1: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)00:13:21 ID:kv1
プラハ窓外放擲事件
1415年、コンスタンツ公会議において、宗教改革の先駆者として知られるプラハ大学教授ヤン・フスが、異端と宣告されて火刑に処された。ボヘミア人たちはこれに猛烈に抗議したが、それ以上の事ではなかった。むしろ問題となったのは、ヤコウベク・ゼ・ストシーブラが始めたウトラクィスム(両形色拝領)である。この要求に対して、ローマ・カトリック教会はインターディクトゥム(聖務停止)で応じた。

ボヘミア王ヴァーツラフ4世は1419年、弟の神聖ローマ皇帝ジギスムントの仲介でローマ教会との和解策を探る。その結果、プラハの殆ど全ての教会をローマ教会へと復帰させる事となった。だが当時、フス派の中心となっていた新市街参事会を解散し、ローマ教会信徒だけの新たな参事会を組織した際、これに憤ったフス派勢力は7月30日、プラハ市庁舎を襲撃し、ドイツ人市長と市参事会員を窓から投げ落としたとされる。これが第一次プラハ窓外投擲事件である。これを聞いたヴァーツラフ4世はショックで死んでしまった。

この事件を契機として、ドイツ人の追放やカトリック教会への襲撃が広がり、フス戦争が勃発した。このチェコにおける民族運動は1436年まで続いた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/プラハ窓外投擲事件
転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1461424401/
【腹筋崩壊】この画像で笑ったらもう寝ろよ?wwwwwwww
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5040157.html
Defenestration-prague-1618


2: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)00:13:49 ID:kv1
露土戦争



3: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)00:14:49 ID:kv1
ポーランド分割



5: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)00:15:46 ID:kv1
てかワイのIDがソ連軍の戦車やんけ



6: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)00:15:53 ID:AKR
なぜか日本軍と協力して国民党叩いてた中国共産党が戦勝国ヅラ



7: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)00:15:56 ID:f8N
中国の王朝、農民に反乱され滅亡



10: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)00:16:13 ID:pNt
>>7
こいついっつもつぶれてるな



8: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)00:16:05 ID:ppd
海の民
東地中海沿岸を放浪し、古代エジプトの第19王朝のメルエ ンプタハ5年、及び第20王朝のラムセス3世(英語版)5年にエジプト領内への侵犯を試みた諸集団に使われる総称的呼称である。「海の民」という語はエジ プトの記録では用いられておらず、1881年にガストン・マスペロによって命名され、後世一般化した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/海の民



9: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)00:16:10 ID:whp
中国「しん」王朝



12: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)00:16:24 ID:kv1
>>9
ややこしいんじゃ



11: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)00:16:15 ID:xZ8
スペイン有能定期



13: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)00:16:43 ID:xZ8
オーストリア「喧嘩吹っかけておくぞ」



16: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)00:18:42 ID:pMh
美人扱いのクレオパトラ
-Altes-Museum-Berlin1



17: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)00:19:02 ID:kv1
十字軍遠征



18: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)00:19:48 ID:AKR
白村江の戦いの講和の条件は不明
時を同じくして突然勃興する藤原氏という出自不明の豪族
まもなくして突然の日本の大陸化と近代化



19: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)00:19:59 ID:tK7
イギリス政府が絡んだ事全部



21: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)00:20:48 ID:kv1
>>19
イギリス畜生定期
イギリスが畜生過ぎて他の列強の畜生行動が指摘されない定期



22: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)00:21:06 ID:QfW
リチャード王のキプロス占領
キプロスさんサイドは何故喧嘩を売ろうと思ったのか。



24: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)00:21:21 ID:kEZ
憤死がわからん定期



25: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)00:22:00 ID:kv1
>>24
単に死因不明なのを心因性にこじつけてる定期



28: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)00:23:59 ID:kv1
中国のナントカ賊の乱
大抵イメージカラーがある



33: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)00:29:22 ID:bQu
リットン報告書の中身、日本で教わる内容が事実とだいぶ違う



35: 名無し 2016/04/24(日)00:31:29 ID:JAp
四条天皇「ワイは?」



36: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)00:36:52 ID:kv1
>>35
定期どころか唯一無二のクソ死因として燦然と輝きそう



38: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)01:51:51 ID:ro9
>>35
肖像画が無能まるだし定期



39: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)08:20:42 ID:kv1
>>38
肖像画は大人やけど
実際は子供の時に死んだ定期



40: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)08:29:17 ID:6hA
宇佐八幡神託事件



