戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52216551.html


1911年の無声映画。ダンテ「神曲」より悪魔が人間をピロピロ食いするシーン : カラパイア

RSS速報

2

 13世紀から14世紀にかけてのイタリアの詩人・政治家、ダンテ・アリギエーリが作り上げた喜劇「神曲」は、イタリア文学最大の古典とされている。

 そのダンテの「新曲」をアメリカ、ハリウッドで無声映画として1911年に送り出した映像のワンシーンがこちらである。CGもない時代に、悪魔がムシャムシャと人を食するそのシーンは、今見ると逆に恐怖を加速させる。
スポンサードリンク


L'Inferno (1911) Satan eating human

 撮影されたのは第一次世界大戦がはじまる前。
3

 CGよりも100倍はおどろおどろしい映像となっている。
5

▼あわせて読みたい
史上最古のドラキュラ、1922年のサイレントホラー映画「吸血鬼ノスフェラトゥ」を4分で。


夢と悪夢が入り乱れていた、オープン当初の米ディズニーランドの愛すべきキャラクターたち(1950〜1970年代)


なぜ映画館ではポップコーンを食べるのが定番になったのか?


CGを使った映画のあのシーン、ビフォア・アフター映像(動画あり)


歴史的に有名な白黒写真をカラー化するプロジェクト Part1




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
シェアする この記事をシェア :    
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2016年04月28日 22:35
  • ID:YhubBfLc0 #

我が子を喰らうサトゥルヌスみたいなもんか?

2

2.

  • 2016年04月28日 22:38
  • ID:iEzl.bd40 #
3

3. 匿名処理班

  • 2016年04月28日 22:39
  • ID:vV.05vur0 #

なかなか噛み切れないで一生懸命はむはむする様子がちょっと可愛らしいと思ってしまった

4

4. 匿名処理班

  • 2016年04月28日 22:44
  • ID:C9JWoZqe0 #

なんか、カワイイと思ってしまった…
仕草が乙女というか、ハムスターっぽい?

5

5. 匿名処理班

  • 2016年04月28日 22:45
  • ID:RxukYHE.0 #

すごい食べ難そうだな?

6

6. 匿名処理班

  • 2016年04月28日 22:47
  • ID:Ogij9wkl0 #

これはダンテの神曲の名場面で、サタンがイエスを裏切ったユダとカエサルを裏切ったブルータス、カシウスの3人を噛み締めてるところなので、食べてるとはちょっと違いますね。

7

7. 匿名処理班

  • 2016年04月28日 22:50
  • ID:FVIe.33B0 #

はよ食べれ

8

8. 匿名処理班

  • 2016年04月28日 22:52
  • ID:.U5Pjkj20 #

月世界旅行が確か1902年だったか1903年だったから
映画初期から特殊撮影ってあったんだよね
この手のものが色々出て来て1927年にメトロポリスで集大成みたいになる

9

9. 匿名処理班

  • 2016年04月28日 22:54
  • ID:ZbUyFaK60 #

反射的に吹く。よくできてんなー

10

10. 匿名処理班

  • 2016年04月28日 22:55
  • ID:sY2zEybD0 #

最近のチャチなCG映画より100倍怖い。今の映画は、20世紀初頭の映画を見習えよ!

11

11. 匿名処理班

  • 2016年04月28日 22:57
  • ID:P1.Gtqca0 #

かみ砕いたそばから再生させられてさらにかみ砕かれると言う永遠に苦痛を与え続ける刑罰だから、飲み込んだりはしません

つか、ダンテの神曲もミルトンの失楽園も、地獄のシーンが一番読み応えがあるんだよね、ダンテやミルトン的にはその後の天国に至ってからの話の方が核心なんだろうけど

12

12. 匿名処理班

  • 2016年04月28日 22:58
  • ID:Q4V5c9rQ0 #

なかなか食えないでいるのがなんか笑っちゃう
たまにお目目キョロってするのが微笑ましい

13

13. 匿名処理班

  • 2016年04月28日 22:58
  • ID:sY2zEybD0 #

この作品がリメイクされたら、このシーンも絶対CGでしょうね!今や、なんでもCGで作れるようになったね。

14

14. 匿名処理班

  • 2016年04月28日 23:00
  • ID:NyGw58r90 #

ギュスターヴ・ドレの挿絵の映像化ですな

15

15. 匿名処理班

  • 2016年04月28日 23:01
  • ID:vpEktO9U0 #

初期の映画って不思議な魅力があって楽しめるよね。

ただ、いざ嵌って見出すとフィルムが現存していないや編集版のみとかで
歯痒い思いをし出すので映画は当時ソフト化された事のある年代から見ているけど
やっぱり無視できない魅力があるなぁ。

16

16. 匿名処理班

  • 2016年04月28日 23:02
  • ID:.wsPJvdu0 #

よく噛みなさい。

17

17. 匿名処理班

  • 2016年04月28日 23:07
  • ID:tsoAkbJK0 #

デザインはまるで「我が子を食らうサトゥルヌス」のようだ・・・
しかし映像のクオリティは1911年にこのクオリティとは驚きだ。
1927年製作のメトロポリスは予算度外視だからともかくとしても
この時代に合成、広々としたセットとものすごく豪華じゃないか?

18

18. 匿名処理班

  • 2016年04月28日 23:09
  • ID:Mffa5Hj60 #

めっちゃ眉濃い

19

19. 匿名処理班

  • 2016年04月28日 23:10
  • ID:b1qS.Fyd0 #

結構原作読んだイメージ通りの地獄の感じだわ

20

20. 匿名処理班

  • 2016年04月28日 23:11
  • ID:T6NXe.ix0 #

よく見ると体に竜のような翼があるんだね
サタン?以外の小さい人間との対比が面白い

21

21. 匿名処理班

  • 2016年04月28日 23:12
  • ID:syUZ4MwA0 #

右下の死体?役起きるなよw

22

22. 匿名処理班

  • 2016年04月28日 23:20
  • ID:C691pLtd0 #

※10
人間の動きがくねくねしすぎてきもいだけで怖いと思わなかったよ

23

23. 匿名処理班

  • 2016年04月28日 23:28
  • ID:2DEfb9By0 #

地獄のキョロ充。

24

24. 匿名処理班

  • 2016年04月28日 23:35
  • ID:6ANPNV4Q0 #

※10
いや普通にやっすい合成でしょう
今もやってるよこういうの主にギャグとかで
何が怖く感じるかって言ったら白黒で粗い映像だろw

25

25. 匿名処理班

  • 2016年04月28日 23:40
  • ID:tPP.H8Dc0 #

却ってレトリックな手法で製作した方が味が有って良さそうな映画って有りそうですよね。
そして、昔の映画の熱い思いを感じ取る事に感動を覚える。

26

26. 匿名処理班

  • 2016年04月28日 23:49
  • ID:fV3Ax5Zz0 #

※10
この生々しさが不思議なんだな
メトロポリスしかり

27

27. 匿名処理班

  • 2016年04月28日 23:52
  • ID:zkroSS2D0 #

まんまギュスターブ・ドレの挿絵だな

28

28. 匿名処理班

  • 2016年04月28日 23:53
  • ID:YblCSwqF0 #

無声で、白黒、夢の中のようなぼんやりした合成。怖さのニュアンスわかる世代っす。

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集