戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-9329.html


ラーメン屋「化学調味料入れまくった手抜きラーメンの方が繁盛する」【働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww】
更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

AD



元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1461536065/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 07:14:25.41 ID:dkqlnycFr.net
 


13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 07:21:43.49 ID:cUivVj8ya.net
ワイみたいに二郎で大満足してるやつには
こいつらの気持ちがわからん

 
 
19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 07:24:26.45 ID:FnfoCIcqM.net
ハゲが二郎食べたら死ぬんちゃうか
 

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 08:15:26.36 ID:olDpTkXKM.net
>>19
そういうポリシーの店やったらええんちゃうか
寿司屋が焼肉屋にどうこう言わんやろ 
 
 
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 07:19:03.21 ID:3lUzRiEGM.net
ラーメンハゲすき

 
360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 08:18:32.15 ID:Mq+eewtfd.net
>>1
これはどういうオチなん?


370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 08:20:13.42 ID:y+2Z5Or60.net
>>360
ハゲ「味吹っ飛ぶけど揚げニンニク入れるわ、しゃーない。売れなきゃやってけへんわ」
客「やっぱ美味いわ!鮎の出汁きいとる!」
ハゲ「客が美味しいとわからんラーメン作ってなにになるねん(絶望)」

 


44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 07:30:18.03 ID:yXTpPHvP0.net
チェーン店 = まずい
無化調 = うまい

この風潮きらい
 
 
 
51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 07:31:11.94 ID:WfKaRerea.net
>>44
ウェイパーとかして醤油垂らしただけのスープ美味しい

 
697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 09:40:05.52 ID:ea0JdXkzd.net
ウェイパー入れれば美味しく感じるワイも舌バカなんやろか


115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 07:41:21.78 ID:yXTpPHvP0.net
舌がしびれる = まずい
甘い 柔らかい = うまい
この風潮もきらい


140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 07:44:15.16 ID:lFAUjnHx0.net
そもそも化調のダメなところは
似たり寄ったりの味になるとこやろ
どっかで食べたことある味ってかんじがするねん
うまい店ほど無化調やで
もちろん化調でもうまい店もあるけど、少なくなってきたで
昔は化調ドババでも許されたけど、今はうまいもん増えたからアカンわ


560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 09:07:21.22 ID:KcLmaVnsa.net
はいいつものサイト
http://www.ajinomoto.co.jp/foodservice/products/brand/ajinomoto_3.html

同じ味を自然の材料で出したら、びっくりする位のコストになってしまうしね。
昆布なら、3倍は入れないとこの味は出ないですよ。
『うま調』を上手に使えば、びっくりする位味の良いスープができる。
もちろん使い方によるけれど、ラーメンに入れるにはとてもいいものだと思いますよ。

「うまいものを作りたくてどんどん昆布を入れてたら、材料費がものすごいことになっちゃって(笑)」
一時は味のバランスを崩してしまい「一から材料を考え直した」ところ、
欠かせない存在として浮かび上がってきたのが『うま調』なのだ。




215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 07:54:19.89 ID:5dobypOYp.net
これ結局この常連客は
ただのバカ舌だったっていう結論でええん?


220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 07:55:19.84 ID:zTJHx7Cd0.net
>>215
バカ舌っていうか情報を食ってたてかんじ

 
221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 07:55:26.72 ID:msClwUvo0.net
>>215
そういうこと
自分のファンが所詮は舌バカで、自分の理解者だと思ってた人間が舌バカとわかって
ハゲはふっきれてしまった
 
 
547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 09:05:11.04 ID:VMfiXpmT0.net
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     /         ヽ    ./ ̄ ̄ ̄\
    .i           i   /  食  ヤ i
    |  _\  /_  |  |.  っ  ツ  |
   r'y|.-| =・= |-| =・= |-Y`i |  て  .ら  |
   {_.  └―‐ノ└―┘ _/ |  る  は  |
     `i    - -    /   |  ん  情  |
     \.  ー=-‐' /  <  だ  報  |
    / ̄ `  ―‐ ^ ̄\   \.!  を ./
   /                ,   \__/
  ./ |          |  i
 └r ┤          ├ r┘