41: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)08:33:45 ID:kv1
津地鎮祭訴訟とかいうクッソ語呂の悪い判例



45: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)08:42:06 ID:0z3
サンジェルマン伯爵
サンジェルマン
サンジェルマン伯爵
18世紀のヨーロッパに中心に活動したと伝えられる人物である。実在の人物としてはこの時代に
アヴァンチェリエと呼ばれて活躍した国際的山師で、都市伝説の人物としては数々のフィクションの逸話で有名。

サ ン・ジェルマンにはさまざまな噂がつきまとったが、生前に敢えてそれを否定しなかった為もあり、稀に見る特異な人物として歴史に名を残すことになった。彼 が人類普遍の夢である不死の象徴として語られることも、こうした伝説の流布を助長したと考えられる。以下はそうした伝承の代表的なものである。

彼 は宝石を散りばめた衣装をまとい、丸薬とパンと麦しか口にせず、ギリシア語、ラテン語、サンスクリット語、アラビア語、中国語に加えて仏・独・英・伊・ 葡・西の各国語を話したといわれる。身なりに気を使い、クラヴサンとヴァイオリンの名手であり、作曲もこなした。また化学と錬金術に精通しており、ついに は不死を可能にする著作をものしたともいわれる。

また、カリオストロが所有していたとされる実在の18世紀の秘伝書『La Tres Sante Trinosophie』の著者であるといわれるが、確たる証拠はなく、しばしば反論の対象となっている。また貴石・宝石の類いにも非常な関心を持って多 くを所有していたといわれ、ダイヤモンドの傷を消す秘法を身につけていたとされる。

前世の記憶とそれに関連する知識がある、あるいは、常 軌を逸した長寿をもたらす秘薬を持ち、その結果2000年とも4000年ともいう驚異的な記憶を有していたといわれる。カナの婚礼やバビロンの宮廷を巡る 陰謀などを語ることができた。哲学者ヴォルテールは1760年4月15日のフリードリヒ2世に宛てた書簡で、サン・ジェルマンについて「決して死ぬことが なく、すべてを知っている人物」であると書き、フリードリヒ2世も彼を「死ぬことのできない人間」と記している。ニコラ・シャンフォール (Nicolas Chamfort) によれば、サン・ジェルマンの使用人に「あなたの主人は本当に2000歳なのですか」と問うたところ、彼は「それはお教えすることができません。わたしは たった300年しかお仕えしていないのですから」と答えたという。

ポルトガル系ユダヤ人とも、ルーマニアのトランシルヴァニア地方にある ラーコーツィー王家の王位継承者王家に縁の人物(ただし、当時ルーマニアは国家としてはまだ存在していなかった)ともいわれ、自分の年齢を2000歳とも 4000歳であるともし、ソロモン王やシバの女王と面識があったとも語っていたとされる。十字軍では、パレスチナにおいて、イングランド王リチャード1世 とも会話したともいう。また「自分は不老不死なので、霊薬を口にする他は食事は必要としない」と言って、実際に人前では全く食事をしなかったとされる。

作 曲家のジャン=フィリップ・ラモーは「自分は人生で何度かサン・ジェルマンに会ったことがあるが、数十年たっても、どれも同じ年齢のサン・ジェルマンだっ た。彼の存在は神秘そのものだとしかいいようがない」と記している。またセルジ伯爵夫人 (comtesse de Cergy) は同年、大使夫人時代にヴェニスで彼に会ったが、約40年後に再び会った際に全く年を取ったように見えなかったという。こうした証言は非常に多い。サン・ ジェルマンは自らの姿を眩ますことができ、また催眠術を身につけていたとされるが、これがこうしたさまざまな噂の発端となっている可能性もある(当時、催 眠術は夢遊病や動物磁気による催眠現象に結びつけて考えられていた)。
http://ja.wikipedia.org/wiki/サンジェルマン伯爵




46: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)08:42:10 ID:kv1
ツタンカーメン
暗殺説もあるが有力な説は「落馬による感染症で死亡」



48: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)08:44:39 ID:0z3
>>46
落馬と憤死と詳しい記載のない病死て大体自殺か暗殺だよなぁ

一条房基の死亡



50: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)08:46:27 ID:kv1
>>48
ツタンカーメンは一応遺体から足の骨折や炎症の痕までちゃんと検証されてるぞ
サンキューミイラ



52: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)08:49:29 ID:0z3
>>50
イギリス、フランス、中国「薬にしたろ!」



