バカ「本当に頭の良い人は簡単な言葉だけで説明する」
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 06:26:02.99 ID:/JM1simq0.net
この謎理論ほんときらい
引用元: ・バカ「本当に頭の良い人は簡単な言葉だけで説明する」
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 06:26:48.59 ID:KTxmBnR/a.net
齟齬が発生するから出来るだけ簡単な言葉に言い換えたくない
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 06:32:15.85 ID:wbQ6/b6uK.net
>>2
概要すら理解されへんかったらもっと大きな齟齬になるで
概要すら理解されへんかったらもっと大きな齟齬になるで
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 06:36:52.01 ID:cUivVj8ya.net
>>2
勝手な解釈されてキレられても困るしな
でも長々説明しても聞いてもらえないし
いいバランスで喋るのは難しいわ
勝手な解釈されてキレられても困るしな
でも長々説明しても聞いてもらえないし
いいバランスで喋るのは難しいわ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 06:38:36.64 ID:/iceMZY2a.net
>>23
こういうのを一瞬で演算できるやつが賢いんやで
こういうのを一瞬で演算できるやつが賢いんやで
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 06:43:59.35 ID:fxHFsCr70.net
>>2
これは馬鹿と呼ばれても仕方ない
これは馬鹿と呼ばれても仕方ない
245: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 07:20:21.39 ID:JHVzlGif0.net
>>2を馬鹿って言ってるのはプライドの問題なんだけどな
「齟齬を発生させたくない」っていうのは少しでも間違えたことを教えて自分が叩かれたくないってだけで、相手の都合をまるで考慮してないやん
それか、もし最初から100%を叩き込まないといけないと思ってるなら真性だけど
「齟齬を発生させたくない」っていうのは少しでも間違えたことを教えて自分が叩かれたくないってだけで、相手の都合をまるで考慮してないやん
それか、もし最初から100%を叩き込まないといけないと思ってるなら真性だけど
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 06:28:14.50 ID:wbQ6/b6uK.net
相手に合わせられるいう意味やろ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 06:29:34.22 ID:JHVzlGif0.net
これは正しいけど
たまに足し算もしらない相手に微分方程式を分かりやすく教えろ、ぐらいの無理ゲーを押し付けられることはある
たまに足し算もしらない相手に微分方程式を分かりやすく教えろ、ぐらいの無理ゲーを押し付けられることはある
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 06:29:46.46 ID:rhi7MSW80.net
わかりやすい言葉で簡潔に話をするってことよな
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 06:34:12.99 ID:3Mzv6x8yd.net
無駄がないだけでものによるんちゃうの
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 06:38:49.25 ID:+vLBfMYuM.net
比喩は分かったつもりになるだけで本当に理解したことにはならない
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 06:38:58.74 ID:3GG+e/sz0.net
池上彰だなこれ
頭いいおっさんは説明が上手い
頭いいおっさんは説明が上手い
285: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 07:30:20.81 ID:Veb5DgYZa.net
>>33
わかりやすいけど正しいかは微妙やぞ
わかりやすいけど正しいかは微妙やぞ
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 06:40:16.02 ID:va+xRgsQ0.net
馬鹿に合わせて説明する能力と思考能力は別物だって誰かがいっとったな
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 06:41:08.15 ID:ij+3yA3cd.net
簡単なことを難しく説明する奴は馬鹿だが
難しいことを簡単に説明できる奴は居ない
もし居るとしたらそれは簡単なことに置き換えて説明してるだけであって、本質を説明できているわけではない
難しいことを簡単に説明できる奴は居ない
もし居るとしたらそれは簡単なことに置き換えて説明してるだけであって、本質を説明できているわけではない
490: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 08:06:24.11 ID:ZAsCYFNXd.net
>>43
これやわ
真のバカに物を説明する時に感じる疲労感もたぶんここから来るストレスなんやろなあ
これやわ
真のバカに物を説明する時に感じる疲労感もたぶんここから来るストレスなんやろなあ
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 06:41:14.51 ID:qMVnXnJVd.net
頭悪いのに頭いいと思い込みたい奴が必死になってて草
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 06:45:35.65 ID:zWd0xxIy0.net
専門用語ならしゃーないけど
日常会話で使わへんような単語や横文字並べて説明する奴が馬鹿なだけやろ
日常会話で使わへんような単語や横文字並べて説明する奴が馬鹿なだけやろ
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 06:46:24.66 ID:oZyeGVAV0.net
>>61
それは意識高い系っぽいな
まぁ馬鹿なのは変わりないか
それは意識高い系っぽいな
まぁ馬鹿なのは変わりないか
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 06:48:38.55 ID:cUivVj8ya.net
>>61
ワイもその馬鹿側やけど
別の言葉に置き換えるのってホンマ難しいわ
