが、メモリーズオフというギャルゲに紅茶マニアのヒロインがおってな・・・
それまでは俺も>>84みたいな飲み方だったんだが、しっかりやってみたらここまで変わるんかとびっくり、それ以来紅茶党なんや
91 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)17:54:03 ID:l3C
>>87
なるほど。
それと紅茶って入れてすぐ飲むのが美味しいの?
猫舌だから熱いの苦手で、普段はポット90度を
少し冷ましてから飲むんだ。
92 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)17:55:54 ID:wPu
>>91
さすがに入れた直後はあつすぎるから、適宜冷まして大丈夫。
重要なのは抽出のときの温度だからね
96 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)18:15:33 ID:l3C
>>92
ミルクティーはミルクもあっためた方がいいの?
お湯混ぜた方がいいのか、ミルクだけがいいのか。
97 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)18:16:58 ID:wPu
>>96
正統派のミルクティーは牛乳で紅茶を煮出して作る。
後から足す場合はあらかじめ暖めたほうがいいね。
コーヒーフレッシュでもおk
94 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)18:04:07 ID:wPu
時々、入れた紅茶が冷めてくるとカップの底にガラス状の結晶が沈殿することがあるけど、これはカフェインとカテキンが反応してできた沈殿物なので気にせず飲んで平気。
95 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)18:07:54 ID:V6c
一時期紅茶にはまってトワイニングのビンテージダージリンばかり飲んでたけども消費ペースが遅いせいですぐに茶葉が香らなくなるからもったいなく、
最終的に午後ティー無糖に落ち着いた。味はいいけど香りは弱いけども。
88 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)17:42:14 ID:0pK
リプトンの一番安いティーバッグに豆乳混ぜて飲んでる俺は貧乏人。
89 :>>1◆37zHJJM3wI:2016/04/21(木)17:42:44 ID:wPu
>>88
意外とうまそう
99 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)18:37:56 ID:FJy
本場のイギリスではティーバッグが主流
これマメな
お前アンガールズ田中だろ
10 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)15:50:18 ID:wPu
>>7
ヒョロガリだけど田中ではない
ちなみに紅茶でさも銘柄のように売られている「オレンジペコー」は銘柄ではない。
茶葉のサイズ(等級)をあらわすもので、一番大きなリーフを指す。
ダージリンのオレンジペコも存在する。
12 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)15:52:56 ID:ZOS
>>10
えっまじなの?
16 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:02:15 ID:wPu
>>12
マジでジマ
次に銘柄だが、代表的なのは以下のとおり。
ダージリン:インドのダージリン地方で生産される茶葉。
淡い水色とマスカテルと呼ばれるマスカットのような香り、キレの良い渋みが特徴。 ストレートに向く。
セイロン :スリランカで生産される茶葉。 当時はイギリス領セイロンだったため今でも紅茶はセイロンティーと呼ばれる。
生産される高度によりハイグロウン・ミドルグロウン・ローグロウンと味や値段が異なる。
ハイグローンは渋みが強く、バラのようなアロマが特徴。ウバやディンブラ、ヌワラエリヤなどがハイグロウンに属す。 ストレートやミルク向け。
ミドルは芳醇な香りと程よい渋み。
ロウグロウンはスモーキーな香りに濃厚な味で香りは穏やか。チャイなどに向く。
アッサム :インドのアッサム地方で作られる茶葉。 濃厚な味と香りで、ミルクティーのベースとしてよく使われる。
26 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:27:33 ID:AM0
>>16
ダージリン…ケーキに合う
セイロン…単体でミルクが好き
アールグレイ…スコーンやクッキーに合う
27 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:28:48 ID:wPu
>>26
紳士か
それぞれの特徴を生かした良い飲み方をしておられる。