53: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)08:50:47 ID:kv1
>>52
中国人「漢方の謎の骨に字が書いてたンゴ!」
記録でしか確認されてなかった古代文明だった模様
中国の歴史がまた千年延びた



49: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)08:46:19 ID:Ad5
フランシスコ・ザビエルの髪型は、トンスラというのであってハゲではない
トンスラ



51: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)08:49:04 ID:0z3
誰も家康の食あたりや家康の邪魔な人間が死んでいく話

剣岳の山伏とかアイヌの起源



54: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)08:52:49 ID:kv1
てか何の骨かわからんものを薬にするなよ



55: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)09:02:08 ID:kv1
ウランの塊を手動で臨界量にする実験で
一瞬臨界に達したウランが白く発光したので手で弾き飛ばして塊を分離したが
一秒にも満たない一瞬で致死量を超える放射線を浴びて死亡

今から考えたら勇気と言うレベルじゃない



56: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)09:06:28 ID:kv1
冷戦時代の軍人は核兵器をただのすっごい爆弾としか思ってなかったとか
だから核兵器を実際に使うような戦術を立てて実際にそれ用の兵器を開発したりした



57: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)09:07:18 ID:6hA
>>56
やっぱり実際の被爆地を訪れるのは大事ンゴねぇ…



58: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)09:10:07 ID:kv1
>>57
数字の上では東京大空襲の方が酷かったせいもあるかもな
だから畜生空襲でおなじみルメイはキューバ危機のとき核戦争起こしかけてたし

第一調査記録がまとまってないと被爆地に実際行ってても
被爆者が放射線で死んだのか爆撃の傷で感染症になったのか一目では判断付かんやろ



61: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)09:13:23 ID:ilW
匂いフェチナポレオン



62: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)09:13:32 ID:kv1
>>61
こマ?



65: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)09:20:06 ID:ilW
>>62
戦場から帰る前に嫁に「今から帰るから風呂入るな」言うたそうやで



66: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)09:21:50 ID:mEr
イッチの知識量が豊富すぎる



67: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)09:22:47 ID:kv1
>>66
歴史系のスレ見漁ってればこのくらい余裕余裕



68: 【32】■忍法帖【Lv=3,スライム,YLp】 2016/04/24(日)09:23:25 ID:P7x
インディアンの扱い

胸糞悪すぎなんじゃ



84: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)09:49:17 ID:uFV
経緯を全く示さず唐突に出てくる中学教科書のヒトラー



90: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)09:54:04 ID:0z3
>>84
経緯書いたらフランスの悪行やイギリスの畜生とアメリカの手抜きが引き金とばれるから仕方ないね

つうか、ヒトラーが党に入った当時て市街地で演説中に対立政党を射殺する時代なんだよなぁ



87: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)09:52:42 ID:kv1
太宰治、またも自殺未遂
10年振り5回目



88: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)09:53:23 ID:Qoc
>>87
こいつ絶対死ぬ気ないやろっていう



91: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)09:54:08 ID:6hA
>>88
最後の情死も絶対間違えて死んでしまったんだよなあ…
付き合わされる相手は残念だが



92: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)09:55:09 ID:0z3
走れメロスの作者はメロスの様な状況で逃げたらしい



93: 名無し 2016/04/24(日)09:56:26 ID:UcB
>>92
愛されキャラやからな…… おちゃめエピソードなんやで……



96: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)09:57:53 ID:kv1
>>92
待たせる方もつらい(迷言)
なお、呑気に将棋打ってた模様



94: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)09:57:08 ID:9es
千載不決の議とかいうやたらとカッコいい名称の事件
なお、事の真相は誰の目から見てもほぼわかってる模様



101: 名無し 2016/04/24(日)10:03:01 ID:UcB
太宰センセは現代の作家やったら絶対Twitterでメンヘラ発揮してるわ
生きてたら2ちゃんやってるってよう言われとるけどあれで潔癖なとこあるからたぶん匿名ではやらんで コテハンではやるかも

で絶対痛い作家のTwitterとしてネトヲチ板に専スレが立ってるはず



104: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:05:29 ID:86r
憤死系は全部草生える



107: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:07:30 ID:0z3
>>104
壁に頭を叩きつけて憤死、奇声を発して憤死、壁に逆さ吊りになって憤死とかね
三国志とか憤死の宝庫よ



110: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:09:11 ID:kv1
>>107
歴史上の人物なのに人間の見た目じゃないやつ居て草生える
眼球に黒目が複数付いてるとかユーハバッハか何か?



