戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://amaebi.net/266716.html


「ネットの空気感」に素直に従う若者たち | あまえび速報
6ca2a898    bdb683c1

「ネットの空気感」に素直に従う若者たち

sb5aa99c6a2e551351d029dc41c6fd15b-e1430980625398
「ネットの空気感」に素直に従う若者たち。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
1: 影のたけし軍団 ★ 2016/04/30(土) 18:29:36.23 ID:CAP_USER*.net
000-par7489561-jpg

「ネットの空気感」や、ネットで好まれる言説というものははっきりと存在する。

たとえば、韓国や中国を嫌い、現政権や新聞社などのメディアを悪く言う風潮を感じたことがあるだろう。
しかし、これは必ずしも多数派の意見ではない。

たとえば選挙時でも、私の周辺では無党派新人の人気が高かったが、実際は現職が強く、
圧倒的大差で当選するというようなことはしばしば起きている。

ネットでの言説は多数派ではなく、実際はそれ以外の考えの人たちの方が多いというわけだ。

15~19歳を対象としたジャストシステムの「10代のスマホ利用状況に関するアンケート調査」(2015年11月)を見ると、
「もっとも好きな情報源」の1位は「Twitter」(39.0%)だった。続いて、「テレビ」(19.2%)、「LINE」(10.3%)、
「インターネット記事」(10.2%)と、ネットが優勢となった。

実際に話を聞くと、ネットしか見ていない若者は少なくない。
テレビ番組や音楽もネット経由でスマートフォンで消費し、ネットでは好きな記事だけを読んでいる。

しかも、SNSで過ごす時間はとても長い。大人はTwitterでは興味関心が近い見知らぬ人とも交流するが、
10代を中心とした若者たちは、Twitterでも仲間内でつながり、やりとりすることを好む。

つまり、ネットの中でごく限られた人たちとのみつながって過ごしていることになる。
ネットの中だけで過ごしていると、周囲の意見がすべてと思い込んでしまうことがある。

ネットで人気の言説が一般的な見解と思い込んでしまうのだ。

ある20代の男性は、剣道4段の腕前があり、中国で「剣道ができる日本語教師」になれたにもかかわらず、
「中国は嫌いだ」という理由で行くことなく、日本で意に染まない仕事に就いた。

ネットを見ていると「中国人は日本人を嫌っている」と思えるかもしれないが、実際は友好的な人たちも多数存在する。
ネットの言説だけを信じるのではなく、現地に足を運んで話してみる機会を持っても良かったのではないか。

ネットでの言説はあくまでごく一部の意見に過ぎない。
ネットの意見を鵜呑みにして流されることなく、自分の目や耳、足で確かめることこそが大切だ。

そして、若者たちが自分の意見や考えを持ち、判断できるよう、周囲の大人は見守ってあげてほしい。
http://japan.cnet.com/sp/smartphone_native/35081844/2/

3: 名無しさん@1周年 2016/04/30(土) 18:30:38.87 ID:ReFpgJat0.net
>>たとえば選挙時でも、私の周辺では無党派新人の人気が高かったが、実際は現職が強く、
>>圧倒的大差で当選するというようなことはしばしば起きている。

ネットと何の関係もない例を持ち出しても、意味ないじゃん

117: 名無しさん@1周年 2016/04/30(土) 18:49:12.80 ID:AJq/XZOu0.net
>>3
ネットやらない年寄りの票が選挙では重要
というだけの話だからな、今はまだ・・・。
10年も経てばネットと選挙も一致するね。

4: 名無しさん@1周年 2016/04/30(土) 18:31:01.81 ID:98Z/NwUr0.net
学校でも町内会でも組合でも同じだな
空気空気空気wwwwwwwww

5: 名無しさん@1周年 2016/04/30(土) 18:31:11.85 ID:uCPZnNf90.net
世論誘導ができなくなった広告屋とマスゴミが必死だな

6: 名無しさん@1周年 2016/04/30(土) 18:31:12.97 ID:E/83T+4d0.net
これは一言で言うと「効いてる」で良いのかな?

9: 名無しさん@1周年 2016/04/30(土) 18:31:55.15 ID:tYsn1kFL0.net
>>6
たぶん。

10: 名無しさん@1周年 2016/04/30(土) 18:31:59.37 ID:hAfEpxSC0.net
組織票が強いだけ

11: 名無しさん@1周年 2016/04/30(土) 18:32:14.05 ID:u/1gComb0.net
インターネットを捨てよ

12: 名無しさん@1周年 2016/04/30(土) 18:32:30.09 ID:Gsx5Q6p10.net
「周りの人が自分のことを聞かないのはみんなが馬鹿だから」

35: 名無しさん@1周年 2016/04/30(土) 18:37:11.72 ID:3Hm3ti7Y0.net
「今の若いもんはぁ!」て言い始めたらトシ取った証拠だべさ。
いつの時代も同じだっぺ。