そういうのがパッとできる人は憧れる
ワイもその馬鹿側やけど
別の言葉に置き換えるのってホンマ難しいわ
そういうのがパッとできる人は憧れる
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 06:51:01.11 ID:JHVzlGif0.net
>>61
対応する日本語がない概念を説明したい時はある
ガチで海外に暮らしてる人で日本語を度忘れしたりとか
でも、大抵は意識高い系
対応する日本語がない概念を説明したい時はある
ガチで海外に暮らしてる人で日本語を度忘れしたりとか
でも、大抵は意識高い系
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 06:46:41.38 ID:ij+3yA3cd.net
「素数とはどのように定義されてる数値か?」という問があったとして
その問には「自明な正の約数以外に約数を持たない自然数であり、1 でない数の」としか答えようがないと思う
「2とか3とか5みたいな数」というのは例を挙げてるだけで説明になってない
分かりやすく説明するもクソもないわけよ、言葉置き換える方が分かりにくくなるし
その問には「自明な正の約数以外に約数を持たない自然数であり、1 でない数の」としか答えようがないと思う
「2とか3とか5みたいな数」というのは例を挙げてるだけで説明になってない
分かりやすく説明するもクソもないわけよ、言葉置き換える方が分かりにくくなるし
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 06:50:22.95 ID:cUivVj8ya.net
>>67
説明より具体例を挙げたほうが
相手に伝わる場合もありそうだわ
説明より具体例を挙げたほうが
相手に伝わる場合もありそうだわ
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 06:52:26.78 ID:xSkxSpKT0.net
>>67
「2とか5とか11みたいにその数と1でしか割り切れない正数、1を除く」でええやん
「2とか5とか11みたいにその数と1でしか割り切れない正数、1を除く」でええやん
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 06:57:14.73 ID:JHVzlGif0.net
>>67
「他の数で割り切れない数字のことだよ。
例えば3とか5とか7とかは他の数で割り切れないでしょ。
4は2で割り切れちゃうから駄目。9は3で割り切れちゃうから駄目
あと、1だけは含まれないの。これは定義だから覚えて」
って教えるのが上手な人
「他の数で割り切れない数字のことだよ。
例えば3とか5とか7とかは他の数で割り切れないでしょ。
4は2で割り切れちゃうから駄目。9は3で割り切れちゃうから駄目
あと、1だけは含まれないの。これは定義だから覚えて」
って教えるのが上手な人
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 06:47:47.93 ID:El1LFai60.net
全てを例えて説明してくる奴ぐううざい
例えも下手やし
例えも下手やし
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 06:48:50.45 ID:bJ+wQyb4r.net
自分が聞き手なら、相手の説明下手を咎めるより、まず先に自分の理解力の無さを嘆く方が対人関係が上手くいく
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 06:50:47.73 ID:bZZIq/Zr0.net
でも自分の話が下手糞なのに
「俺の話を理解できないのはお前が低学歴だから」
「何も知らない低学歴に噛み砕いて話しても理解できないから説明しませ~ん」
ってガイジ時々いるよな
「俺の話を理解できないのはお前が低学歴だから」
「何も知らない低学歴に噛み砕いて話しても理解できないから説明しませ~ん」
ってガイジ時々いるよな
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 06:51:41.14 ID:y0prCFiI0.net
「本当に頭のいい人」
もうこの時点で簡単な言葉だけでは何一つとして伝わらない事が示されてるやんけ
基本的にはウンウン頭を捻って言葉を尽くして説明しないと言いたい事なんか全く伝わらんぞ
もうこの時点で簡単な言葉だけでは何一つとして伝わらない事が示されてるやんけ
基本的にはウンウン頭を捻って言葉を尽くして説明しないと言いたい事なんか全く伝わらんぞ
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 06:51:57.00 ID:OZe1c+lU0.net
相手の知識量と相手が本当に知りたい事を把握した上で、相手が理解可能な単語を使って必要最低限の答えをうまいこと説明する
ってのがスレタイで言う頭の良い人なんだろうけど、相手が頭悪すぎて無理な時あるよね
ってのがスレタイで言う頭の良い人なんだろうけど、相手が頭悪すぎて無理な時あるよね
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 06:52:08.65 ID:wz6NdQ4A0.net
謎も何も平易な言葉で説明するのは基本のキやろ
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 06:54:02.86 ID:fxHFsCr70.net
>>96
頭が悪いとそれができないんよマジで
頭が悪いとそれができないんよマジで
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 06:52:49.19 ID:ij+3yA3cd.net
わけわからんカタカナ並べて簡単なことを過度に難しく説明してる奴は間違いなくアホだと思う
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 06:53:18.49 ID:XsoekEjt0.net
専門用語が何のためにあるかといえば、説明するのに長い時間がかかる言葉を省略して特定のコミュニティで通じる略語として使うため
一般の人間相手に専門用語だらけで話すのはなんJ以外でなんJ語使う奴らと同じレベル
一般の人間相手に専門用語だらけで話すのはなんJ以外でなんJ語使う奴らと同じレベル
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 06:54:48.27 ID:xSkxSpKT0.net
>>102
相手の立場にたって説明が出来るっていうのは人としての基本的スキルだと思うわ
相手の立場にたって説明が出来るっていうのは人としての基本的スキルだと思うわ
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 06:55:06.84 ID:cUivVj8ya.net
ワイはアホだから相手が知りたい事と
こっちの伝えたい事を区別できないわ