8 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)15:48:32 ID:wPu
なんで「沸かさないといけないか」というと簡単に言えば温度の問題。
紅茶は温度が下がると渋みが立つので、できるだけ熱いお湯で淹れて、さめる前に飲むのがベター。
電気ポットは保温していても90度ぐらいまで下がっているので紅茶の甘みとかが出にくい。
11 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)15:50:49 ID:wRT
日本人なら日本煎茶
嗜好品でまで外貨流出させるとかアホかと…
13 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)15:54:30 ID:wPu
>>11
国産茶葉国内生産の紅茶もあるぞい
基本的な淹れ方としては、沸騰したお湯で、紅茶の缶や箱に書いてある時間抽出するというだけ。
個人的にはコーヒーのほうが蒸らしだドリップだサイホンだと手間と時間がかかってめんどくさい気がしてる。
より紅茶の味を引き出したいならば、ここにポットやカップを暖めるという工程を加えるだけ。
暖めるといっても一回お湯を入れて、温まったらヤカンに戻して再度沸騰、そして抽出というだけ。
15 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)15:56:30 ID:wRT
>>13
よし飲んでみよう
でも紅茶品種のは国内はすごく少なかった様な…
20 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:10:50 ID:wPu
>>15
有名なのはべにふうきやなー
最近は結構増えてきてるで。
緑茶のような味に紅茶の芳香があいまって独特なテイストで俺は割りと好き。
次に紅茶葉のサイズ(等級)について。
紅茶は茶葉のサイズによって以下のように等級が分かれる。
オレンジペコ (Orange Pekoe, OP)茶葉の形状としては一番大きい茶葉を指す。
フラワリー・オレンジペコ(Flowery Orange Pekoe, FOP)オレンジペコ等級並の大きさの茶葉で芯芽や若葉が多く含まれるものを指す。
ブロークン・オレンジペコ(Broken Orange Pekoe, BOP)オレンジペコと同じ茶葉を細かく砕いたものを指す
ペコ(Pekoe, P)BOPよりやや大きく、OPやFOPより小さい茶葉を指す。
フラワリー・ペコ(Flowery Pekoe, FP)Pで芯芽を多く含むものを指す。
ブロークン・オレンジペコ・ファニングス(Broken Orange Pekoe Fannings, BOPF)BOPよりさらに細かくなった茶葉を指す。
ダスト(Dust)一番細かく粉状になった茶葉を指す。ダストだからといって低級品というわけではなく、上質なものから低質なものまで様々である。主にティーバッグに使われる
手打ちはさすがにめんどいのでコレだけウィキからコピペ失礼。
一般的に出回っているのはOP、FOP、BOP、ダスト。
前の2つはリーフティー(茶葉)の状態で、後2つはティーバッグに使われることが多い。
最初にも書いたが、あくまでもこれらは茶葉の等級であり、茶葉の銘柄+等級がつけられて売られることが多い。
なので>>12でも驚かれているが、ダージリンやアールグレイのOPやFOPというのも存在する。
さらに追加するとセイロンという銘柄も存在しない。
セイロンというのもアールグレイと同様ブレンドの名称。
29 :(@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆6q6Jn9ZEV6:2016/04/21(木)16:30:18 ID:K2P
>>13
こないだ佐賀で買った嬉野紅茶
(* ^―^)y─┛o〇◯
紅茶は国産にかぎる!
とくに嬉野の紅茶は世界一うまい!
(*゜∀゜)ノ
http://i.imgur.com/tcNRSfh.jpg
31 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:34:43 ID:wPu
>>29
嬉野紅茶、おぼえましたし。
個人的にはファーストよりセカンドフラッシュが好き。
33 :(@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆6q6Jn9ZEV6:2016/04/21(木)16:39:22 ID:K2P
>>31
キミは話せるな!!
(*゜∀゜)ノ
36 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:40:50 ID:wPu
>>33
ファーストは時折青臭さのあるやつがあってあまり印象が・・・
19 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:10:12 ID:m3C
チャイってどう作るんだ?