38: 名無しさん@1周年 2016/04/30(土) 18:37:32.30 ID:FC4OQ7RB0.net
経験しないものは世界に存在しないも同然だからな。

40: 名無しさん@1周年 2016/04/30(土) 18:38:00.94 ID:4l4wk2iE0.net
テレビに騙される奴は、ネットでも騙されるだろう

43: 名無しさん@1周年 2016/04/30(土) 18:38:40.51 ID:Ogh6E2000.net
頭を全く使わないテレビ脳のほうが大概だけどな

58: 名無しさん@1周年 2016/04/30(土) 18:41:11.95 ID:GN7Vmwya0.net
一方的に垂れ流すメディアより
参加型のネットの空気のほうがリアルでしょ
ただその空気の伝達力において垂れ流しメディアがまだ強いというだけ
メディアが持て囃したアラブの春の日本版が起きればネットの空気感が主流になるよ

64: 名無しさん@1周年 2016/04/30(土) 18:42:07.98 ID:bLkUSLXg0.net
>たとえば、韓国や中国を嫌い、現政権や新聞社などのメディアを悪く言う風潮を感じたことがあるだろう。
>しかし、これは必ずしも多数派の意見ではない。


これが気に入らないのねw

70: 名無しさん@1周年 2016/04/30(土) 18:42:53.50 ID:F1TQ3KUE0.net
昔ネットのノリをリアルでやってたら引かれたが
スマホが普及してバカが多数派になった

77: 名無しさん@1周年 2016/04/30(土) 18:43:54.86 ID:eanTufWv0.net
まぁネット以前もネットができてからもバカ度はたいして変わらんが
ネットだと本来発言するだけの知性のないやつらが発言する分
よりバカ度が高く見える、というだけ

97: 名無しさん@1周年 2016/04/30(土) 18:47:01.75 ID:NNF8QQBb0.net
>>77
一時期騒がれまくったバイトテロなんかもそうだね
昔だったらその場限りか写真&オフで終了する物が
全世界に見られる形でアップされてるのが今の時代
そんだけの違いだわな

82: 名無しさん@1周年 2016/04/30(土) 18:44:33.65 ID:TBtOrJr/O.net
メディアの言うことしか信用しちゃダメって事ですね

88: 名無しさん@1周年 2016/04/30(土) 18:45:47.38 ID:TKki82hV0.net
まだまだテレビや新聞などの空気感のほうが影響があると言ってるだけw

95: 名無しさん@1周年 2016/04/30(土) 18:46:24.50 ID:r/ESHfsu0.net
若者って言葉は年寄りしか使わない、という事実

99: 名無しさん@1周年 2016/04/30(土) 18:47:06.25 ID:+mDLidEi0.net
いっぽう年寄りはマスコミの空気感に流されていた(´・ω・`)

105: 名無しさん@1周年 2016/04/30(土) 18:47:51.33 ID:fXnT5J0A0.net
>ネットの中でごく限られた人たちとのみつながって

ネットを利用していなくても、人間ごく限られた人としかつながらないと思うんですけど

128: 名無しさん@1周年 2016/04/30(土) 18:50:53.62 ID:AJq/XZOu0.net
>>105
むしろネットの中の方が普段接しない
多様な人と会話できてるよな。

150: 名無しさん@1周年 2016/04/30(土) 18:53:45.86 ID:RarxpnUH0.net
>>128
多様な人って言っても
引きこもりとかニートかもよ(笑)

187: 名無しさん@1周年 2016/04/30(土) 18:57:39.73 ID:sAjMMXk10.net
>>128
特に政治や民族問題なんていう比較的ナイーブな話題はネット以外じゃまず
真面目に意見交換なんてしないし、出来ないもんな。

110: 名無しさん@1周年 2016/04/30(土) 18:48:40.98 ID:tqLKSaw60.net
昔みたいに都合のいいように誘導したいだけじゃん

119: 名無しさん@1周年 2016/04/30(土) 18:49:30.78 ID:tEo7oy1t0.net
発信しかしない一方通行のテレビらしいニュースだよね

122: 名無しさん@1周年 2016/04/30(土) 18:50:03.24 ID:xkWDkwAp0.net
ネットの世界じゃ老若男女なんでも成りきって情報収集できるわけで
だからこそマスコミのウソや・・・・ がハッキリわかるってもんですぜ兄貴

127: 名無しさん@1周年 2016/04/30(土) 18:50:50.54 ID:jV8qcQ160.net
「マスコミの扇動」に素直に従ってくれない若者たち
団塊あたりはちょろかったのにね

140: 名無しさん@1周年 2016/04/30(土) 18:52:42.65 ID:67SYKYsP0.net
ネットがない時代って怖いよね

152: 名無しさん@1周年 2016/04/30(土) 18:53:56.06 ID:S0lrvs2P0.net
昔はテレビや雑誌に流されてたのがネットに変わっただけだろ

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1462008576/



コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

アクセスランキング