111: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:09:38 ID:86r
重装備で川に入って溺死
極度の近視の為敵陣に突入し死亡
ここら辺もすこ
>>110
兀突骨「おっそうだな」



114: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:12:56 ID:0z3
>>111
十字軍アホすぎよ



116: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:13:48 ID:kv1
>>114
東ローマ帝国攻撃するンゴwwwww
東「やべえよ・・・やべえよ・・・」
イスラム「よろしくニキーwwwww」
こんなん草生える



118: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:15:12 ID:0z3
>>116
獅子王とか言う戦争キチガイ
ジョンが次の王じゃなかったらブリテン崩壊してたわ



108: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:08:27 ID:Qoc
中国系で「犬のようにその場で三回回って憤死」とかいうのがあった気がする



117: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:14:45 ID:V99
大量虐殺事件。
なんであんなことが出来るんや・・・
インディアン、ナチ、スターリンetc.
有史以前にもあったんやろなあ



123: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:16:41 ID:kv1
>>117
むしろ大量虐殺が目立つのは「非人道的やから」ではなく
「一昔前のやり方やから」ってそれいち



126: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:18:24 ID:whp
失地王とかいう史上最高の蔑称
なお事実に即している模様



127: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:18:28 ID:SWy
卑弥呼ってほんとは日本のはなしやないで
なんやねん、アホ入れ墨いれとるとか



128: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:18:53 ID:kv1
>>127
東南アジアのどっかの島やとしても違和感ないよな



132: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:20:18 ID:xyK
>>127
九州の隼人が有名やな
あと所謂海の民である宗像系もそうやない



129: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:18:59 ID:Qoc
ジャンヌ・ダルクとシャルル7世の極秘会談の内容が気になるンゴねえ



136: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:21:05 ID:86r
火薬の爆発事故第一号は松永久秀と言う風潮
一理無い



140: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:22:13 ID:whp
>>136
秘蔵の家宝との無理心中やぞ



176: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:34:32 ID:SWy
>>140
no title


爆破したのに、なぜか残ってるんだよなぁ……


つーか、松永誤解され杉内
しょーぐんをヌッコロひたの、息子と三好三馬鹿や
大和に勢力持っとるやつが、寺と敵対するわけないやん
むしろ火事で燃えたのを積極的に直しとるで
素浪人のとこを拾い上げてくれた長慶毒殺しねーよ



137: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:21:38 ID:whp
劉備は直立気を付けの状態で膝まで腕が届いたそうな
普通に化け物やんけ



141: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:22:41 ID:kv1
>>137
サキエルか何か?



142: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:23:00 ID:R5Z
上杉謙信女の子説



145: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:23:37 ID:xyK
>>142
武田信玄ホモ説



149: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:24:08 ID:Qoc
>>145
ホモは戦国武将の嗜みだから、まあ多少はね?



148: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:24:02 ID:kv1
>>142
女の子だから衆道に参加しなかった説
積極的に参加して、どうぞ



144: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:23:21 ID:pvZ
孔子とかいう巨人



147: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:23:50 ID:0z3
>>144
なお、人間の肉の塩漬けが好物な模様



151: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:25:25 ID:whp
信長が蘭丸とそういう関係だったという説
本能寺の焼き討ちの悲壮感が失せる



154: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:26:18 ID:kv1
>>151
蘭丸ガチムチ説
信長女の子説
はあるのに、ガチムチ蘭丸と女の子信長の組み合わせがない、訴訟



184: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:39:40 ID:B3F
義と愛の象徴みたいな扱いされとる直江くんもおかしなことやっとる



185: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:40:56 ID:L1R
>>184
あいつの逸話は江戸時代に作られたやつばっかなんだよなあ
なお手紙では妙に高圧的だった模様



199: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:47:46 ID:SWy
>>185
要約
「ならどうせえ言うんや、新しく移ったド田舎にムチャ言わないでクレメンス(逆ギレ)」
直江dqn若造を笑って許すのが、大器やがな



204: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:50:27 ID:L1R
>>199
なお笑って許すことはできず、征伐に繰り出すことになった模様



186: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:41:44 ID:Qoc
日本人どこから来たか分からん説



197: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:45:41 ID:whp
>>186
ワイは勝手にポリネシア起源やと思い込んでる



201: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:49:04 ID:kv1
>>197
太平洋を渡ったポリネシア人のことやし、
間違って日本に来ててもおかしくないが
確かポリネシアの渡航文明の最盛期は紀元後1000年やから
もう日本人は居てそう



205: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:50:42 ID:Qoc
>>201
これが分かったら歴史的な謎が結構解けそうなんやけど
如何せん当時は伝える手段である文字が無かったいうんが痛い



210: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:52:23 ID:kv1
>>205
イースター島文明=ポリネシア説が証明されれば
アメリカ原住民がベーリング海峡から渡った説が一気に覆るよな



207: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:51:38 ID:xyK
>>201
ワイは徐福説にロマンを感じるで



203: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:50:10 ID:SWy
>>186
ふつーに考えたら、色んなとこから血と技術を持ち込んできて大乱交やないのけ?



206: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:51:20 ID:kv1
>>203
確か縄文人はアルタイ系民族やっけ
後から古代朝鮮系の弥生人が混ざったとか



209: 【55】■忍法帖【Lv=3,スライム,YLp】 2016/04/24(日)10:52:04 ID:P7x
>>206
今の日本人の95%が弥生時代に生まれた人間の血をひいてんだよな



211: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:53:32 ID:kv1
>>209
血を引いている(大部分を占めているとは言ってない)
未だに大陸に存在しない遺伝子を大部分の日本人が持ってるのも事実なんやで



190: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:42:40 ID:kv1
よう考えたら手紙文化ってネットと言う形で今も生きてるよな
会話文化より進化しやすいもんなんか



192: 【13】■忍法帖【Lv=3,スライム,YLp】 2016/04/24(日)10:43:31 ID:P7x
>>190
身近なものは進化しやすいんじゃね



194: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:44:50 ID:kv1
>>192
というか身体機能への依存度の低い文化の方が進化しやすいんやと思う
会話は声が必須やけど
手紙は自分で書こうが他人に書かせて自分は声で伝えようが自由やん?



191: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:43:18 ID:SWy
米の国、越後なんて最近の話だし、サド島から金を本格的に江戸時代だし
軍事金どっかから稼いでこないと信玄タンと一万人集めて一緒に何度もヤンチャできないんだから
鬼畜キチガイでもしょうがないね



195: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:44:56 ID:0z3
>>191
なお、信玄は父親より畜生な模様
なんで東北以外畜生しか居ないんですかねぇ?



193: 【27】■忍法帖【Lv=3,スライム,YLp】 2016/04/24(日)10:44:48 ID:P7x
若い頃のチャーチル
no title




200: 【50】■忍法帖【Lv=3,スライム,YLp】 2016/04/24(日)10:48:55 ID:P7x
伊達政宗、謎のの聖人論
くそDQNなんだよなぁ



208: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:51:59 ID:0z3
>>200
政宗「邪魔だから神保ぶっ殺すわ!射線にいる方が悪い」
うーんこの畜生



218: 【10】■忍法帖【Lv=3,スライム,YLp】 2016/04/24(日)10:56:10 ID:P7x
文字というものは
ある程度知能が→食糧を備蓄し始める→そのための記録が必要→文字開発

であってる?



222: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:57:52 ID:kv1
>>218
農耕文明の為には氾濫する川が必要

氾濫するので土地の所有記録を保持する方法が必要

文字が誕生

という説もあったような



219: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:56:21 ID:kv1
コーカソイド人種(インド人、アラブ人も含む、広義の白人)
ゲルマン民族(コーカソイドが北欧で変質した民族、狭義の白人)

この辺は混同しやすいよな



225: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)10:59:36 ID:Qoc
卑弥呼以前の日本は、国のあれやこれやを記録する必要がなかったんかなあ



228: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)11:02:04 ID:xyK
>>225
こまめに歴史を残す中国さんがあまり興味がなかったもよう
魏志倭人伝も呉の倭への人狩り(徴兵)をけん制する内容やし



226: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)11:01:18 ID:kv1
文明の発達には宗教が不可欠と言う説もあるが
そもそも昔の宗教は当時真面目に研究されてた科学技術な訳で
科学が今の姿になってもまだのこってる宗教って言うのは
いわば今で言う水の伝言みたいなエセ科学が巨大化したものなんやで



230: 【65】■忍法帖【Lv=3,スライム,YLp】 2016/04/24(日)11:03:44 ID:P7x
>>226
宗教と科学の関わりがようわからん

「神は水の上を歩いた。…水ってなんだ?」

こんな感じか?



236: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)11:05:25 ID:kv1
>>230
太古「暦を記録したいが星を覚えるのがめんどくさい・・・よし、星座作ったろ!」
中世「星座は神様や!神話は事実なんや!」

ザックリ言うとこんな感じ(ザックリ言い過ぎて事実とはずれてるけど)



237: 【35】■忍法帖【Lv=3,スライム,YLp】 2016/04/24(日)11:06:24 ID:P7x
>>236
大体わかったわ
サンガツ



239: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)11:07:37 ID:kv1
>>237
学者にとっては大違いやけど、民衆にとって科学と宗教の違いなんてわからんからね



241: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)11:09:20 ID:Qoc
>>239
大昔は手品使うて「これは神の御業なんやで」言うてたことも多かったらしいな
今もあんま変わらんけど



243: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)11:10:21 ID:kv1
>>241
卑弥呼もやってたっていう亀甲焼く占いも
元は大気の状況を調べる実験の一種が源流と言う説もあるしな



231: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)11:03:47 ID:kv1
科学技術には順序があるという先入観がある
例えば電気が発見されてなければコンピューターは作れないとかな

でも昔アメリカで蒸気と歯車を使ったコンピューターが設計されてて、
最近の研究で当時の技術だけで実現可能だったことが確認された

科学の発展のメカニズムってのは思った以上に予測不可能なんやで



244: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)11:12:16 ID:kv1
亀甲に穴を開けて火にくべた時、湿度や気温の違いで異なる割れ目が出るらしい
実際にそうなのか、発見した人が信じ込んでただけなのかは謎やが
例え間違ってても発想が宗教じゃなく科学なのは否定できん



245: 【49】■忍法帖【Lv=3,スライム,YLp】 2016/04/24(日)11:14:39 ID:P7x
>>244
元々科学をしてたら宗教関係者が
「神の所業である」
て感じかね?いちいちすまんな



249: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)11:16:43 ID:kv1
>>245
そんな感じやと思う
今でも科学を騙る宗教団体多いし、宗教のルーツってそういうもんちゃうかな?
あとは、人間が元々持つ「ランダムな現象にも原因を求めたがる」という
心理性質が宗教を生んだとも言える。これは解明意欲と科学も生んだけどな



246: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)11:15:11 ID:K4Z
ローマ皇帝コモドゥス、剣闘士を自分から志願した上で死亡



248: 【43】■忍法帖【Lv=3,スライム,YLp】 2016/04/24(日)11:16:03 ID:P7x
>>246
うーんこの
no title




250: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)11:17:07 ID:Qoc
私見やが科学の始まりはめちゃめちゃ素朴なもんやったと思うんや
「あ、西の空が晴れてるから明日晴れやな」
「つばめが低く飛んでるンゴ。せやから明日は雨やで」
みたいな



253: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)11:18:29 ID:kv1
>>250
せやで。その素朴な経験論が科学を生んだやろうし、
経験論である以上原理も解明出来ないから宗教というバグも生み出した



251: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)11:18:04 ID:K4Z
最近まで謎だったことなら話せるけど現在進行形で謎はあんまり思いつかんな



254: 【67】■忍法帖【Lv=3,スライム,YLp】 2016/04/24(日)11:19:02 ID:P7x
>>251
ヨーロッパで見つけられた解読不可能な本はなんだっけ?



255: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)11:19:20 ID:kv1
>>254
ヴォイニッチ手稿か?



256: 【19】■忍法帖【Lv=3,スライム,YLp】 2016/04/24(日)11:20:01 ID:P7x
>>255
そうそれや
でもただの落書き説もあるからなぁ…



252: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)11:18:10 ID:xyK
ピタゴラス「世界は整数比でできてるンゴ」
ピタゴラス「三角形はa^2+b^2=3^2やで、どや?美しいやろ」
弟子「先生ルート2という数字がでたので・・・」パァン



257: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)11:21:01 ID:K4Z
最近だとヴォイニッチ
昔から解読されてないのは線文字Aとかかな?
ヴォイニッチ手稿が読めるかもしれません。
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4802613.html



259: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)11:22:15 ID:kv1
>>257
謎が多くて解読されないのか、
産地が戦乱過ぎて調査できないのか・・・



262: 【16】■忍法帖【Lv=3,スライム,YLp】 2016/04/24(日)11:24:26 ID:P7x
>>259
ギリシャ南部だからギリギリ行けるんちゃう?



264: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)11:24:57 ID:kv1
>>262
戦乱なのはBの方やっけ?