23 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:24:21 ID:wPu
>>19
チャイは紅茶を牛乳と一緒に煮出して、そこスパイスや砂糖で味付けをする。
21 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:11:13 ID:Sp9
アールグレイがただのミカン風味でワロタ
23 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:24:21 ID:wPu
>>21
まぁアールグレイはベルガモットって言うミカンみたいな柑橘の香味をつけてるからさもありなん。
次にブレンド茶について。
ベースとなるアッサムやウバといった茶葉はそれ単品ではクセが強すぎることもあるので、それらを混ぜたブレンドも数多く流通している。
代表的なのは以下のとおり。
セイロン:いわずと知れたスリランカ産の各高度の茶葉をブレンドし飲みやすく仕上げたもの。
セイロンオレンジペコーというのはセイロン(ブレンド名)のオレンジペコ(等級)という意味。
ティーバッグのセイロンOPはOPをダスト程度まで粉砕したBOPであり厳密なOPではない。
イングリッシュブレックファスト:ブレックファストの名の通り、朝食用にかなり渋みを利かせたブレンド。
プリンスオブウェールズ:キーマンをベースにした独特な芳香を持つブレンド。
エドワード8世が好んだとも作らせたとも言われ、命名もエドワード8世。
アールグレイ:柑橘類であるベルガモットの香りを着香したもの。
中国紅茶であるキーマンをベースにするのが正道だが、ダージリンやセイロンも使われる。
レディーグレイ:アールグレイにレモンやオレンジのピールを混ぜたもの。
アールグレイより果実味が強い。
22 :■忍法帖【Lv=14,テンタクルス,dQ0】:2016/04/21(木)16:16:35 ID:u3k
説明じょうずだね―。
MUJIの紅茶ウマイ
27 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:28:48 ID:wPu
>>22
無印の紅茶は侮れない。
レインフォレストアライアンス認証なのも個人的に○
24 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:25:06 ID:tzs
甘くないやつおせーて
27 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:28:48 ID:wPu
>>24
砂糖でも入れん限りストレートで飲めばみんな甘くないぞ。
缶やペットのでというなら午後ティーのおいしい無糖が簡単に買える。
でも一番はジャワティー。あまり売ってるところがないが。
25 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:25:52 ID:elc
紅茶を「泥水」「こんな物を飲んでるからイギリスは堕落した」と言い張る
ジェームズボンドに一言
27 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:28:48 ID:wPu
>>25
貴様はそれでも英国人か
42 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:46:17 ID:m3C
>>25
スコッチ飲みすぎたか?
30 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:32:40 ID:wPu
とりあえずずらーっと書いて、このくらいかな。
閑話休題。
緑茶、紅茶、ウーロン茶。
これらは同じチャノキの葉から作られる。
違うのは製造方法だけ。
茶:不醗酵
ウーロン:半醗酵
紅茶:完全発酵
ちなみに醗酵といっても漬物のような発酵とは違う。
よくセイロンから英国へ茶葉を輸送する船の中で高温多湿ゆえに発酵したなどといわれるけどもそれは間違い。
漬物などは乳酸発酵、紅茶は酸化発酵。
生茶葉をもみこむなどして、茶葉自身が持つ酸化酵素でカテキン類を酸化発酵させ紅茶にする。
34 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:39:30 ID:wPu
収穫時期によって違うプレミアについて。
紅茶は生茶葉の収穫時期によって味が異なり、それによって値段も変わる。
ファーストフラッシュ:春摘みの茶葉。 日本茶の一番茶に相当。 発酵が浅く、香りが強く水色は薄い。
セカンドフラッシュ :夏摘みの茶葉。 香り、味ともに優れ、もっとも高品質な時期。
ベストシーズン :スリランカでもっとも大量に生産される時期の紅茶。
クオリティシズン :スリランカでもっとも高品質な茶葉が得られる時期の紅茶。
35 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:40:00 ID:elc
紅茶が好きなら中国茶も好きになれると思う
プーアルも美味しいよ
36 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:40:50 ID:wPu
>>35
プーアル、気になりながらもまだ飲めていないんだよなぁ
ジャスミンがすこ。
37 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:41:49 ID:wPu
あぁそうそう、紅茶を淹れるときの茶葉はストレートなら1カップ=3g ミルクなら5g。
だいたいティースプーン山盛り1杯で3gと覚えておけばおk
38 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:42:32 ID:mTW
物凄いレベル低い質問するけどハーブティーとはどう違うの
40 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:43:50 ID:wPu