相手が方法を知りたいだけなのに
ついつい理屈まで説明してしまう
こっちの伝えたい事を区別できないわ
相手が方法を知りたいだけなのに
ついつい理屈まで説明してしまう
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 06:56:44.45 ID:xSkxSpKT0.net
>>109
あーたまに聞いてないことまで説明してくる奴おるな
親切のつもりだろうから黙って聞き流しとるわ
あーたまに聞いてないことまで説明してくる奴おるな
親切のつもりだろうから黙って聞き流しとるわ
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 06:59:56.53 ID:5cY8qEcK0.net
>>109
悪い奴じゃないのは分かるけど、会社とかだとマジで害悪でしかないからマジで改善した方がええで
仲良かったらスルーしてもらえるけど、大してそうでもない奴だとなるべく会話・質問されなくなって、そのうち疎遠になるで
もうええからって雰囲気出してもひたすらペチャクチャ喋ってる奴もおるしな
悪い奴じゃないのは分かるけど、会社とかだとマジで害悪でしかないからマジで改善した方がええで
仲良かったらスルーしてもらえるけど、大してそうでもない奴だとなるべく会話・質問されなくなって、そのうち疎遠になるで
もうええからって雰囲気出してもひたすらペチャクチャ喋ってる奴もおるしな
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 07:01:45.07 ID:cUivVj8ya.net
>>139
気をつけるわ
自分が理屈をわからないと納得できないタイプなんで
ついつい相手にも理屈を合わせて説明しちゃうんだよね
気をつけるわ
自分が理屈をわからないと納得できないタイプなんで
ついつい相手にも理屈を合わせて説明しちゃうんだよね
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 06:56:39.05 ID:771h9fh0r.net
本当に頭の良い人「私が見つけた理論がどういうものか説明すると、可愛い女の子とのデートで過ごす1時間はあっという間に過ぎ、おじさんの講義をきく1時間は長く感じる、というようなものです」
https://ja.wikipedia.org/wiki/アルベルト・アインシュタイン
https://ja.wikipedia.org/wiki/アルベルト・アインシュタイン
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 06:59:08.88 ID:jVp2YWYCd.net
>>118
こんなもんでいいんだよな
ワイだったらこの理論をどうやって説明しようか・・・足し算は分かるかな?とかそういう風に理屈での説明を考えてしまう
こんなもんでいいんだよな
ワイだったらこの理論をどうやって説明しようか・・・足し算は分かるかな?とかそういう風に理屈での説明を考えてしまう
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 06:57:07.75 ID:XsoekEjt0.net
でも丁寧に説明しすぎる奴はそれはそれで説明下手な奴が多いよな
程よく省略して話せるのが一番よち
程よく省略して話せるのが一番よち
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 06:58:04.47 ID:UNSeQuDu0.net
簡単というかシンプルさがほしいと思うで
バカ目線のワイからの要望やけど
バカ目線のワイからの要望やけど
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 07:00:05.14 ID:X8LGQtMW0.net
ホントの有能は説明も分かりやすい
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 07:00:12.73 ID:PepLmwGe0.net
世の中、常に相手を馬鹿にする隙を伺ってる連中が多くて嫌になるンゴねえ
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 07:02:42.54 ID:ea0JdXkzd.net
そもそも頭がいいってのはいろんな要素が絡む話で
頭の回転が早くても必ず賢い行動をする訳じゃなくて愚かしいことにしか使えない奴はバカ扱いされるだろし
頭の回転が早くても必ず賢い行動をする訳じゃなくて愚かしいことにしか使えない奴はバカ扱いされるだろし
169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 07:03:31.11 ID:QiwtYgSvM.net
例え話がうまいやつは学歴に関わらず頭ええなと思う
仕事もできるの多いし
仕事もできるの多いし
207: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 07:12:08.72 ID:X8LGQtMW0.net
>>169
これやな
車の排気量の例えを5秒で心臓のでかさみたいなもんやでって例えた先輩いたけど分かりやすいと思ったわ
これやな
車の排気量の例えを5秒で心臓のでかさみたいなもんやでって例えた先輩いたけど分かりやすいと思ったわ
173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 07:04:33.79 ID:Q0nMNxzo0.net
馬鹿にわかりやすく話せるのは馬鹿の気持ちがわかる奴だけ
本当に頭良いやつは馬鹿の気持ちがわからないから馬鹿にわかりやすく話すことができない
本当に頭良いやつは馬鹿の気持ちがわからないから馬鹿にわかりやすく話すことができない
181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 07:05:42.13 ID:jVp2YWYCd.net
>>173
これはあるな
スポーツとかも最初からできる奴は初心者に厳しかったりする
これはあるな
スポーツとかも最初からできる奴は初心者に厳しかったりする
185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 07:06:51.40 ID:hZVaDO2M0.net
>>173
理系脳はそういう奴多いわな
数学とか感覚で解けちゃう奴
理系脳はそういう奴多いわな
数学とか感覚で解けちゃう奴
192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 07:08:37.23 ID:qRzJvU6u0.net
>>173
一回畑違いの場所放り出されるとええんやけどな
違うジャンルでは自分も完全体のバカって思い知らされる
研究職一本槍の人の説明下手は基本相手に無知がいないからやろうし
一回畑違いの場所放り出されるとええんやけどな
違うジャンルでは自分も完全体のバカって思い知らされる