 
187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 07:50:38.78 ID:bN4EIV/F0.net
料理漫画やと味の素とかの化学調味料は悪者扱いやけど
このラーメン漫画は別の回ではコストとかもあるし使ってもええやんくらいのスタンスやなかったか

 
211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 07:53:49.74 ID:2IxqvdZlM.net
>>187
好みじゃ無いだけで悪いとは思わん、むしろ世間は科学調味料勘違いし過ぎやって感じだな
 
 
223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 07:55:41.16 ID:Uzz/mAIt0.net
>>187
この漫画は旨かったらなんでもええってスタイルやで
続編はさらにそのスタンス強くなっとる

 
208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 07:53:19.83 ID:lFAUjnHx0.net
もやしもんでも似たようなこと言ってたな
コンビニの○○はニセモノでダメだ?でもおいしいし便利だからいいじゃん、
知らなかったら気にならないよみたいなセリフがよくあっあような


231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 07:57:01.27 ID:BvoGVlS+0.net
お客さんはよくわからないおっさんが作ったスープよりも
S&Bのコショウの味を信じるからしゃーない




 
293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 08:06:49.18 ID:fiDg6557p.net
毎度思うけど化学調味料で美味いなら別にええやんけ
何が駄目なんか分からん



309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 08:09:10.82 ID:BGr/C1raM.net
>>293
入れると舌が痺れるらしい。
ワイは高尚な舌じゃないからわからんわ。

 
354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 08:17:18.39 ID:Y5zyUxCe0.net
>>309
結局その痺れるっていうチャイニーズレストランシンドロームも否定されたはずやで。
まあ塩だってなんだって入れすぎればその味しかしなくなるって
当たり前のことやったってだけやないかな。
難しいのは、これも塩と同じで一部はそのやたら濃い味を好む層が一定量いるってことで。


422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 08:29:57.90 ID:fiDg6557p.net
食材からダシ取って旨味を取るのはオッケー
食材から科学の力で旨味を取るのはNG

 
532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 09:00:00.44 ID:ygi8PSZM6.net
 
 
 
 
 

 
541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 09:03:04.45 ID:xBTwy8u40.net
>>532
完全に悪役なら薄口なんか作らんと濃口と似たようなメニューで儲けまくるやろけど
理想も捨てきれんところがハゲの人気の理由やろなぁ


557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 09:06:38.42 ID:hOwPG957p.net
>>541
わかる
ハゲは嫌いになれんわ
続編のラストのハゲすごいすき

 
563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 09:08:09.45 ID:Avc+mHKUd.net
>>541
いや全部読めばわかるけど、どの道濃口じゃ通用しなくなる時が来ることを示唆してるぞ
客のレベルに対応するためにも薄口を改良し続けるわけで何も理想が全てってわけじゃない




【No.3631 日清 ラーメン発見伝 魚介旨味<塩>】
https://youtu.be/02sjbuJxE70
味の素 袋 1KG 1袋
味の素 袋 1KG 1袋
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 21:02 | URL | No.:1218888
    形は違うが悪銭良貨を駆逐すると言うヤツやな
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 21:07 | URL | No.:1218891
    炒飯しか食わない俺には縁のない話だな
  3. 名前:名無しさん #- | 2016/04/25(月) 21:10 | URL | No.:1218893
    ハゲって芸術家なんだよな
    こういう芸術家って結構おるで
    資金稼がなあかんからしゃーない
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 21:12 | URL | No.:1218895
    ラーメンハゲの画像検索結果wwww
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 21:13 | URL | No.:1218897
    やっぱりラーメン発見伝は面白いな
    続編は微妙だけど
  6. 名前:名無しさん #- | 2016/04/25(月) 21:13 | URL | No.:1218898
    自分も化調で舌しびれるから
    大量に入ってるのは勘弁だな
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 21:14 | URL | No.:1218900
    マズイラーメンはどれだけ情報凝らしてもマズイまま
    だと思うが
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 21:16 | URL | No.:1218902
    まあ「味平」のラーメン編で既に「便利で美味いが誰が使っても似たような味になる」と 化学調味料については描写されてるからなあ・・
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 21:22 | URL | No.:1218908
    >>231の島耕作?の画像よく見るけどこの後の展開知らない
    誰か教えて
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 21:23 | URL | No.:1218909
    iPhone見てみろよ
    あんなパッとしないスペックとガラパゴスOSでも
    「何となくおしゃれ」というブランドイメージだけで食いつないでる