>>38
元が違うといえばいいのかな。
紅茶はチャノキの葉っぱ、ハーブティーはカモミールやローズヒップといったハーブの葉っぱ。
抽出して飲む嗜好品としてなら大差はないのかも
39 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:42:34 ID:32U
お茶っぱの片付け面倒だからいつもティーバッグだな
リッジウェイが好き
44 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:46:23 ID:S5A
ファーストフラッシュ:春摘みの茶葉。 日本茶の一番茶に相当。 発酵が浅く、香りが強く水色は薄い。
セカンドフラッシュ :夏摘みの茶葉。 香り、味ともに優れ、もっとも高品質な時期。
紅茶はセカンドのほうが高品質とは知らなかったわ
日本茶の一番茶と二番茶の間には歴然たる差があって一番茶のほうが高品質なのに紅茶は違うんだな
46 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:48:41 ID:wPu
>>44
これは自分含め始めて聞くと驚く点だと思う。
ただ紅茶の場合緑茶ほど品質に開きはなかったり。
味と香り、どちらを優先するかといったところかな
47 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:49:26 ID:S5A
>>46
サンガツ
いい勉強になったわ
51 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:51:24 ID:wPu
>>47
無理やり緑茶に当てはめると、1番茶=夏摘み>春摘み 2番茶=秋摘み かな
雨季や秋に摘んだ茶葉はブレンドのアクセント用としてあえて荒れた味の茶葉として流通してる・
48 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:49:33 ID:9Q0
ダージリンのファーストフラッシュはマジで緑茶みたいで紅茶あまり好きじゃない人でも美味しく飲めると思う
だいたい50g 2000円~ って少し高いけどな
49 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:50:23 ID:S5A
少しどころじゃねえ・・・
キロ4万のお茶とか誰が買うねん
53 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:53:07 ID:wPu
>>48
>>49
茶葉もピンキリなんよ。
100g500円台もあれば、100gで5000~1万とかもザラにある。
50 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:51:12 ID:9Q0
季節で言えばちなみにクオリティシーズンとかオータムナルとかもあるよ
個人的にはダージリンのオータムナルが一番すき
55 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:53:42 ID:wPu
>>50
秋茶って荒れるって聞くけどそのあたりどうなの?
秋茶は飲んだことないので
59 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:54:50 ID:9Q0
>>55
正直去年初めて買ったから比べるには情報不足だが柔らかい香りに甘みがあって良いぞ
54 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:53:32 ID:9Q0
ダージリンばかりですまない
あとはダージリンマスカテルってのもあるぞ
これは虫食いしたダージリンの茶葉を発酵させたもの
56 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:54:18 ID:o3i
>>54
なぜに虫食い?
60 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:55:55 ID:9Q0
>>56
虫が選んで食べるくらいいい茶葉だからって理由よ
57 :>>1◆37zHJJM3wI:2016/04/21(木)16:54:30 ID:wPu
とりあえず紅茶については大体しゃべったのであとは雑談&質問枠ということで
64 :>>1◆37zHJJM3wI:2016/04/21(木)16:59:12 ID:wPu
ググったらルピシアでオータムダージリンかえるのな
こんど買ってみよう
65 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)16:59:54 ID:9Q0
手軽に買うならルピシアとシルバースプーンだな
>>64
67 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)17:04:13 ID:S5A
教えてもらったのでお返しに
気に入って尚且つ納得して買っているならいいけど緑茶はル○シ●では買わないほうがいい
鼻で笑えるレベルのが法外な値段で売ってると少なくとも自分は感じる
68 :>>1◆37zHJJM3wI:2016/04/21(木)17:06:00 ID:wPu
>>67
あ、やっぱり?
茶専門店気取ってる割には定番ブレンドがなかったり、なんとなーく割高感を感じてはいた。
1回セイロンOP買ったけどそれっきり。
70 :>>1◆37zHJJM3wI:2016/04/21(木)17:06:31 ID:wPu
最近はアーマッドの缶入りばっかり。
安くて意外と味もちゃんとしてる。
72 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)17:08:17 ID:VMh
とりあえず軟水で高温で入れときゃいいんでしょ?