267: 【85】■忍法帖【Lv=3,スライム,YLp】 2016/04/24(日)11:26:05 ID:P7x
>>264
どっちもクノッソス宮殿やで



260: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)11:23:30 ID:Qoc
ルイ17世はホンマは生きててどっかに匿われてたんやで説
なお遺髪のDNA鑑定で覆ったもよう



261: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)11:24:23 ID:kv1
>>260
ジンギスカン義経説とかいうロマン説



265: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)11:25:06 ID:Qoc
>>261
義経いうキャラにはロマンしかないよなあ



266: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)11:25:56 ID:kv1
>>265
なお肖像画



272: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)11:28:15 ID:xyK
>>261
ロマンの塊モンゴル帝国

no title




275: 【37】■忍法帖【Lv=3,スライム,YLp】 2016/04/24(日)11:29:21 ID:P7x
>>272
台風の季節に海を渡る無能
鑑真も飽きれとたったわ



277: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)11:30:15 ID:kv1
>>272
農業出来ない無能と見せかけて
現地民に政治任せる有能マネジメント能力すき



281: 【28】■忍法帖【Lv=3,スライム,YLp】 2016/04/24(日)11:32:11 ID:P7x
>>277
なお逆らったら民を含め全て惨殺
逆らわなくても向こう三戦は前線で突撃を任される模様



269: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)11:26:51 ID:v77
歴史の謎定期で中国の盛衰を超えるものはないと思うわ



271: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)11:27:46 ID:kv1
>>269
あまりにも無限ループ過ぎてカサ増しを疑うよな



273: 【26】■忍法帖【Lv=3,スライム,YLp】 2016/04/24(日)11:28:25 ID:P7x
中国だと項羽が好き
なんか魅力を感じる



279: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)11:31:43 ID:v77
モンゴル「日本攻めるンゴ」

モンゴル「ヒエ~ッwwwwww」

モンゴル「日本攻めるンゴ」

モンゴル「ヒエ~ッwwwwww」



282: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)11:32:36 ID:kv1
>>279
台風なくても海渡るのは難行やし仕方ない
そら遣唐使廃止されるわ



332: 享年【85】 2016/04/24(日)12:07:34 ID:N6a
>>282
遣隋使やったか遣唐使は学ぶこと無くなって廃止って聞いたわ



335: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)12:08:26 ID:kv1
>>332
しんどいからでも学ぶこと無くなったからでも正解やで
要はコストに見合う成果が出なくなってきたってことやから



293: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)11:46:32 ID:kv1
今更やけど、歴史の「謎定期」と「歴史の謎」定期が混ざってるな
まあ荒れてないし伸びればそれでええか



296: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)11:48:33 ID:Zal
大航海時代は星を頼りに進路決めてるってのがロマンあってぐう好き
んで南半球行って今まで見えてた星見えなかった星が出てきて困惑した話が特に



298: 【39】■忍法帖【Lv=3,スライム,YLp】 2016/04/24(日)11:49:27 ID:P7x
>>296
なんかワクワクするよな



299: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)11:50:41 ID:L2s
ついでに歴史の怖い話も書いてクレメンス



306: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)11:55:03 ID:Qoc
歴史の怖い話いうたらホープ・ダイヤモンドかなあ
昔学習雑誌のそういう特集には必ず出てたわ
なおホンマは呪いなんか無いもよう
伝説の武器やら呪われた武器とかって存在すんの?
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4957944.html



318: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)12:00:23 ID:RUH
ヒッタイト「きたやで」

ヒッタイト「鉄作ったで」

ヒッタイト「ほな……」

「」



330: 【1】■忍法帖【Lv=3,スライム,YLp】 2016/04/24(日)12:06:47 ID:P7x
ロシア皇帝一族は全員殺されたらしいけど一人だけ生き残ったらしいな
名前忘れたが



331: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)12:06:59 ID:Qoc
>>330
アナスタシア?



340: 【48】■忍法帖【Lv=3,スライム,YLp】 2016/04/24(日)12:10:06 ID:P7x
>>331
そうそれや
よく見たら綺麗な顔だよな
no title




343: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)12:11:02 ID:0z3
秘密裏に育てられたドイツの貴族は?



345: 【51】■忍法帖【Lv=3,スライム,YLp】 2016/04/24(日)12:11:25 ID:P7x
>>343
アンダーソンだっけ?



355: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)12:18:10 ID:0z3
>>345
カスパー事件やで
220px-Kaspar_hauser
1828年5月26日、聖霊降臨祭が終わったばかりのバイエルン王国ニュルンベルクのウンシュリット広場(Unschlittplatz)で16歳程の少年が発見される。身元などいくつか質問をされてもまともに答えられなかったため、少年は衛兵の詰所に連れていかれた。衛兵たちから筆談はどうかと紙と鉛筆を渡された少年は「カスパー・ハウザー」という名前を書いた。

少年はニュルンベルク駐屯第6軽騎兵隊第4中隊勤務のフリードリヒ・フォン・ヴェッセニヒ大尉宛の手紙を携えていた。手紙は誤字や文法の間違いが目立つものであり、内容は少年のファーストネームはカスパー、誕生日は1812年4月30日、この少年の父親は騎兵であったが既に死去しているとし、父と同じ騎兵に採用してほしいが、手に余れば殺してほしいと書かれていた。

手紙の主についてヴェッセニヒ大尉には何ら心当たりがなく、結局カスパーは孤児として市当局の保護下に入ることとなった。

彼の噂が広まるにつれ、多くの法学者、神学者、教育学者たちが彼に関心を持ち、彼らはカスパーにさまざまな検査を施し、また教育を試みた。宗教哲学者ゲオルク・フリードリヒ・ダウマーはカスパーに読み書きを教え、一定の素養を身につけさせることができた。しかしダウマーは彼に死ぬまで神の概念を理解させることはできなかった。また彼の保護・養育にあたった法学者アンゼルム・フォイエルバッハによると、カスパーは当初、肉や牛乳を口にしても吐き出してしまい、パンと水だけをとることができた。また鏡像をつかもうとするなど、通常の生活を送っていれば身につく常識、人間らしさを失っていたという。フォイエルバッハは、カスパーがかなりの長期にわたり孤独な状態で地下の監獄に囚われていたのではないかと推測している。このような特別な人間について記録された数多くの伝記には、そのような者は生まれながらにして暗い小部屋で外部との交渉を絶たれて生活することを余儀なくされ、人間らしさを失っていたとある。

カスパーの感覚機能は発見当初はほとんど麻痺状態であったが、やがて外界のものを知覚できるようになっていった。そこで発揮された知覚の鋭さは異常とも言えるほどのもので、暗闇でも聖書を読めたり色彩を判別できるのみならず、金属を握っただけで鉄や真鍮などその材質を見抜いたり、遠く離れたクモの巣に獲物がかかっていることを言い当てるなど並外れていたとされる。本人のこの能力は、特殊な視覚など一部を除き、一般の食事や生活に順応するにつれ消失していったと記録されている。

その過去は完全な謎に包まれており、かつ特異な感覚能力の持ち主である彼に興味を持つ人々は増える一方であり、群衆の眼前に彼が連れてこられることもあった。その際、カスパー自身は、感覚の過敏さゆえ経験したことのない光と騒音によって痛みを受け苦しんだという。この苦痛も慣れによって徐々に軽減していき、やがてカスパーは多くの人々の前でも平静を保つことができるようになり、ニュルンベルクの人々も彼を受け入れていったが、彼の名前と容貌が知れ渡るにつれある王族に顔が似ていると噂されることになった。これが後の暗殺と関係が深いとされる「バーデン大公後継者説」につながる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/カスパー・ハウザー



360: 【31】■忍法帖【Lv=3,スライム,YLp】 2016/04/24(日)12:24:50 ID:P7x
>>355
Wiki見てきたけど凄いロマンだな



384: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)13:29:36 ID:dqW
ハイパーインフレ
インフレ



385: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)13:30:00 ID:kv1
>>384
札束積み木定期



387: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)13:32:02 ID:dqW
>>385
お金としての価値より紙としての価値のほうが高いとか草はえますよー



388: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)13:33:45 ID:kv1
>>387
ソマリランド王国なら今でも札束積み木見れるらしいで
国営銀行が南京錠一つしかつけてないという現状にも草生える
大量に盗まないと意味が無いから盗難が起きにくいらしい



390: 名無しさん@おーぷん 2016/04/24(日)13:36:08 ID:kv1
銀行から金引き出したら二輪台車で運ぶわ、
露天商は売り上げを店の前に山積みするわ、
ハイパーインフレは大草原不可避やな



【歴史に学ぶ】権謀術数【マキャベリズム】

【失笑!】思わず吹いた秀逸なレス集合『落としたショートケーキ』

【閲覧注意】面白半分で絶対にやってはいけない行為

俺が異世界に行った話をする

ジョジョ作者荒木飛呂彦の健康法

終電逃してヒマなので、独断と偏見で中央線の駅紹介していく