    料理も同じ
    所詮、看板とマーケティングが全てだってそろそろ分かれよ

    くだらない味へのこだわり()と安物しか売らない結果
    自滅した外食なんて腐るほどある
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 21:25 | URL | No.:1218910
    むしろ、
    ハゲ、ええ商売人やで。
    質とコストを熟慮しとる。
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 21:26 | URL | No.:1218912
    理想だけじゃ喰っていけないもんね。
  13. 名前:名無し #- | 2016/04/25(月) 21:27 | URL | No.:1218913
    俺もソシャゲとパチ,ンコに関してはこういう考え方するようになったわ
    制作者に作りたい良いものを作る意思があるなら、クソみたいなものが横行しててもいいやという風に
    養分にはなりたくないから理想を追求しない会社や分割商法や未完成商法に巻き込まれるのはご免だ
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 21:30 | URL | No.:1218916
    このハゲ、自分の理想じゃないってだけで化調は否定してないからな
    むしろ売れる物を作ってこそラーメン屋ってスタンス
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 21:31 | URL | No.:1218917
    ※9
    島耕作が感服して終わり このオバハンは当時の上司の嫁で元レディース
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 21:32 | URL | No.:1218918
    ハゲが常連客に愛想を尽かした回のタイトルが、「スープが冷めた日」というのが何とも言えない。
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 21:33 | URL | No.:1218919
    子供の頃は、味の素が苦手というか吐き気が込み上げた。
    オッサンになってなにも感じなくなったがシタバカになったんだろうなぁと思う。
  18. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/04/25(月) 21:35 | URL | No.:1218920
    一蘭とか白い粉だらけだよ。
    厨房見せないから世間の話題にならないんだけどね。
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 21:37 | URL | No.:1218921
    腹減って来た
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 21:40 | URL | No.:1218924
    今はアミノ酸サプリブームもあって、化学調味料の種類が増えてどんな出汁の味も再現できるからなあ。
    下が痺れるとか言ってるのは、グルタミン酸ナトリウムで思考が停止してる人だけだわ。
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 21:40 | URL | No.:1218925
    ※18
    むしろ一蘭とかのチェーン店は使って当たり前な印象だが
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 21:41 | URL | No.:1218926
    二郎みたいな豚の餌でも繁盛してるんだから、舌のイカれた奴は意外と多い
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 21:42 | URL | No.:1218927
    情報を食いに来てるってのは納得
    旨いラーメン屋も飽和しつつある
    今は限定メニューや新メニューでラーメンブロガーを釣る
    これも情報を食わせてるようなもの
  24. 名前:名無し #- | 2016/04/25(月) 21:44 | URL | No.:1218929
    ラーメンって言ったら、ポニョラーメンじゃない?


    パンはラピュタパン。

    それとハウル風ベーコンエッグ。
  25. 名前:l #- | 2016/04/25(月) 21:44 | URL | No.:1218930
    味の素ってサトウキビかなんかを発酵させて 抽出してるんだろ
    砂糖みたいなもんじゃん
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 21:45 | URL | No.:1218931
    料理って化学じゃん。それなのに何故化学調味料がアカンとされるのかが理解できない。

    情報を食っている、という表現は極めて正しい。スタバのプレミアムコーヒーも、そのブランドを隠して試飲すると、マクドナルドの100円コーヒーに負けてしまうこともある。

    良い商品を作っているのに儲からない、という場合には、他に課題がある。それは商品ではなく、ビジネスモデル自体の設計やマーケティングに課題を抱えている。商品のせいではない。