研究職一本槍の人の説明下手は基本相手に無知がいないからやろうし
201: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 07:10:47.72 ID:cUivVj8ya.net
言葉や文章は頭の中の考えの劣化コピーにすぎないのに
全てをちゃんと伝えようと長々話してしまって
結局何にも理解されない時ってあるわ
全てをちゃんと伝えようと長々話してしまって
結局何にも理解されない時ってあるわ
205: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 07:11:50.72 ID:D5WeBcVTM.net
専門用語を簡単な言葉で簡単に説明できるのであれば「専門用語」なんていらねえんだよなぁ
208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 07:12:20.33 ID:OlLOQUkqr.net
「簡単なことを無駄に仰々しく表現するのが馬鹿」な
数学は日常言語じゃ殆ど想定されてない論理を
誤解なく簡潔に表現するための言語の一種だけど
それを(高校数学とかならともかく)日常言語で分かりやすく表現しろ、なんてのはただの無茶振りだからな
数学は日常言語じゃ殆ど想定されてない論理を
誤解なく簡潔に表現するための言語の一種だけど
それを(高校数学とかならともかく)日常言語で分かりやすく表現しろ、なんてのはただの無茶振りだからな
210: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 07:12:35.51 ID:P2YMop8Fp.net
相手が知識のある人なら難しい言葉も使って話す
215: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 07:13:07.87 ID:ixQEcBlFd.net
アイザック・アシモフ「こちらの話を理解できない奴に対しては、適当に話を切り上げて立ち去るのが正解」
220: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 07:14:49.68 ID:XsoekEjt0.net
例えはなくてもわかりやすい説明はできる、例えがあると考えなくても理解ができる
説明時の面白い例え等は個人的に好きなんやけど、常に説明に例えを求める奴らは思考放棄してて嫌い
説明時の面白い例え等は個人的に好きなんやけど、常に説明に例えを求める奴らは思考放棄してて嫌い
221: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 07:14:50.30 ID:qsQZEWkFd.net
あと難しい言葉をわざわざ簡単な言葉にするのって労力いるからな
そしてそんな労力をかける価値は大抵ない
そしてそんな労力をかける価値は大抵ない
263: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 07:24:24.95 ID:eaJMPrIDr.net
本当に頭の良い人は、話し相手を理解させた気にするのが上手な人やぞ
268: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 07:25:42.39 ID:cUivVj8ya.net
>>263
理屈は詐欺師と変わらんよな
理屈は詐欺師と変わらんよな
274: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 07:27:27.87 ID:X8LGQtMW0.net
>>263
でも部下とかやったらホントに理解して貰えないと困るやろ、それで有能はないで
詐欺師とかならええやろうけど
でも部下とかやったらホントに理解して貰えないと困るやろ、それで有能はないで
詐欺師とかならええやろうけど
276: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 07:28:10.85 ID:TqYLPh6D0.net
何かを記述・表現するためのものが言葉なんだからその人の持つ言葉はその人の世界そのものなわけ
つまり語彙の少ない人は狭い世界しか見えてないということね
つまり語彙の少ない人は狭い世界しか見えてないということね
288: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 07:30:31.24 ID:cUivVj8ya.net
>>276
見えてる世界を表現できる割合はみんな違うし
語彙が少ないなら見えてる世界が狭いってのは違うんじゃないか
見えてる世界を表現できる割合はみんな違うし
語彙が少ないなら見えてる世界が狭いってのは違うんじゃないか
299: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 07:32:12.09 ID:TqYLPh6D0.net
>>288
より豊かに表現できるってことはより豊かに見えてるってことだよ
言葉が見方を生むんだよ
より豊かに表現できるってことはより豊かに見えてるってことだよ
言葉が見方を生むんだよ
311: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 07:34:18.53 ID:cUivVj8ya.net
>>299
それは見えてる世界の狭さではなくて
世界を見る角度の多さであって
少し別の話ではないのか
それは見えてる世界の狭さではなくて
世界を見る角度の多さであって
少し別の話ではないのか
320: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 07:36:02.66 ID:TqYLPh6D0.net
>>311
そうかな そうかもな
そうかな そうかもな
312: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 07:34:40.05 ID:MVVSIHH+0.net
難しい言葉使いたがる奴おるよね
マウンティング的な
マウンティング的な
387: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 07:47:42.92 ID:CzD9AJJY0.net
賢い人間が説明がうまいってのが正しいとは思わんけど
アホに対してお前は馬鹿だから俺の言ってることが理解できないと吐き捨てる奴は大体馬鹿じゃなかろうか
アホに対してお前は馬鹿だから俺の言ってることが理解できないと吐き捨てる奴は大体馬鹿じゃなかろうか
401: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 07:49:40.16 ID:B6kFRyqpd.net
>>387
基本的に馬鹿が指導者に責任転嫁するために使われることが多いよな
基本的に馬鹿が指導者に責任転嫁するために使われることが多いよな
394: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 07:48:22.66 ID:QNzlqcnS0.net
仕事上顧客の勉強面での出来不出来の差は凄く大きいけど
社長さんとかはやっぱり話面白い人が多いで
社長さんとかはやっぱり話面白い人が多いで
415: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 07:52:13.82 ID:jehB23y8d.net
簡単なことを難しく説明するのは馬鹿で間違いない
503: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 08:09:09.81 ID:dt9nthdG0.net
あまり強い言葉を使うなよ弱く見えるぞ
252: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 07:21:50.25 ID:tBuRYh8A0.net
簡単な言葉で言うと誤解が生まれる
262: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 07:24:21.32 ID:cUivVj8ya.net
>>252
でも難しい言葉で言うと全く理解されないし
そのバランスが難しいとこやね
でも難しい言葉で言うと全く理解されないし
そのバランスが難しいとこやね
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 06:56:46.18 ID:s8nEEAao0.net
立川志の輔のマクラ
出口調査で選挙結果が分かるからつまらない。開票率5%で当確なんておかしいと数学者・秋山仁と話したら。
「それが統計学ですよ」
「まだ開票率5%なのに?」
「あなたね、味噌汁作って味見するのに丼鉢でグーッと飲む?」
「・・・小皿ですよね」
「それが5%よ」
一理ある
出口調査で選挙結果が分かるからつまらない。開票率5%で当確なんておかしいと数学者・秋山仁と話したら。
「それが統計学ですよ」
「まだ開票率5%なのに?」
「あなたね、味噌汁作って味見するのに丼鉢でグーッと飲む?」
「・・・小皿ですよね」
「それが5%よ」
一理ある
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 06:58:11.14 ID:JHVzlGif0.net
>>120
頭良すぎるわ
頭良すぎるわ
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 06:58:46.02 ID:hZVaDO2M0.net
>>120
はえ~すっごい分かりやすい
はえ~すっごい分かりやすい
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 07:02:37.49 ID:xSkxSpKT0.net
>>120
例え話上手いンゴねぇ…
例え話上手いンゴねぇ…
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 06:33:49.00 ID:oZyeGVAV0.net
本当に頭がいい奴はこのスレに一体何人おるんやろなぁ
▼合わせて読みたい
本当に頭のいい人が書く文章の特徴あ、こいつ頭良いなって思う人間の特徴
学歴は無いけど頭いい奴の特徴とは
IQが20違うと話が合わないって本当だよね
高IQの人が抱える悩みとは『高IQの人間が抱えるあるある話』
この記事が気に入ったら
イイね!しよう
不思議.netの最新記事をお届けします
おススメ記事ピックアップ(外部)
過去の人気記事ランダムPICK UP
おススメサイトの最新記事
コメント
何をもって頭いいとするかは知らんけどうちの名古屋大出の父親はめちゃくちゃ説明下手だし誇張なしに赤ちゃんから老人まで同じ話し方しかできないぞ
わけの分からん例え話を長々とする奴は間違いなくバカ
>>120
すごいですねこれ
すごいですねこれ
>専門用語が何のためにあるかといえば、説明するのに長い時間がかかる言葉を省略して特定のコミュニティで通じる略語として使うため
ほんまなるほどなあやわ
ほんまなるほどなあやわ
自分が頭が悪いことを意地でも認めない馬鹿「バカ「本当に頭の良い人は簡単な言葉だけで説明する」」
バカ「本当に頭の良い人は簡単な言葉だけで説明する」
こういうスレ名つけて同意求める奴は間違いなく馬鹿。
こういうスレ名つけて同意求める奴は間違いなく馬鹿。
これに限らず「本当の○○は〜」を使いたがる輩の馬鹿さに反吐がでる、お前のチンケなプライドを守るのに都合が良いタイプだけを認めるその姿勢こそが恥と知れ
『本当に頭がいい人は、バカがバカである事を認識しているし、バカより広いボキャブラリーもあるので、バカにレベルを合わせた会話が可能である』
マルチ商法のエリート勧誘員の鉄則じゃんwww
そんな事も解らないの?バk……
おっと 誰か来たようだ。
マルチ商法のエリート勧誘員の鉄則じゃんwww
そんな事も解らないの?バk……
おっと 誰か来たようだ。
人に教えるのが上手い人は、その教えることを完璧に理解してるって事でもあるから
説明が上手い人は頭がいいってのは確かだと思う
ただそういう人は、例え専門用語を入れても説明上手いけどね
説明が上手い人は頭がいいってのは確かだと思う
ただそういう人は、例え専門用語を入れても説明上手いけどね
説明は簡潔に、が基本
そこで新たな疑問が浮かんできたら随時質問を受け付ける
ぶっちゃけ言うとね
相手の理解力が乏しいとどんなに言を費やしてもわかってもらえない
1つのことを伝えるのに3つも4つも補足入れると混乱の元
そこで新たな疑問が浮かんできたら随時質問を受け付ける
ぶっちゃけ言うとね
相手の理解力が乏しいとどんなに言を費やしてもわかってもらえない
1つのことを伝えるのに3つも4つも補足入れると混乱の元
結論:ワタシもアナタもみんなバカ
そういうヤツらと一緒にバカ話したりとか面白エピソード聞いたりするとスゴく楽しい
おバカなヤツらとまともな話ができると思っちゃいかんぜや
おバカなヤツらとまともな話ができると思っちゃいかんぜや
頭がいいといわれる人は物事の本質を捉えて普遍的な性質を抽象して言語化することができるからな。だから言語が抽象化単純化されているからわかりやすい。
教えるのが下手な上司にだけはならないように
人材をゴミにするようなもんだし、どれだけ貶されても仕方ない
そういうやつが馬鹿と呼ばれるのは、そりゃ当然だわな
人材をゴミにするようなもんだし、どれだけ貶されても仕方ない
そういうやつが馬鹿と呼ばれるのは、そりゃ当然だわな
デリダおじさんとかラカンおじさんとか、あり得んくらい頭良いけど、何言ってるか大体さっぱりよ。
自分の頭が悪いの人のせいにしちゃダメだよ。
自分の頭が悪いの人のせいにしちゃダメだよ。
頭良くて思いやりもある奴なら万人が理解し易い説明をしてくれる
それもその人に必要な事だから。
切れ者でも見下す奴は相手の無理解は置いて話を進める
自分さえ分かっていればいいんだから
それもその人に必要な事だから。
切れ者でも見下す奴は相手の無理解は置いて話を進める
自分さえ分かっていればいいんだから
いや、賢い人がバカでも理解できるように話すという話をこいつが理解できないで勘違いしているだけなんじゃない?
わかりやすい簡潔な説明
「本当に頭の悪い人には簡単な言葉だけで説明できない」
「本当に頭の悪い人には簡単な言葉だけで説明できない」
万人が解る説明などないから、頭がよく会話力のある人間は相手によって説明を変えているだけ。
会議にキャリアが来て話す時あるけど難しすぎてみんなポカーンですよ
相手に合わせて話せるかどうか?だよ。
普段から交流してる人なら専門用語混ぜ混ぜでもイイが、初対面や それほど交流のない人なら一般的な単語を選択すべき。
そういう判断や対応ができる人は頭が良いといえる。
いつでも自分流の話し方しかできないなら、いくら学歴や地位のある人でもバカだと思って間違いないよ。
普段から交流してる人なら専門用語混ぜ混ぜでもイイが、初対面や それほど交流のない人なら一般的な単語を選択すべき。
そういう判断や対応ができる人は頭が良いといえる。
いつでも自分流の話し方しかできないなら、いくら学歴や地位のある人でもバカだと思って間違いないよ。
自分の専門分野に優れていても、国語の表現能力も高いとは限らないから
傾向としては言える事だけども例外はけっこうある筈
傾向としては言える事だけども例外はけっこうある筈
賢いやつは「それが何なのか」よりもまず、目的や理由を示せる。
だから相手は理解の方向性ができる。
だから相手は理解の方向性ができる。
バカを納得させる事すらできない奴は同程度のバカだよ
島田紳助なんか良い例
好き嫌いの感情論抜きにしてストーリーや例えに加えて、笑いにしっかりと結びつけることができるあのトーク力は天才的
好き嫌いの感情論抜きにしてストーリーや例えに加えて、笑いにしっかりと結びつけることができるあのトーク力は天才的
知り合いの頭の良い人は頭の悪い人に対して分かるまで色々な喩えを使って理解させようとする。
運動に疎い人間が何でも「運動能力がある」ですませるように、頭の働きが無頓着な人間は、何でも「頭がいい」ですます。
「総合的に頭がいい」などというのは「万能プロスポーツ選手」のような幻想であり、この見方ではアインシュタインすら馬鹿になる。
表題の台詞にはこの見方をする人間が考えたような、迷信めいた曖昧さがある。
>「他の数で割り切れない数字のことだよ。
>例えば3とか5とか7とかは他の数で割り切れないでしょ。
>4は2で割り切れちゃうから駄目。9は3で割り切れちゃうから駄目
>あと、1だけは含まれないの。これは定義だから覚えて」
>って教えるのが上手な人
最後で草生えた
>例えば3とか5とか7とかは他の数で割り切れないでしょ。
>4は2で割り切れちゃうから駄目。9は3で割り切れちゃうから駄目
>あと、1だけは含まれないの。これは定義だから覚えて」
>って教えるのが上手な人
最後で草生えた
なんとなくだけど、頭良い人とそうでない人の橋渡しの役割をしてる人がいるんじゃないの?
天才、秀才と呼ばれてる人たちの知識→説明されてなんとか理解する人がいる→わからない人の気持ちもわかる→よって、わかりやすい説明に変換ができる、と。
天才、秀才と呼ばれてる人たちの知識→説明されてなんとか理解する人がいる→わからない人の気持ちもわかる→よって、わかりやすい説明に変換ができる、と。
頭の良さと性格を混同してるバカがいるな。
簡単化したような事を言って相手を納得というかわかった気にさせるのが得意な人はいるけど、それが本当に頭のいい人かというとただの得意、そういうテクニックに秀でているだけであって頭がイイこととは関係ないよな
ただの傾向の話でしかないのに,頭に「本当に」を付けてるせいで頭のいい人全体の話にすり替えて批判してる。
極端な事を言うやつと言葉を正しく使えない奴は頭が悪い。
つまり1は頭が悪い。
極端な事を言うやつと言葉を正しく使えない奴は頭が悪い。
つまり1は頭が悪い。
相手に理解して欲しいことを例えでもなんでも用いて興味を引いて目論見通り理解させ行動力させちゃうのが頭いい人だと思う。理解させようとしてるのに説明ばかり長くて何言ってるのかわからん人は興味持ってもらえず目的も果たせないし生産性も悪い不器用者だと思う。頭いい人って周りを上手く動かすんだよな。
「本当に頭の良い人は~」
って理論は普通使う言葉も知らない奴らが言ってそう
って理論は普通使う言葉も知らない奴らが言ってそう
まぁどんな奴からしても、分りやすく説明できるって凄いよな
ワイ「(理解させるつもりがないから適当に説明する)」
(ワイが嫌ってる)馬鹿「本当に頭がいい人は説明がうまいやで」
ワイ「ファ」
こういうことが結構ある
家庭教師でもないんだからわざわざわかりやすく説明する
義理がない。
(ワイが嫌ってる)馬鹿「本当に頭がいい人は説明がうまいやで」
ワイ「ファ」
こういうことが結構ある
家庭教師でもないんだからわざわざわかりやすく説明する
義理がない。
簡潔な言葉で説明したからと言ってバカが賢くなるわけではないので、伝えたい相手に伝わればよい。
但しバカがどこかで盗み見たときに騒ぐといけないので、用語の定義はしっかりすること。
但しバカがどこかで盗み見たときに騒ぐといけないので、用語の定義はしっかりすること。
学生時代、友人がマンガを勧めてきたので、どんな作品かと聞いたら「それを先に言ってしまったら面白くないだろう」などと返してきた。
それじゃ読む気にならないと何度か言ったら渋々ながら話し始めたけど、作品紹介じゃなく、各エピソードや設定の解説を長々聞かされた。
結局そのマンガは読まなかった。
それじゃ読む気にならないと何度か言ったら渋々ながら話し始めたけど、作品紹介じゃなく、各エピソードや設定の解説を長々聞かされた。
結局そのマンガは読まなかった。
でもオサレな横文字を多用する人はやっぱ頭悪く見えるよね?
シッタカ「本当に頭の良い人は、相手がバカかカシコか見分けて
バカには簡単な言葉だけで説明する」←もうこんなんでええわ
バカには簡単な言葉だけで説明する」←もうこんなんでええわ
どれだけいい大学出ていようが相手のレベルを理解せずいきなり専門用語を使って説明を始めるなんちゃって頭がいい人
120はまさしくバカに理解させた気にさせるのが上手いやつ
するじゃなくて出来るだよな
頭のいい奴だって難しい言葉くらい使うだろ
頭のいい奴だって難しい言葉くらい使うだろ
アホの相手するときは簡単な言葉を使う
それが頭いい人だって言いたいんじゃないの
アホは相手を選ばず喋りたいように喋る
それが頭いい人だって言いたいんじゃないの
アホは相手を選ばず喋りたいように喋る
簡単な言葉で難しく、難しい言葉でわかりやすかったりするからな
賢い人には賢い人用に言葉を普通に難しい言葉を使い
馬鹿には馬鹿用に簡単に説明するって事だろ?
だけどな、本当に馬鹿な人間に説明できる賢い人はいないよ。
本気で苦心してどうやったら伝わるか考え抜いてそれでも彼らは理解出来ない。
それが本物の馬鹿だよ。一度でもいいから知能指数70?位でかつ偏差値30以下
の奴に何かを説明してやってみてくれ。どんなに簡単に説明したつもりでも
理解してないって気づいて頭を抱えることになるぞ??
だからさ、そっから気づいたのだが限度はある。どんなにこっちが頑張ろうと
向こうに理解するだけの知能が無い限り無理。
そこに気づいた方が楽になれるよ?説明しても無駄だに切り替わるから
馬鹿には馬鹿用に簡単に説明するって事だろ?
だけどな、本当に馬鹿な人間に説明できる賢い人はいないよ。
本気で苦心してどうやったら伝わるか考え抜いてそれでも彼らは理解出来ない。
それが本物の馬鹿だよ。一度でもいいから知能指数70?位でかつ偏差値30以下
の奴に何かを説明してやってみてくれ。どんなに簡単に説明したつもりでも
理解してないって気づいて頭を抱えることになるぞ??
だからさ、そっから気づいたのだが限度はある。どんなにこっちが頑張ろうと
向こうに理解するだけの知能が無い限り無理。
そこに気づいた方が楽になれるよ?説明しても無駄だに切り替わるから
※要約
馬鹿「俺の説明が理解できない奴は馬鹿」
馬鹿「俺の説明が理解できない奴は馬鹿」
これ、傍から聞いてると「んな訳ねーじゃん」ってツッコみたくなるんだけど?
だって、本当に頭の良い人っていうのは学校を始めとした教育機関で教えることが全てじゃなく
寧ろ殆どのものがウソで塗り固められてるって既に見向いてるんだよ
そのことを説明する為だけに、難しいことを余計にムズくさせないよう
一から噛み砕いてるし、言葉もじっくり考えて選んだ上で話してる
それに【本学】と【末学】の違いも直ぐに解るし、世の中に蔓延ってる矛盾も
1つの共通点があるからこそ今も続いてることもかなり昔から掴んでる
今じゃジャーナリズムを確立してネットで拡散してる人だって多い
だって、本当に頭の良い人っていうのは学校を始めとした教育機関で教えることが全てじゃなく
寧ろ殆どのものがウソで塗り固められてるって既に見向いてるんだよ
そのことを説明する為だけに、難しいことを余計にムズくさせないよう
一から噛み砕いてるし、言葉もじっくり考えて選んだ上で話してる
それに【本学】と【末学】の違いも直ぐに解るし、世の中に蔓延ってる矛盾も
1つの共通点があるからこそ今も続いてることもかなり昔から掴んでる
今じゃジャーナリズムを確立してネットで拡散してる人だって多い
素数の話を使うなら、頭のいい人間はあの説明で理解する。
しかしそうでない人間はまず説明を読み、首を傾げて具体例を見て初めて理解する。理解した時説明は脳内で変換されている。要するにそれ自身と1でしか割れない数ねと。
だから食い違いが生ずるのであって、当然前者が本当に頭が良くないとは言えない。
まそこに気が付く者が真の知恵者と言えばそれまでだけど、俺みたいなバカの分際では文句は言えんがなw
しかしそうでない人間はまず説明を読み、首を傾げて具体例を見て初めて理解する。理解した時説明は脳内で変換されている。要するにそれ自身と1でしか割れない数ねと。
だから食い違いが生ずるのであって、当然前者が本当に頭が良くないとは言えない。
まそこに気が付く者が真の知恵者と言えばそれまでだけど、俺みたいなバカの分際では文句は言えんがなw
おまえら全員、ここの内容を小学一年生の子に対して分かる説明をして簡単に理解させる事が出来たら、みんな頭がいいと思うぞ。
電話でパソコンの設定聞いてくる親族
ホントきっつい
ホントきっつい
頭がいい人は聞き手が理解出来る言葉で説明する。
結局会話って相手の知的レベルを推測して難易度を調整して行うものなんだよね。
ある専門的な話題について話をするとき、相手が専門家で熟知している場合は、専門用語だけで話す方が効率的だし、誤解も少ない。逆に全くの門外漢だと、専門用語は使わず相手の理解度を探る様に話題の難易度を調整する。
それが会話。簡単な言葉で説明してくれるということは、相手は自分をその話題に関して無知だと判断しているということだ。
相手の知的レベルを探るために、専門用語や専門分野を学んだことがある人にしかわからない言葉や話題をちょこちょこ挟んで、相手の反応を見る。もし簡単な話題だけで話が終われば、相手は自分と話していてもつまらないか、発展性がないと見切ったということ。
ある専門的な話題について話をするとき、相手が専門家で熟知している場合は、専門用語だけで話す方が効率的だし、誤解も少ない。逆に全くの門外漢だと、専門用語は使わず相手の理解度を探る様に話題の難易度を調整する。
それが会話。簡単な言葉で説明してくれるということは、相手は自分をその話題に関して無知だと判断しているということだ。
相手の知的レベルを探るために、専門用語や専門分野を学んだことがある人にしかわからない言葉や話題をちょこちょこ挟んで、相手の反応を見る。もし簡単な話題だけで話が終われば、相手は自分と話していてもつまらないか、発展性がないと見切ったということ。
>120
マジレスすると、
このレベルの話が通じないような馬鹿を相手にしたときは
さすがに解説するのをやめるのが頭の良いやつなんだよな。
なんかお前ら、世の中の馬鹿を甘く見すぎだわ。
マジレスすると、
このレベルの話が通じないような馬鹿を相手にしたときは
さすがに解説するのをやめるのが頭の良いやつなんだよな。
なんかお前ら、世の中の馬鹿を甘く見すぎだわ。
※54
え、ごめん。
>120読んでも理解できなかったわ。
統計学についてちょっと調べてくるわ。
え、ごめん。
>120読んでも理解できなかったわ。
統計学についてちょっと調べてくるわ。
まぁ確かに説明の仕方で頭良いか分かるよな。
どっちにしろバカは簡単な説明を勝手に解釈し出すし、ちゃんと伝わるように説明しても理解してくれない。それがバカ。
どっちにしろバカは簡単な説明を勝手に解釈し出すし、ちゃんと伝わるように説明しても理解してくれない。それがバカ。
そもそも相手に正しく理解してもらう必要性を感じない
「おい、味噌が溶けずに玉になっててしょっぱかったじゃねえか!」
ってか説明上手い人は説明力より理解力ハンパない。単語の使い方も適切。
もちろんバカにも伝わりそうな単語を選べる。
バカは変な捉え方するからね……
もちろんバカにも伝わりそうな単語を選べる。
バカは変な捉え方するからね……
理解認識できないから 説明を求めるのだろうけれど、事実や現実に「理解認識できない自分」は変わらないから、わかった気にさせてくれるように話す人を好むんでしょうね。
彼らは認識できない自分たちを愛撫してくれる事を望んでいるだけ。
してくれないなら 不満を表に出して 貶めたりするほどに・・・恥知らずでおつむが韓国面に落ちていく。 かわいそう? な現実。
彼らは認識できない自分たちを愛撫してくれる事を望んでいるだけ。
してくれないなら 不満を表に出して 貶めたりするほどに・・・恥知らずでおつむが韓国面に落ちていく。 かわいそう? な現実。
頭が良くて語彙豊富な人は簡単な言葉「でも」説明書できる
光は波なんだよ!!(な、なんだってー)
というのをわかりやすく!
早く!
さぁ!!
というのをわかりやすく!
早く!
さぁ!!
目的と手段の関係で説明するのが目的になっているのは、バカの典型。
何の為に説明するのかが抜けているとしか思えん。
ぼくりんかちこい!というクソガキ理論になるかもよ?
何の為に説明するのかが抜けているとしか思えん。
ぼくりんかちこい!というクソガキ理論になるかもよ?
その物事を理解していれば、易しい言葉で説明できる。
覚えているだけだと、その通りにしか説明できない。
知っていても理解していない。
覚えているだけだと、その通りにしか説明できない。
知っていても理解していない。
本当に頭のいい人ほど説明下手だよ
凡人が何がわからないのかわからないんだから
説明うまいのは努力してきた秀才タイプだな
凡人が何がわからないのかわからないんだから
説明うまいのは努力してきた秀才タイプだな
はい1が馬鹿
賢い人ってその説明する状況に適切な言葉を分かりやすく伝える事だと思う。それが難しいのだけれど
「教えるのが上手い人」と「頭の良さ」はある程度関係あるだろうが、
頭が良い人が教えるのが上手いとは限らない。
頭の良さと教えることの上手さにはそれほど関係は無い。
極端な話、アインシュタインとそこらの小学生塾講師なら、物を知らない人間に算数を教えるのは後者の方が上手い。
頭が良い人が教えるのが上手いとは限らない。
頭の良さと教えることの上手さにはそれほど関係は無い。
極端な話、アインシュタインとそこらの小学生塾講師なら、物を知らない人間に算数を教えるのは後者の方が上手い。
>>120
その5%がクソ塩辛い味噌汁だったら飲めたもんじゃないし味分かるよな
わからんのは馬鹿
その5%がクソ塩辛い味噌汁だったら飲めたもんじゃないし味分かるよな
わからんのは馬鹿
説明ではなくてただの自分語りして得意げになってたバカがスレタイ言われて顔真っ赤なんだろうな
勉強ができるのと賢いのは違うんだよ
勉強ができるのと賢いのは違うんだよ
専門用語とか本質がどうのではなく魅力的な話術を持っているかどうかなのでは?
深い理解を求めるよりも興味を持って聞いてもらえるように話すと相手も飽きずに付いてきてくれると思うよ。
深い理解を求めるよりも興味を持って聞いてもらえるように話すと相手も飽きずに付いてきてくれると思うよ。