75 :>>1◆37zHJJM3wI:2016/04/21(木)17:08:40 ID:wPu
>>72
1行でまとめるとそうなるな
76 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)17:09:49 ID:VMh
>>75
トワイニングのアールグレイのティーバッグだけどな!!
77 :>>1◆37zHJJM3wI:2016/04/21(木)17:11:26 ID:wPu
>>76
ワイは日東のアールグレイや
トワのアールグレイは果実香が強くてちと苦手。
トワだとプリンスオブウェールズのスモーキーフレーバーが好きだな
74 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)17:08:35 ID:Equ
紅茶うまいけど
コーヒーや緑茶ほど刺激がなくてな・・・
78 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)17:13:57 ID:S5A
紅茶でいろんな種類飲み比べるならどこの店で買うのがいいかオススメがあったら教えて欲しい
79 :>>1◆37zHJJM3wI:2016/04/21(木)17:15:52 ID:wPu
>>78
っ http://www.tea-a.gr.jp/shop/
どうでもいいけど東京の認定店にアキバのキュアメイドカフェがあって大草原。
さすがアキバ最古参
80 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)17:16:49 ID:S5A
>>79
ありがとう
探してみる
見事に我らの静岡県無くて草
81 :>>1◆37zHJJM3wI:2016/04/21(木)17:20:18 ID:wPu
>>80
http://tabelog.com/shizuoka/rstLst/CC04/
http://www.at-s.com/gourmet/search/?query=%E7%8F%88%E7%90%B2%E7%B4%85%E8%8C%B6%E5%B0%82%E9%96%80%E5%BA%97%E7%89%B9%E9%9B%86
やっぱコーヒーばっかりやなぁ・・・
あとはルピシアかな・・・ 一応試飲させてくれる。
82 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)17:25:25 ID:S5A
>>81
うんいくと大抵イロモノのお茶を出してくれるよあそこは
緑茶も家で飲むものって観念が強いからコーヒーばっかりだよ静岡県は
夏には都心方面に行くからその時行ってみるよ
助かります
ほなまた
84 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)17:32:56 ID:l3C
紅茶も緑茶も多少味すればいいやって
でかいマグカップにティーパック1コ入れて
2杯いれてよく飲んでるけど
そんなにお茶ってかわるもんなの?
85 :>>1◆37zHJJM3wI:2016/04/21(木)17:34:29 ID:wPu
>>84
こればっかりは試してみてとしかいえないが、確かに変わる。
ポットの湯とティーバッグ、やかんで沸かしたティーバッグ、やかんで沸かした湯とリーフ、これらの間には歴然とした差がある。
特に香りと茶葉本来の甘みが生きてくる。
86 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)17:36:03 ID:l3C
ほう
ちなみに>>1がお茶にはまったきっかけ教えて
87 :>>1◆37zHJJM3wI:2016/04/21(木)17:37:16 ID:wPu
>>86
めっちゃしょーもない理由なんだが、メモリーズオフというギャルゲに紅茶マニアのヒロインがおってな・・・
それまでは俺も>>84みたいな飲み方だったんだが、しっかりやってみたらここまで変わるんかとびっくり、それ以来紅茶党なんや
91 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)17:54:03 ID:l3C
>>87
なるほど。
それと紅茶って入れてすぐ飲むのが美味しいの?
猫舌だから熱いの苦手で、普段はポット90度を
少し冷ましてから飲むんだ。
92 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)17:55:54 ID:wPu
>>91
さすがに入れた直後はあつすぎるから、適宜冷まして大丈夫。
重要なのは抽出のときの温度だからね
96 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)18:15:33 ID:l3C
>>92
ミルクティーはミルクもあっためた方がいいの?
お湯混ぜた方がいいのか、ミルクだけがいいのか。
97 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)18:16:58 ID:wPu
>>96
正統派のミルクティーは牛乳で紅茶を煮出して作る。
後から足す場合はあらかじめ暖めたほうがいいね。
コーヒーフレッシュでもおk
94 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)18:04:07 ID:wPu
時々、入れた紅茶が冷めてくるとカップの底にガラス状の結晶が沈殿することがあるけど、これはカフェインとカテキンが反応してできた沈殿物なので気にせず飲んで平気。
95 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)18:07:54 ID:V6c
一時期紅茶にはまってトワイニングのビンテージダージリンばかり飲んでたけども消費ペースが遅いせいですぐに茶葉が香らなくなるからもったいなく、
最終的に午後ティー無糖に落ち着いた。味はいいけど香りは弱いけども。
88 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)17:42:14 ID:0pK
リプトンの一番安いティーバッグに豆乳混ぜて飲んでる俺は貧乏人。
89 :>>1◆37zHJJM3wI:2016/04/21(木)17:42:44 ID:wPu
>>88
意外とうまそう
99 :名無しさん@おーぷん:2016/04/21(木)18:37:56 ID:FJy
本場のイギリスではティーバッグが主流
これマメな
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
トワイニングでは一番美味しい
濃い目に出したアールグレイをミルクティが好き。
ジャワティ(大塚)から出てるミルクティが大好きなんだが
ジャワティよりも遭遇率が低くて涙目…
ちなみにこれはトワイニング社独自の製品なので、アールグレイとかと一緒くたにしちゃいけない気がする
苦手だと思ってたけど淹れ方が悪かったのか。
でも猫舌だから、美味しいままの紅茶なんて
私には口にすることは出来ないんだろうな。
やっぱり抽出温度なんだね
珍しく2chに書き込んだワイの書き込み載ってて嬉しか
もう良質なリーフティーしか飲めない!って思ったけど、
辞めて5年も経つと生協のティーバッグでも全然平気。
ttp://www.asahi.com/articles/DA3S12025760.html
報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参加国総貧困化・労.働環境.悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://u2ch.net/sr/anago.2ch.sc/test/read.cgi/court/1459955886/l50
飲んでみようかと思わせられた
紅茶が渋い ってのは湯が低温になって茶葉から渋みがでてくるからで
抽出用ポットからベストな状態のティーを、もうひとつのポットに移動させればいい
移動することで中のティーが撹拌され、均一な味のティーが楽しめる。
ポットと書いたが別に急須でもいいのだが、容量のおおきいものがいいぞ
ちいさいのは淹れるのがむつかしいからな
ダージリンファーストフラッシュは紅茶が苦手な人に飲んでもらいたいね
あんなんほぼ緑茶だ
まあ葉っぱの量とか蒸らし時間を間違えたりして失敗する事もあるけど(´・ω・`)
何種類か入ってるティーバッグ買ってきて飲み比べも楽しい
ダージリンは定番として、ディンブラとかアッサムも好きかなー
やっぱり最近はガルパンに影響された人いるのかな?
俺は銀英伝だけど
レディグレイ美味しいよな
あれをアイスティーにするの好き
チャイはシナモン、クミン、カルダモンを一緒に煮出して砂糖たっぷり入れて牛乳入れると出来上がり
オヌヌメはフォートナムメイソンのロイヤルブレンドをロイヤルミルクティーで飲むのがめっちゃうまい
自分もヌワラエリヤがスゲー好きだわ
田舎じゃなかなか売ってないけどw
ダージリンとアールグレイを並列で語るくらいなら紅茶花伝のロイヤルミルクティーでも飲んでたほうがいいんじゃないか
フタ開けるだけで飲めて超お手軽。
紅茶の味とかよくしらないけど、午後の紅茶無糖はうまい。
ルピシアは正月に福袋で買って一年かけて消費してる
産地別:ダージリン・アッサム・ニルギリ等(インド)
キャンディ・ディンブラ・ウバ等(スリランカ)、etc...