    こだわり抜いたラーメンなら、それを情報としてお客さんに伝えることが重要。なぜならお客さんは情報を食っているから。
  27. 名前:名無し++ #- | 2016/04/25(月) 21:46 | URL | No.:1218932
    このハゲって無償のバイトは無責任になるって画像と同じ漫画?
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 21:47 | URL | No.:1218933
    化学調味料だって今は漬物みたいに発酵させて作ってるんだから、自然食品て言っちゃダメなのかね。
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 21:47 | URL | No.:1218934
    化学調味料って相当優秀なんだよなあ
    自炊するなら持ってるとマジで便利
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 21:50 | URL | No.:1218935
    まさかラーメン発見伝のスレがあるとは
    芹沢サンはいいライバルキャラだよなぁ
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 21:59 | URL | No.:1218938
    米7
    わかる
    何の情報も無しに場当たり的な感じで初めて入った店でもまずかったらまずいってなるはずだわ
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 21:59 | URL | No.:1218939
    ※15
    ありがとう
    このオバサンのほうが正論って扱いなのか…
    なんかモヤッとするな
  33. 名前:  #fzXxwl2E | 2016/04/25(月) 21:59 | URL | No.:1218940
    メッツとかもカロリーオフになってまずくなった
    砂糖いれてくれよ。科学甘味料は完全に代替品にはならねぇよ
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 22:02 | URL | No.:1218944
    芹沢サンほんとすこ
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 22:03 | URL | No.:1218945
    味も突き詰めれば情報だから、馬鹿舌でもなんでもなく、まさに同じものなんやけどな。
    悲しいことや。
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 22:06 | URL | No.:1218946
    このハゲまじめすぎるからいつも心配
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 22:08 | URL | No.:1218948
    化調が悪いとは言わんが限度ってもんがあるわ。
    野郎ラーメンとか言うところのを食ったら味覇の味しかしなくてビビったわ。
    何よりビビったのがあれが繁盛してて客足が途絶えてないってことだが。
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 22:11 | URL | No.:1218949
    二郎大好きな俺だが
    とある喫茶店で食べたパスタが食べ終わったあとの後味に耐えられなかったことがある
    適量使えば問題ないと実感したな
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 22:12 | URL | No.:1218950
    芹沢さんは続編も含めて本当良すぎるんだよなあ
    単なる最強キャラとかじゃなくて作中でもへまするし、理想は追いかけるし、相手のいいところは認めるし
    ライバル、上司キャラとして本当良すぎる
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 22:16 | URL | No.:1218953
    10人中8人が化調のが旨いって純粋にハゲのラーメンがまずいだけだろ
    ハシカンにブスとか言ってる女みたいなハゲだな
  41. 名前:ゆとりある名無し #- | 2016/04/25(月) 22:17 | URL | No.:1218954
    大丈夫 芹沢は「分析力に裏打ちされた負けの理由を探してる」ような人間だからな

    ちゃんと負けたって思える それは人生が閉じてないということ いいことだ。客をバカにはしてない。理解される日を伏して待って改良を重ねる。

    予想外のおいしさには作品中の誰よりも驚愕の表情を見せてくれるしな
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 22:23 | URL | No.:1218955
    うまい=味が濃い、って単純な舌の持ち主が多くなったせいだと思う
    ジャンクフードやファストフードをよく食べてる人こそそうなる
    つけ麺や油そばを食べてうまいと思ったことが一度もないんだがどれも味は濃かったので繁盛していた
    節系というのも最後に粉末のカツオ節や煮干かけてその味を強調しているだけでうまくはないからね
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 22:23 | URL | No.:1218956
    このハゲのマンガでも化学調味料の有用性は主張してたよ
    ハゲでさえも化学調味料が必要と感じたら使うと言っていた
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 22:28 | URL | No.:1218958
    ハゲかと思って開いたらやっぱりハゲだった
  45. 名前:名無し++ #- | 2016/04/25(月) 22:31 | URL | No.:1218961
    まぁ、素材から旨味を抽出して使うのも化学調味料を使うのも大して変わらんからな
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 22:43 | URL | No.:1218963
    まだ二郎が豚の餌で味覚障害とか言ってる奴いるんか。
    見た目はともかく味は別物って話してるスレじゃん。

