tumblr_mfln9aC2iv1s1994eo1_500

(´・ω・)もしDIOの時間停止が本当に時間を止めるのなら、承太郎がいくら速く動いても入門できないんじゃない?

1名無しのジョジョ好き[] 2016-04-16 18:10:40

そもそも作中でdioの能力と承太郎の能力は別原理って明確に描かれてたっけ?
確かに承太郎の時間停止の原理はストーンオーシャンで描かれてたが
(まああれだって後付けだが)







2名無しのジョジョ好き[] 2016-04-16 18:30:49

本当にも何もファン解釈が独り歩きして大手を振ってるだけでしょうに




3名無しのジョジョ好き[] 2016-04-16 18:31:27

矛盾はあろうと公式が本当だよ




5名無しのジョジョ好き[] 2016-04-16 18:37:56

>DIOの時間停止は承太郎の時間停止と違うの?

疑問に思う前に原作のどこにそう描かれてるの?





12名無しのジョジョ好き[] 2016-04-16 19:28:54

あくまでファンの間では違うかもしれないと言われてるだけで公式だと同じ能力同じタイプのスタンドというだけでそれ以上のことは分かりませんよっと




14名無しのジョジョ好き[] 2016-04-16 19:44:10

数学の問題で答えは同じだけどお互いが違う計算式で解いたみたいなイメージ




17名無しのジョジョ好き[] 2016-04-16 20:04:42

個人的には、承太郎の能力は"宿敵に打ち勝つ"という能力だと思ってる
たまたまDIOが時間操作能力だったからソレをコピーしただけで、別の能力だったら(例えば爆発)それに合わせて進化したかも




18名無しのジョジョ好き[] 2016-04-16 20:14:37

個人的にはディオの能力はジョースター家の能力のコピーだと思ってる。
だからハーミットパープルも使えるしスタープラチナザワールドも使える。
スタープラチナこそが時止めのオリジナルでディオのは承太郎の能力の借り物的な。

ジョジョの奇妙な冒険(第3部) スターダストクルセイダーズ 文庫版 コミック 8-17巻セット (化粧ケース入り) (集英社文庫―コミック版)



19名無しのジョジョ好き[] 2016-04-16 20:15:29

公式じゃない設定をさも公式のように前提化した議論は不毛




20名無しのジョジョ好き[] 2016-04-16 20:19:28

ザ・ワールドは「時を止める」能力
スタープラチナはパンチのスピードが速すぎて時を止められるまで至った
という似てるけど違う能力だと理解していた!
流石無敵のスタープラチナですね




22名無しのジョジョ好き[] 2016-04-16 20:33:50

入門の仕方が違うだけ




23名無しのボス好き[] 2016-04-16 20:38:03

世界は『時間』を止める能力
スタープラチナはものすごく速く動いて時間がとまる





30名無しのジョジョ好き[] 2016-04-16 21:21:34

スタプラが時止めのオリジナル説は初めてきいた




37名無しのジョジョ好き[] 2016-04-16 21:50:21

こればっかりは作者が物理を全然知らずに
コミックスに気まぐれでてきとーなことを
書いてしまったとしか言いようがないな?。




38名無しのジョジョ好き[] 2016-04-16 21:50:57

スタプラは世界と同じタイプのスタンドだから
時止めに入門できた


ただ「世界と同じ時止め方式とは明言されていない」


スタプラの時止めだけは、スタプラが光速を超えた事が
時止めの方法に関与してることは明言されている




40名無しのジョジョ好き[] 2016-04-16 22:19:36

おまえら→光速をdisる→
ポルポル→超高速をdisる→

公式「…」





41名無しのジョジョ好き[] 2016-04-16 22:30:57

「光速を超えることで時を止める」というのも劇中で言われたわけじゃないしな

アイズオブヘブンを見ると「世界を支配する」スタンドであるザ・ワールドがその前段階として「世界の動きを止める」能力を発揮したように見える
そうなると終盤でオーバーヘブンに目覚めたスタープラチナも同様の原理で止めていると見るのが自然
というか、超スピードだとしたら同時に「時の止まった世界」には入れないんじゃね




42名無しのジョジョ好き[] 2016-04-16 22:38:04

たとえ足を止めてても超スピード扱いだし、思考回路もそれに合わせて光速超えだもんな
やっぱりただの時間停止で良かったんじゃないの




43名無しのジョジョ好き[] 2016-04-16 22:53:11

止まった時の中で触れた物体は止まった時の中に入門するぞ。ナイフ然り周囲の空気然り




46名無しのジョジョ好き[] 2016-04-16 23:32:08

光速を上回る速度で動くから時止め、が承とされているが、もしこれが本当だと先にDIOに止められたときに他人に時を止められている以上『光速で動き始める』ことができないから入門できないことになる
つまり、『こまけぇこたぁ、いいんだよ!』が正解




52名無しのジョジョ好き[] 2016-04-17 00:00:36

※46
逆なんだよ。ディオは時を止められる。しかし光速で動け事象を認識できるスタープラチナとその使い手である承太郎の時を止めることは出来なかった。だから時止めを学習された。




53名無しのジョジョ好き[] 2016-04-17 00:07:08

ていうかザワールドがスタープラチナと同じ原理で時止めてるんじゃないの?
なんで違う原理っていうのが前提になってるんだ




56名無しのジョジョ好き[] 2016-04-17 01:10:58

時止めの2通りの説が出ている原因の一番の要因は、6部のスタプラ解説だと思う。
とてつもなく早く動いて時が止まって見えるっていうあの解説は、プッチのMIHの解説にちょうど良かったからじゃないかな。
もし、DIOと承太郎で能力が違って、「時を止める能力」のDIOに承太郎がどんなに早く動いても入門できないと思う。
なので、少なくとも一巡前のDIOと承太郎は同じ能力と推測。
一巡後ワールドは違う可能性はあるんじゃないかと。






58名無しのジョジョ好き[] 2016-04-17 09:19:02

6部単行本のオマケに関してはエートロやラング・ラングラーの罪状が本編描写と食い違ってる辺り
あまり信用し過ぎない方がいいと思うが

スター・プラチナのスタンドプロフィールも序盤と終盤で二度登場したが、
「あまりにも高速で動くから時が止まった」って記述は序盤の方だけだったと思う


まあ仮に「高速だから時が止まった」を一時の気の迷いじゃなく最終公式設定とするにしても
同じ時期に世界の能力について別の原理を挙げてない以上は
両者は同じ能力と見なして問題ないと思う
3部決戦時の描写も二人の能力が同じって前提の上での戦いだし




59名無しのジョジョ好き[] 2016-04-17 10:18:16

完全な黄金長方形の回転が次元の壁を突破するように、
ジョジョ世界において体の一部が光速を超えると、時の止まった世界に入門できるようになってる
と自分の中では補完してる。
結局DIOも承りと同じように光速超えしてるだけってね




72名無しのジョジョ好き[] 2016-04-19 05:10:44

個人的な解釈だが、

DIOと承太郎の時止めは同じ原理によるものだと思う
もし、互いの時止めが違う原理によるのであれば承太郎がDIOの世界に入門できたことの説明がつかない
かといって、DIOの時止めの原理が「光速説」でないことはポルナレフの説明台詞から明らか
DIOの時止めはそのものズバリ「時間を止める」能力であって、承太郎もスタプラが世界と同タイプのスタンドだったから同じ原理で時止めができ、DIOの世界にも入門できたと解釈している




73名無しのジョジョ好き[] 2016-04-19 11:19:13

甚だ疑問なのだが、皆、時を止めるってどういうことなのか分かって言ってるのかな?
原理とか、そういうことではなくて。

動いてもいない概念上の時なんてものを止めるなんて事象を全く想像できないんだけど。




74名無しのジョジョ好き[] 2016-04-20 00:49:19

時を止めると言われてるけどそう形容されてるだけで、そういうような現象を引き起こす能力だから。実際に時間と言うものを止めてるかどうかは関係ない。その能力を形容するなら「時を止めている」というだけ。本当に止めてるかもしれないし全然別の現象かもしれない




76名無しのジョジョ好き[] 2016-04-20 04:10:01

スタンドってそもそも超能力だから




82名無しのジョジョ好き[] 2016-04-22 14:32:20

スター・プラチナザワールドのスタンド解説に
「早すぎて時間が止まった」的なことが書いてある。
ザワールドは時を止める能力と、止まった時の中を動く能力の2つが合わさってる。
3部のスター・プラチナは、止まった時の中を動く能力があった。 ってこと。




83名無しのジョジョファン[] 2016-04-22 15:56:31

承太郎とDIOが全く同じ能力持つ(同じような性質)って考えられん。
俺は基本的に「本質は違う」で納得している。





したらば掲示板作りました!
民度の高いまとめブログを目指しています!
コメント欄はみんなで仲良くして下さい!
通報フォームです。荒らしは通報して下さい

コメント一覧

    • 1. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 18:10
    • そもそも作中でdioの能力と承太郎の能力は別原理って明確に描かれてたっけ?
      確かに承太郎の時間停止の原理はストーンオーシャンで描かれてたが
      (まああれだって後付けだが)
    • 2. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 18:30
    • 本当にも何もファン解釈が独り歩きして大手を振ってるだけでしょうに
    • 3. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 18:31
    • 矛盾はあろうと公式が本当だよ
    • 4. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 18:31
    • 本当に時間停止したら、DIOも一切動けないので
      世界は永久に停止したまま。
    • 5. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 18:37
    • >DIOの時間停止は承太郎の時間停止と違うの?

      疑問に思う前に原作のどこにそう描かれてるの?
    • 6. DIOの手下A
    • 2016年04月16日 18:43
    • 同じタイプのスタンドが行った時間停止だとしたら、能力が世界とスタプラを錯覚するんじゃ?
      スタンドの特殊能力を、体の一部ではなく外付けの武器だとすると、
      世界の「時を止める武器」は世界以外の時間を止める設定にあるんだけど、
      スタプラが世界と同じタイプのスタンドゆえ武器がスタプラを世界と
      見間違えてスタプラの時間を止め損なってしまい、武器が気付くまで
      スタプラは動ける…みたいな。
      承太郎は世界とスタプラが似ていて、世界は時を止めることができる事を
      知り、無意識にスタプラが世界と更に似る様な行動をとった
        →似れば似るほど世界の武器はスタプラに気付かない
           →入門できる時間が延びる

      ということかも。最後のスタプラの時間停止は、
      動ける時間は少ない→早くロードローラーを押し返さないと死ぬ
      →もっと速いラッシュを!!→光を超える→時間停止
      という流れだと予想。
    • 7. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 18:45
    • 方法や過程はともかく時の止まった空間、世界を動く権限を手に入れたぞ!
      ということでどうか
    • 8. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 18:57
    • DIOは時を止めるのにメチャクチャ訓練したらしいのに承太郎すぐに入門したからな

      承太郎ズルいわ
    • 9. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 19:05
    • ※8 いやいや DIOも訓練したんじゃなくてパワー試すために散弾銃撃たせたときに時を止めれたじゃん
      一瞬しか動けなかったとか言っても承太郎も最初一瞬しか動けなかったじゃん
      ジョセフを殺されたから覚醒して2秒動けるようになったんだろ?
      まったくずるくはないだろ
    • 10. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 19:10
    • 凄アジ
    • 11. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 19:21
    • 光の速さで動いてるなら時空が歪むから時を止めた空間も法則が乱れて旨く機能できない。
    • 12. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 19:28
    • あくまでファンの間では違うかもしれないと言われてるだけで公式だと同じ能力同じタイプのスタンドというだけでそれ以上のことは分かりませんよっと
    • 13. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 19:39
    • 同じタイプのスタンドとはあるけれどちょっと違う

      ホルス神が氷・冷気を操るスタンドで、ホワイトアルバムが超低温のスタンド
      結果的に凍るけどそのプロセスがやや違う

      ザ・ワールドは世界に歯車が嵌まるように世界の一時的な停止
      対してスタープラチナは全般的に肉体の超人化の延長として知覚が高速して、時が止まったかのように感じる

      スタープラチナの能力が「時を止める」に限るわけでもなし、ザ・ワールドが「スタンドが超人のような強さ」というわけでもない
      個人的な解釈では、違うプロセスで時を止めるのに等しいものだと思う
    • 14. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 19:44
    • 数学の問題で答えは同じだけどお互いが違う計算式で解いたみたいなイメージ
    • 15. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 19:49
    • まぁ、承太郎が入門できたのはDIO以上に「出来て当然と思う精神力」があったってのもあるんだろうな
    • 16. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 20:02
    • 個人的には、承太郎の能力は"宿敵に打ち勝つ"という能力だと思ってる
      たまたまDIO
    • 17. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 20:04
    • 個人的には、承太郎の能力は"宿敵に打ち勝つ"という能力だと思ってる
      たまたまDIOが時間操作能力だったからソレをコピーしただけで、別の能力だったら(例えば爆発)それに合わせて進化したかも
    • 18. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 20:14
    • 個人的にはディオの能力はジョースター家の能力のコピーだと思ってる。
      だからハーミットパープルも使えるしスタープラチナザワールドも使える。
      スタープラチナこそが時止めのオリジナルでディオのは承太郎の能力の借り物的な。
    • 19. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 20:15
    • 公式じゃない設定をさも公式のように前提化した議論は不毛
    • 20. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 20:19
    • ザ・ワールドは「時を止める」能力
      スタープラチナはパンチのスピードが速すぎて時を止められるまで至った
      という似てるけど違う能力だと理解していた!
      流石無敵のスタープラチナですね
    • 21. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 20:32
    • AV監督も使えるんだから割と一般的な能力なんだろう
    • 22. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 20:33
    • 入門の仕方が違うだけ
    • 23. 名無しのボス好き
    • 2016年04月16日 20:38
    • 世界は『時間』を止める能力
      スタープラチナはものすごく速く動いて時間がとまる
    • 24. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 20:42
    • 重加速とクロックアップ
    • 25. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 20:53
    • DIOは入学してからどの程度の時間停止だっけ?
      J太郎は入学していきなりあの才能を発揮するんだかはDIOくらい修練してたら最早卒業してそうだw
    • 26. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 21:04
    • DIOは蜘蛛の巣すり抜けたりポルポル降ろしたりと、本当は空間操作系能力なんだろう
      承太郎は超スピードだから違う
    • 27. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 21:04
    • ※21
      時間を止めるAVは9割がヤラセの偽物だぞ
      知らんのか?
    • 28. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 21:13
    • 一割は本当だったのか…
    • 29. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 21:15
    • と、ここまでテンプレ
    • 30. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 21:21
    • スタプラが時止めのオリジナル説は初めてきいた
    • 31. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 21:23
    • 止めてるにせよ超スピードで動いてるにせよ、呼吸や大気摩擦がどうなってんのか気になる
      会話が成立してる=音が届いてるってことは空気は停止してないのか?
      ならば光速で動いてる承太郎はとんでもないことになるのでは
    • 32. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 21:32
    • 後付でもこれは酷い。
      スタプラは世界と同じタイプのスタンドだから世界と同じく時を止められる。で整合性取れてたのになんで態々矛盾を作るかな。
    • 33. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 21:33
    • 承太郎は時止めした分だけ寿命縮むってよそで見たんだけど、ソースないただの読者の考察?
      気になる、詳しい方おしえて…
    • 34. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 21:36
    • 仮に超スピードだとしたらポルナレフにdisられた事になるな
      チャチな能力w
    • 35. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 21:45
    • 思うに自動車は便利な物だが、誰もが自動車を使うと渋滞を起こして不便になってしまう。
      時を止められる者も1人でなくてはならない。真の世界を支配する者としてこのザ・ワールドが相応しい。
    • 36. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 21:47
    • ※32の後付けが酷すぎてワラタ

      >>スタプラは世界と同じタイプのスタンドだから
      >>世界と同じく時を止められる

      「世界と同じく」
      なんて公式は何処でいったんだ?ニワカwww
      ポルナレフ並のチャチな妄想語ってんじゃねーぞw
      時止めも認識できないスピードのくせにw
    • 37. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 21:50
    • こればっかりは作者が物理を全然知らずに
      コミックスに気まぐれでてきとーなことを
      書いてしまったとしか言いようがないな~。
    • 38. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 21:50
    • スタプラは世界と同じタイプのスタンドだから
      時止めに入門できた


      ただ「世界と同じ時止め方式とは明言されていない」


      スタプラの時止めだけは、スタプラが光速を超えた事が
      時止めの方法に関与してることは明言されている
    • 39. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 21:54
    • ※36
      スタプラが光速を超えるスピードで動いたから結果的に時が止まるんだよな?
      じゃあなんでDIOが時を止めた時に動けるんだ?
      動けなきゃ光速もクソも無いんだが?
    • 40. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 22:19
    • おまえら→光速をdisる→
      ポルポル→超高速をdisる→

      公式「…」
    • 41. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 22:30
    • 「光速を超えることで時を止める」というのも劇中で言われたわけじゃないしな

      アイズオブヘブンを見ると「世界を支配する」スタンドであるザ・ワールドがその前段階として「世界の動きを止める」能力を発揮したように見える
      そうなると終盤でオーバーヘブンに目覚めたスタープラチナも同様の原理で止めていると見るのが自然
      というか、超スピードだとしたら同時に「時の止まった世界」には入れないんじゃね
    • 42. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 22:38
    • たとえ足を止めてても超スピード扱いだし、思考回路もそれに合わせて光速超えだもんな
      やっぱりただの時間停止で良かったんじゃないの
    • 43. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 22:53
    • 止まった時の中で触れた物体は止まった時の中に入門するぞ。ナイフ然り周囲の空気然り
    • 44. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 22:58
    • 承太郎が時止めを習得する過程に超スピードが有っただけ。
    • 45. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 23:00
    • DIOの時止め=世界中の物の動きを止める
      承太郎の時止め=超スピード
    • 46. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 23:32
    • 光速を上回る速度で動くから時止め、が承とされているが、もしこれが本当だと先にDIOに止められたときに他人に時を止められている以上『光速で動き始める』ことができないから入門できないことになる
      つまり、『こまけぇこたぁ、いいんだよ!』が正解
    • 47. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 23:33
    • ※41
      光速を上回る速度で動くから時止めできる、は公式に第6部で言ってるぞ
    • 48. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 23:51
    • 同じだとか違うとかそんな概念はない
      原作には時を止めるという事実しか書かれていない
    • 49. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 23:54
    • ※27
      透明人間のもヤラセなのか・・・・
    • 50. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 23:57
    • 光速を越えて時を止めるという設定を付け加えただけでなぜ文句が出るのか
      あれは6部開始時に既に時間加速によってスタプラの時止め持続時間を縮めるという構想があったから、スタプラの時止めを超光速によるものにしただけ
      スピード関係無しの時止めが時間加速に破られてたらどうせもっと文句言うじゃん
    • 51. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月16日 23:57
    • 光速を超えたら時が止まるのか?
      光速を超えたら時が巻き戻るんじゃ?
    • 52. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月17日 00:00
    • ※46
      逆なんだよ。ディオは時を止められる。しかし光速で動け事象を認識できるスタープラチナとその使い手である承太郎の時を止めることは出来なかった。だから時止めを学習された。
    • 53. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月17日 00:07
    • ていうかザワールドがスタープラチナと同じ原理で時止めてるんじゃないの?
      なんで違う原理っていうのが前提になってるんだ
    • 54. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月17日 00:18
    • ※33
      多分アウターゾーンの影響
      使うことにデメリットない限り四部で劣化してる理由ないから老化以外に何かあるかもしれんけど
    • 55. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月17日 00:20
    • おいらは、昔から違うと思ってないんだけど、止め方違うってのは、公式なの?
      ディオは、ジョナサンの体、ていう特殊状態で、ジョセフや承太郎と同じ能力のスタンドが使えるっていうことだと思ってた。
      途中、DIOがハーミットパープルを使ってるっぽい描写も、これの伏線で、DIOが時を止められるなら、逆にスタープラチナの真の能力は、それのはず!!っていう。
      ワクワク要素だと思ってた。
      ザ・ワールドの容姿は、クレイジーダイヤモンドと似てるし、よくよく考えると、クレイジーダイヤモンドの別の物に作り変えてしまう部分は、なんか肉の芽みたいだよね。
    • 56. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月17日 01:10
    • 時止めの2通りの説が出ている原因の一番の要因は、6部のスタプラ解説だと思う。
      とてつもなく早く動いて時が止まって見えるっていうあの解説は、プッチのMIHの解説にちょうど良かったからじゃないかな。
      もし、DIOと承太郎で能力が違って、「時を止める能力」のDIOに承太郎がどんなに早く動いても入門できないと思う。
      なので、少なくとも一巡前のDIOと承太郎は同じ能力と推測。
      一巡後ワールドは違う可能性はあるんじゃないかと。

    • 57. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月17日 03:42
    • 個人的にはDIOの世界は、DIOが時が止まったらこんな感じだと思う世界で、どちらかというとイルーゾォのマンインザミラーに近いと解釈している。
      時が止まって活動できる世界は鏡の中の世界同様ない。メルヘンやふぁんたじーしゃあないんですから。
      ちなみに、スタープラチナはDIOの世界を認識して対応できる能力だから、4部以降はスタープラチナザワールドで承太郎の感じる時が止まった空間を再現しているという妄想。
    • 58. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月17日 09:19
    • 6部単行本のオマケに関してはエートロやラング・ラングラーの罪状が本編描写と食い違ってる辺り
      あまり信用し過ぎない方がいいと思うが

      スター・プラチナのスタンドプロフィールも序盤と終盤で二度登場したが、
      「あまりにも高速で動くから時が止まった」って記述は序盤の方だけだったと思う


      まあ仮に「高速だから時が止まった」を一時の気の迷いじゃなく最終公式設定とするにしても
      同じ時期に世界の能力について別の原理を挙げてない以上は
      両者は同じ能力と見なして問題ないと思う
      3部決戦時の描写も二人の能力が同じって前提の上での戦いだし
    • 59. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月17日 10:18
    • 完全な黄金長方形の回転が次元の壁を突破するように、
      ジョジョ世界において体の一部が光速を超えると、時の止まった世界に入門できるようになってる
      と自分の中では補完してる。
      結局DIOも承りと同じように光速超えしてるだけってね
    • 60. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月17日 10:41
    • でも速さで時止めの可否が決まるんなら速いスタンドなら到達さえしてしまえば誰でも出来るってことにならんか?
    • 61. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月17日 10:46
    • 昨日のキチ○イが頑張ってコメ書いてたのに消されて可哀想・・名実ともに無駄な努力に・・
    • 62. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月17日 10:55
    • ※60
      そのつもりで書いたけれど
    • 63. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月17日 10:56
    • ※62
      あ、そうなんか。
      それは失礼
    • 64. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月17日 12:56
    • ※60
      出来ない。その速度を制御、反応できるだけの精密動作性とパワーがないとダメ
    • 65. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月17日 13:48
    • ※64
      エラく強気に断言してるけどそれ根拠ないよね?
    • 66. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月17日 13:49
    • だからプッチは時の止まった世界を認識できても入門できなかった。的な?
    • 67. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月17日 14:09
    • 原理の違いは明言されてないから分からないけど、もし違ったとしてDIOが止めた時の中を承太郎が動けないと言う事は無いはず

      根拠としては、タスクACT4が止まった時の中を動けていたから
      もし時を止める能力でないと動けないのなら、タスクACT4が動けるわけがない
      おそらく重力にせよスピードにせよ、時間に干渉できるなら止まった時の中でも動けるのだろう
    • 68. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月17日 15:19
    • ※66
      つってもプッチは永続的に時止めみたいなもんだけどね。
    • 69. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月17日 15:55
    • 違ったとしてもプロセスが違うだけで、起こす結果は同じだから
      入門はできるんじゃないの
    • 70. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月17日 16:50
    • 時間というのはあくまでも概念上のものであることと、X/Y/Z軸に垂直に交わるという時間軸とやらを固定したところでX/Y/Z軸は自由に動き回ることができる
      そこを踏まえてDIOは文字通り概念武装としての時間停止、承太郎は加速装置、ディエゴは空間固定能力の三者三様とするのはどうだろう
    • 71. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月18日 10:20
    • >>3
      矛盾はあろうと公式が本当だよ


      なんの思い込みか知らんが、本編が本物に決まってるだろ
      公式なんてどこを指してるのかはっきりしない言葉でいい気になるな
    • 72. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月19日 05:10
    • 個人的な解釈だが、

      DIOと承太郎の時止めは同じ原理によるものだと思う
      もし、互いの時止めが違う原理によるのであれば承太郎がDIOの世界に入門できたことの説明がつかない
      かといって、DIOの時止めの原理が「光速説」でないことはポルナレフの説明台詞から明らか
      DIOの時止めはそのものズバリ「時間を止める」能力であって、承太郎もスタプラが世界と同タイプのスタンドだったから同じ原理で時止めができ、DIOの世界にも入門できたと解釈している
    • 73. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月19日 11:19
    • 甚だ疑問なのだが、皆、時を止めるってどういうことなのか分かって言ってるのかな?
      原理とか、そういうことではなくて。

      動いてもいない概念上の時なんてものを止めるなんて事象を全く想像できないんだけど。
    • 74. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月20日 00:49
    • 時を止めると言われてるけどそう形容されてるだけで、そういうような現象を引き起こす能力だから。実際に時間と言うものを止めてるかどうかは関係ない。その能力を形容するなら「時を止めている」というだけ。本当に止めてるかもしれないし全然別の現象かもしれない
    • 75. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月20日 02:36
    • スタープラチナがワールドと同じタイプなんじゃなくてワールドがスタープラチナと同じタイプのスタンドだったんじゃないの。
    • 76. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月20日 04:10
    • スタンドってそもそも超能力だから
    • 77. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月20日 05:57
    • 光速で動ける言ってもラッシュやキックの腕とか脚とかだけやんやっぱり
      止まった時の中動くなら胴体やら本体やらもやっぱ光速で動けなきゃいけないやん
      でも全身光速で動けるようになってるなら覚醒プッチなんてジョリーン達気にせず追いついて殴り合ったりできそうなわけやん
      やっぱ光速はねぇよなぁ
    • 78. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月20日 10:00
    • ※74
      ありがとう。
      やはりそうだよね。
      それなら、ワールドの能力を超能力として理解できる。
      どうも、時を止めると言ってビデオのポーズ機能のように考えてるような書き込みが散見されるから疑問だった。

      確かに物語にはそういったシーンのあるものもあるけど
      そういった描写は神や悪魔といった現実の外からのものとのやり取りのときだったと記憶していたので違和感があったものだから。

      ワールドの能力は、五感によらない知覚と光速の感覚と思考、そして質量無視で光速で物を動かす能力の合わせ技でなんとかなる。
      光速を超えたら駄目。
      過去に戻っちゃうからね。
      同じ超能力といっても、これなら個人の能力で方が付く。

      あくまでも個人的で勝手な考えだけれども。
    • 79. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月20日 23:37
    • 速さだけでは時間静止はできないだろうなぁ
      もし出来たら、タワーオブグレーも時止められる可能性出てくるし
      なんか嫌だなw
    • 80. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月21日 03:10

    • なんでタワーオブグレーなの?
      どっちかっていうとハングドマンの方が可能性あると思うんだけど。

      ハングドマンの移動中は光速なんで周りの世界は停止して見えてるはず。
      もっとも本体が見えてたらだけど。
    • 81. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月22日 05:34
    • 移動に関していえば最高速級のハングドマンだって所詮光速だから無理
      それより止まった世界の認識について
      時が止まってるのと同状態になるほど行動、思考が高速になるのか光速で動ければ時を止めれるのか
      もし後者であれば時を止める能力に光速で対応出来た説明として充分だと思う
      DIOがもし単に認識が太郎と違うだけで前者の理屈で時を止められるんだとしても理屈は通る
      最後にようやくブチ切れ太郎だったのはそうだけど目の前でジョセフを殺されたんならそれなり以上に怒ってただろうし
      当然普段とは比べ物にならない位強くなってただろうスタプラを作戦やらはともかく能力で圧倒してたワールド
      そんなワールドなら光速以上に無意識で達して無意識だからこそ周りが止まって見えるほど行動、思考が高速化されたと認識するんじゃなく時を止めたと認識してもおかしくない
      正解はどちらか分からないけど漫画の描写だけからでも二通りの矛盾しない答えが出せるならどちらにしてもまったく問題がない
      矛盾はしてない
    • 82. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月22日 14:32
    • スター・プラチナザワールドのスタンド解説に
      「早すぎて時間が止まった」的なことが書いてある。
      ザワールドは時を止める能力と、止まった時の中を動く能力の2つが合わさってる。
      3部のスター・プラチナは、止まった時の中を動く能力があった。 ってこと。
    • 83. 名無しのジョジョファン
    • 2016年04月22日 15:56
    • 承太郎とDIOが全く同じ能力持つ(同じような性質)って考えられん。
      俺は基本的に「本質は違う」で納得している。
    • 84. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月23日 19:04
    • DIOが出してた茨のスタンドの例もあるから3部当時は同じ能力もありえたんじゃね
      それにジョースター家は場合によっては命にかかわるレベルでDIOと共鳴する家系だし
      DIOは「よりにもよってこのジョースターの末裔が」とか言ってたが、むしろジョースターだったからこそありえた
    • 85. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月24日 16:54
    • ※31
      女教皇の時にスタンドを使って会話できるっていう設定が出てたから
      空気の振動は関係ないんじゃない?
    • 86. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月27日 22:43
    • ジョジョは部が変わる度に能力はその部にあった能力となるので、
      繋がっているように見えて繋がらなかったりする。

      大体DIOは吸血鬼設定しか残っておらず他の能力はオミットしてるし。
    • 87. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月27日 22:46
    • ザワールドは時を止めているのではなく、
      文字通り世界を支配する能力
      後々メイドインヘブンなどに変化する特殊性を持つため単なる時止めだけとは考えにくい
      DIOの認識した方法で世界を操作することになる
      作中ではDIO以外の時を止めてDIOだけが動けるようにした
    • 88. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月27日 23:07
    • DIOは1部の時ジョースター家を陥れようとしたように「自分は動かず他人を妨害する」という「静」の性質が「自分以外の時を止める」という形で開花したってのと、
      承太郎の「自分の道を進む」という「動」の性質が開花したっていう正反対の性質っていう説が好きだなあ
    • 89. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月27日 23:34
    • 量子とかと関係ない状態になって動けるのがDIOのスタンドの時止め能力だと思ってた
      承太郎もDIOと方法は違えど、スタンドの能力で量子とかと関係ない状態になって動けるようになったから入門できたんじゃないかなぁと考えてる
    • 90. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年04月27日 23:49
    • DIO様が入門してきたって言ったんだからそれでいいじゃん←適当

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
 人気記事