それぞれ農園別・摘み取り時期別で味や香りの特徴が変わってくる
ブレンドは様々な国・産地の茶葉をブレンドしたもの
一番有名なのはイングリッシュブレックファーストでこれはミルクティ向け
専門店によって様々な特徴のあるブレンドが出ている
フレーバーティーはアールグレイが一番有名だが
果物や花の香りをつけたもの等沢山の種類があって更に着香される茶葉も様々
アールグレイは本来は中国紅茶のキーマンに着香したものだが
セイロンブレンドやダージリンやその他のブレンドに着香したものもある
後で知ったけど、スーパーで売ってる安いのは注射器?で香り付けてるとか…
あと水が違うせいか、日本で飲んでも同じ味しなかった
これからの季節は水出し紅茶やね、保温ボトルに水とお茶パックに入れた茶葉を放置
部屋に置いておけるから重宝する
ジャムでもなく、マーマレードでもなく、蜂蜜で。
地方名だったりするよね普通に考えて。
さらにニルギニが無いとか
個人的にはバランスのいいディンブラが好き
晴れ茶旨かったから自宅で緑茶にローズマリーと生姜いれてお茶いれたら大ブーイングだったわ(T_T)
本来のミルクティーは牛乳で煮出すとか嘘を書くなよ
秋摘みが味が荒いとかどっからきた知識なのか
まともな農園物扱ってる店なんて全国的に見てもほとんどないから大抵の紅茶党はネット通販だわ
代表的なのはジークレフ、シルバーポット等
ダージリンはファーストよりセカンドが好みだなぁ。
ルピシアは人工臭の付いてない奴ならいける。
個人的にはLabinia teaというメーカーがダージリンの農園限定茶はお安く買えるので、オススメ。一時期ザ・ガーデン自由が丘にも売ってたけど、今はまた高島屋だけなんかな?
誰か知ってたら教えて。情報求む!
ダージリンはファーストフラッシュの方が好みなんだが、中でもティースターバレーとか、キャッスルトンなんかが特に気に入ってる。
意見はあまりなかったけど、キームンもあのスモーキーさが美味しいし、ケニアなんかの癖の強いのもいいよ。
CTC製法の茶葉なんかは、チャイにするのが気に入ってる。
マリアージュフレールは、店舗で飲んでもちゃんと美味しい。茶葉を多めにして渋みを抑えていれてる感じ。茶葉はサファイアヒマラヤを飲んだけど、良いよ。
マックウッズも美味しい。160周年記念アイテム買ったけど(気持ちは清水の舞台から飛び降りる勢いだったが)、かなり気に入った。ここはスリランカの茶葉限定。
ハロッズはNo.14ばっかり飲んでたな。
ここまで書いたが、今カフェインNGなので飲めない…。ぐぬぬ。
なんか否定したがる もしくは本場の物を欲しがる奴多いけど、
コーヒーも紅茶も日本は良い物揃ってるよな
>>>>56
>>虫が選んで食べるくらいいい茶葉だからって理由よ
にわかすぎるわ
東方美人くらい知っとけや
ダージリンは正確には半発酵、紅茶ではなくウーロン茶やで
朝陽門内大街の茶専門店
あれで紅茶を入れると、焦茶色になって濁りも出るけど、苦みが全然なくて美味しい
葉っぱを入れっぱなしにしても大丈夫 (一応薄めるためにお湯のポットもくれるけど)
おそらくタンニンが鉄分かカルシウムと反応して析出している模様
日本の軟水だと旨味が出るけど、苦みもたっぷり出てしまうから
牛乳(できれば低脂肪乳)を大目にいれて飲むのが良いようだ
プリンスオブウェールズも好き
抽出用のポットに沸かしたお湯入れてから卓上用のポットにお湯を移す
新しいお湯で抽出→卓上用ポットのお湯を空になったヤカンに戻す→抽出用から卓上用に抽出した紅茶を茶漉し使って入れる
最後にヤカンに戻したお湯で抽出用のポットをさっと洗う
大体こんなかんじ
茶葉でひとり分淹れるのめんどくさくて
近所の葬儀屋が”TEAR”っていうんだが…さて…w。
マジレスすると涙な
アールグレイのミルクティーが一番好きやわ。
国産紅茶なら「紅葉(くれは)」っていうネットショップが品揃えいいよ。ストレートなら月ヶ瀬、ミルクティー派さんには丸子とか伊勢とかおすすめ。
コメントする