    そして芹沢さんは剃ってるだけだから!ハゲじゃねーから!
    万が一にも髪の毛がラーメンに入らないよう、って徹底さよ。
  47. 名前:名無し #- | 2016/04/25(月) 22:44 | URL | No.:1218964
    ハゲメガネモード
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 22:47 | URL | No.:1218965
    数多の料理漫画が批判する化学調味料を
    肯定するオレかっけー
    みたいな奴も増えてるよなw
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 22:48 | URL | No.:1218967
    化学(旨味)調味料舐めんな
    日本の食を何十年も研究し続けた専門家集団が作り上げた、発明した味だぞ
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 22:51 | URL | No.:1218968
    ラーメンの話に欠かせない有能ハゲ
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 22:53 | URL | No.:1218969
    ラーメンハゲもうちは使わんだけでなんも悪くないっていってたしな
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 22:56 | URL | No.:1218972
    無化調でうまいラーメンなんてものは存在しない
    和食みたいに丁寧にダシをとってもラーメンスープの味にはならないからな
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 23:04 | URL | No.:1218974
    現実でもこういう自然由来のものを信仰してる奴らは信仰だけしてりゃいいのに、一々化調とかを貶すから腹立つんだよなぁ
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 23:06 | URL | No.:1218975
    味の違いが分かることと旨い不味いは関係ないからな
    どんだけ丁寧に出汁とろうが血抜きをしようが、その味が好みじゃ無ければ不味いんだよ
    臭みや雑味だってそれが好みな人からすりゃ旨味だ
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 23:09 | URL | No.:1218977
    良くわからんが味の濃いラーメンが一番儲かるんだな
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 23:11 | URL | No.:1218978
    まず中華=化学調味料って事を理解しろ
    ラーメンも同じで化学調味料こそがラーメンのあの味の決め手なんだよ。
    そんなこともわからずに、出汁が濃けりゃいいと思ってる
    最近の行列の出来るラーメンを有難がってるような連中は
    まさに情報を食っている。

    化学調味料で舌がしびれるとか妄言もたいがいにしろよ。
    そんなこと言ってたら既成品食ったらいつも舌が痺れてる
    事になるんだよ。
    化学調味料=味の素だけじゃねーからな。
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 23:27 | URL | No.:1218982
    つかさ、本当に味がわかる奴は、そもそもラーメン食べるの?
    もっとええもん食べるんちゃうんかな?
  58. 名前:あ #qRidQ01c | 2016/04/25(月) 23:31 | URL | No.:1218985
    スープの化学調味料ごとき気にするような奴はまず麺のかん水は気にしないのか?
    添加物だから体に悪い、無かん水麺でないと、とかいう頭悪い健康志向な奴はまれにいるようだが。
  59. 名前:名無しさん@ニュース2ch #OARS9n6I | 2016/04/25(月) 23:33 | URL | No.:1218986
    ※56
    自分で飯作ろうとすると何かしらの化学調味料使うことになるしな
    外食でも同様
    お前等ガキの頃から何食ってきたんだってなるわな
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 23:34 | URL | No.:1218987
    俺、才遊記の方が好きだぜ
    すっきり読めて面白かった

    魅力的なライバルは物語を面白くするけど、
    芹沢は良すぎたわ
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 23:46 | URL | No.:1218989
    端麗系スープのラーメンの店は丁寧な仕事をしてうまいとは思うけど、また行きたいとは思わないんだよな
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 23:48 | URL | No.:1218992
    最小の用量で最大の味覚的効果を引き出すのが真の化調使い(キリッ
    というか、スープの本体は脂だと思う。うまみ調味料はなくてもいいけど脂がないと凄く物足りない。
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2016/04/25(月) 23:49 | URL | No.:1218994
    絵とか彫像作ってる芸術家も、売れる作品と自分の作りたい作品は分けて作成してるからな
  64. 名前:名無しさん@ニュース2ch #OARS9n6I | 2016/04/25(月) 23:49 | URL | No.:1218995
    >>57
    ラーメンは安いしどこでも店があるが、
    それだけ日本人が美味しいと言える物なのだよ
    味が分かる奴は自分好みのラーメン屋を探すだけのこと
コメントを投稿する

Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する


★ ランダム記事


TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/9329-d1947ae9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon